アンニョンハセヨ
![]() ![]() 今に始まったことではないのですが 自分自身、年齢を重ね、いい大人と言われる年頃。 ←といっても中身はまだまだ年相応にはなっていませんが・・。 いい大人と年齢といわれるに年齢で留学をしたこと、 また、さらに歳を重ねていくうちに社会人としての経験を積んでいきながらも 日々感じ、思っていることは韓国生活でもありますが そんな中、どうしても?と考え混む時があります。 留学っていうのはなんだろう・・っていうことです。 留学とは・・ 一定期間外国に言って教育を受け、または研究に従事すること。 学術、技芸を学ぶこと と調べるといろいろ出てくるわけですが 一定期間外国にいる(いられる)っていうのは つまりは、許可を受けていることであり、 その許可は期限も決まっているし 観光地や主要都市に訪れたりする旅行とは違うということなんです。 ![]() 日本のご近所。韓国といっても、異国の地。 留学というのは学ぶことはもちろん、日本にすむ家族や友人の元を離れ、 異国の地に一人、暮らすということなのです。 一人で暮らすっていうのは外国にいる、いないにかかわらず 自分自身の身の回りのことはもちろん 自分の行動に責任をもつこと。なんです。 朝起きれないだの、洗濯したことないだの、成績下がっただの ぜーーーーーーっんぶ 楽しいことや好きなこと、自分にとってのいろんな好きなことに囲まれて それはそれは毎日が楽しく感じるかもしれませんし 誘惑だってあるでしょう。 でも留学生活って楽しいことばかりじゃないのです。 言葉の壁だけでなく、自分が思っている常識が通用しない、 時には困難なことも大変なこともあるでしょう。 でもそんな海原を自分で舵を取って進んでいくしかないですし だれかがやってくれるわけでもない。 言葉だけでなく、その国の特色ある考え方、風習、文化などを直接感じ 理解を深めていくことを学べる機会が留学ではないかな・・と思っています。 やっとの思いで家族の許可をもらって外国へ来ても 心配かける様な行動や生活態度をしているようでは それじゃ、帰ってきなさいって言われて当然。 自費で留学したからとか、親に出してもらっているからは 関係ないんですよね。 子供はいくつになっても子供だと 年老いたうちの両親がよくいった言葉。 社会人として今の年齢になり、余計に感じることでもあります。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
| ホーム |
|