アンニョンハセヨ
![]() ![]() 見渡せる場所からみれば一目瞭然 ![]() ![]() ミセモンジの濃度が高すぎて ちょっと外に出るのが億劫になっちゃいますが これまた外勤の時はそう言ってられないわけですよね(笑) GWの短期留学の方があっという間に帰国の途につき 私が勤務する会社ではこの夏から長期で留学される方の 滞在先の確保の戦いへと出ております ![]() 仕事柄、いろんな地域の滞在先を見て回るのですが 家探し(というかホテルやゲストハウスなども含め)の際に 改めて思うこと。それは・・ どんなに新築物件だろうが、広いワンルームだろうが 完璧ってのはないんだなということ。w ←人だって完璧な人なんていないでしょうよ・・w 家賃や立地など条件が100パー揃うなんていうのは どこの国に行ったって難しい事だと思います。。 部屋の構造や広さ、オーナーさんらが宿所を作るのに 費用などの都合もあることは100も承知しているのですが 個人的に納得がいかないこと。 ![]() 冷蔵庫の場所、そこにするう? というところww まあコシテルだし もともとコンパクトな部屋だから仕方ないよね?だけじゃ 済まされない気がするのですよw もし上に置くとしてもその大きさだとちょっと・・という考えには ならないんでしょうね・・ 私なら机に置くとするならサイズをワンサイズ小さくするとか 冷蔵庫を下に設置したいとか思っちゃうのですw ←事情も知らないのにすみませんw コシテルだけに限った事ではないのですが コシテルよりも広いワンルームなどの物件でも 冷蔵庫が台所にないところもよく見かけますw ![]() 家具(洗濯機や冷蔵庫等)がついている物件は とてもありがたいのですが (以下:個人的な心の声) ねえ、、、 新築とかでうたってんだし、冷蔵庫もともと 付けるってのは最初っからきまってましたよね?ね? 家具付き物件とかするなら冷蔵庫どこにするとか この部屋の大きさだとでかい冷蔵庫はちょっと・・ねとか あちゃー、冷蔵庫入らんね、、 じゃあ向こうに置く?みたいな感じになってないか・・?と 気がしてならんのですw←個人の妄想ですw 冷蔵庫の配置がなにゆえここに?という物件を 見た時にどうしても気になってしまうのは間違い無く職業病だな。うんw ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|