アンニョンハセヨ
![]() ![]() テラスで過ごすには良い季節になりましたねㅎㅎㅎ あ、テラスっていっても おされ感よりディープ感な感じですがw ![]() 韓国っぽいなぁと感じるのは 人それぞれ異なるでしょうけど 煌びやかな雰囲気は嫌いではないですが 私はやっぱり 昔ながらな雰囲気残る場所が(韓国に限らず) 好きなんだよなぁと思うこの頃です。 写真のお店は4年前に韓国に来て初めて留学したときに 訪れた初ディープな空間。 それ以来ちょいちょいお邪魔しています ![]() 留学に来ていなければきっといや、 ぜったいに訪れる事はなかったであろうお店の1つ ![]() ![]() 生活をしてみて新たな発見があったり、 まだまだ分からない事が沢山ありますが 留学をし、常々感じる事は 語学研修はもちろんですが、それ以外の さまざまな事を学べる機会を手にしているという事です。 その機会はそう何度も訪れるものでもないし 楽しみにしていた特別な留学時間は 必ず終わりがくるもの。 留学に行く=夢達成、目標達成ではなく 次のステージへの通過点。 期間が長かろうが短かろうが 結局の所、自分次第なんですよね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() ![]() 너무.. 피곤해..(ノム ピゴネ=めちゃ疲れた...) 韓国のGW連休前に早くもバテ気味なこちらの方の声が なんだか聞こえてきそうな昼下がりw 日本と祝日が異なる韓国では今年の5月は5日が祝日にあたりますが つい先日の閣僚会議で6日がお休みになった事で 7(土)8日(日)と合わせると 実質5日から8日まで4連休になるわけで、、韓国でもこの連休に ウキウキな方もいらっしゃるかもしれませんね ![]() 故宮や国立美術館が無料に、高速道路も無料通行となっちゃうわけですから こりゃ連休中はあちこち賑わいそうな予感でもございますな ![]() ![]() そんな賑やかな機会、そして何といっても 4連休そうそう味わえるものでもないので 現在留学中のみなさんも 今回の連休期間韓国内あちこちお出かけしてみるのも よいかもしれませんね ![]() さて。 今年の春から長期留学中の方で何人もの方から ある質問をいただいております。 ある質問というのが 『すみません、、私◯月までに韓国をでなければいけないですか? ![]() なぜそのような質問で?と聞いてみると ![]() 『ビザに書かれている日付が違うんです ![]() この日までに韓国をでなければいけないんでしょうか? ![]() ![]() といったお声です・・ ![]() ここでみなさんが ![]() 期間というのが“입국만료날=入国満了日”。 つまり.. ビザを取得してから入国するまでの期間が決まっているわけで ビザの満了日が記されているわけではないんですね。 自分のビザが何のビザなのか、 滞在期間は何ヶ月なのなど記入されています。 そしてビザを取得した方は必ず自分が滞在する管轄下である 出入国管理事務所へ行き外国人登録をします。 ![]() 外国人登録の手続きが無事に終わって 手にする外国人登録証。 登録証の裏を確認してもらうと許可された日と滞在満了日時が 記されます。 記されている日時が自分の滞在が許可されている期間となります ![]() ![]() 滞在の資格や期間延長、滞在先の変更などあらゆる変更時は 必ず、届け出を忘れずに ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() いやぁ。。まぶしッ。 ![]() 我が家の通勤路が 色とりどりの花が咲いたかのように鮮やかでございますㅎ 自然界だけでないですね〜。季節を感じるものは ![]() さてさて ![]() このごろ暖かく(というより暑く)もなってきた事もあり・・ 今年も克服すべく、、オーダーしたのが ![]() 冷麺w 克服したい韓国の食その①が冷麺なんですw 苦手な理由ですか? 味?いえいえ笑 食感?いえいえ笑 ![]() 食べてるうちに体の体温が下がり寒くて完食できないのです笑 なんででしょうかね?w かき氷とか全然震えないんですけど 冷麺だけはどうしても食べてる途中で体が冷えて一人 寒いの我慢大会状態になるのですwww 水冷麺だとまだハードルが高いのでw ビビン冷麺にしたものの・・・ 今年初のビビン冷麺は手ごわかったです・・・冷汗。 ![]() 夏本番を迎える前に冷たい韓国食を克服していきたい、、、。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 気づけばGW直前ッ! 日本では10連休になる方もいらっしゃるそうで・・ ![]() ![]() ![]() 今年の連休は何処か出掛ける計画のある方も 多いのではないでしょうか? ![]() ご存じの方がほとんど思いますが韓国と日本では祝日の数なども 異なる為、日本と韓国の祝日のはざまにいる私としては 両国の祝日の前後(日本の祝日をうっかり忘れていたり、また逆に 韓国の祝日を日本の祝日と思っていたりで)仕事もプライベート時に あーーーーーもぅ今日どっちの祝日ね?、、、ってなる事が多いですww さて ![]() 本日は水曜日という事で日韓スタディが夕方からスタートしました ![]() ![]() 今日のテーマは学校行事について。 現役の学生のみなさん、実際に自分が通っている(通っていた)学校の行事などを それぞれ紹介いてくれましたが もし韓国と日本の学校が一緒に学校行事をする事が出来たら どんな学校行事をしてみたいかなども 話合っていただきました ![]() 様々な学校行事の紹介がありましたが なかでも学園祭の開催期間も韓国、日本とでは異なる事から 日本の学校の祭に関心を持つ韓国人メンバーも ![]() また今回のテーマとは別に学校の授業で使用している 教科書を持って来て韓国人に質問する日本人メンバーも ![]() ![]() 日本人メンバーが普段語学堂で使用している教材を 初めて目にする韓国人メンバー。 『いや、これはどうやって説明するのか、、難しい・・・ ![]() ![]() 母国語である韓国語って当たり前に使っているんだけど (説明しようとすると)難しいですね・・と話す韓国人メンバーの言葉は きっと韓国に留学に来ている日本人も 同じ様に感じた事のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 いままで気にとめる事のなかった母国語にも なぜ?どうして?と自分自身はもちろん、お互いが関心をもつ事も とても大切だと改めて感じた今日のスタディモイムでした ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() ゴールデンウィーク前に・・ ソウルさんよ・・・もう夏でございますか?笑 ![]() 心の準備出来てないのは私だけですかね?(笑) 南国生まれなくせに、暑いの苦手なんです・・ もうね、体の色んなものが溶けるというかなんというか・・ ![]() もう少しだけ、、春の陽気を感じていたい、、そう願わずにはいられない私です ![]() さて。 ![]() ちょっとしたものを購入して帰ろうと 帰宅前にわが동내(トンネ=町内)のスーパーに寄り道 ![]() もちろんのごとく、お菓子の家の様なお菓子の陳列コーナーに 差し掛かった際、私の目に飛び込んで来たのが ![]() 最近人気のあのお方の姿。 あのお方というのが… ![]() そうですwww チョコパイバナナさんw なんと我が(ちょい)ディープな동내のマートにも ついにお目見えいたしました ![]() ←という事は、、もう人気はないのか?・・・ なんていうバナナさんに対して勝手な心配をしつつ ←동내のスーパーに並ぶ=人気はもうないみたいなイメージをもつのも失礼w やはり1回は食べてみんといけんねという事で購入して帰りましたよ。 ![]() 12コ入り、4800ウォン也。 韓国のチョコパイといえば・・オリオン製菓の情というチョコパイを 思い浮かべる方も多いのでは? ![]() 私はチョコパイというともう一つ思い浮かべるのが ![]() ドラマや映画などでもチョコパイが登場するシーン。 様々なドラマや映画のシーンで出てくるチョコパイを見るとただ単にドラマの 小道具としてでなく 南北間でも、とても特別なお菓子なんだよなぁ・・と思いながら バナナチョコパイを食してみるw ![]() ふわっとやらかいマシュマロからバナナンが香るチョコバナナ。 甘党な私には、(チョコパイなので)も少しだけ甘くてもアリですが 果たしてみなさんはどうでしょうかw 個人的には2個売りくらいで売ってほしいなぁ ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 購入しておきながら ずっと使っていなかったもの。笑 ![]() DVDプレーヤー。 えええ??韓国にいるのに必要?と思われた方 いらっしゃいますよねww 確かに다시 보기(タシポギ)機能さえあれば DVDプレーヤーなど必要はないかと思うのですが DVDを見る為専用として購入したものではないんのです ![]() 長期で留学する方の中には パソコンをお持ちになる方も多いかとおもいます。 ![]() 最近のノートパソコンというとコンパクトで 内臓ドライブがついていないものも多く 携帯するにはいいのですが、学校の教材などの付属である CDが留学中に聞けないという事。。。 教科書を購入して気づく付属のCDの存在・・。 でも(聞く事が出来ないから)せっかくの付属のCDを聞く事もなく その級を終えてしまう・・というのはもったないッ!! 付属のCDを使ってシャドーイングするにもとてもおすすめなんですね。 でも既にもっているパソコンは内臓ドライブじゃないし。。 わざわざ内臓ドライブがついているパソコンを 買い替えてくるわけにもいかない。 それなら・・ 内臓ドライブがないなら外付けドライブがあるじゃないかッ!って事ですよwww ![]() 日本でも韓国でも外付けタイプのものは販売しているので 1つあるとよいかもしれません ![]() もちろん教材用のCDを聞くだけでなく(笑) 韓国で購入したCDを聞いたりDVDなど見たりする事にも 利用する事ができます。 滞在先の多くがお部屋内でインタネット可能の所が多い韓国。 特に長期で留学される方はパソコンをお持ちになると 勉強面以外の色々な面でもとても便利かと思います ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 本日どうしても行きたかった場所。 ![]() 以前カットしてから1ヶ月ほど経過し 前髪も伸び放題だった為今日は韓国でお世話になっている 美容室へと行ってきました。 かれこれ・・韓国の美容室に行くようになったのも 去年の夏前(?)に腰あたりまであった多い髪を だんばち(島言葉;断髪)して以来、 韓国の美容室でもお世話になっています。 そして韓国の美容室でいつも緊張する場所というのが・・ ![]() シャンプー台。 日本の美容室では体が横になった状態で シャンプーしてもらうことが多かったのですが 私がソウルでお世話になっている美容室だけなのでしょうかw 他の美容室もそうなのか? 座った状態でのシャンプーは韓国で初めての経験で 美容室でシャンプーの際には結構、、緊張してしまいますw 勝手な想像で首の力を抜くとお湯が首もとから入ってしまわないかと 想像し(一度もそんな事はなのですが笑) つい、力んでしまうんですが よく力抜いて下さい ![]() ←そりゃそうだw 頭皮マッサージと、カット中、寝落ちしたのは 言うまでもありませんw ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() いつも大きなマシーンでス――――ッッと 音もなく現れるヤクルトアジュモニ。 ![]() 韓国に留学中のみなさんの中にも ヤクルト商品を街で購入した事のある方はいらっしゃるだろうか・・ ![]() 留学生の時から街の至るところで見かけるものの (定期配達のみで道端で購入はできないものかと思い込んでいたw) 買った事がなかったのですが 街で購入している韓国人に混ざり購入してからというものの 最近ヤクルトカーを見つけるとすぐさま財布を準備する反応が 出ている私です(笑) ![]() ヤクルトといえばあの乳酸菌飲料をイメージしますが プレーンのヨーグルトと野菜ジュースが個人的には好きで 朝ご飯変わりに摂取。 それと今日はこちらも初購入。 ![]() 韓国ヤクルトで最近人気(?)のプレミアムコーヒー、 お値段はプレミアムではなくお財布に優しく、美味しい。 アメリカーノ2000ウォン、カフェラテ2300ウォン也。 ラテとアメリカーノとありますが個人的にはアメリカーノが 好きかもです。(ラテも甘くなく◎) 焙煎後、コーヒーの味と香りが生きている期間である10日間が 流通期間となっているそうで、ヤクルトアジュモニから ゲットできる代物。 気になる方はぜひ、ヤクルトアジュモニを探すのじゃ! ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() どう、、こうも曜日の感覚というのが 全く抜けている様な気がする・・今日この頃です ![]() 年齢のせいだけではないとは思うのですがw さて ![]() 週末という事で今日仕事帰りに美味しいものを頂いてきました。 ![]() おされでしょう?ww 他の料理の写真がないね・・ ![]() ←お腹に収めて気が付くという..失態をおかす。 韓国料理もいいですけんど、私の虫も こういったものも いただきとうなる時がございます ![]() 写真はマグロとアボガドのタルタル。 マグロもアボガドもタルタルも好きなもの勢ぞろいな ネーミングに惹かれた次第ですww ![]() お邪魔したのはホンデの青い鳥。 いつ訪れても賑わっている店内ですが、本日も満席にございました ![]() ![]() パンを買いに、また食事を楽しむために訪れる 地元の韓国人の方をはじめ滞在中の日本人の方にも人気のお店。 オープン2周年おめでとうございます。 益々の繁盛を祈念し これからも美味しいパンと料理を楽しみに またお邪魔したいと思います ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 4月も残り1週間ちょい。 個人的に4月という月はとても特別な月の1つでもあります。 というのも 4月29日は私が初めて韓国留学をした日。 勤めていた会社を退社する前に留学を決めたのが渡韓直前の2月頃。 留学経験なし、韓国旅行歴1回、韓国語全く出来ない この状態で留学を決めたのは 今思えばかなりすごい決断を 短期間でよう決めたもんだ・・とふと思う事があります。 ![]() もちろん韓国語を勉強する為に留学するわけですが 学校は一体どの学校がよいだろう。。 留学期間は決まっているし、もちろん留学費用も限りがある。 私自身も留学の手続きをしてくれるエージェントへ 手配をお願いした留学生でした。 始めは折角行くのなら自分の行ってみたい学校へ・・とも 考えたものでしたが 学校の特徴だけでなく 学期のスケジュール期間、費用トータルで考え 自分自身が留学先に選んだのは語学学校でした。 ![]() 年齢も国籍も考え方も価値観も異なる人と一緒に 学ぶこの空間というのは今まで経験した事がなかった事。 単語1つ、文法1つ覚えるのも大変でしたし、 共通語で話せない外国人同士でのコミュニケーションは もどかしいと感じる事もありましたし、とにかく新鮮でした。 1ヶ月のみと決めていた初めての韓国留学が 結果1年間の留学になるとは4年前の私自身は 考えてもいなかったことでした。 1年も通うんなら語学堂がよかったんじゃないと 言う人もいましたが 私自身、自分で選んで決めた学校でしたし 最後まで通う事が出来て良かったなと思います。 ![]() もし・・ もう1度1級から通えるとしたら どの学校に行ってみたいですか?とも 時々聞かれますが・・ 今なら私自身、どの学校を選ぶんだろう。 通ってみたいと思う学校はいくつかありますが でもきっと私は初めて選んだ学校を 選んでしまうかもしれません。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() この度、新たに挑戦した物。 ![]() こちらのお菓子。笑 나!(ナ)というシンプルすぎる名のお菓子。 以前からずっと気になっていたものの、 今まで一度も買った事がなく、 今回初めて買ってみたわけです。 ![]() チーズがサンドされたお菓子というと クラッカーをイメージしてしまうんですが こちらはクッキー仕様。 (個人の味方ですがw)想像していたより 甘過ぎずペロッと完食できました ![]() 何気に韓国のビスケット系のお菓子 好きになるんだよなぁ。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() 帰宅し、10時のドラマの誘惑に見事にまけ・・ これより更新して参りますcloverleafです ![]() 今日帰ってきてそうそうにテレビを付けた時 やっていたCF(韓国のCM)に思わず笑ってしまったこと。笑 ![]() 笑顔のステキなスジを見て笑ったのではなく この비타500のCF、色々なバージョンがある様なのですが このバスカード編が個人的にはツボにハマってしまいましたㅋㅋㅋ バスを乗下車する際Tmoneyをかざすと ピッっという音をはじめ 환승(ファンスン=乗換)や잔액 부족(ジャネク プジョク=残高不足)など その時その時の乗車時の状態をアナウンスしてくれるこちらの機械。 CFではこの機械が現実では決して言わない言葉が出てきますw ![]() そして・・ CFに登場する運転手さんのセリフとこの顔wwwww ![]() だ、、だめだ・・ バスに乗る際にどうしても思い出し笑いをしてしまいそうだ・・・ㅋㅋㅋ ![]() 気になるお方はぜひこちらのCFをご覧くださいまし。 ![]() ↓ 비타500 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() つい衝動買いしたのにも関わらず お財布の肥やしになっていたもの。。。 ![]() 韓国の生活必需品である交通カード、T money。 こちらのカカオフレンズ版の交通カードは先月?に発見し購入したもの。笑 韓国ではカフェや飲食店でも突然なくなる事が多いし この様な商品もいつまで売っているかもわからないので(笑) 気になる時に購入しとかないといけない…という事を肝に銘じておりますww ←その割には買ったのにまだ開けて使っていないというね・・ㅋ ←なんだかもったいなくw ←腐るものでもないのに・・ ![]() まぁそんな事はさておき ![]() 日本に比べ交通費がかなり安い韓国ですが ニコニコ現金よりも この交通カードを使えばもっとお得に利用できるという事で 留学生活を始めるみなさんにも (今までカードを持っていない方にも)おすすめしているカード。 そんなお得なカードなんですが 前々から街で見かけていた❛マイレージ❜という広告。 なんだか気になっていたものの・・ 機会がなく本日、やっと Tmoneyのサイトへと行ってみました ![]() ![]() トップページでさっそくTマイレージの文字を発見。 いつも2%さらに充電! Tマイレージ 充電積み立て常時実施!! ・・・とございます ![]() Tマイレージサービスを登録したTモニー顧客対象とのことだったので とりあえず外国 ![]() 登録してみることにしました。 登録には韓国の携帯、もしくは外国人登録などでの認証が必要で 外国 ![]() ![]() 積み立て充電マイレージ・・一体どんなサービスかというと・・ 充電時、2パーセント Tマイレージ積立て 地下鉄やバスなど利用時も 0.2%Tマイレージ積み立てされるというサービス。 ちなみにこんな感じでマイレージが積み立てられるようです・・ ![]() ←(例)写真 積み立てされたマイレージは1,000点以上から 登録したカードに充電が出来たり、 登録した他の会員へマイレージをプレゼントできたり 寄付が出来たり・・という にゃんともすごいサービスだこと・・。。 ![]() 短期滞在の方はちょっと利用出来ないサービスですが 電車やバスなど利用する機会も沢山ある長期滞在の方は 試してみるのもよいかもしれませんね。 ![]() Tmoney ホームページ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 早いもので4月も残り2週間。 今年の春から留学中のみんさんは初めての中間テストが終わり ホッとした方もいらっしゃるのではないでしょうか。 韓国へ留学する方の中には旅行で1度も訪れた事のない方もいれば 何度も訪れた事のある方もいますが 長期で生活するという事はどちらの方も初めての 経験だと思います。 長期で留学される方、留学中の方が 必要なVISAについて少しブログで書いてみようと思います。 日本を離れ海外に行く場合、旅行ではもちろん、留学するにしても 必ず必要なものというとパスポート。 ![]() パスポートがあるだけで 簡単に外国にいける!入れる!と思われる方もいらしゃいます。 ←外国旅行した事のなかった時の私も実はその1人でした。 パスポートというのはいわば、、国籍身分を示す証明書というもの。 現在、韓国に入国する際にはパスポートを提示し 入国する事ができているわけですが パスポートは国籍身分を示す証明書なのでもともとは 入国許可証というものではないんですね。 ←入国許可証?入国許可証とは一体??なんですのん?? 入国許可証にあたるもの・・それがVISAなんですね。 ![]() 本来、海外へ旅行に行く際にでもVISAを取得し 入国しないといけないわけです。 ただし、、 ❛入国許可証がなくても入国可❜という 協定を結んでいる国であれば 旅行をする際VISAを取得しなくても パスポ-トのみで入国が可能というわけですね。 韓国は協定国である為、現在、日本から韓国へ旅行する際にVISAなしでも 入国が出来る・・ということなんです。 では、、旅行ではなく、 韓国で長期留学をする、就労する際などはもちろんVISAは必要になる為 それぞれの目的に合わせVISAを取得しなければなりません。 長期留学する方の多くの方がVISAを取得する際に 必要な書類の1つが学校の入学許可証です。 ![]() 学校の入学許可証は学費を納付さえすればもらえる許可証と 思われがちですが、1度出してもらった 入学許可証というものはものは再発行はできません。 また、ビザって簡単にすぐでるものですよね?と安易に思わる 方もいらっしゃいますが ビザというのは入国を許可する証明証にあたるもの。 その学校に通うための許可がおりているわけで 滞在期間も期限があります。 万が一、事情があり途中で学校に通えない、学校を辞めた場合などは その学校に通っているわけではない場合、当然そのVISAもなくなります。 また、 『学期休みで日本に帰ってる間とかは 滞在期間はカウントされませんよね?』 という質問もいただく事もありますが 学期休みで一時的に日本に帰っていても、 日曜休みで滞在先でゴロゴロしていても(笑) 滞在許可をもらっている期間ですからもちろんカウントされます。 入国や滞在が承諾され、当然その期間も限りもある。 VISAっていうものはとても大切なものなのです。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 今日も安定の・・・ ![]() 会社近くの福祉会館に隣接されているカフェ。 福祉シニアクラブのみなさんがいれてくれるコーヒーと 他愛無い会話にいつもほっこりしてしまう私です ![]() 단골 손님(タンゴル ソンニム常連客)化と呼ばれるのは恐縮ですが いつもお世話になっておりますwww そんなシニアクラブの活躍の場はカフェだけでなく・・ カフェのすぐとなりにある こちらの만두(マンドゥ=饅頭)屋さんも人気です。 ![]() 暖かくなってきたのにマンドゥ?と思われた方も いらっしゃるかもしれませんねw たしかに・・寒い季節はとくに この様な蒸気を目にするとその蒸気の方に 体が吸い込まれて行きそうになる事が多々ございますww こちらの만두屋さんもシニアクラブのみなさんがせっせと 作っているもの。 通常のコギマンドゥ、チンパンも美味しいのですが 最近、新商品のマンドゥが出たのでコーヒとセットに購入してみました。 ![]() 通常のマンドゥだと丸い形なんですが こちらの新商品はひし形。 その名も・・・ キムチチーズインマンドゥでございます ![]() キムチとチーズ、日本にいる時は決してコラボして 食べる事がなかったこの組み合わせ。 韓国にこなければ食べる事もなかったであろうキムチにチーズw 気になるお味ですが予想より美味しかったです笑 韓国人の方好きそうな味だなぁ〜なんで思いつつ、完食 ![]() ←そういう自分も好きな味なんですよね〜笑 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 気づけば今週も金曜日・・。 金曜というのを改めて気づくのはいつも金曜日があと 数時間しかないという時間、もしくは街の込み具合などでも感じるもので 曜日感覚が身体から完全に抜けてしまっているような 状態もやはり週末だからでしょうかね笑 さて ![]() そんな身体にはやはり肉を取り入れなければいけないものですㅋㅋ かなり久しぶりに訪れましたのは・・ 石で肉を焼く肉屋さんㅎㅎㅎ ![]() なんだ? 石っていうからもっとでかい石で焼かないんかね?と思いますよねㅎ なんでも天然石なんだそうです ![]() なかなか石の上で焼くスタイルはソウルでは こちらのお店以外食べた経験がないのですが 肉を置いた感じは・・・ ![]() こんな感じでございます ![]() ![]() もうね、待てを強いられてる ←なんせじっくり焼きあがるものですからwww お店の方がほどよい焼き加減、大きさに切ってくれるので 肉奉行じゃない友達で行ってもついつい女子トークで盛り上がって 肉を焼くことよりしゃべりすぎても安心です。 ![]() 牛のカルビってやつもございましてね、 今日はとにかく肉を欲してます!とか がっっつりたんまり食べたいのよねという方はぜひこちらもお試しくださいㅋㅋ ![]() エネルギッシュなま街、ホンデにある 되지 저금통という肉屋さんでございます。 ちょっくし変わったスタイルで焼きあがったお肉、 ご興味のある方はぜひ ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 九州で震度7の地震とのニュース。。 ![]() 韓国のニュース番組でも報道されています。 また余震もつづく可能性もあるという事・・。 日本国内では震度7の揺れを観測したのは5年前の3月11日の三陸沖の地震 以来だそうですが 被害が大きくならない様に・・。。 早くおさまります様に。。 お近くにお住まいの方、お気を付け下さい。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() はやいもので4月も折り返し地点でございますね ![]() ![]() ![]() そりゃ日中、外での仕事だと かなり汗ばむ陽気でもあるものの、朝晩はまだ10度をきる事もあったり・・ 春って色んな調整が難しいものでございますね(笑) 今日は仕事で半日ホンデの街を歩きまわっていたんですが なにやら人だかりが・・。 写真の通りは通称、駐車場通りと呼ばれる通り。 いつも賑わっている通りでもあるんですが マイクが見え、、カメラが見え・・ たまたま通りがかった一般ピープルたち騒然w ![]() あれ、芸能人じゃない? 誰?誰ぇ?なに、ドラマ? ちょっと見ていく? ←韓国語が飛び交い、 ←一般ピープル立ち止まる ←携帯で写真撮り始める ←演者に近づいていくw てきな状態に ![]() 韓国は選挙の為祝日でもあった為、駐車場通りは 昼間からかなりの人。 この通り、私もよくホンデに住んでいた時には散歩道の1つであったんですが とにかく人が多い通りでもあって、そんでもって韓国ドラマで よ〜〜〜〜く出てくる場所。 昼もそして夜になれば賑やかになるホンデの街での 撮影はかなり規制しないと大変なんだろうな・・と勝手に思っていたんですが(笑) 規制?そんなものはございませんわよ?みたいなこの光景は 日本では全く見た事がないのでちょっとしたカルチャーショックをうけました ![]() (場所的に厳しいとは思いますが)演者と通行している、一般ピープル、 野次馬している人の距離がね、、近すぎるwwww スタッフさん、、 慣れた感じで 『はいはい、下がって〜』とはやっているものの・・ それでも近いよ、近すぎるよ・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 勝手に心配してしまう私w aahスタッフ曰く、このドラマの撮影なのでは?との事w ←芸能関係にかなり疎いわたしw ![]() 私はこのドラマは見た事はないのですが 週末ドラマで現在も放送中。 しかし、、こんな ほんとお疲れ様です・・と思わずにはいられませんでした ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() いやぁ。 やっぱり、、時の流れが違う様な気がしますㅎ ![]() 既にソウル各地、桜も葉桜にかわりつつある場所が多い中 今日仕事でお邪魔した国民大と漢陽大(エリカ)はまだまだ 春を感じれるキャンパスは思わず見とれてしまうほどでした ![]() キャンパス内でこんなに花見を楽しめるなら 花見スポットにわざわざ行かなくてもいいのでは?と感じるほど(笑) ![]() ↑こちらは漢陽大エリカキャンパス内ですが 桜並木が続く場所で学生のみなさんが思い思いに写真を撮る姿も 多く見られました ![]() 韓国人の方にも人気の桜。 過ぎゆく季節、一緒に過ごす仲間との時間というのは 時間が経っても色あせないものだなぁと キャンパス内で記念撮影を楽しむ学生のみなさんの姿を見て 改めて感じたこと。 ![]() 異国の地、旅行では見えなかった事も少しずつ見えてもくる。 楽しい事もあれば 大変だなっ・・って感じる事もある。 頑張ってもすぐに結果がでない事だってもちろんありますよね。 待ち焦がれ、訪れた場所での時間は いつか❛特別さ❛が薄れ、日常と変わらない様に感じる事も あるかもしれません。 ❛今❜という時はどんなに望んでも、恋しくても二度と戻らない時間。 人生、そう何度も訪れる事のないこの留学の機会。 留学中の方もこれからいらっしゃる方も 大切に過ごして欲しいなと思います。 ![]() 留学時間=時は金なりですね。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 4月も早いもので3週目。 韓国では見頃だった桜も各地葉桜に変りつつあるこの頃。 ![]() 花はもちろんですが、待ちわびていたかのように 新緑の鮮やかさもまたいいものです。 変りゆく季節、街の雰囲気も日々変わっていく事の多い韓国。 私が初めて留学をした4年前に比べるとじつに色々な事が変わって来たなぁ…と 感じるこの頃。 変った事といえば街の雰囲気だけでなく、レートもそうですし 自分自身、韓国留学後の人生も大きく変わった事の1つです(笑) 自分が韓国へ留学するとは4年前までは1つも考えた事はなかった事ですし まさか自分が韓国で仕事をしている・・なんて事なども 考えた事もなかったです。 今までの生活や仕事を辞め、留学を決意した事も 大きな決断ではあったものの・・ もっと若くして留学していれば・・とか、 (費用を)もっと準備していけばもっと・・といった事を 留学当時、何度も考えた事もありましたが 自分自身留学をしてみて思った事は 留学する為のあらゆる条件が全て整っていなかったとしても、 やはりその時(4年前)が自分自身の タイミングだったんだなぁという事です。 ![]() 私が若かりし頃なんて自分の体に韓国のカの字もなかったですし 海外に行く事すら考えた事もなかったわけですし、 留学する為の費用だって十分すぎるくらい準備して来た わけでもなかったですからね。 ![]() 大きな決断をし、海を渡ってやってきた異国。 韓国で4年、生活出来たからといって100パーセント 韓国の事を全て知っているわけでもなく、まだまだ知らない事だらけですし 韓国生活も100%慣れたという事でもありませんが それでも少しずつ、1つずつ、自分を慣らしていく事 良い事もそうじゃない事ももちろんあります。 それが外国であれ、母国であってもです。 離れて見てからこそわかる、自分の国の事、自分自身の事。 それをありのまま受け入れられる様になるという事は 時に難しい事も多いです。 ![]() 手軽にインターネットで様々な情報を得る事の出来る時代に生まれ とても便利な世の中ですが、過去も今も 個人の主観等が入り混じったその情報だけを 鵜呑みにし、決めつけるのではなく、自分の目で、耳で確認し 自身で判断する事は 留学生活においても、とても大切な事なんだと思います。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() こんな時間なのですが 時間関係なく・・(笑) ![]() 곱창(コプチャン)を体が欲する時ってございませんかね?笑 日本(沖縄)ではそういう事はあまりなかった・・ (というか、明け方にステーキを食べる機会はありましたがw) ステーキを食べる(自らの意思ではなくw)ことはあっても 夜中であっても焼いた肉を食べたいと思う事はあまりなかったんですけどねw そもそも곱창、韓国へ留学しなければ 私の人生の中では口にする事はなかったであろう、肉の部位。。 (もともとホルモン系・生肉系の一切苦手であった為) ![]() 肉を楽しめるお店は韓国には沢山あるのだけど 韓国だからこそ味わえる❛韓国な雰囲気❜のお店で 食べるというのがまたいいもの ![]() ![]() はじめて韓国へ来たばかりの頃は ディープな韓国は自分にはハードルが高い場所で 初めて来た時より、ディープな韓国へ一歩ずつ 足を踏み入れていくと、まだまだ知らない美味しいものや 韓国を知ることができる・・そんな気がしますww ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 今週1週間、みなさまお疲れ様でございます ![]() 土曜日という事もあって、花見に出かけたかたもいらっしゃったのでは ないでしょうか? ![]() ![]() 私も完全なる花見(目的)ではないのですが仕事の合間合間に 街やキャンパスで通りすがり花見を楽しんでいる所でございますㅋㅋ ![]() 日中とは異なって夜桜もまたいいもの。 折角の花見シーズンなのですが、、歓迎されないヤツも 沢山やってきております。 写真だとイマイチ分かりづらいですが どよ〜〜〜〜〜〜んとした空気はミセモンジが威力を発揮。 ミセモンジは 目には見えない浮遊汚染物質。 ![]() 自動車の排気ガスや工場、焼却場などから発生すると言われ、 人体に有害な成分たっぷり含まれております・・ ![]() 人の体の中にに入り込みやすく 目がかゆくなったり、喉が痛くなったり ぜんそくや気管支炎、肺癌などを発症するリスクも 高めてしまう怖〜い有害物質。。 ![]() 一番の対策方法としては モンジ情報をチェック。 外出時はマスク着用 手洗い・うがいをしっかりする 洗濯は室内で干す。 ちなみに モンジ対策にいい食べ物もあるそうで 緑黄色野菜 ワカメなどの海藻類 ニンニク 水(よく飲むだけw)などなど ![]() モンジ対策は自身で忘れずにしっかり行うことが大切です ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() タシポギ機能で現在放送中の KBSの水木ドラマ、태양의 후예(太陽の末裔)を見てしまったが為に 大人げなく、どうしても街でみかける軍服姿の方を見かける度に 『단결(団結)』と言って挨拶したい 衝動を抑えているcloverleafです ![]() ![]() さて ![]() 一晩たって昨日のふとぅふとぅした怒の熱も少し冷めて来た頃ですが(笑) 今日は別の熱ををちょっくし。。 昨日とある大学から正規課程のスケジュールの変更連絡を頂いたんです。 大学から変更連絡を事前に頂くことは 本当に少ないケースでとてもありがたい事 ![]() ほとんどがコチラが?となり、、すぐさま確認した際に 『変わったんですよ〜』という事後報告型。 ←いや、変更があるのは仕方ないのです が変わるならもう少し前もってできませんかね? 学費改定や授業のスケジュール、レベルテストの日程、学校など 教育機関だからといっても容赦ありません ![]() 韓国語の미리(ミリ;予め)という言葉は一体いつ使う言葉なんだろうかと 私が謎に思えて仕方ない韓国語の1つですw そしてその大学からはのスケジュールの変更事項と合わせて なんと耳を疑うお知らせをいただきました・・・・。 そのお知らせとは・・ ![]() ←写真の金額は本日のお話には関係ありませんw 『最近韓国の物価高騰により、 国家的の次元で残高証明書の金額基準が変わりました。 VISA申請時に提出書類として必要な残高証明の金額は 9000ドル以上です。』 (2016年4月8日現在、日本円にして105万円程度) ![]() なんと、、約2倍もの引き上げ・・。この大きな変更に 間違いなく混乱がおこりますよね、、、"(-""-)" すでに何校は残高証明の引き上げの話がある為 遅かれ早かれ他の学校も同様に変更になってくるかと思いますが・・。 これから留学予定の方も、また現地で期間延長する方にとっても 大打撃なのは間違いありませんね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 日中は20度超える日もあり すっかり春の雰囲気を感じる様になったソウル。 日中はそれこそ暑いなぁ・・とも感じる事が増えているものの 日が暮れるとまだ1桁の気温になる事も。 ←現在9度。 春の季節はなにか着るものの調整が難しい季節でもございますね ![]() さて ![]() 本日はこのGWに短期留学予定の方の願書の提出と 午後からはグローバルセンターへと行って参りました。 ![]() このグローバルセンター内にも 出入国管理事務所があり、 長期滞在の外国人は必ず外国人登録をしなければなりません。 出入国管理事務所で手続きをする際は地域によって管轄が異なる為 自分の滞在する場所の管轄で手続きをしなければなりません。 もちろんグローバルセンター内にある出入国管理事務所も 訪問予約制のシステムが導入されているのにも関わらず かなりの混雑よう。。。 (お客様と待ち合わせ前に少しだけ管理事務所へといった際) なんと驚いた事が 訪問予約で時間前に来ているのにもかかわらず 予約した番号を30番以上も過ぎている状態。。 すぐさまインフォの方に確認すると ❛あ〜予約番号過ぎてますからダメですね❜のひとこと。 え?はい? 予約している時間30分前に来ているにも関わらず しかも予約した番号過ぎたのはこちらの責任ではないですが・・? ←静かに怒りを抑え、、冷静に聞き直す私。 時間でなくて番号ですからというインフォ。 あの、時間も遅れてないのにも関わらず駄目だと言われなきゃいけない 理由はございませんが・・。 ←心の声が普通にでちゃいまして、インフォの方にモノ申しましたw これは一体 なんの為の訪問予約システムなんでしょうか? ❛そこまで言うならむこうで聞いて下さい〜❜ ←もちろん聞きましたw オモッキョの管理事務所よりかなり予約が取れにくく 今日ご一緒したお客様も3月いっぱい予約が取れない状態からの この言われようはないし、ちょっとそれはあまりにもひどすぎやしませんかぃ? か・ら・の・・ 手続きはこんな感じからスタートいたしました・・ ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() コーラで想いを伝える…というコンセプトが今朝 目に入って参りましたwww ![]() 심쿵해・・w 今のお若い方ならよく胸がドキドキ、 あるいは胸キュンした時などでよく使う略語。。。 (個人的に)強いショックを受けた時の方がしっくりしちゃうのは きっと私が親父女子化しているせいからでしょうか?ㅋㅋ まぁそんな事はさておきww 本日は水曜日という事で・・ 夕方からは日韓スタディ101匹目のさるが行われました ![]() ブログでスタディのお話を紹介するのはかなり久しぶりなんですが 今年の3月下旬より新たな場所をお借りして開催しています ![]() ![]() 今回も20名近い方が参加して下さいました ![]() 参加している方は現役の韓国の大学生を始め、社会人の方。 そして現在韓国で留学中の日本人留学生や韓国で働いている在韓日本人メンバー。 もうすぐ中間テスト間近ともあり、日本人留学生の参加者より 韓国人メンバーが大多数だったのですが、 今回参加した日本人メンバーのみなさんは 韓国人メンバーを逆一人占めできる環境といった感じで かなりお得な時間になった時間になったと思います ![]() (韓国へ)留学をしたら 習った韓国語を使ってみたい、あるいは韓国人の方と話してみたい 友達になりたい!と思っても 語学堂や語学学校では回りは 外国人や日本人で先生だけが韓国人というケースで 学校以外で韓国語を使う機会が少ない。 あるいはトウミ制度を取り入れた学校もあるが、 トウミ制度がない学校もあるし、 級や時期によってトウミ制度を行わないという学校も。 限られた留学時間、トウミ制度以外で どうやって韓国人の方と知り合えばいいのか・・。 1つの方法としては私達が行っている様な スタディモイムに参加してみる。 ![]() 101匹目のさるは毎回テーマをもとに 日本語・韓国語を使いながら お互いの国の文化や習慣などを知る。 ![]() 分からない単語や意味などは互いに教え合ったり調べてみたり。 楽しみながら学んでいこうという真面目な会です ![]() 余談ですが2次会でも今話題のドラマ、太陽の末裔の話が出たのですが 私が麻疹の様にかかっている 단결(タンギョル=団結)という言葉。 今日は韓国人メンバーに단결と挨拶しましたww 단결以外も本日韓国人メンバーに教えていただいので 今夜はよく寝れそうでございますㅋㅋㅋ 本当の意味で日常会話の機会はここにありです ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() いやはや・・ 本日は ![]() もちろん、、休みではなくw 立派に勤務中の1コマでございまする。 この写真で現在通っているもしくは通っていた方なら ピンと来たかと思いますが この林、ただの林じゃございませんで、延世大学のキャンパス内でございます ![]() 夏学期から留学予定の方の願書の提出後、 この春学期から留学中のお客様とキャンパス内(正門側)でお会いする 約束もあり、今日はトレッキングしてきた次第ですww 写真の林道も冬の景色か春に変りつつあり、私の他に 本学の学生さんだけでなく 本物の山ガールたちのトレッキング姿もㅎㅎㅎ ![]() 延世大学の語学堂の場所は東側な為、正門側に行く際には 林道を超えていくとわりかしワープ出来るんですが ←といっても林道を歩きますからねw この時期は過ごしやすい陽気で 散策するにはベスト。 ![]() みなさん外のベンチで花見をしたり休憩したり 写真を撮ったりと思い思いの時間過ごしており 私も仕事の合間の花見をさせていただきました ![]() ![]() 今日の延世大学キャンパス内の写真少し多めに とって来たのでこのあと弊社の公式Facebookにも更新したいと思います ![]() ![]() Facebookにも遊びにきて下さいね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() わが町内にて見かけたもの。。 ![]() そうです。かつて一世を風靡したあの ハニーバターチップ。 ハニーにあやかれとばかりにじつにさまざまな ハニーシリーズが世に出回りまして、元祖ハニーバターチップを 手に入れるのが大変であったあの日々からの今・・。 我が町内のまちゃぐわぁ〜(島言葉;小さな商店)に 段ボールへ入ったまま売られておりました・・。 ←あの輝かしさは一体どこへ・・ ![]() 私は回し者でもなんでもないのだけんど 今のハニーバターのこんな姿を見てしまうと なんだかセンチメンタルな気持ちになってしまいます。。 ←変ですかね?ww まぁそして最近。。 わが巷ではハニーよりも バナナが ![]() 韓国というとチョコパイ。 このチョコパイにバナナが登場し、人気上昇中 ![]() これまた第2のハニーバターチップ並に人気物になりそうな気がして ならないのですが、、 ![]() 個人的にはチョコパイは好きなので一度はバナナ味も 食べてみたいので 近々手に入れてみようと思っておりますㅎㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 日曜日ってなんでこんなにも早く過ぎ去ってしまうのでしょうか?w 韓国に戻って久々(に感じますw)日曜休日だったのですが またもやってしまいました ![]() ![]() ドラマを夜からぶっ通しで見続けてしまう 韓国ドラマ連続視聴病(←と本人自覚してますw) 韓国へ来る前から気をつけている事。 TSUTAYAやゲオで韓国ドラマをなるべく借りない様にする事。w (なぜなら日本のドラマより長いし、 徹夜で最終話まで見続けてしまうので ![]() レンタルショップに通わなくてもこのタシポギ機能のお蔭で いつでも好きな時に見れるのはいいのですが 人としての生活リズムが崩ちゃうという所が 恐ろしい所でもあります・・・。 ←私の心が弱いだけです。 しかし、女子のみなさんがはまるのも分かる気がしますね。 ドラマ太陽の末裔。 ![]() 現実離れしていると ←確かにwwそんなシーンもありますが、まぁドラマなんでw 韓国人男性にはあまりウケないという声も頭の片隅に置きながらも(笑) 見てみると、ドラマというより 映画を見ている様なそんなドラマでございます。 個人的には韓国ドラマというとドラマの様々なシーンで出てくる OSTが結構好きになったりする事が多いのですが 久々にドラマの挿入歌にはまりそうですㅎ 윤미래 ALWAYS ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() やらなきゃいけない事が色々あるのだけんど・・ 私が密かに楽しみにしていたもの。。 ![]() 俳優、グンちゃんの新しいドラマ ![]() 那覇出張中の間にドラマがスタートしたため1・2話 未だ見れておらず。。。 オンタイムでみれない時の強い味方はやはり다시 보기(タシポギ)機能 ![]() ぐんちゃんのドラマだし、オンエアーで出来るだけ見たいのだけど 難しい日はやっぱりタシポギ様頼りです。 ![]() そういえば・・ 見よう見ようと思ってまだ見れていないドラマ、太陽の末裔。 ![]() イケメンの肉体美に女子たちの心をぎゅっと掴んでいるという、、 高視聴率の話題のドラマㅋ ←だからみたいというわけではないのですがw でもその一方で 韓国人男性からは人気が今一つなんだそうな ![]() ❛あんなかっこいい軍生活はない❜❛現実離れしている❜などなどw (こないだの101匹目のさるに参加した韓国人男子メンバーからも同様の声がありました) ←まぁドラマですからㅎ 女子と男子で温度差はあるようですが こちらもタシポギ様頼りでこれから見ようと思っているドラマです ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 気づけば4月・・・ にゃんとはやいこと。。。 冬学期から春学期の大祭開催でこの数ヶ月の1日1日が本当に 24時間あったのか?・・と信じられずに4月を迎えております。 さて ![]() 今週火曜日に那覇からソウルへと戻って来た私ですが 1週間ほど韓国料理から離れていたため 体は❛赤いもの❜を自然と求めておりましたww ![]() これよコレっw テーブルに沢山の野菜やキムチが並ぶこの感じ。 たかが1週間。されど1週間。 ちょっと赤いもの系を口にしないだけで いつも食べなれているチゲやキムチなどが 辛く感じる感覚がよみがえるというか、 辛いものに鈍くなるというか・・ww ![]() 日本滞在が長くなると自然と求めるもの。 やっぱりチゲw 味噌汁で育った私が味噌汁よりもチゲを求める様に なったのも韓国に来てから。 外国生活が長いと味噌汁ないと困るかも・・なんて 初めての留学時には心配したものの 今では味噌汁よりもチゲ無しではきっと生きていけない様な 気がしてなりません ![]() ![]() そして韓国といえば・・肉!w 肉は肉でも ![]() 豚の焼き肉ってなぜこんなに美味しいんでしょうかね。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
| ホーム |
|