アンニョンハセヨ
![]() 突然の如くやってきたこの寒さだからでしょうか? ♬レイニーブル〜もぅ〜終わったはずぅなのにぃ・・♪が エンドレス中のcloverleafです ![]() この声と切なさと寒さがプラスされちゃうとね、はっさもう、、って感じになるのですよw ←私だけか?w私だけだろうねㅋㅋㅋ 宜しければお聞きくださいw Rainy Blue - 온유 本家の徳永さんもいいのですがね、透き通る온유の声がまたね 素敵なのでございまするw これはカラオケ練習曲に入れて置こうㅋㅋ さて ![]() ![]() 突然の様にやってきたこの寒さに 韓国の初めての秋・冬を体験する留学生のみなさんにとって 10月の時点で現れたマイナス気温に これはまじでやぱい・・と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 でも街ゆく人はそこまで厚着でないし、、 でも薄着ではいられないし(笑) これから渡韓なのに・・なんていう方の中には 私寒がりだし、とにかく心配なのでホッカイロだけは かなりもっていくつもりですッッ だって寒いじゃないですかぁぁぁというお声も頂きます。 確かに、確かに寒いのですが、 みなさま、韓国でも ホッカイロ、手に入りますからご安心くださいw ![]() 今まで体験した事のない気温の下がり様に 恐怖さえ感じ、秋や冬から留学する方が 留学に持って行こう!リストで 一番残して帰るものベスト3がカイロでもありますw 南国生まれの私はカイロは1つも持って行かなかった派ですが 私より先に留学を終え、帰国する友達から 思ったより使わなかったwもう帰るから (私が)沖縄出身で韓国の冬越すには役に立つと思うから・・(笑)と 大量にカイロを私に託して帰国する友を 何人送った事か・・←遠い目w それが私の初めての韓国の冬にございましたw 頂いたカイロですが、私の使い道は 冷えで腰が痛くなったり、足が冷えてなかなか布団が温まらない時 そしてレディースディでお腹が痛い日など 野外ではなくほぼ室内で使用させていただきましたw 外は万全に着込んで出れば、島育ちの体でもなんとかなるので きっと沖縄県以外のお住まいの地域の方でもきっと大丈夫ですw ![]() それでも私は野外でもカイロは必要!という方は韓国に来て 必要な分ゲットしてくださいまし ![]() ![]() キャラクターの暖かグッズなんてのもありんすw それ以外で 逆に・・これからの季節、1つもってくるといいかも?と思うのは ![]() これね、これ。ゆたぽん。 繰り返し使えて経済的、寒がりさんには重宝する品かもしれませぬ。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() さすがに5度を切ってくると 寒い+気持ちがいいという感覚、、 初めて留学した時の自分が想像できたことだろうかww 今日ご一緒した方は沖縄からいらした方。 もちろん、沖縄との気温差もあり、街ですれ違う ハーフパンツ姿の人、素足のスカートの韓国人を見て 寒くないんだろうか・・と驚いた様子でございましたㅎㅎ ←もちろん私も同じ気持ちで見てしまうのですが 秋の空、冷たい空気、そして단풍(タンプン=紅葉)ですよ。タンプンww ![]() 今日の様なお天気のいい日は 紅葉狩りに出かけたくなるものです ![]() ![]() ![]() 我が町内の街路樹は見ごろまではもうちょいなんですが 故宮などもだいぶ色づいて来ていた様子が バスからも確認する事ができました ![]() ![]() 大学のキャンパスで見る紅葉もいいのもですが 近々遠出でもして、韓国の短い秋を感じてみたいとおもいます ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 室内との気温差19度・・。 いまだ衣替えなどもやり切れてない中 週明け、最低気温、氷点下の予報になっておりますw みなさん、心の準備は出来てますかに?w 待ったなし状態のこの気温の下がり具合は 日本人留学生のみなさんの中には お風呂に入りたい・・(←浴槽の事ですw)と思う方が多いのではないでしょうか? 韓国の冬はハンパなく寒くなるお国でございます。。 コシテル・寄宿舎、ワンルーム、オフィステル・・ 色んなタイプの滞在先が存在しますが 浴槽付きなんていう物件、残念ながら留学生が利用する 滞在先にはほとんどございません。 ![]() 私の家もワンルームですがトイレと洗面台、そしてシャワーがついた 上の写真のタイプなので とにかくシャワーで長風呂をしてしまいますw シャワーだけでは極寒の地、韓国では 辛いときもあるので近所のお風呂屋さんへ行く、 チムジルバンへいくなどしていますが 風呂屋やチムジルへ行けない時には 家で足湯をしておりますw もちろん、コシテ生活の時も足湯をしていたんですが コシテルって、、、そんな小さい部屋なのに足湯なんて出来るの??と それはそれは学校の友達にも驚かれかれたものです ![]() 足湯をする場所はもちろんシャワー室w ![]() 両足入るほどの洗面器やお風呂用の椅子を ダイソーで購入し、シャワーに入りながら足湯をするという方法ですw ←シャワー室こそもっと狭いのに、、なんて言われた事もあります ![]() 建物の構造上、シャワー室の形も滞在先によって様々なのですが 私がお世話になった所の滞在先は↑写真のような構造だったため 体を洗いながら、体を温めるという方法なので シャワーしかない韓国でも長風呂になるわけでございますw 座りシャワーが苦手でない方は一度お試しになっては いかがでしょうか?w そして今では洗面器だけでなく 強力な助っ人←(人じゃないですがw)の存在(笑) ![]() フットバス様、今年もどうかひとつ、ゆたしくおねがいしますw ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 秋深まる中、、 今月どうしても食べたかったもの。 ![]() ケーキwww 秋ですし、、ねッ ←いや、季節関係でしょw 体が求めていたもので(笑) 先日ショートケーキが美味しいというお店へ 韓国語を学んでいる方にとってはアイドルというか、神的な存在の方と ケーキを頂いてまいりましたㅋㅋ ![]() もちろん、神様おすすめのショートケーキをチョイスしましたよ。 お店は私が以前住んでいたホンデのコシテルの すぐ近所にあるお店でございました ![]() 意外や意外に・・留学中、近所だったのに ケーキを食べに行った事がなかったのですが いやぁ、もう、それはそれは優しいといった言葉がぴったなほど ![]() 他のケーキもとにかくおいしそうで これは、、足繁く通って色々食べたいと思いまふ ![]() ![]() おされでとまではいかないけんど しぶい感じの佇まいでもいいのでw 美味しいケーキ屋さん、わが町内にも1つくらい 出来てくれないかしら?・・w ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 韓国へお住まいのみなさまw つ、、ついに・・きましたよㅋㅋ ![]() 来週ついに・・ マイナス気温+一桁最高気温到来ですw えええええええ(;゚Д゚)こ、、心の準備が、、、 てか早くないッッ????と 今年初めて韓国の秋・冬を過ごす留学生のみなさんの中には 気温が下がっていくこのスピード力に 心の準備で出きていない方もいらしゃるかもしれませんね ![]() 南国育ちの私も初めての韓国留学時は9月になった時点で 体感した事のない気温の下がり様がだただた恐怖で仕方なかったです汗 ただね、、まだ10月ですからね・・ 真冬なんてマイナス二桁になる韓国ではこの気温では どこの滞在先もオンドルはまだまだフル回転はしませんので、、 寒いの苦手なみなさまは体調崩さない様に 暖かくして過ごして下さいね ![]() ![]() ![]() とにかく今週末は最初の寒波到来←私にとっては大寒波ww そろそろ衣替えも本格的にせねばw ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 10月最後の水曜日。 最後の水曜日の夕方からは 我が社お馴染みの日韓スタディ101匹目のさるが行われました。 ![]() 今週は韓国人のメンバーの参加率が高く、 参加した日本人メンバーにとっては沢山の韓国人メンバーと過ごすお得(?w)な 時間だったかと思います ![]() もちろんその逆のパターンもあり。(日本人メンバーが多い時も) 今回のテーマは性格や態度などを表現する韓国語・日本語について 各テーブル毎に分かれ話合ってもらいました。 ![]() 自身の性格の事は良く分からないものだ・・と話すメンバーもおりましたが 自身の性格はどんな性格なのかなども考えながらも 性格や態度など表す韓国語・日本語は実に様々。 それぞれテーブルに分かれ多いに盛り上がっておりました ![]() テーマをもとに考えて来た事をそれぞれが話したり、 時には一緒に考えたり時には教えあったりする1次会ですが その後、近くのチキン屋さんで簡単な食事をしながら 自由に色々な話をする事が出来る2次会の時間というのは 互いの文化や風習、また韓国人の方、そして日本人の方それぞれが 今、どんな事を考えているのかなどを 知る事が出来る時間でもあります。 今回の2次会の大きな話題になったのは 韓大統領の公的文書漏洩。 ![]() 韓国人メンバーが話した事で 国全体を揺るがす大事件をこの時初めて知った 日本人メンバーもおりましたが 韓国語初級のメンバーにもわかりやすく話してくれた 韓国人メンバー。 同じ世代、あるいは年代は違ったとしても ❛今❜を聞く事ができるとても貴重な時間でもあります。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() あら、君もクリ―ニングできるのねwww ![]() 日本(少なくとも我が石垣島)では、、、ぬいぐるみが クリーニングされている姿を見た事はないのですが、沖縄県以外の日本では ぬいぐるみのクリーニングは普通なんでしょうか???w それとも韓国だけでしょうか?w たしかに、、家の洗濯機ではちょっとクマ1頭洗うのはちょっと大変かと 思うのですが(笑) それにしてもクリーニング屋さんに『クマ1頭クリーニングお願いします』と 頼んでいる人の画を想像するだけでシュールな気分になってしまいますwww クマ1頭のクリーニングはいくらなんだろうか、、 気になる所でございます(笑) 先日のサラダ専門店に限った事ではないのですが 最近増えたなぁ・・・と思うのが인현뽑기 (UFOキャッチャー)のお店。 ![]() UFOキャッチャーだけの機械だけしか置いていない所も 街で度々見かけるようになったこの頃。 あのゲットできた時の嬉しさはいくつになっても うれしいものですが、、 なかなか取れそうで取れない・・・仕掛けがよく出来てるような気がします ![]() まぁ、1000ウォンでそんな簡単に取れては商売上がったりかもしれませぬがw 確実に、お金をあまりかけずにゲットできるのは UFOキャッチャーよりもダーツや瓦割りのゲーム、、の方かもしれませんね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 流行にはかなり疎い方なんですが((笑)) ソウルの街を歩いているとかなり疎い私でも あ、これが最近流行ってるんのかな・・とおもう事がありますw ここ最近、流行ってるんだろうな、、と思うのが 健康志向(?)なお店ですw フルーツジュース屋さんも増えている中で ここ最近初めましてだったのが ![]() 先日、日の暮れた延世大学へお邪魔したんですが 正門の地下にフードコートがいくつかあるのですがその1つである サラダ専門店へとお邪魔しました。 韓国だとサラダというと量の割に、、結構いいお値段するので なかなか手の出ない代物なのですが(笑) こちらはがっつりサラダを食べたい!という方には もってこいかもしれませんw ![]() 種類もいくつもあるので私の様優柔不断には オーダーするまでかなり時間を要しますが友人らはささっと決めて 完食していましたよw 結局、私はサラダだけだとお腹がすぐ空くかも・・と思い((笑)) バーガーセットをチョイスemoji:i-280] ![]() バーガーセットにしても数時間後、腹の虫が鳴いたのはいうまでもなくw 普段、野菜不足解消には嬉しいお店かもしれませぬ。 ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() これから更新でする ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() ソウル各地、少しずつ秋深まるこの頃です ![]() ![]() (個人的に感じるのは)去年よりも 今年はじっくり秋が深まっていく様子に感じていております。 去年はぁ――――――――という間というか、、 あれ?秋来てた?と思ったほどでございましたㅋ さて ![]() 季節だけでなく、留学生活というともいざ始まってしまえば ぁ――――――――――――――――――っという間でございます。 渡韓前、 韓国語の勉強頑張って、韓国人の友達を沢山作って、 韓国語うまくなるど―――――――――!!!って思う方が大半かと思います。 実際、いざ留学して、学校に通うと 宿題に復習に明日の予習、、 思ってたよりも学校生活、留学生活…と とにかくせわしく過ぎていくもので 休日位はゆっくり家でゆっくり休みたい・・という時もあるでしょう。 もちろん休む事も大切なのですが 時々頂く声というのが 学校と家の往復だけでは(学校以外で)韓国人と話す機会が多くない、 前の学期から留学している人達は 既に交友関係が確立していて(中に入っていくのが)難しい、付き合いにくい。 もとからの出不精 ![]() ![]() ジェネレーションギャップと感じると なかなか友達になりづらい・・などなど。。 まさか友達作りで(こんなに)苦労するとは思わなかったです・・汗と いう声も時々耳にします。 私自身も、全く人見知りしないように見られる事が多いのですが こう見えて(←見えてませんがw)かなりの人みしりなので ひとみしりを少しでも改善するのが韓国留学の目標の1つでもありましたw (心を開くまでに人よりかなり時間を要すタイプなので ![]() でもひとみしりばかりしていては新しいクラスになっても ただただ時間消費で帰国になるのは嫌だったので 留学中、心掛けていた事はとにかく自分から笑顔で 挨拶したり、話かけたりする事でした。 これね、人みしらーにとってはかなり緊張する行為なのですよw だってね、日本人でも緊張すんのに、 日本以外の外国人相手にも同様にするわけですからねw 私の場合、留学当初はカナダラマだけ練習し 留学した身・・・。 日本語だって標準語よりも島言葉9割、その他言語なんて 世界のこんにちは位しか知らなかったわけですからねw それはそれはもぅ、、、緊張しないわけがないでしょう?ww 意思疎通が互いに出来なくても韓国語の単語・島言葉、ゼスチャー 漢字圏の国の人には漢字を書いて見せたり・・辞書を引いて見せたり・・。 とにかくあらゆる事をしががらも 笑顔をプラス。(←物凄くひきつってたかと思いますがw) 伝えたい思いをあらゆる方法で相手に伝えるのは (すべて伝え切れてない)もどかしさと かなりのエネルギーを要する為、 オール韓国語の授業を受け続ける事がまだ 慣れない私にとってはそれと同じ位大変だなぁ…とも感じた事もありましたが そんな実践のお蔭もあってか 極度の人見知りの私でも 年齢、国籍問わず、仲良くなる事が出来たのかもしれません。 留学をするとまずはじめに出逢うのが同じ学校に通う クラスメイトです。 高校を卒業したての方もいれば、大学生、そして自分より年上の方も 留学してきます。 同年代同士だったり共通の趣味などがあると意気投合し、 付き合いもしやすい場合もありますが折角のこの機会、 同年代、同じ国の人だけに限らず 年齢も国籍関係なく、色々な人と出会ったり、過ごす時間は本当に貴重です。 出逢った人達から韓国語以外でも学ぶこともあるのです。 必要なのは自分から声をかける、ほんの少しの勇気のみw 限られた留学時間、出不精ではもったいないッ!(笑) ぜひ色々な人と出逢い、過ごして下さいね ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() これから更新でする ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() そんな瞳で見つめられちゃったら 食べれない・・ ←いや食べちゃいましたけどねwww ![]() 鳥を飼いたいと思うこの頃・・。。 いただきものの銘菓、ひよこまで可愛く見えてしまいました(笑) さて ![]() 2日前から連続ブログ お送りしております((笑)) 今日ももちろんその③を更新して 参りたいと思います。 留学手続きを留学会社にお願いする=お金がもったいないだとか ぼったくられてる!とか 留学会社に依頼せずに手続きをした人からよく言われるものですが 果たして本当にもったいないのか、ぼったくりなのかという話w ←留学会社に働いているスタッフがそんな事よく書くね?と 思っちゃうでしょうけど書いちゃいますw 以下、よく思われている事3つw 留学会社って申請書を書くだけで 高い手数料を取り、儲けてる。 なんで書類かいて出すだけで そんな高い手数料なのか 自分でやったらお金はかからないし、 高い手数料払うのは無駄 などでございます(笑) とにかく高くてぼったくりなイメージなのですよね・・ ![]() 留学会社を使った1留学生としてではなく、 留学会社の1スタッフだからという事などもすべて取っ払って 言える事は タダな仕事なものなど 世の中ないのでございまする。 働く人の限られた時間を受けること、技術や、労力、 色々なものが含まれた対価なんですよね。。 留学会社によって、手数料はもちろん違いますが (中の人から言わせていただきますと)それだけでない そして自分でやったらお金が全くかからないようにも感じますが 自分でやっても、お金はかかるものなのです。 学費納付、滞在先へ払う家賃の送金 現地へメールで問い合わせても返信がない、 手続きがどこまで進んでいるのか、 気になり国際電話で何度か確認するなど・・ 自分でやったとしても時間、お金はかかっているものなのです ![]() 留学会社を使うかどうかは人それぞれですし、 もし留学会社に依頼するならどこでもいい!とか 留学会社なんてどこも一緒!なんて決めつけず 自分がここだ!と思う エージェントにお任せした方がよいという事です ![]() ![]() 私も今の会社で手続きをお願いしなければ 今こうしてソウルにはいなかったのかもなぁ・・。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 安定の寝落ちホームランで朝を迎えております ![]() パソコンの立ち上がる時間よりも寝落ちする時間の方が早い 私って一体…汗。 さて、、気を取り直して更新して参りたいと思います ![]() 昨日のつづき。 私はこうして韓国留学をしました。 その② 私の場合、留学に関する手続きは全て留学会社へお願いをした一人です。 どこの留学会社にお願いしたかというと、私が今勤務している留学会社です(笑) 自分の留学できる期間、予算などを考え、私が通える学校を HPで確認をし、留学する学校を決め、お願いしたわけです。 手続きが進んで行く中でも留学についてわからない事など その都度質問をしながら、ひとつひとつ留学の疑問を解消していきました。 なんせ、、そうだ!京都へ行こう的な勢いで留学を決めた私は (留学するまで)そんなに時間もなかったわけですから 留学へ行こう!と決めて申込をしてからの渡韓まで本当にあっという間でございましたw 初めての韓国留学。 学校や留学生活での新たな出会い。 ![]() 緊張もしながら始まった留学生活、必ず話題となったのは どうやって留学(手続き)したのか? ですww この話題は韓国へ留学している方なら1度や2度だけでは済まないほど 話題の1つになるのではないでしょうか(笑) 同じクラス、友達の手続きも様々で 自分ですべてやったという人もいれば 韓国人の彼氏にやってもらったという人、 そして私の様に留学会社にお願いして手続きをした人とおりました。 そこで必ず言われたのが ええええ、、 留学会社に手続きをお願いなんてもったいない・・ でした ![]() 留学会社に手配を依頼しなかった人が口をそろえて言ったセリフは 留学会社に手数料を払うなんてどうかしてるぜ並に言われたり(汗) そんな高い金額を払ってるなんてぼったくられたんだよ!とか(笑)ね ![]() あの、、私が騙されたなど1言でも申したならば話は別ですが 留学会社をいう名詞を出した瞬間にそういうのは一体なんなのでしょう・・と 今でも記憶に残っています。 いつもそんな話題になった留学当初。 私が今、留学会社に勤めているからではなく もし勤めなかったとしても 留学会社に頼まない方が良かった・・と私は思わないです ![]() では留学会社に頼まなかったら本当にお得なのか? ぼったくりなのか?そのお話はまたこの後のつづきにてw ![]() 秋も深まってきましたねww ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() なんということ・・・ ![]() 留学博覧会から戻り通常の業務に戻っても相変わらずで申し訳ございません。 ![]() ブログ更新もちょっと気合いを入れてやらねばと思う今日この頃でございます。 ![]() 今まさにこんな状態で向かっている次第ですㅎㅎ さて ![]() 今日は私が初めて韓国へ留学を決めた時の話を書いてみようかと思います。 私が初めて韓国へ留学を決めたのは 何年も前から計画をたてて決めたわけでもなく、 韓国語を何年も前から勉強していたわけでもありませんでした。 地元で就職し13年勤めた会社を退職する数ヶ月前に 韓国人の旅行者のカップルとの出逢いがきっかけでした。 仕事柄、日本各地、世界各地からやってくる方と島で会えるのは 以前の仕事の特徴だったのですが あるとき出逢った韓国人カップルが話す韓国語を聞いた時、 私が初めて韓国語に興味を持った瞬間でした ![]() テレビを通さず初めて耳にした生の韓国語。 これがなんとも言えない心地よさだったのです。 純粋に(笑)言語の音に魅力を感じ、前の会社の退社する2か月前に そうだ!京都へ行こう!的な勢いで 留学を決意w ええ、もちろんハングルも書けませんし読めません。 そして話せるのはアンニョンハセヨのみw ![]() 当時は確か・・パンにハムハサムニダ~!なんていうギャグで かろうじて〇〇ニダが 韓国語だということしか知らないレベルだったわけですよ(笑) 右も左(どころじゃ)ない位、何もかも知らない状態、 しかも外国、知り合いもいない状態で留学なんぞ出来るんかいな?っていう 不安は言うまでもなくww 韓国語も出来ない状態で 留学するにはどうしたらいいか、何もかもわからない状態で さすがに一人で留学の手続きは無理だなということはすぐさま自己判断。 これは手続きを代行してくれる所へ お任せしようという事でパソコンの前に座り「韓国留学」と検索。 私が留学しょうとしていた当時なんて つぶやきをしている人や ブログをやっている人も多くなかったですし(あってもかなり過去の記事で汗) そんでもって・・当時は 留学会社エージェントが多すぎッっていう状態にございましたww そんなに多いとね、どこにお願いしたらよいのか 迷うわけですよね。断然。 金額(手数料)とかも会社によって様々ですし、 各会社のホームページだけではよくわからない事も多い。。 なので・・私の場合は 気になる会社のHPに記載されている内容を何度も確認し あとはもう、、自分なりの感覚ですよね。 イメージとか、フィーリングとかです。 ←だって留学会社へお願いした事もなかったですしね ![]() 数ある留学会社を自分なりに選抜し、残ったのが2社。 最終的な決め手となったのは やっぱり安心してお願いが出来そうだという事。 会社の方が韓国留学経験者である事。 韓国留学の経験者というのはある意味、先輩でもある。 そしてもちろん、留学手続きのプロであるということ。 初めての留学、私にとって、 とても心強いと思ったのがが最終的な決め手となりました。 手続きをお願いする決意をし、問い合わせメールを送った 留学会社が、私が今後お世話になる会社になるとは 本人知る由もなく・・(笑) この話は思った以上に長くなりそうなので また続編として書かせていただきたいと思いますm(__)m ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() 一週間ほど日本へ行って戻り身をもって 季節が変わっているのを感じているcloverleafです ![]() 空気の感じはもちろんなのですが 目に見えてわかるのが 気温。。 ![]() すっかりソウルの気温が石垣島の真冬の気温にwww 暖かい地域出身の方で 初めて韓国の秋から冬を過ごす留学生にとっては 日々気温の下がり具合はある意味恐怖を感じるものかと思います ![]() 初めて韓国の秋・冬を過ごした時の私もその1人。 ←まだ10月なのに、このまま冬を越せるんだろうか・・みたいなw そんな恐怖を乗り越え(笑)今回4回目の秋を迎えた私の体も 石垣島の寒波の気温にもカーディガンで過ごせるようになったのも 不思議なものです←他人事w さて ![]() 気温が下がってくる季節、特に恋しくなる韓国フードの1つが スジェビ。 ![]() ※写真中央の黒い物体は胡椒でございますw←入れすぎッw 韓国風すいとんといったところ。 辛くもなく、優しい味わいは 辛いものが苦手な方でも安心して食べれる1品です。 私ははじめ、そのままの味を少し楽しんだあと →胡椒→コチュ&カクトゥギとカクトゥギの汁を入れ、 味の変化を楽しみながら完食しますㅋㅋ ![]() スジェビだけでなく このキンパもやっぱり外せないアイテムなので もちろんキンパもたいらげますㅎ ほんの小腹がすいたとき、汁物を体が欲している時、 そしてこれからもっと寒くなってくるこれからの季節、 恋しくなる韓国飯の1つです ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 一応、、体力(☚力の方ね)はそこらの女子より 多少はある方だと思ってはいたんですが・・(笑) 先日の3日連続の留学博覧会で使用する 各大学の荷物を時間内に運ぶインターバルをすれば さすがにグテー(島言葉;力があるという事を意味する)と 自称していた私の腰に博覧会を終える頃に異変が・・(笑) バッキバッキな体、腰の痛みを解消すべく、前々から試してみたかった ある場所へと潜入してきましたw ![]() ミスターヒーリングという名の マッサージカフェ ![]() 普段、マッサージは指圧派なのですが ここは前々から気になっていたので仕事上がりに 寄ってみる事にしました ![]() ![]() 店内へ入ってみると イケメンな店員さんが対応して下さいました ![]() ![]() 料金は先払い制で、マッサージ50分+ドリンク付きで13000ウォンなり。 トイレなどを済ませ、いざミスターヒーリングの世界へw 店内はこんな感じ。 ![]() 新鮮な酸素とアロマの香りが広がり、これはこれは 入場早々リラックスした私ww 今回 このように仕切りがあるので 気軽にお一人様でも行きやすい(と感じるのは私だけか?w) 2人用のブースもあるようなので時には カップルや友達で行っても行くのも良いかもしれませぬ ![]() そして、今回お世話になったのは・・ ![]() こちらのマシーン ![]() ![]() かなりデカイですw マッサージチェアなんてちょっとしか使ったことないし、 しかも外国製だし、一体どうやって使えば・・と 心配もなく(笑) お兄さんが設定をしてくれるので ただただ、このマシーンに体を預けるのみw しかもね、普通のマシーンとはかなり異なり、とにかくアトラクションな感じなわけですよw ←もう勝手にマシーン呼ばわりw ![]() ストレッチをしながらマッサージしていくモードの他、 回復、活力、上半身、下半身、睡眠と様々で 始めの20分ほどはストレッチモードで体を伸ばしながら マッサージをしていきます。 ![]() その後はまた店員さんが来てくれるので 自分の好きなモードに変更しさらにマッサージ。 強さなどの加減も呼び出しベルで店員さんを呼んだら 調整してくれる仕組み。 ただ、心なしか、呼び出しベルがマシーンに乗ってると 身体を起こさないと届かないという件ww 私は今回、後半は睡眠モードにしてみました。 が、、、睡眠どころか あちこちバキバキ、ゴリゴリ部分を刺激され、寝れずw イタ気持ちいい状態で50分のマッサージは終了。 ![]() マッサージ後はカフェスペースで休憩。 アメリカーノやラテなどの他、ハーブティーなども ![]() ![]() ![]() ちょっと空いた時間に気軽に利用でき、 お手頃に本格的なマシーンでリフレッシュ ![]() これはまた利用したいですw ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 韓国へ戻ってきて一日が経過・・。 ソウルへ戻り、自宅に到着し、シャワ―後に いうまでもなく(笑)そのまま行き倒れた ![]() ![]() 先週の木曜日から留学博覧会(東京・名古屋・大阪)の3会場をめぐる為、 ソウルスタッフの私も各会場へとお邪魔させていただきました ![]() 私たち、aah一座が今回、東京→名古屋→大阪移動で お世話になったのはハイエースw ![]() 参加されている大学のパンフレットや記念品などの 運搬するため、朝早くから遅い時間まで 沢山走っていただきました ![]() ![]() ![]() 今回、留学博覧会自体、初めて参加して頂いた大学もありましたが 参加された大学の担当の先生方も3日間、 時間を惜しまなく熱心に説明する様子がとても印象的でした。 ![]() 各会場にいらっしゃった留学検討中のみなさんの中には 今まで名前しか知らなかった学校に興味を持った方もいれば、 あの学校もこの学校も行ってみたい!と 違った悩みを持たれる方も ![]() また以前留学していた方が先生方や私達スタッフに 会いに来てくれたりと・・ 各会場で懐かしい再会もあったりでとても嬉しかったです ![]() ![]() 3日間連続各地で開催いうタイトなスケジュールで 限りある時間の中、 この博覧会の為に沢山準備をして参加して下さった各大学の担当の先生方、 関係者のみなさまを始め、 各会場、お手伝いをしていただいたみなさまのお蔭で アーエデュケーション留学博覧会も無事に終える事ができました。 本当にありがとうございましたm(__)m そして各会場にお越し頂いたみなさま、ありがとうございました^^ 次は韓国でお目にかかれるのを楽しみに私もまた頑張っていきたいと思います。 次回のゆんたくブログはまたソウルからお送りいたします ![]() それではまた ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 留学博覧会の最終日を迎えた場所。 ![]() 大阪。 名古屋からもショーケースを終え到着した大阪も 日が暮れてから。 旅芸人であるaah!一座(笑) 今回かなりのタイトスケジュールな為 高速道路の移動中に簡単なご飯を済ませたり サービスエリアのフードコートを利用しておりましたが 東京から名古屋へ向かう途中にまさかの我がソウルフードとの出逢いがw ![]() 沖縄そばwww 色々あってすんごく悩んでたのに そばのメニューが目に入り迷いも瞬時に吹っ飛ぶくらいの 勢いでオーダーしましたw 韓国でも日本食は食べれるけど やはりソウルフードはなかなか食べれる事が少ないため 日本に帰国する時は食べたいものが きまってきますがたとえば ![]() 焼き餃子とかねw 日本に住んでいた頃は餃子屋さんへいってまで 食べたいという感じにはなかなかならないものだったのですが 外国暮らしをしてからというもの 日本に帰ると1度は食べたくなるものの1つです。 餃子と同じくらい食べたくなるものが ![]() ソ―スもの。 お好み焼きはやっぱり大阪に行ったら食べたくなったもので 串物と共に完食しましたw ![]() 賑やかな大阪の街を後にし只今高速で一座は東京へと戻っておりますw 私は明日ソウルへと戻り日常に戻りますw パソコンのバッテリー不足のためつづきはまた後ほど ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() 日本滞在して何日目なのでしょう…wwというくらい 曜日と場所感覚がないcloverleafです ![]() 先日前から当社の留学博覧会IN東京・名古屋・大阪の3か所をめぐっておりますが 各大学から預かったパンフレットや記念品などを 運ぶため移動はすべて車移動をしておりますw そこで何度かサービズエリアを利用していて かなり衝撃を受けている次第でございます(笑) その衝撃とは・・・・ ![]() THEトイレw これがサービスエリアのトイレですかいな?っていうくらいの 施設のすばらしさ ![]() ウォシュレットだからっていうのではなく、、 ![]() トイレというか、、もうね部屋ですか?住めますっていうくらいww 外国生活している事もあり 完全に外国のトイレに適応している自分がどこかにいて 日本に帰るたびにトイレの空間に驚かされる私ですㅋㅋ ![]() まぁトイレに限った事ではないのですが 日本に帰るたびに色々な発見があり驚いている私に 日本にいる私の知り合いには笑われるばかり ![]() まぁいいのですw ![]() 韓国のトイレでは流さないでくださいはよく見かけるフレーズですが 日本のトイレは流せますという張り紙をみた時にも なんだか不思議な感覚でございましたw ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() 只今高速の移動中にて更新中のcloverleafです ![]() 数日前からブログや呟き、Facebookなどでもお知らせしておりました aah!留学博覧会がいよいよ本日よりスタートいたしましたッ!! ![]() 普段韓国でお会いしている大学の担当の先生方や お世話になっている方と日本でお会いするのは なんだか不思議な感覚でもございましたw 今日はあいにく雨のお天気ではありましたが 参加予約されていた方はもちろん、 予約されていらっしゃらない方も参加してくださり各学校のブース、 プレゼンテーションの会場ともに大入りでございましたm(__)m ![]() 留学を検討中だけど どんな学校があるのだろう・・ どこが自分にぴったりな学校なのだろう。。 旅行ではいった事があっても 実際に留学生活していけるのだろうか・・ 留学を検討するとじつにさまざまな疑問も不安も出てくるものです。 そんな様々な留学の?を!に出来るのが今回の博覧会でもあります。 ![]() 私自身がもし今留学を検討しているならば 個人的に今回の様な博覧会には参加して留学したいと思うほど(笑) 明日はいよいよ名古屋。 名古屋会場のみなさん楽しみにお待ちいただければと思いますm(__)m 東京会場のみなさま、次回はぜひ韓国で(*´艸`) ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() 昨日の朝一でソウルを離れているcloverleafです ![]() ![]() というのも・・ 明日から3日間で東京・大阪・名古屋と 当社の留学博覧会の為、ソウルスタッフも日本へとやって参りました ![]() 写真は昨日の朝一で仁川から東京へと移動する機内。 到着前や離陸時は寝落ちしかけても((笑)) 機内食時は鼻が利くのか?目が覚める私w ![]() 今回はこちらを頂きました ![]() 見た目はコっぺパンの感じですが 中にはウインナーが入っていて、 ホットドッグというだけあってちょいアツ。 なかなかおいしゅうござました ![]() ![]() 東京自体は私はプライベートで若かりし20代前半に 1度しか訪れた事がないので(笑) 今回訪れるのは2度目。 ![]() なんでしょう・・ 人も沢山いるのに ソウル(韓国)に比べ街全体が静かw ソウルの街が とにかく街全体が静かに感じるじゃぱんの首都にございますww ![]() 明日はいよいよ東京よりアーエデュケーションの留学博覧会開催 ![]() 大学の担当の先生もやってくる今回のアー博覧会は(←かなり短縮w) 留学を検討中の方、各大学について直接担当の先生に質問をしたり 色々知ることのできるまたとない機会 ![]() また留学についてのご相談も会場におりますアースタッフへ!! ぜひお近くの会場へ遊びにいらしてください^^ 留学博覧会 参加申し込みはコチラ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() つ、ついに・・ 韓国でヘルスデビューしてしまいました(笑) あ、あの、、 ヘルスって・・・ ピンクなヘルスじゃございませんで(笑) ![]() こちらでございまするㅎㅎㅎ 日本ではジムっていいますものね(笑) 私も初めてヘルスっていう看板を見た時は てっきりピンクなお店を想像したものでございました ![]() 仕事で2万歩近くあることはあっても 筋力&体力低下にそして重力に逆らえないたるんだ部分を 鍛えようとご近所のヘルス会員になった次第でございます ![]() ![]() 初回の日は筋肉ムキムキのお兄さんに 測定してもらい、自分の体の状態がどうなっているのか、 どんな事をしたらよいのかなど説明して下さいます。 わたすのやはり筋力低下の指導が入りまして 有酸素運動に筋トレもするよう言われた次第でございますw ![]() 運動し、汗をかいても シャワー室、サウナも完備 ![]() ![]() 更衣室はチムチルバンの様な感じで ロッカーもありッ! ![]() 2016年、残りわずかですが ちょっと体も鍛えて乗り越えたいと思いますww ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 10月も気づけば2日も経過・・・。 なぜこんなに時が経つのは早いんでしょうかね(笑) さて ![]() つい先日なのですが ソウル駅へ朝から行って参りました。 ![]() 私が初韓国留学をした時も 初韓国で買い物に来た(ロッテマート)があるソウル駅。 当時の僅かな土地勘+全く持って韓国語が出来ない状態で 買い物に来た思い出の場所でもございますが 今回は韓国の新幹線、KTXとやらに 初めて乗車いたしました ![]() ![]() 島育ちな私は 日本でも電車は 旅へ出れば乗った事はあっても (新幹線)とはご縁がなく今まで1度も乗った事がなく 日本の新幹線より先にKTXに乗る機会がやってきたわけでございましたwww 乗る前にお顔を拝見・・したかったのですが 自分が乗ったKTXの顔を拝見する事ができず ←乗物のボディやフロント部分を写真を撮るのが好きなので 取り損ねたのが残念でございましたw ![]() それでも自分が乗らなかった子のお顔だけでも・・と思い カメラに収めましたw ←乗物マニアでも何でもないですw ![]() もちろんKTXでも社内販売も致しておりました ![]() 普段地方へ行くには高速バスで行くのが 個人的にはとても好きなのですが さすが韓国の新幹線だけあって早い早い。 ![]() あっという間に大邱へと到着いたしました ![]() KTXに乗るのも初でございましたが 大邱自体も初めましてだった私w 仕事でお邪魔したのですが 素敵な大学を見学させて頂きました ![]() ![]() 素敵な大学についてはまた我が社でも 近いうちにご紹介していきますのでしばしお待ちを ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
| ホーム |
|