アンニョンハセヨ
![]() ![]() ああ・・・・ 一月が行ってしまうう・・ なんて思っているのは私だけかもしれませんねㅎ さて ![]() 祭であろうとなかろうと、私の韓国生活を支えている ソウルフードの1つがコプチャン。 ![]() 薄いお肉はお店のサービスなのですが 焼肉ではなく、コプチャン!と体がなる時があり、 そんな時は他では代用がきかないため、コプチャンを注入しますww コプチャンの美味しいお店というと 個人的にイコールしているのが お店の方のこだわりがわりかし強いお店。w コプチャンの焼き加減などはもちろんなのですが 一番美味しい時にお客へ食べてもらうため、 お店の方がテーブルを回ってコプチャンを焼いてくれます。 ![]() 下拵えもしっかりし、自慢のコプチャンを食べてもらいたい。 そんな気持ちとお店の方の話が さらにコプチャンを美味しくしてくれる・・といっても 過言ではない(?)のでは・・と思ってしまうほどです ![]() 野菜やコプチャンをたっぷり食べたあとのシメはやっぱりご飯。 ![]() オジンオスンデのポックムパッですが これまたコプチャンのシメにはふさわしい味でございました ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 冬祭開催中につき・・ 安定の行き倒れが続いております ![]() マイナスの気温で終日外にいることもあってか 著しく体力消耗が激しい気も・・しないでもありませんw なかでも一番体力を奪うことといえば ![]() 雪が降った後。 南国生まれな私にとって、雪は好きなのですが 問題は雪が降った後のリンク状態になった道路を 荷物を持って歩くこと。 ![]() 荷物がなくてもかなり滑ります ![]() ![]() ![]() 訪韓したばかりの留学生の方とお互いに 「気をつけてくださいね」と声を掛け合い直後に ズルッと滑るという状態が今日は何度も起こりました(笑) ![]() 道路などもリンク状態になっているところもあり 滑らないように歩くため 普通に歩くより時間がかかります ![]() 外出の際には時間に余裕をもって お出かけする事をおすすめします。 しかし、、雪や凍った道を歩くと筋肉痛になるのは 私だけでしょうかね・・ ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 祭の合間にささっと寄り道してきましたのは 青い鳥。 ![]() ゆっくりご飯でも・・というのは祭開催中どうしても 難しいのですが、手軽に食べれるパンの存在はありがいもの。 せっかくなら美味しいパンを食べたく ちょろっと寄り道。 ![]() 店内、所狭しと美味しそうなパンがならび 選ぶ時間からしてテンションも上がりますし 美味しい時間です(笑) ![]() 青い鳥さんのありがたいところは メロンパンやクリームパンなどを始め 甘いパンの種類が豊富なのは もちろんなのですが惣菜パンも色々あること ![]() なかなか韓国のパン屋さんでは 惣菜系のパンの種類は少ないのですよね。。 御飯時はやっぱり惣菜系のパンが食べたい私にとって、 かなりありがたいことなのででございまする。 惣菜パンで腹の虫を落ち着かせたら、デザート代わりには やはりこちらのパンを。 ![]() 鳥ぱんwww ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() ソルラル当日の今日。 韓国で滞在中のみなさんいかがお過ごしでしょうか?^^ ソルラルといえば韓国でとても大切な行事の1つ。 韓国では連休になるため お店などもソルラル当日お休みにするところもありますし もちろん学校などもお休みになります。 ![]() さて ![]() 留学準備を・・という方もいらっしゃるかもしれませんが これから留学を・・とお考えの方には特に気をつけてほしいことを 今日は少しブログでも書いていきたいと思います。 ![]() 行きたい学校を決め、留学準備をスタートさせるわけですが ここで大切なことは留学するにあたり、 どんな書類が必要なのかということです。 手続きに必要な書類というのは、留学する期間や学校によっても 全く異ってきます。 特にこの夏学期などから提出物の書類関係で チェックが厳しくなってくるであろうというものの1つが 証明写真です。 ![]() 証明写真のどこが厳しくなるの??なんて思う方も いらっしゃるかもしれませんが まず写真の背景の色。 現時点では証明写真の背景の色を指定する学校が少ない方でしたが 2017年、日本でのビザの申請時にあたり、変更があるようです。 ←すでに一部の学校ではこの春から変更されています。 そのため、提出物である証明写真の背景の色の指定なども いままでより厳しくチェックされていく可能性大だと思います。 長期で留学をするにあたり、色々な書類を集め、提出しなければ なりませんが意外と知られていない(というか・・) あまり気にされていない方でありがちなのが 写真の枚数や背景の色、 写真のサイズなど全く指定されたものでないもの、 枚数を送られてくることです・・・ ![]() 写真の枚数が足りない、指定されていない背景の色の写真では 撮り直ししたものを提出する様に・・となれば 学校の書類手続きさらに時間を要します ![]() 証明写真を準備する際には写真のサイズ、枚数など注意が必要です。 また、以下の様な写真の写り方もちろんダメですよ(笑) ![]() 中心からずれている 頭が切れて写っている 背景に柄がある、影がある、無背景でない 顔が横向き 盛り髪 髪の毛で顔が隠れる 平常の顔ではない 衣類で顔が隠れる ヘアバンドや花飾り、マスクなどつけるなどなど・・ そんな撮り方なんてあるかいな?なんて 思われる方もいらっしゃるかもしれませんが意外や意外に いらっしゃいます・・ ![]() それだけでなく・・ (可愛く素敵な状態の私を・・という気持ちが強すぎるのでしょうか・・ 笑顔だったり、装飾品がついていたり・・) これはちょっと・・証明写真として提出して大丈夫かな??という 写真を時々・・目にします ![]() ![]() 証明写真とはその人物の身分を証明するもの。 盛り過ぎないよう(笑)ありのままで写真を撮ることと 学校へ提出する写真の枚数や背景色などの確認も撮影前にあらかじめ お忘れなく ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 思えば昨日の午後あたりから ソンムルを持ち、足早に移動する人々。 ![]() 韓国のメインイベント2017설날 (ソルラル=旧正月)連休が いよいよスタートしましたね。 今年は27・28・29・30日の4連休。 28日がちょうど1/1にあたるため 今日、明日ソウルの街は いつもとは違った街の雰囲気と静けさに包まれるわけでございますww ![]() ちなみに明日は ソルラル日和なお天気になりそうですよ ![]() せっかくなのでぜひ滞在中の留学生のみなさんは ソウルの各地でもソルラルイベントをしているところもあるので この機会にイベントをおこなっている会場へ お出かけしてみてもよいかもしれませんね ![]() ソルラルイベント行ってみる? よいソルラル連休をお過ごしください ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() みなさまご無沙汰しております ![]() 20171月も残りわずかとなり、冬の短期留学の方の訪韓祭が 緩やかにスタートしつつも 春の長期の駆け込みとせわしく時間がすぎる毎日でございます。 タイトスケジュールだとご飯をつい後回しにしたり 簡単に済ませようとばかりしてしまうのですが 仕事が終わりにどうしてもチキンが食べたくなってしまい アプリで注文。人生2度目のペダル(出前)。(笑) 夜な夜な待つこと30分ほど。 ![]() アイユーちゃんがキャラクターの メキシカーナチキン。メキシカーナさんは 初めましてだったのですが・・・ 味付けとフライド(骨なし)のパンパン(ハーフ)。 ![]() 写真だと量はそんなに入ってない様に思えますが 結構なボリューム。 そんでもって美味しゅうございました ![]() 韓国のチキンってさすがww 夜な夜な食べるからなのか、いえいえ、韓国のチキンは愛だからか。 日本で食べる唐揚げも好きなんですが韓国のチキンって なんでこう食べたくなってしまうんでしょうかね ![]() そしてペダルをした際にいただいたもの。 ![]() このタイミングでの卓上カレンダーwww まあ、明日から旧正月ですし、いいのです ![]() 韓国のカレンダー、外出中や出張中、休憩中など 席不在をカレンダーで表示できるアイテムがついているのですが ![]() チキン屋のカレンダーには割引クーポン付きでしょう(笑) さすがですね・・ ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() いやはや・・・ここは一体・・ww ![]() イミグレーション後に地下鉄乗り換えやってきたのは 京畿道安山にございます、漢陽大学エリカキャンパス。 雪に埋もれながらも春学期の申請出願をすべくやってきたのですが 予想どうり積もっとりました。 終日レインブーツでちょっと浮腫みまくりでしたが レインブーツでよかったです ![]() 一晩で雪国化している韓国ですが 気になるのが車。。。 ![]() つららをつけて、雪道用のタイヤではない車を目にします ![]() 私自身、南国生まれですから雪道を歩くのも 慣れてないぶん、 鳥がさらに鳥歩きをしていると言われるのですが(笑) ←いいのです。転倒防止なのですから。 この雪んなか普通のタイヤで運転するドライバーさんら 怖くないのだろうか・・と勝手に心配になってしまいます ![]() ソウル自体雪がたくさん降る方ではないとは 言いますけど、ここ数日雪の天気で 各大学内も街もかなりの積雪量です。 ![]() 子供達はソリをもちだしご覧のようにソリを引いてもらったり。 ←※大学のキャンパスですw 学生らも・・積もった雪を手に雪合戦をしたりする姿もㅎㅎ まあ、、楽しいのだけではなく 怖いのは・・気温が低く、降った雪が車や人に踏まれ固まり 道路が天然のゲレンデ、アイスリンク状態化したところを 歩かねばならないこと。。 平坦な道でも怖いのですが まあ韓国、坂だらけ。w ![]() わが町内も坂だらけの町なのですが いやあ、、これはもうね、スキー板で滑れるんじゃないかと 思ってしまいます ![]() 明日も寒波の予報が出てますからお出かけされるみなさん 暖かくして、足元もお気を付けくださいね〜 ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 今年のソウルは去年より(?) 雪が降っているような気がします ![]() ![]() 昨日の雪で一気に雪国化するソウルの街は 見慣れた光景もなんだかどこか知らない街にやってきたような 錯覚をしてしまうほどです。 そんな錯覚をしながらも今年の大一番の難関を突破すべく 朝一でやってきましたのはここ。 ![]() 出入国管理事務所。。。 仕事でも新しい学期がスタートすると必ずといっていいほど 訪れる場所なのですが 今日は私自身の滞在期間の延長許可をもらうため 朝一に予約をし、ペンギン歩きをしながらやってきました(笑) 働いているからビザもすぐ出て心配ないですよね?と 時々留学生の方から言われるのですが 働けるためのビザを取得することもそうですが 延長滞在許可をもらうというのは容易なことではないのです。 ![]() まず提出しなければならない書類も多く 許可を出すかどうかはこちらの判断でございますゆえ 毎回更新時には緊張です。 ![]() 語学研修やワーキングホリデーのビザなどと異なり 何度もしきりに書類を細か〜くチェックされ、 追加書類が必要な場合はもちろん、その場で許可はおりず 出直さなければなりません。 何度も足繁く通わず一発延長許可をいただきたいのが 正直な気持ちです ![]() 朝一ということもあってか、管理事務所内は空いてました。 私以外すべて英語圏の人が数人手続きに来ていたのですが その一人がなんと安山からこちらの管理事務所に来ておりました・・ なぜ管轄ではないソウルの管理事務所へ来ているのかと問われ、 説明する外国人。 ここではなく、安山の管理事務所へ行きなさいと言われ 手続きできず帰った方がおられました・・・。 ←この後、私も仕事で安山まで行く予定だったのですが ここから一時間以上かかるのに・・。 この時間じゃ予約時間間に合わないんじゃ・・。。 それにしてもなぜ、 ソウル南部の出入国管理事務所で予約をしてしまっていたんだろう・・ ![]() ![]() 滞在先によって出入国管理事務所の管轄も別れていますので 手続きの際は注意が必要ですね ![]() そして私はというと・・ ![]() 無事に難関突破でございます ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 韓国留学も季節も冬でございますが 留学会社は次の学期である長期の春、そして短期の春の 締め切りがせまり、ソウルのあちこちから郊外へと 走り回る日々です ![]() ![]() 学校を何校もハシゴすれば1万歩越えは余裕なのですが なぜか減量にはなっておらず・・(笑) ←まあ原因はまとめ食いでしょうね・・きっと ![]() さて ![]() 突然現れたこちらの真っ赤な顔。w ![]() 韓国外国語大学近くの お店のテラスにある椅子の1つだったのですが なぜこの顔の椅子があるのか、、 ローカルな雰囲気漂う場所に かなりの存在感でございました ![]() ![]() この時期テラスで座ってお茶っていうのも 冷え性の人にとってはちょっと大変かもしれませんね。 しかもこの赤い顔の椅子、よく冷えてそうだものww さて明日は私にとって難関のXデー。。 詳細はまた近いうちにお話したいと思います ![]() がんばるどーーー! ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() アンニョンハセヨ ![]() 寝落ちホームランで見事に遡り更新しておりますcloverleafです ![]() パソコンが立ち上がる前に自分がシャットダウンする方が 早いって一体なんなんでしょうね・・ ![]() さてさて ![]() 週の中日、水曜日は恒例の日韓スタディモイム、101匹目のさる。 ![]() 今回のテーマはお互いの国の今回は食文化について。 自分の国にあったらいいなと思う食文化や、 食文化の違いなど 参加したみなさんでいろいろと話あっていただきました ![]() 辛いものが好きで日本にもっと辛い韓国料理を増やしたいという 日本人留学生や おかず文化について話す韓国人メンバー。 またお互いの国のお酒文化などについて紹介してくれたメンバー。 ![]() なかでも韓国に留学に来たばかりの日本人メンバーからは パン屋さんにケーキが売っていることが驚きだという話に では、、日本ではケーキは一体どこで売っているんだと 驚きを隠せない韓国人メンバーも(笑) 確かに・・私も韓国のパン屋さんでケーキが 普通に売っていたのを初めてみたときには同じように 思ったものですww お互いの国の食文化や違いを 知ることができた今回の101のさるでしたw ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 冬学期も中間テストを終え、ほっとしている方も 今週テストだ・・という留学生のみなさんも いらっしゃるかと思います ![]() ![]() 早いもので長期の冬学期も折り返し。 春学期はもうそこまで来ております ![]() ![]() この春学期から留学する方からも当社へ VISAも無事に受けとってきました ![]() いただいております ![]() ![]() さて。長期で留学する方にとって必要なVISA。 このVISAを手にして いよいよ(留学)だ・・と実感してくる方も多いでしょう ![]() やれやれ。VISAも無事に取れたし、留学する前に ちょっくし韓国へ 旅行にでも行ってくるかな♪なんて思っているそこのあなた。。 ![]() ちょっとお待ちをっっ!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 韓国へ留学に行く方の多くの方の場合、一般研修ビザ(D4ビザ) 取得しているかと思います(交換留学などの方とビザの種類は異なります) そのビザを取得した後、留学前(つまり学校が始まる前)に 自分は2泊のつもりで韓国へ入国した場合であったとしても、 パスポートに押されたビザで入国したことになるわけです。。 つまり・・ 韓国で外国人登録をしないまま 何もせずそのまま韓国を出国してしまうと 取得されたビザは失効してしまうんです。 ![]() ![]() 一度失効してしまったビザは2度と再取得することはできません。 入国後、事情があってどうしても一時帰国をしないといけないなどの 事情がある場合は必ず出入国管理事務所にて外国人登録を行い、 一時出国することを伝え、許可をもらなわなければいけません。 知らなかったです〜 ![]() ビザ取得される留学生のみなさん、ご注意くださいね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 締め切り間際で連日学校をハシゴして走り回ったり、 ちょっと手が離せないといった 作業の時って外に出てご飯を済ませるというのは ちょっと面倒に感じたりしますよね ![]() そんな時、とてもありがたい存在が出前サービス。 韓国では実に色々な料理のペダル(配達/出前)があります。 個人的にはペダルは今まで一度も利用したことがなかったのですが 一度試しに・・と思い、先日以下のアプリをインストール。 ![]() ファストフードを始め、ピザ・チキン・ 韓国料理・中華・日本料理など本当になんでもあります(笑) ![]() 利用した人のレビューなども見れるので ちょっくし参考にして見ていたら、、もう中華がねw 腹の虫が中華を求めるわけですよねww 中華の出前ってお皿などの返却があるため ちょっと我が家のワンルームでは中華はペダれないなあ・・と 諦めていたんですが 今日は会社でペダルを取ることになったので 中華を全面的にアピールしましたよ。私w セットも色々あるけど、量もどれくらいだかわからないし シングルセットとやらをオーダーしたんですが ![]() ファミリーセットじゃないですかね?w どこをどう見てもシングルセットじゃないよ?これは・・・( ゚艸゚;) だれだよ?セットだから量少ないっていった奴は・・ ←私です ![]() しかも中華屋さん、頼んでない水餃子なども サービスでつけてくれてまして・・(笑笑) ありがたいのですが、さすがにお腹パンク状態でございましたㅋ 出前のお皿は返却しないといけないのですが 韓国では中華などの出前をとった人の多くが お皿は洗わずそのまま返却するのをよくみかけます。 例えばこんな感じで、玄関先に置いてます↓ ![]() 初めてみた時はゴミをまんま置いているのか?と びっくりしたものです ![]() なかには食べきれず残った状態で置いてあるところも あって、時間が経つと臭いも出ちゃうしお隣ご近所にも どうなんだろうか・・と気になり、個人的にはどうしても 気が引けてしまうので中華をペダッたら洗ってお返しすることを 密かに決めておりました ![]() ![]() あとは回収用のビニールにまとめて玄関先へ。 ![]() 逆に回収に来た人が驚くんじゃない?と言われる始末w ←いいのですw 回収に来てくれる方も手にソースついたり 汚れたりしないのがいいと思うのですよ ![]() しかし・・中華を頼む時はセット、気をつけねばねw ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 1月15日。テレビだけでなく、みなさんの呟きでも 日本各地、記録的な気温と雪の様子を 知ることができますが・・ 予報によると16日にかけても厳しい寒さと 大雪の予報も出ているようですね。。 ![]() ![]() 交通ダイヤの乱れも予想されますので日本のみなさまも お気をつけください ![]() さて。 ![]() 今日は前々からブログで書こうかどうしようか・・考えていたことを 少しだけ書いてみようかと思います。。。 私は現在、留学会社で勤務し、ソウルで駐在していますが 私自身が留学生であった時はもちろん そして今、留学生をサポートする留学会社で勤めていても 時々耳にすることの1つが『外国人とのお付き合い』です。 ![]() 外国へ来る前から遠距離でおつきあいをして来た人も 外国へ来てから知り合い、付き合いを始めた人もいるでしょう。 日本を離れ、外国人の男性と付き合うと 日本では今までされたことのない対応に (例えばカバンを持ってくれたですとか、 レディファーストですとか、スキンシップがすごいですとか・・) 胸きゅんした、外国人の男性はいいとか、、、なんて声も聞いたりします。 私自身も韓国へ来て、留学中、 外国人男性と知り合うことはあり、中には友達以上としての 好意を持ってくれた男性もいましたが 私自身、その相手への方には友達以上の気持ちは持てませんでしたので もちろんお付き合いもしませんでした。 驚いたことは異性との付き合い方の考えが 外国人の男性でも全く異なるということです。 こちらが友達として接していても 相手には自分が連絡をしたら来た=自分に好意を持っているから来ているんだろ・・ なんて考える外国人男性もいたり。 滞在が期間限定となる留学生をターゲットにし真剣な恋愛をしない男性の 存在もあります。 女性側は真剣交際していると思ってたのに深い関係になった途端に 連絡が来なくなった・・。 またそれだけでなく、 関係をもち、病気を移された・・、望まない妊娠をしてしまった なんてことにならないためにも 外国へ来ても自身の責任と節度を持った行動を。 ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 今日は寒い一日にございましたね ![]() こう寒い日はシチューやカレーが食べたくなるものですが 留学中のみなさんが利用している滞在先の多くがコシウォン、コシテルと いった滞在先には共同スペースである台所があり、 簡単な自炊などもできます。 ![]() ですが、コシテルに住んでいる人全てが利用するため、 一人で台所を占領するわけにもいかず シチューなど食べたくても・・ねえ・・。なんて諦める方も いらっしゃるかもしれません。 私もコシテル暮らしの時はいかに時短で 台所を使い倒すかを考えしようしたものですㅎㅎ さて ![]() 体が求めている時(笑)など私が食べたくなるものの1つがカレー。 韓国のカレーというとなんといっても黄色いこと。 ![]() 写真は某キンパ天国のカレー丼ですが 韓国カレーらしい黄色いカレーでございます ![]() ![]() 日本で普段食べるカレーと色も味ももちろん異なります。 初めて韓国のカレーを食べたのも留学してからなんですよね。 写真のカレー丼の気に入っていることは 野菜がたくさん入っていることですかね ![]() 価格は5000ウォンなり。 某キンパでは人気メニューで 売り切れで食べれない時もあります ![]() 時々、韓国のレトルトカレーを買って、 夜食に食べたりすることもありますが レトルトカレーのルーもやっぱり黄色いのです。w ![]() 納豆とか温玉、一味唐辛子などもトッピングするのが 好きだったりしますが みなさんはいかがでしょうか?ww あー。またBのカレーが食べたい。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 今朝はソウルも銀世界に。。。 ![]() ![]() 傘なくてもいけるかな?と思いつつも 思ったより降っていて会社までダッシュしたかった気持ちは山々・・。 道路での転倒は避けれないので 気持ち小走り状態で向かいましたw 雪が降っている時って島っ子の私にとっては嬉しさ半分 転倒危険度半分なので、ちょっと気を緩めた時がね、 もう、こんなんですよ↓ ![]() 先月末も留学生の方のお布団搬送中に見事に初滑り転倒したのは いうまでもありませんww 自らの体とカバンを下敷きに布団をキャッチした時には 周りにいたおばちゃんからすごいと言われる始末でした ![]() ←別にすごかないんですがね・・ ![]() 韓国では雪が降った後、もっとも怖いのが 歩道がツルッツルに凍ってしまうこと。 ![]() 天然のリンク+傾斜はいつも以上によく滑りやすいです。 滞在されるみなさんお気をつけくださいね ![]() 今日は終日大学を3校、お邪魔してきたんですが 建国大学の湖はご覧の通り ![]() ![]() カッチカチではなかったですが程よく凍って 冬のキャンパスらしい雰囲気に ![]() また、冬のキャンパスが似合う(個人的な感想ですw)国民大学は 積雪量はそれほどでもなかったのですが 大学のお昼休みの時間中、お邪魔した為 待ち時間を使って降りたてサラサラの雪で雪ダルマを 作ってみましたw ![]() 明日はソウルも最高・最低気温ともに氷点下にございまする。 (私の携帯では最高気温-1度、最低気温-11度にございます ![]() お出かけされるみなさま、暖かくしてお出かけくださいまし〜 ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 体感気温マイナス10度のソウルでございます ![]() 日本でも韓国でも今週末は寒気の影響が出そうです ![]() みなさん、体調管理はもちろんですが、お出掛け時も お気をつけくださいね ![]() ![]() ←私も気をつけなけねば。。 さて ![]() 学校の手続きも終わったし、航空券買ったし、ビザ申請したし あとは韓国へ行くだけ⤴︎と 思われている方もいらっしゃるかと思います ![]() が・・ 突然学校より保険加入してくださいとの連絡がきた・・ なんて方もいらっしゃるかと思います。 以前までは(学校によって)保険加入しなくてもOKだった所もありましたが 留学生の方の保険加入が義務付けられたため 冬学期から、またこの春から保険に加入してくださいという学校が多くなりました。 学校によって保険加入方法も様々ですが 自国の保険は認めず、学校が指定する保険に加入しなければならない。 という学校もあれば・・ 自国の保険でも、韓国内の保険でもOKという学校もあります。 自分が通う学校の保険加入方法はどうなっているか 確認し、保険加入の手続きも忘れずに行ってくださいね。 ![]() 当社でも韓国の東部火災の外国人留学生保険という保険を 扱っております。この保険に加入対象となるのはもちろん 身分が学生であるということ、また滞在が3ヶ月以上から 加入することができる保険です。 留学生保険詳しくはコチラ ![]() そのため、学校には通わないという場合は 加入することができません。 保険会社や保証内容によっても保険金の金額が異なりますので 保証内容などをご確認の上、ご加入ください ![]() 3ヶ月以内の滞在でクレジット付帯の保険を利用される方、 また日本の保険会社で加入した方は 訪韓時には必ず保険証券はお持ちください。 ![]() その理由は「保険に入っていますヨ」という 証明書を学校へ提出しなければいけないためでございまする。 保険加入し、証券を手にするまでに時間を要すことが ありますので保険のご準備も時間に余裕をもって行ってくださいね ![]() ![]() 長い海外生活だからこそ備えもお忘れなく ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 雪マーク現るも、曇り時々晴れって・・ どっちだーい!www ![]() 私のiPhoneだけでしょうかね?・・ さて ![]() 2017年もスタートし、はや11日目。 今年の春学期の申請ももう締め切り間近で連日 あちこちの学校へと駆け込み出願をしております。 春に限ったことではないのですが 留学に行こう!と決めた際には提出書類を準備しなければ なりませんが、ここで忘れていけないことは 学校へ提出するための書類というのは思っている以上に 時間がかかるとうことです。 最終学歴証明書や成績証明書など学校から取るにも時間がかかりますし 銀行の残高証明書、パスポートの申請なども時間を要するものです。 なかでも・・海外へ行くと決めたらパスポートは 絶対必要です。w ![]() パスポートを持っていなければ世界、どの国にも 入国はできませんし、そもそも日本から出国もできませんからね ![]() すでにパスポートを持っている方はパスポートの有効期限も 学校の手続きの前に、忘れずご確認ください ![]() パスポートは申請から受け取りまでの日数は土・日、祝日、振替休日や 年末年始を除き、約1週間から10日ほどかかりますので パスポートを新規で申請する方、また更新する方も 時間に余裕を持って手続きなさってくださいね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 突然ですがみなさま、韓国のお金(小銭)の使い道は どうされていらっしゃいますか? ![]() 私はもっぱらカード派だから現金持ってないですという方も いらしゃるかもしれませんが私の場合、 韓国へ初めて留学した時から今でも変わらないことが 現金を使うことです。 もちろん、チェックカードも持っていて、ささっと決済できてしまうのは 便利なのですが、 初めて留学した当時は韓国語が全くできない状態であったことと 外国のお金は慣れていないので 数字の聞き取りの練習+ウォンに慣れようと できるだけ現金を使って支払いをするようにしていたのですが それが今でも習慣になっています。 韓国で一番使いづらいといわれちゃう小銭。 銀行にわざわざ行ってまで両替するのは面倒。 コンビニなどで小銭を出すのに時間がかかってしまうから使わない。 記念に持って帰る・・なんて方も多いかと思います。 でもそれじゃ小銭ばかりお財布に溜まっちゃうのがちょっとねえ・・という声も 留学生の方からよくいただくのですが 小銭の使い道の便利なものがこちら。 ![]() 交通カード充電機ww この写真のタイプの機械は小銭投入ができるタイプなので 小銭でももちろんチャージできてしまうのです ![]() ![]() お札だけしか対応していない機械もありますが 小銭投入口のあるタイプなら小銭もじゃんじゃん使えますので(笑) 溜まりすぎて困っている・・という方は 交通カード充電時に使ってみるのも良いかもしれませんね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() あ、あの・・。 寒くなるならずーーーっと維持してくれませんかね?w ![]() 寒くなったり、暖かくなったり、、せわしいですわ ![]() ←と思っているのは私だけではきっとないはずww こうせわしいと服装もどうするか悩むだけでなく 体調を整えるのも一苦労でございます ![]() 韓国でもこの時期、독감(ドッカム=インフルエンザ)が 流行っているので 滞在中のみなさん、これから訪韓予定の方も 体調管理、気をつけて下さいね ![]() ![]() 予報を見る限り、明日からまた氷点下の気温が 続くようですね ![]() 最低気温マイナス2桁、やっぱこうじゃなきゃ 韓国の冬じゃないですよねっㅋㅋ 今週はみなさん、暖かくしてお出かけくださいね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 1月に入ってもこの堂々たる存在感のツリー。w ![]() クリスマスが終わったらそそくさ片付けられないツリー。 日本の方がツリーを片付けるのが早いほうだと何かの記事で 知ったときは驚いたものですww 上の写真は近所のマッサージ屋さん。 2017年初の全身マッサージをしていただきました。 コースは全身スポーツマッサージ。90分で50000ウォンなり。 ←割引価格で施術していただきました ![]() 明洞のような観光地のど真ん中でもないので 予約なしですぐに施術が受けられるのもありがたいです。 韓国でマッサージ屋さんに何度か行ったことはあるのですが 痛くないですか?などとつどつど声をかけてくれる方もいれば 施術台が部屋にいくつもならんでいるようなところだと スタッフさん同士が会話をしながらマッサージをするところ、 また施術が終わるまでずっと(お客さんと)会話をしながら するマッサージするスタッフなど様々w 個人的にはマーサージ中は鼻吹いて寝てしまうことが多いのですが 1度だけ、マッサージ最後まで会話をするスタッフさんに当たった時は さすがに寝かしてくれ..(笑)と思ったほどですㅋ ![]() 今回マッサージしてくれた方は 凝っている場所全てにジャストミートで 痛気持ちいい90分でございました ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 1月だというのに・・ なにこの暖冬感ww ![]() 韓国の冬にしては暖かすぎやしませんかね?w ←そう思う私がおかしいのか・・ 石垣なんて今現在23度とかだし、今 年は全国的に暖冬なのでしょうかね・・ ![]() でも小寒も過ぎ、いよいよ寒さ本番に・・なるかと思いますので 体調管理しっかりせねばなりませんね ![]() さて ![]() 今日は仕事帰りに久々(?)の熱々コムタンを。 ![]() 韓国で生活するまでは 韓国料理=辛い料理しかないといったイメージでしたが コムタン(牛テールのスープ)は まったく辛くないので辛いのが苦手な方でも 安心して食べれる韓国スープ料理でございまする。 2017年の第1週目も気づけば週末。 しっかり食べて来週も走り回りますよ〜 ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() 木曜日に追い抜かれ・・w 金曜日を迎えておりますcloverleafです ![]() やっと?体の調子も 仕事始めの波にようやく乗りかかれそうな感じでございますㅎㅎ ←年末年始から風邪を拗らせておりましたため ![]() さて ![]() 春学期の申請駆け込み状態で連日昼間は各大学へと 駆け回っておりますが 久しぶりにソウルからちょこっと飛び出しお邪魔しましたのは ![]() 結婚式場www 式にお呼ばれしたわけでもなく、 もちろん私が結婚するわけでもなくw こちらはなんと大学の中にある結婚式場なんです(笑) 日本の大学や他の国にも結婚式場がある大学って はたしてあるのでしょうか・・?w 大学の中にある結婚式場を初めてみたときは かなりびっくりしたものです ![]() こちらの大学はブログでも度々登場する学校なんですが ![]() 漢陽大学エリカキャンパス。 ソウルから電車で約1時間ほどの場所に位置しています。 この建物に語学研修で訪れる留学生の皆さんの教室があるのですが 1階に結婚式場もあるのです(笑) なので初めて中に入るといやはや・・ ここは学校かね?といった雰囲気なわけなんですが この雰囲気は1階まで。 上の階に上がればちゃんと学校の空気満載です(笑) 式場だけでなく、宿泊施設なども備わっている建物なのですが その他には食堂などもあります。 ちょっと前まではカフェの店舗も入っていたのですが ![]() カフェがあったところは韓服が展示され様変わり しておりました ![]() ますます学校雰囲気を感じさせない、エリカキャンパスの1階です(笑) ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() 2017年も相変わらず水曜日は 1週間で最も忙しい曜日だと 早くも確信しておりますcloverleafです ![]() さて1月始めの水曜日はおなじみの101匹目のさる。 今回も新しいメンバーも迎え、 アットホームな人数でスタートしました ![]() 年明け始めのスタディ、テーマは挨拶。 年末年始の挨拶はもちろん、親しい間柄や目上の人に使う挨拶、 韓国、日本ならではの挨拶など・・ 様々な挨拶について話し合ってもらいました。 新年も明けたばかり・・ということもあり 違いの国の言葉を使ってメンバー同士で メッセージカードを書いてプレゼントすることに ![]() ![]() 最近では韓国でも 年賀カードなどを書いて送る機会は 少なくなった・・と話す韓国人メンバー。 メールなどで便利にやり取りできる時代ですが 直接書いて送るメッセージカードというのもまた いつの時代になってもいいものです ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() あっという間に1月も3日目。日本でも すでに仕事をしている方も 明日から仕事という方もいらっしゃるかと思います ![]() さて。日本ではクリスマスが終わり、お正月になれば ツリーはあっという間に片付けられ、門松の出番がやってきますが 韓国では門松もありませんし、新年を迎えても街の中にはまだまだ ツリーを見ることができるんですが 今年(というか去年から)特に 気になったクリスマスツリーがこちら。 ![]() クリスマスツリーへ願いをかける方続出。w 七夕の笹のようにツリーへ願い事や恋人への気持ちなどが 書かれたものがびっしりとツリーにかかっているのを 初めてみた時にはなんとも不思議な気分になりました ![]() ![]() これは日本でも他の国でも普通な事なのか謎ですww ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 17年、2日目。 日本では年末年始お休みで まだまだお正月モードかと思いますが 韓国ではもともと旧正月の時に盛大なお正月をするため 新暦の1月1日は旗日(祝日)であっても あ、年越しましたね。みたいな感じなんですよね。 今年は日曜日ともあり、例年よりも祝日感もなく(笑) そしてごく普通の平日がはじまった・・といった感じが 強い2017年でございまする。 さて ![]() 対抗するわけでもないのですが ひさしぶりに・・頂いてきましたよ。방어(パンオ=ブリ) ←すみませんw年始早々から親父ギャグ・・ ![]() 冬は韓国でもブリが美味しい季節。 もともと南の島育ちなものなので光ものや脂がのった魚系は 苦手で、방어も韓国で生活する様になり、克服した食べ物の1つ。 韓国でお刺身を頼むとにかく色々ついてくることw ←お刺身だけに限ったことではないのですが ![]() ![]() 산낙지(サンナクチ=生テナガタコの刺身)とか 天ぷらとかコーンとかサラダとかきのことか貝とか テーブルにこれでもかというくらい出てくること ![]() ![]() 個人的にはメインの刺身はもちろん、このサブの品々が 結構すきだったりするんですよねw ![]() 牡蠣も韓国で生活しなければ食べることはなかったであろうw タバスコをかけて食べるとうまいとの情報を得たので 次回はタバスコを持参して挑みたいと思います ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() みなさま ![]() ![]() ![]() 私らしく(笑)年末最後の最後に風邪っぴきで 2017年を迎えております ![]() 2017は酉年ってことでひよこの写真からㅎㅎ 今年一年はこれまで以上に体力と忍耐が必要とされる年になると 思っているので(笑) とりらしく頑張る所存でございますゆえ どうぞ宜しくお願いいたします ![]() さて ![]() 体調回復のため自宅にて過ごしておりますが こんな私にありがたい存在が一新した我が家の(ケーブル)テレビw 先日我がワンルーム内で加入しているケーブルテレビ(インターネット)の 会社を変更するとのことで 各部屋のチューナーなどの機械が全て一新しました ![]() ![]() 大家さん曰く「今までのものよりチャンネル数も多くでいいですよ」 と言っていたんですが、前加入していていたとこも そこそこチャンネル数多いので全て見きれないほどでしたが 今回のところは更にチャンネル数が多いこと ![]() そんでもって、、 嬉しかったのがNHK.WPが映るということ ![]() 韓国へ来て初めて昨晩は家で紅白歌合戦を見ることができたのですが 今まで韓国の我が家で紅白はもちろんですが NHK系の番組を見ることが できなかったのでとても不思議な気分でもありましたw 紅白をまともに見たなんて 留学して以来だから4年ぶりですかね・・ ![]() ←色々と逆カルチャーショックをかるく受けておりましたw 韓国の大晦日といえば、各局の演技大賞ですが ![]() 嬉しかったのはやっぱりグンちゃんの受賞 ![]() 最優秀演技賞おめでとうございまする ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
| ホーム |
|