アンニョンハセヨ ![]() ![]() あぁ〜明日から仕事だぁ。。。。という方も 夏休みが終わるぅ〜〜〜というみなさんも 8月最後の月曜日。 夏(休み)の余韻を感じていらしゃる方も いらっしゃるのではないでしょうか?ㅎ さて 韓国留学も夏学期から秋学期へとシフトチェンジ。 今学期から留学されるみなさんが続々と韓国入り。 これから始まる留学生活。 いつも留学生のみなさんの留学スタート時に立ち会う私が これはあると便利(?)だなぁと感じるものをご紹介していきたいと思います。 ここ数年は日本でもスマートフォンを利用している方が多く 日本で使っているスマートフォンを韓国へ持って来て WiFiなどを使ってアプリを利用する方も ![]() アプリはとても便利で メッセージのやり取りやアプリで電話・ビデオ電話などもつかえ アプリはとても便利 ![]() 私も2度目の留学の直前に日本でスマートフォンに機種変更して 韓国へとやってきたわけですが 韓国で出逢った(外国人)友達と連絡先を交換しようとした際に 少々困った事。 アプリのIDを作っておらず、連絡先交換時に時間がかかる笑 日本人の皆様の中にもいらしゃるのではないでしょうか?笑 携帯の番号を入力してもらうにしても 国番号などを入れずに登録し、検索しても上がってこず、、 あれ?探せないね・・ ![]() アプリによっては携帯をフリフリさせたりして 相手の情報を登録できる機能などもありますが 何度フリフリしてもあれっっ??登録できない…ね ![]() 携帯同士の相性が悪いのか? 本人たちの相性が悪いのか?←そうは思いたくないw なぁんて連絡先の交換時にあたふたする事も無きにしも非ずで ございます。。 そ・こ・で ![]() 留学する前に予め、アプリのIDを 作っておくと便利でございますよ ![]() ![]() しかし・・ 日本人の皆様の中でよくありがちな事、、 IDが長〜〜〜〜〜い事。笑 携帯会社のメールアドレスを作る際に (迷惑メールなどをふせぐ為に) 英数字などを混ぜ、長〜いメールアドレスを 作る作業を経験している事が多いからなのか(?) 自然とアプリのIDも長〜く作る方もいて それがまた(相手に)自分のIDを入力してもらっても (相手が)文字を打ち間違えて 検索できなかったり 入力途中に画面が変わりやり直したり…と これまたアドレス登録のモタモタの原因に…笑 私もアドレスを交換した際に なぜこんなに複雑で長いアドレスなんだ??と韓国人にも その他外国人にも言われたものですㅎㅎ 日本人のみなさんの中にはうちあたいする(島言葉;心当たりがある…)事かも しれません ![]() IDを作る際にはあまり長すぎずに作るのも 連絡先交換のモタモタを回避できるワザの1つかもしれません ![]() そしてもう1つあると便利かな?と思うのが PCメールのアドレス。 ![]() 留学で知り合えた外国人のお友達。 留学期間が終わり、それぞれが帰国してからの アプリ以外でやりとりをしようと (携帯会社の)メールアドレスを使うと メールが届かなかったり、容量次第で遅れない…といった事もあるので PCメールのアドレスなども1つ作っておくと便利かもしれません ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|