アンニョンハセヨ
![]() ![]() 安定の寝落ちホームランで朝を迎えております ![]() パソコンの立ち上がる時間よりも寝落ちする時間の方が早い 私って一体…汗。 さて、、気を取り直して更新して参りたいと思います ![]() 昨日のつづき。 私はこうして韓国留学をしました。 その② 私の場合、留学に関する手続きは全て留学会社へお願いをした一人です。 どこの留学会社にお願いしたかというと、私が今勤務している留学会社です(笑) 自分の留学できる期間、予算などを考え、私が通える学校を HPで確認をし、留学する学校を決め、お願いしたわけです。 手続きが進んで行く中でも留学についてわからない事など その都度質問をしながら、ひとつひとつ留学の疑問を解消していきました。 なんせ、、そうだ!京都へ行こう的な勢いで留学を決めた私は (留学するまで)そんなに時間もなかったわけですから 留学へ行こう!と決めて申込をしてからの渡韓まで本当にあっという間でございましたw 初めての韓国留学。 学校や留学生活での新たな出会い。 ![]() 緊張もしながら始まった留学生活、必ず話題となったのは どうやって留学(手続き)したのか? ですww この話題は韓国へ留学している方なら1度や2度だけでは済まないほど 話題の1つになるのではないでしょうか(笑) 同じクラス、友達の手続きも様々で 自分ですべてやったという人もいれば 韓国人の彼氏にやってもらったという人、 そして私の様に留学会社にお願いして手続きをした人とおりました。 そこで必ず言われたのが ええええ、、 留学会社に手続きをお願いなんてもったいない・・ でした ![]() 留学会社に手配を依頼しなかった人が口をそろえて言ったセリフは 留学会社に手数料を払うなんてどうかしてるぜ並に言われたり(汗) そんな高い金額を払ってるなんてぼったくられたんだよ!とか(笑)ね ![]() あの、、私が騙されたなど1言でも申したならば話は別ですが 留学会社をいう名詞を出した瞬間にそういうのは一体なんなのでしょう・・と 今でも記憶に残っています。 いつもそんな話題になった留学当初。 私が今、留学会社に勤めているからではなく もし勤めなかったとしても 留学会社に頼まない方が良かった・・と私は思わないです ![]() では留学会社に頼まなかったら本当にお得なのか? ぼったくりなのか?そのお話はまたこの後のつづきにてw ![]() 秋も深まってきましたねww ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/10/20 10:38]
| | #
[ 編集 ]
かまださん*
アンニョンハセヨ ![]() ![]() ご無沙汰しております^^ かまださんのお住まいの地域は一足先に冬の季節を迎えていらっしゃるかと思いますが お変わりないでしょうか。 あの時の留学がかまださんにとって、とても特別な時間だったのだなぁと 頂いたコメントを読ませていただいて、私まで嬉しく思っています ![]() またソウルへ遊びにいらっしゃる時にはご連絡ください^^ コメント カムサハムニダ ![]()
[2016/10/28 23:02]
| URL | cloverleaf #-
[ 編集 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|