アンニョンハセヨ
![]() ![]() 뭐야~ 진짜‥ㅋ (韓国語;モヤァ チンチャ=何?ホント‥笑) と思わず言ってしまいたくなるというより 言ってしまった気温。 ![]() あの、2月ですよね?笑 ソウルですよねッ⁇って‥誰かに確認したくなってしまう この気温の高さにびっくりしてしまいました ![]() ![]() さてさて今日は忙しい1日だったんですが 会社近くのカルメギサル屋さんで遅めの夜ごはんを頂いてきました ![]() ![]() このカルメギサル、意外と焼き方が難しい お肉でもあります笑 私も大好きでよく食べるお肉ではあるものの… 食べるの専門といった方がいいでしょうか笑 いつも焼き方を真近で見ていても 実践してみるとこれが簡単そうでむずいッッ!! 私の尊敬するお肉奉行様(笑)によると 火の加減や鉄板(網)の温度などもみながら カルメギサルを転がす様にして焼いていく…といった方法なんですが これが簡単そうで本~当にむずいんですッ。 (修行が必要ですね…笑) カルメギはともかく… お肉とともに焼いて食べるのが大好きになったのがキムチ ![]() そのままでも美味しくいただけるのですが 韓国へ来て焼きキムチがすっかり好きになってしまい 写真の様によくキムチやナムルも焼いて食べる事が多い私です ![]() でもお肉とのコンビで大好きなものの1つが계란찜(韓国語:ケランチム) ![]() 溶き卵に出汁、人参や玉ねぎといった野菜などを入れ 土鍋に入れて直接火にかけて焼く料理なんですが 韓国版"茶わん蒸し"といった所。 ![]() でも日本の茶わん蒸しのような感じではなく 出来立てはフワフワした食感を楽しめる卵料理です ![]() ![]() この계란찜も大好きなんですが お肉の周りで作る계란찜も最高ですッ笑 ![]() ↑カルメギサルも焼きながら同時に卵も焼ける…一石二鳥 ![]() ![]() これが日本にもあったらどんなにいいか…なんて時々考えながら 食べています笑 カルメギサルの焼き方はまだまだ修行が必要ですが カルメギといえば“私”といってもらえる様に(笑) 頑張りたいと思いますㅎㅎ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|