アンニョンハセヨ
![]() ![]() 月曜日をあえなく撃沈し、先ほど月曜日のブログを更新し(笑) 火曜日も残り数時間ですが これからブログを更新していきたいと思いますッッ(熱!!) 早速今日の話題なんですが… 留学生のほとんどのみなさんが必ず(といっていいほど)経験する事の❛1つ❜を 書かせて頂きたいと思います ![]() その経験する事とは… 滞在先を退出する事です ![]() 短期留学、あるいは長期で留学し、みなさん留学する期間は それぞれ。 その留学中に이사(韓国語;イサ=引っ越し)する(あるいはした事のある)方も いらっしゃるかと思います ![]() 私自身も2年前に留学した時から今まで同じコシウォンで生活してきましたが その内、このコシウォン内でお部屋を5回は移動しています(笑) というのも、私の場合…石垣島とソウルを行ったり来たりの留学生活でしたので 石垣に戻っている期間はお部屋を受渡し、また留学する際にお部屋を借りると いう方法だったのと、自分の希望していたお部屋が (まだ契約している人使用している関係で)そのお部屋が空くまでの期間は 開いているお部屋を借り、空き次第そのお部屋に引っ越す…といった事なども 含め…同じコシウォン内で5回部屋を変わっているわけです笑 そのため、コシウォンのお部屋の造り、広さなどもすべて異なるお部屋で 生活してきました ![]() 建物の構造によっても部屋の形なども異なり、 色んなお部屋で生活してきた事も 留学経験で良かったなぁと思える事の一つです ![]() コシウォンなんて星の数ほどあるのに(笑)他のコシウォンへ이사しなかったのは 私自身、今のコシウォンがとても気に入った事と お世話になっている管理人さんの存在でもありました ![]() 留学期間を終えて帰国する時、あるいは 別の滞在先へ移る時には、予め 遅くても退出日を希望する(したい)約2週間前には 管理人さんに直接伝えなければなりません。 管理人さんに伝えるのは ・退出する日 ・退出する時間 そして… ・鍵の返却などの確認 などもしなければいけません。 ![]() コシウォンにもよって異なりますが 個人のお部屋の鍵は入室時に 鍵の補償金を預ける所もあります。 退出日に鍵を返却後、預けた補償金は戻ってくる仕組みです ![]() 退出する時間が早朝の場合などは 管理人さんがまだ就寝中の場合もありますので 鍵はどのように返却するか、直接管理人さんに確認しておく必要があります ![]() 借りていたお部屋を退出する際は簡単にお部屋を掃除し、退出します。 ![]() 個人的には簡単ってより本格的に掃除をしてしまうタイプです(笑) (一回やりはじめちゃうと 끝까지(韓国語;クッカジ=最後まで)やってしまいたなるのが玉に瑕。。笑) 洗面台や排水構まで本格的にしてしまった事もありました…ㅎ そんな本格的にしてみたくなった方はこのお掃除道具はおすすめです笑 (そんな本格的にしなければいけないわけではないですが笑) ![]() 排水管のお掃除道具の一つですが これ、ごっそり取れますㅎㅎ ちょっと原始的な道具ですがごっそり感がやみつきになる お掃除グッズです ![]() 日本にもあるのかなぁ…。。 そんな事はさて置き(笑)長期でも短期でも お世話になった滞在先を離れる際にはお忘れ物なく、後濁さずですね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|