アンニョンハセヨ
![]() 祭後半突入で、体がバッバッキな為、体のメンテナンスを含め 少しでも寝溜めをしようと思っている日に限って・・ 上の階に住んでいる人の夜中の洗濯機と掃除機の音で 完全なる、、寝不足状態のcloverleafです ![]() 自分は良かれと思っているんでしょうけど 洗濯機とか、掃除機ってね、下の階やお隣とかひびくもんです。 きょうこそは安眠をしたい・・w さて。8月27日あたりから感じているのが 季節の変わり目。 長期の秋学期のみなさんが続々いらしてるんだから そら季節だって秋だろうに・・ってなりますけど まあたかだか数年しか 住んでいませんが、この数年で思っていることが 韓国って季節も突然変わる感が半端ないことw ![]() 日中の気温は日差しの下であればまだまだ汗ばみますが 夜は20度を切るようになりました。 あれ?まだ9月にもなってないのに、、しかも 石垣島の真冬の気温に突入ですよwww 明け方なんて15度ですからね?? 日中の気温差が出てくるこれからの季節、 訪韓される方も滞在中のみなさんも体調管理、お気をつけくださいね。 ![]() 今年の秋の季節もあっという間に過ぎていくのだろうか。。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 3月に引き続き・・ブログ更新に追いつかず 8月も残りわずか・・汗。 個人的な連絡で日本から安否確認が入ったのはこの私です(笑) 最前線(現場)は留学生の方の生活が一気にスタートするのと同時に 現在留学中の方、そして帰国する方と 常に色々なことがある為 とにかく24時間あっという間にございますㅎㅎ そんな中、先日スタッフから頂いたケーキ。 ![]() 私の誕生日前後は祭の真っ只中のピークな時なので かなりハードスケジュールではあるのですが 仕事上がりに祝っていただきました ![]() 気を聞かせてろうそく少なめに準備されたりと(笑)ありがとうございました ![]() 夏の短期最終グループの方が訪韓した後は 息つく間もなく秋の長期家庭の開講直前ラッシュ。 祭の後半戦もあと少し。 ちょっとずつ、ブログ更新にも力を入れて(?) また1年頑張りたいと思います ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() ここ数日、曇ったり雨降ったりと続いたこともあってか だいぶ過ごしやすくなってきたソウル。 私が大の苦手な暑い夏が終わる前に、、 今年は特に熱かった記憶を上げねば・・。 ![]() 日韓スタディ101匹目のさる、ハンガンチメッ!の1枚。 4年前の8月にスタートしたこのスタディモイム。 4周年を記念し、最も暑い日に行われました(笑) 今年はなんと40名近くの方がハンガンチメッに参加していただき 本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。 参加してくださったみなさま、ありがとうございました^^ ![]() 毎回色々なテーマをもとに、韓国語・日本語を使い お互いの国の文化や風習など理解し 交流を深めていこうという趣旨でスタートした101匹目のさる。 参加した方が楽しく過ごしてもらえる様 5年目も頑張っていきたいと思います ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() こんなに久々に涼しさ?を感じた日はあっただろうか・・というほど 今年の夏祭中で着替えが必要なく お客様のお迎え案内が出来た日曜日w 今日で夏の短期プログラムの前半にいらっしゃる方がみなさん無事に 韓国入り。 これで夏が終わりではなく(笑) 8月下旬に最後の最後の夏の短期プログラムの開講と 秋の長期組の方の訪韓日が続くという・・・ まさにロングランをひかえておりますwww さて ![]() 今に始まったことではないのですが 今年の夏祭、前半戦で山の上の寄宿舎へとお客様をご案内した時のこと。 本来、大学の寄宿舎というと 外部の人が入ることはできません。 もちろん、留学会社の人間が留学生の方の案内来た時で あったとしても、 入れるのはせいぜい寄宿舎の事務室くらいまでがデフォなんです。 寄宿舎のスタッフさんなどの裁量権で部屋の玄関までなら・・ と入室する学生さんのお部屋の入り口まではとOKを いただきご一緒できた時のこと。 ![]() なんと、お部屋一番乗り!!! え?どこもこんな状態で入れるんでしょ?って思われたそこのあなたw 写真の様な状態で入室できるのは本当に珍しくて 99%はすでにお住まいの方がいらっしゃいます。 私が入る日にルームメイトも方も同日に入室・・なんてところは 多くないんですよね ![]() ←私が仕事して来た中でもほとんど見たこと(聞いたこと)はないです。 ![]() そして、よく耳にするのが 寄宿舎って広くて・・綺麗でルームメイトさんがいい人で そんでもって素敵で・・っていう理想をお持ちになられて、 滞在先を寄宿舎にした(あるいはすると検討中の)・・という方も いらしゃるのですがそんな理想は早くも崩れます。 理想と現実は異なります、、、 ![]() ![]() 一つのお部屋内にしきりがあるわけでもないですし すでに入室されている方がフリーダムにお使いになられていたりで 生活感を非常に感じる事のできる お部屋になっている事がほどんどでございます。。。 ![]() 例えばこんな感じに 実際によくあります・・ ![]() どちらかといえば、、片付いているお部屋が少ない気もしないでもない・・ (私が今まで寄宿舎にご一緒した中で・・汗) 一人部屋でない寮は1つの部屋を一緒に使うので 想像しているより狭く感じたり 思った以上に気を使う事も多いです。 相手が外国人だからではなく、同じ国の人であっても同じ事が言えます。 そして暑い時、寒い時、部屋の空調の調整なども 暑がりさん、寒がりさんそれぞれが感じる問題というのも 同じ部屋で生活をするとなるば出てくるものだということも 忘れずに。 そしてどんな滞在先でもメリットデメリットはそれぞれあります。 生活するにあたり、どんな滞在先が自分にとっては適しているのかを 考え、選択することが大切です ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 連続更新なんぞ、祭中にはなかなかできないですが 寝落ちる前に・・・・(笑) ![]() 夏の短期プログラムが各学校で始まる中、 この時期にいらした留学生の方からいただくちょっとした心配ごと。 それは本学が夏休み期間ともあり、 学食で ご飯が食べれないかもしれないという心配ごと(笑) 確かに・・学期休みの期間中は学生食堂なども休みという イメージがあるものですが ほどんどの大学の学生食堂も学期休みでも営業しているところは ございますのでご心配なく♡ (運用時間が学期休み時で別途設けてあるところが多いです。 利用時は要チェックです ![]() 確かに学期休みは種類が選べるメニューが少ないかもしれぬが 学期休みでも営業してくれていることはありがたいものです ![]() 私も学期休みの学食に久しぶりにお邪魔し いただいてまいりましたw ![]() ご覧下さい!!! 学期休みなのに(←は関係ないかw)ロコモコなんていう メニューが出ちゃう漢陽大学!!!! これでたしか3500ウォンだったかと。 バーグの下にはこれでもかというほどの ご飯でお腹もいっぱいになりました ![]() 街の食堂はもちろんですが、せっかくの留学生活、 キャンパス内の学食を利用してみるのもまたいいものですぞ ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() かなりご無沙汰しております汗。。。。cloverleafです ![]() 夏の暑さだけでなく、 夏の短期インターバルフェスティバルの中盤戦、 そしてこのまま秋学期の訪韓ラッシュにまもなく突入。 春学期に次いで、夏学期というのは韓国の留学業界 (我が社は)かなりバタつくシーズンでございまして 特に私は時の流れに確実に飲まれております ![]() ![]() 留学にいらした学生さん、いざ自分の留学生活がスタートすれば 留学会社の仕事、끝!!!(終わり!)なんでしょ?的な イメージがある様で(笑) 「え、まだ学生さんいらっしゃるんですか?」という声を よくいただくのですが 祭(お迎え・案内)だけが仕事ではないと声を大にして言いたくなる 絶賛ロングラン中です(笑) 蒸される暑さプラス連日2万歩超という記録的な歩数で 着替えがおいつかない状態なのですが どんなに暑い日でも爽やかなのがこのお方。 ![]() み、、、、見習わなけねば・・・汗。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
| ホーム |
|