アンニョンハセヨ
![]() ![]() 韓国の生活で気になる事・・・。 ![]() トイレがね、、、斜めってること笑 ええっとですね。。 設置した業者さん不器用だったのかなぁ?とか てーげー(島言葉;適当)えぇいやっちゃえ!と設置したのか? 設置したてで思いっきり座ったからトイレ事斜めにずれちゃった・・ ←ってな事はないない笑。あってはならぬことw まさか、仕切りを先に設置したために、便器を設定するのに (室内が狭くて)この様にしか設置できなかった・・ ←それも考えにくいよ?笑 とにかく、、色々な場所のトイレを利用時に 実に色んな事を考えるわけでござますwww 私にとってはトイレは本当にライフ生活で大切な場所なので ←みなそうであろうがw 外国で生活するようになってトイレが出来る事の有難さを 感じるわけですㅋㅋ そして、ここでの生活で1つの悩ましい事が❝使用後の紙が流せない事❞ 水洗ですからもちろん流れていきますが つまりの原因になる為使用後の紙はゴミ箱へ。。というわけですね。 紙が流せないというのは留学生活で最初に感じたストレスでしたが つまって逆流してえらいこっちゃになるよりは ゴミ箱へ捨てるという事を徹底的に自分の体にインプットして 留学生活をして来た為、今では日本に帰国の度に 実家で(ゴミ箱に捨てず)流す様怒られる私ですㅋㅋ 『使用した紙はゴミ箱へ!!!!』の韓国でも 流していいよー!の場所が存在しますㅎㅎㅎㅎㅎ ![]() 本日の斜めってるトイレ(地下鉄6号線の駅トイレにてw)。 以下、私がこのインフォを目にし思った事w 地下鉄5678号線 綺麗なトイレを作るキャンペーン!!! ←すばらしいキャンペーン!ん?12349号線は?笑 トイレににゴミ箱がありません。 ←これ、初めて見たら驚きますwゴミ箱なければ一体どこへ使用した紙を捨てれば・・ 私の体は使用後の紙=ゴミ箱へに完全になっていますw ・使用後のトイレットペーパーは便器内へ ←なんと!!便器内に捨ててよいのですね ![]() ![]() ・必ず設置されたトイレットペーパーだけを適度の量で!!!! ←もちろんです。でも、設置されたペーバーが無いっていう事もありますからね。 ホケットテッシュは流さない様に気をつけないとね。 適度の量wこれ大事っ!!www ・その他ゴミは設置されたゴミ箱へ!!! ←もちのろんでございまする!! トイレ個室内、色々な案内が書いてあり 個人的にはその案内を見てひとり突っ込みをしながら楽しんでおります ![]() ←ちょっといや、相当変わってますなw 出来れば・・そのキャンペーン、地下鉄12349号線でもやって欲しいw ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|