アンニョンハセヨ
![]() ![]() 2月もなんと今日で最終日・・。 ついこないだでしたよね?1月あけたのって笑。。 私の場合、、2016年はかなりの倍速で時間が過ぎている様にしか 思えてなりませんww さて ![]() 春学期直前で多くのお客様をお迎えする日々が続いておりますが 留学にいらっしゃった方から 『来たばかり(訪韓)の時って学校もまだ始まっていないし、 韓国って一人ごはんってしない文化と聞くので 心配なんです・・』といった声をいただきます。 私も韓国へ留学する前から聞いた事もあったし、 留学会社で働く様になってからもよく耳にする言葉なんですが ご安心ください ![]() 韓国でもお一人様で ごはんを食べる事ができるお店はありますよ ![]() 留学でやって来た街、入った事のない食堂など、入るには ちょっぴり勇気も必要かもしれませんが(笑) 留学を一大決心してやってきた勇気があるなら 一歩踏み出して行ったことない食堂だって入る事が出来るっㅋ ←私はそう言い聞かせて入ったものです笑 (でも、、そういや、留学前って一人ごはんって石垣島でもあまりしなかったから 留学前に外国でも一人ごはん出来る為に 島の食堂とかで一人飯(行ったことないお店)の練習とかしたんだったなぁ。。 なつかしい・・←遠い目)ㅋㅋㅋ ![]() ドキドキしながら入った食堂で ごくごく普通な韓国料理を注文し、おかずの多さに初めは かなり驚いたのと全部食べれるかな・・なんて 心配したのが懐かしい・・←今なんておかわりや完食なんて当たり前にㅋㅋ 韓国人の方でも一人でやってきてお店で食事をするという 風景はよく目にしますし、最近ではお一人様でも気軽に入れる様な お店が出来ていてニュースなどでも話題に。 ![]() 飲食店に限った事ではないですが 最近韓国では一人専用カラオケなども増えてきています。 ![]() お一人様でも 気軽に食事したり カラオケに行ったり←それは初日からさすがにないか(笑)できますから 訪韓日当日からもみなさんご安心下さいね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 韓国留学はいよいよ長期の春学期が始まろうとしているのに・・ まさかのまさかですよㅎ ![]() 雪降る建国大学ㅎ なんだか今日は雪が降りそうな、、そんな空気を感じながら 今日お会いしたお客様とお会いし、大学の寄宿舎へ到着して間もなく 吹雪に ![]() ![]() ![]() ![]() 一気に銀世界になった大学のキャンパス。 沖縄出身のお客様にとっては初めての雪景色。 吹雪く中、学校の中を歩きながらこれから始まる留学生活、 緊張しながらも、とても楽しみになさっている様子でした。 ![]() ![]() 建国大学からいよいよ春学期スタートする長期留学。 まだまだ冷たい風が吹いたり、今日の様に雪が降る日もあったり。。 来たばかりで不安や緊張でホームシックになる事もあると思いますが 待ちに待った日を迎え、やってきた場所です。 留学にいらっしゃったみなさん頑張って下さいね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() カカオトークをアップデートしてしまったばかりに 私の携帯から全く開くなってしまうだけなく、受信したメッセージすら みれないという大ピンチで朝を迎えてからの お客様の大お迎え・案内日。 お客様との韓国、現地での連絡手段でもあるカカオのダウンは 致命的。。 幸いパソコンから送信出来た為、急遽別の連絡手段で お客様とのやりとりをする間 カカオを再インストール。 復旧はするものの、履歴データは1つも残らなくなる・・という かなり痛い条件を飲んで再インストールを決意。 ←大袈裟に聞こえます?w それと引き換えに トーク履歴だけでなく、写真、数名の登録も消えてしまっているという状態に。。 私の場合、バックアップが取れていなかったのもあり このような結果となってしまいました・・。 ![]() なんとパソコンにもアップデートを進める案内が出て来て ![]() どうにか戻らないかと願わずにはいられません ![]() その後携帯のバックアップしたけんどやっぱりだめでありんすなぁ。。。はぁ・・。。 さて。気を取り直して ![]() 我が社の春のお迎え祭も大一番を迎えておりますが 今日エナジードリンク以外で口にしたもの。 ![]() チーズトンカツw どうですか?安定してますよねw トンカツよりもライスが少ないっていうこの感じねㅋㅋㅋ しかもヘビーな量なくせにその他のおかずも ちゃっかり多めにお皿にもり食しましたよ ![]() ![]() キンパ天国とはよく看板でも見かけるのですが カフェってw カフェなんてつくから思わずメニュー見直ししましたよㅋ もちろんの如く・・アメリカーノとかはないですね笑。 ![]() カフェメニューは一切ありませんが美味しくいただきましたㅋ それにしても・・カフェという文字の横に見る どんぶりもののメニューになんだかとても不思議な気分になるのは 私だけでしょうか? ㅎㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 春学期直前でブログの更新、つぶやきがかなり遅れぎみで 申し訳ございません。。。 今シーズン最大のお祭期間突入により、Twitterや個人的に頂いた お返事等がすぐ出来ておらず申し訳ございません。。 そして、、昨日からわたくしめの携帯に不具合が出ております。。。 ![]() 韓国では連絡手段としてカカオトークを利用しているのですが 昨晩アップロードをしてしまったら 全く開かなくなってしまいました・・ ![]() 明日中に復旧するとよいのですが、明日も明後日もその先も お客様の訪韓ラッシュ。。。 別の連絡手段でご連絡出来る様に致します。。すみません。 どうしてこう次から次へと試練が訪れるのか・・・。。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 非常事態発生。。。 なぜなのでしょう・・・。。 携帯電話の充電が全く出来ずついにバッテリー切れ。。 充電器のコンセントもいつも同じものを使っているし、プラグもちゃんと 奥までささっているし・・。 それなら・・パソコンから充電をし直してみても全く反応しない。。 充電するコードが問題なのだろうか、、。。 充電が出来ない為これは会社に一度行ってからでないと 携帯の復活も出来ないという状態に陥っています。 ![]() さて。 長期留学に訪れる方が続々と韓国入りしているこの時期。 留学期間を終える方ももちろんいらっしゃいます。 『(帰国前)にしておかないといけない事はありますか?』という声を 頂くことがあります。 ![]() 滞在先の管理人、大家さんへ部屋を退室する時間を伝えます。 留学生が利用する滞在先の多くが ホテルやゲストハウスの様にチェックイン・チェックアウト時間というのは ありませんので、予め ・いつ、何時に退室するのか ・部屋の鍵の返却方法 を伝えておかなければいけません。 ![]() 下宿やコシテル、コシウォンといった滞在先では 管理人さんや大家さんはホテルのフロントのように24時間体制では ありません。管理人さんが業務する時間も滞在先によって異なりますが (当然ながら)深夜や早朝から業務している所はほとんどありません。 その為、早朝、あるいは深夜といった時間に退室しないといけないけど 管理人さんがいない・・となると 鍵の返却も出来ず、入室時に預けた保証金の返金が出来ず困ってしまう原因に。。 お互い困る事のない様に 長期滞在の方は遅くても退室の2週間前 短期滞在の方でも1週間前までには管理人や大家さんに 直接伝え、退室時はどの様にすればよいのか 確認しておく必要があります。 そして長期留学の方が持っている外国人登録証。 ![]() こちらも完全に日本へ帰国時には韓国の空港の出国審査場で 必ず返却しなければなりません。 その他、レンタルしているWiFiルーターの返却や 韓国で契約した携帯電話といったものなども帰国前までに どうするかなど予め確認しておく事も大切です ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() これ・・何人前に見えますか?笑 ![]() わたしの写真だと全然大きく見えませんが なんと3人前は入っております笑 決して一人でチャレンジしたわけではなく(笑) 今晩の2度目の夕飯として頂いてきました ![]() 普通のカルググスのスープよりトロミがあるこのスープは エゴマが入っているため。 クリーミーなエゴマタップリのスープはお肌にも良いそうですが カルグクスだけでなくこちらのキムチたちも 忘れちゃいけませんㅋ ![]() お店に行くと必ずと行っていいほどキムチが テーブルに並び食べない日はないというほど頂きますが 今日頂いたキムチはこれまた私好みの味で美味しゅうございました ![]() この味付けのキムチはなかなか日本(石垣島)にいたら 食べれない味だなぁ・・と至る場所でキムチを食べる度に思う事ㅎ メインディッシュ以外のおかずたちの存在も 決してあなどれない韓国料理、やっぱり好きですㅎㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 早いもので2月も後半。 まだ冷たい空気を感じる2月ですが いよいよ韓国留学はいよいよ春学期がスタート直前。 ![]() 明日からスタートする韓国外国語大学の春の短期プログラムへ参加される お客様をお迎えし、滞在先・大学とご一緒してきました ![]() 初めての海外、今回初めての留学でいらした方、 去年当社の説明会に参加し、留学を決意しいらした方。 嬉しさと緊張とちょっぴり不安と様々な気持ちを持ち 訪れた大学。 ![]() いざ実際にキャンパスを歩いてみるとさらに 実感がわいてきた様でお客様が 今回の留学期間をとても楽しみにしている様子が私の方へも伝わり とても嬉しくなりました ![]() 留学先へと選んだ学校、滞在する街。 旅行でも訪れた事のない場所。 様々なシーンで韓国を感じる事が出来る瞬間。 嬉しい事も・大変だなと感じる事も全てが ここに来たからこそ感じる事。 ![]() まちにまった特別な時間は あっという間に過ぎさっていきます。 留学期間というのは人によって異なりますし 人生の中でそう何度も出来る事でもありません。 またとないこの時間、大切に過ごして下さいね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 祭開催中に付き・・ 終日出ている事が多いのですが今日は久々(?)の事務所勤務。 そんな中・・美味しい差し入れを頂戴いたしました ![]() ![]() ナムルと五穀米たち ![]() ![]() そうだった。。思い出した。 これは韓国語の授業でも習ったアレだ!대보름(テボルム)の日。 旧暦1月15日となる日、一年の安泰をと豊穣を、お月様に祈り祈願する日。 昔からの風習である乾燥させた野菜を使って作る香ばしい香りのナムルと 五穀米は栄養満点 ![]() 호박 (ホバッ=ズッキーニに似た韓国のカボチャ) 표고버섯 (ピョコポソッ=シイタケ) 취나물(チナムル=シラヤマキク) 시금치(シクムチ=ほうれん草) 시래기(シレギ=大根の干し葉) 토란대 (トランテ=イモの葉っぱの蔓) エゴマ油の風味がきいたナムルは初めて(?) 苦手な人もいる・・なんて聞ききますがわたす的には ドストライクな味で美味しゅうございました ![]() この日、、ナムルや五穀米と一緒に食べると 夏バテしないだけでなく、1年間無事に過ごすことができるそうな。 ←わたしの場合は夏バテというより祭バテだなw ナムルや五穀米の他に食べるといいと言われているものが ![]() ピーナッツㅎ ナッツだけに限りませんが 栗、くるみといったものを食べ、 無病息災や、皮膚病にかからない様に願うというもの。 木の実を噛んだ時の、カリッカリッという音を 聞いた鬼たちが出ていくという・・言い伝え。 なのでこれも合わせてこれは食べなきゃいけんとです。 ![]() ![]() 今回差し入れで頂いたのは 地下鉄2号線の구의역近くに位置するこちらの市場。 ![]() 美味しいおかずを作って販売している当社スタッフの お友達のお姉さんが働く市場。 美味しいおかずやキムチなどが販売されているとの事なので こちらの市場も近いうちに行ってみとうございますㅎ やっぱ市場、いいわー ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() 更新する前の安定した睡魔に最近全く勝てないcloverleafです ![]() さて。気を取り直して更新こう〜〜しんっ(笑) 今日、お客様の滞在先であるレジデンスへと向かう際に 訪れた場所。 ![]() 地下鉄1・6号線の동묘 벼룩시장(トンミョ ピョルクシジャン=東廟・蚤の市) 동묘駅へ近づくにつれおじいちゃん率が一段と高くなる車内。笑 そして駅から地上へ出てもさらにおじさま率が高いこのエリアㅎㅎ 蚤の市である벼룩시장、個人的には仕事でも プライベート合わせても初めてだったのですが 結構なディープなこの雰囲気、嫌いじゃない笑 ![]() 見る人にとっては掘り出しもの、あるいは おじさまに混ざって思わず見入ってしまいたくなるこの市場。 ![]() 個人的にはLP盤がとても気になりちょっと足を止めて見たくなった コーナーでした ![]() 衣服などもおじさま以外のものなど探すと発見できそうなので 次回はプライベートで潜入してみたいと思っていますㅋㅋㅋ ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 気づけば2月も20日にございますな・・(遠い目ㅎ) 冬の短期留学も終盤。これから大本命の2016年春学期が やってくるというわけです。 春学期に限った事ではないのですが 新しい学期が始まる前は私の働く会社は 最もスケジュール満載の日々が続きます。 留学にいらっしゃるお客様や、このゆんタクブログ、 Twitterを通じ、よく聞かれる事の1つが 『ゆんたくさんってブログ書く事が仕事なんですか笑?』 ←申し訳ございません笑 それだけが私の仕事ではありませぬ ![]() とか・・ 『(留学会社で)普段は何をしていらっしゃるのですか?』という声。 ←あの、何もしてない様に見えますでしょうか?笑 もちろん普段も 絶賛勤務中でございます笑 留学会社=学校の手続きが済んだら終わり! といったイメージがあるのでしょうが (他の留学会社は分かりかねますが)実は学校の手続きだけでなく 実に様々な事をしています。 その中の1つが 毎学期留学にいらっしゃる方の滞在先探し。 ![]() (良い)家なんてすぐに見つかる、あるいは 何か月も前からその指定した部屋を抑えるなんていう事は まずホテルなどの宿泊施設でない限り出来ないのが基本。 多くの留学生が利用しているコシウォン・コシテル等は 現在入室している人が優先される事から その入室者が延長を希望すれば契約を延長しますし 退室する事が分かるのもギリギリな為 何か月も前から予約を取ってくれるという所はほとんどありません。 ![]() 地域に寄っても滞在先の数も異なれば、家賃も異なる事はもちろん、 地域によってはかなり滞在先が少ない所もありますし (様々な)条件が全て揃ったというのはほとんどありません。 例えば例を挙げてみると・・ 築浅だが部屋は広くない。 駅近だが滞在先はエレベーターなしの4階。 部屋は広いが部屋の中にトイレシャワーがなく共同。 といった具合。。 広くてキレイで駅近でそれでもって家賃が安くて・・ そんな夢の様な物件がどこの地域にも沢山あれば ありがたい事ですが実際問題・・・なわけなんですね ![]() そして・・これは地域によってなんですが 外国人お断りという所、また短期(1ヶ月)での契約お断りという所も多く 滞在先を確保するというのは とても神経を使う仕事の1つでもあります。 今年の春シーズンは特に激戦 ![]() とある難航地域の滞在先の全確保が確定した時は 思わず ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() ここ数日いや、先月くらいから 身体が求めていたもの。 ![]() そーです ![]() 毎日ではないのですが、たまに腹の虫が要求する ドーナツ。仕事でお世話になっている方からの 頂き物だったんですが、冬はやはり苺の季節でもあってか イチゴ好きな私にとっては かなりうれしゅうございました ![]() そういや、初めて韓国へ旅行に来た時に行きたい店リストに 入れてた一つがクリスピークリームドーナツ だったっけなぁ笑。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 韓国の生活で気になる事・・・。 ![]() トイレがね、、、斜めってること笑 ええっとですね。。 設置した業者さん不器用だったのかなぁ?とか てーげー(島言葉;適当)えぇいやっちゃえ!と設置したのか? 設置したてで思いっきり座ったからトイレ事斜めにずれちゃった・・ ←ってな事はないない笑。あってはならぬことw まさか、仕切りを先に設置したために、便器を設定するのに (室内が狭くて)この様にしか設置できなかった・・ ←それも考えにくいよ?笑 とにかく、、色々な場所のトイレを利用時に 実に色んな事を考えるわけでござますwww 私にとってはトイレは本当にライフ生活で大切な場所なので ←みなそうであろうがw 外国で生活するようになってトイレが出来る事の有難さを 感じるわけですㅋㅋ そして、ここでの生活で1つの悩ましい事が❝使用後の紙が流せない事❞ 水洗ですからもちろん流れていきますが つまりの原因になる為使用後の紙はゴミ箱へ。。というわけですね。 紙が流せないというのは留学生活で最初に感じたストレスでしたが つまって逆流してえらいこっちゃになるよりは ゴミ箱へ捨てるという事を徹底的に自分の体にインプットして 留学生活をして来た為、今では日本に帰国の度に 実家で(ゴミ箱に捨てず)流す様怒られる私ですㅋㅋ 『使用した紙はゴミ箱へ!!!!』の韓国でも 流していいよー!の場所が存在しますㅎㅎㅎㅎㅎ ![]() 本日の斜めってるトイレ(地下鉄6号線の駅トイレにてw)。 以下、私がこのインフォを目にし思った事w 地下鉄5678号線 綺麗なトイレを作るキャンペーン!!! ←すばらしいキャンペーン!ん?12349号線は?笑 トイレににゴミ箱がありません。 ←これ、初めて見たら驚きますwゴミ箱なければ一体どこへ使用した紙を捨てれば・・ 私の体は使用後の紙=ゴミ箱へに完全になっていますw ・使用後のトイレットペーパーは便器内へ ←なんと!!便器内に捨ててよいのですね ![]() ![]() ・必ず設置されたトイレットペーパーだけを適度の量で!!!! ←もちろんです。でも、設置されたペーバーが無いっていう事もありますからね。 ホケットテッシュは流さない様に気をつけないとね。 適度の量wこれ大事っ!!www ・その他ゴミは設置されたゴミ箱へ!!! ←もちのろんでございまする!! トイレ個室内、色々な案内が書いてあり 個人的にはその案内を見てひとり突っ込みをしながら楽しんでおります ![]() ←ちょっといや、相当変わってますなw 出来れば・・そのキャンペーン、地下鉄12349号線でもやって欲しいw ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() 自宅に到着するなり、、体のスイッチが切れるcloverleafです ![]() 冬の短期留学が開講したかと思えば、、もうすぐ冬の短期が終了間近(あるいは終了した所も・・) 時すでに春学期直前ともあり、私の会社も終日かなりタイトスケジュールで 日々走り回っております ![]() ![]() 昨日のゲリラ吹雪の天気とはうって変わって・・ ![]() これまた青空な事w これはこれは ←なんせ昨日は吹雪いてましたからㅋㅋ ここ連日訪れているのは대학로(テハンノ=大学路)。 (もちろんプライベートでなく仕事ですが) 演劇の街とも呼ばれるだけあって、 100を超える劇場に美術館、カフェにおされなショップ そして様々な韓国ドラマに登場する 公園などなど。ここにはまた他の街にはない雰囲気や魅力があり (個人的に)ワクワク感が湧いてくる・・ そんな不思議な街でもあります ![]() ![]() 駅近くの歩道に立ち並ぶ屋台も 大学路らしさを感じる(?)屋台がずらっとならびます ![]() (他の街では見かけない様な屋台もあったり ![]() ![]() 留学中に韓国の演劇やミュージカルを見たり 散策してみてみるのもまた面白いかと思います ![]() 私もミュージカル、、、見にいきたひㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() いやぁ。降られましたね(笑) ![]() テレビの予報では雪予報が出ていたものの 出勤前に見た空は(雪が)降りそうな様子もなかったので 傘は持たずに出勤 ![]() わずか数十分の間にまたたく間に雪が降ってくるという…。 私だけでなく、きっとその時間外にいた方も このゲリラ降りの雪にびっくりしたのではないでしょうか ![]() ![]() 数十分前の写真を撮って ビフォーアフターをお見せしたいほどw またたく間にこの道路も真っ白になっていましたからねww しかしこの雪、降り続けそうで止むのも早かった。 真っ白になった歩道もアッという間に溶けてさっき降っていた 雪は何処へやら状態でした ![]() 今日はもう降らないかな・・と思ったのも束の間・・笑 滞在先探しの最中、再びゲリラ雪にやられるという・・w 去年に比べ(私の記憶では)今年はソウルもわりと雪が降っている様に 感じます。。 ついこないだは十何度まで気温が上がり 『もう(冬も)終わりだね〜』なんて話していた韓国人。 ←心の声 いや、2月でも雪は降りますし、まだ南の島の私にとっては 冬はまだ終わっていないのですよ。 だって・・ 4月でも雪降ったりする事もありますからねっ 冬の季節も楽しみたいと思います ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 本日も安定の残り時間数十分w いいのです。まだ数十分あるのだから ![]() 昨日もブログを書き終えて力尽き、床で朝を迎えるという、、、。 いくら床暖だからといって床で寝るのは この祭の最中はあってはならぬこと ![]() ←体調崩しのもとにもなりますからね ![]() またまた寒さが逆戻りですが 滞在中のみなさんもこれからいらしゃる方も 体調管理お気を付けくださいね ![]() さて ![]() 今日はこれから留学されるみなさんにもぜひ 留学中、忘れないで欲しい事を書いて行こうかと思います。 韓国留学。 海外で一人で生活する事はほとんどの方が初めてだと いう方も少なくありません。 これまでこのゆんたくブログでも何度か留学生の利用する 滞在先の事について紹介してきました。 コシウォン、コシテル、リビンテル、ワンルームテル、 レジデンス、ワンルーム、オフィステル、寄宿舎に下宿、シェアハウス。。 ![]() 地域によっても、構造や広さ、家賃、なども異なってきます。 滞在先によって異なる点は色々ありますが 共通している点は共同スペースがあるという事です。 寄宿舎の場合、ルームメイトと同室でお部屋やシャワー室なども共同で使用し 共同生活をしていくわけですが (1人部屋を除く) 1人部屋が基本としたコシウォンやコシテルといった滞在先は 個人の部屋は自分1人だけの生活する空間ですが、 同様に、同じ建物の中に生活している方が何人もいます。 同じ国の人もいれば韓国人、またその他外国人も生活しています。 ![]() 自分が与えられた空間は自分なりのお城として工夫し 快適に過ごしていく事はよい事なのですが 自分のとった行動が迷惑をかけてしまっている事もあります。 例えば・・ 外部者禁止なのに勝手に友達を部屋に入れたり、泊める。 喫煙する。 一晩中電話をかけ大きな声で通話をする。 夜中に大声で歌ったり、騒ぐ。 外部者禁止なのに友達を部屋に入れたり泊める。 夜中に洗濯機を回す等。。。 (一部24時間可の場所もあります) コシテルだから壁がうすいから聞こえやすいではなく ワンルームでも結構聞こえるものです。 現に・・ 私が今住んでいるワンルームでもお隣さんが 真夜中のパーティ騒ぎ・電話、明け方のライブ(←並に歌います ![]() そして時にイビキ・・(笑) ←これは私も迷惑をかけてるにちがいないw その様な音は聞こえる・・というわけです。 生活の音というのは出してはいけないわけではありませんが 明らかにこんな時間に?という 行動は同じ滞在先で生活している方に迷惑をかけてしまうという事。 ○○の国の人だってやってるんだし、自分くらいやっても・・という考えは 迷惑をかけたりトラブルのもとにもつながります。 確認事項として禁止事項が書いてある入室書に書いてある内容は 滞在先によって異なりますが 滞在するにはその場所の注意事項に気をつけ生活する事は 留学生活でとても大切なことです。 ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 1日24時間という時間を個人的に48時間にしてほしいw きっと48時間あったとしてもそれはそれで足りないっ! んぁぁぁぁああああ ![]() ←今の心情ですㅋ さて ![]() 祭の最中、本日やって参りましたのは仁川空港。 ![]() 2月もあっという間に14日ね。←遠い目・・。 んんっっ?14日だとぉ? 世の中バレンタインデーってやつじゃないのぉぉぉ・・。 ←世の中のイベントに改めて気ずいたの本日w 大々的な感じだったらも少しその前に気づいたんでしょうけんど ![]() あれっ???これだけですか?と 思わず突っ込まずにはいられないこの陳列棚ww 韓国ではバレンタインよりはるかにぺペロを大々的に押してる感を 感じられずにはいられないわけですよw 写真は弘大入口駅内のコンビニ。 まぁ、、空港に行く方にはバレンタインのチョコは必要ないか? なんて勝手に考えてみたりw 気を取り直し・・仁川空港へ ![]() 空港は出逢いと別れの場所ですからね。まだ駅のコンビニよりかは 押しで売ってるんじゃ、、、 ![]() そうでもないね?ㅋㅋㅋ 若干ねw若干。ちょっと陳列されてる種類は弘大入口駅のコンビニよりかは まだ種類も出て来た感じだけれども、、 ぺペロデーの時にもいつも疑問に思う事の1つ。 ![]() あくまでもチョコがオマケ的でそして メインよりこの存在が目立ちすぎる このぬいぐるみたちㅋㅋ 男子たちよ、、いるかね?ぬいぐるみ。。 まぁ、、人それぞれでしょうけど なんだかぬいぐるみがメインでしかない様で しかもイベントぬいぐるみだき合わせセット(と私は勝手に呼んでいますw)は ぺペロデー・バレンタインデーに問わず目にする光景でございまするww 世の男子のみなさまへ問いたい。 抱き合わせセットのぬいぐるみにサブ的なチョコと オマケでない、メインのチョコどちらが嬉しゅうございますか?笑 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() いやぁ。みなさん今日も中華してますなぁㅎㅎ ![]() 近所の中華屋さんにてさっと食べきれる만두(マンドゥ)をゲットすべく やってきました ![]() ![]() もともと만두は日本にいた時から好きなものの1つ。 韓国へ来てからというもの中華を食べる機会が増えた様な気がするのですが 韓国でよく食べる만두というと写真の様な❛蒸し❜。 ❛蒸し❜も嫌いではないのですが 時にはやっぱり❛焼き❜も体が欲する時があるわけで…w 韓国へ来たての頃❝군 만두❞(クン マンドゥ)を始めてオーダーし 出てきたものを見て?となった事がありますww ![]() 一応、、、焼いてはいますけんど、、 これは焼き・・というか揚げ餃子ではないのですかね?w このお店だけのスタイルなのか?と当時は思ったのですが 他のお店や屋台などで見かける군만두のほとんどが 私にとって揚げてるタイプのものばかりw うむ。。 ![]() 私が思う❛焼き❜っていうのはこんな感じだったので 군만두を初オーダーし、出てきたのが ?となってしまったのを 今でも韓国で군만두を目にするたびに思い出します(笑) 中国でたべる군만두はどうなんだろうか 私が揚げ餃子と思っている餃子が実は本当の焼き餃子なのか、、 気になる所でございます。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() いやぁ・・。これはすごいw ![]() この写真ではあまり伝わりにくいでしょうけど 霧に包まれた建国大学の湖w 建国大学の冬の短期プログラムが明日からスタートする関係で ここ数日は建国エリアに度々出没中のわたくし ![]() 花が咲き乱れる季節も緑豊かな夏も紅葉も、凍った湖もこれまで 季節毎のキャンパスの風景を見てきたんですが 視界が遮られたキャンパスを歩いたのは今回初めて。 ![]() 今日ご一緒したお客様はもちろん、私も霧の建国大はなかなか 見れるものじゃないと思い、 ![]() これまで旅行で何度も訪れた事のある方、 韓国語の勉強を始めてまだまもないと話す方 お仕事の合間を縫って今回初めて留学する方も 就職直前に念願の留学時間を手にした方など・・と みなさん色々な気持ちを胸に韓国入り。 たかが短期間?いえいえ ![]() ![]() ![]() 長期とは異なり短い期間であったとしても 長期に負けず劣らず本格的な韓国語の授業はもちろん、 午後の文化体験といったプログラムもまた 韓国の文化をダイジェストで体験できるとあって 短期プログラムというのも(個人的に)参加したいなぁと常々思う事の1つです ![]() 住んだこともない街、そしてこれから出逢う人達。 様々な面から自分自身で❛韓国❜を感じてみて下さい。 誰かから聞いて来た情報や旅行では分からない事が見えてくるはずです ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() これはこれは・・ ![]() あれ?もう冬は終わり??と言いたくなる様な気温w 冬の短期留学の第二グループの留学生の皆様が続々と到着する中 きっと日本から来られている人も 『あれ?思ったより暖かい・・』と感じた方も多かったのでは? ![]() 暦上ではもう春ですから 先日の様な寒波はもう来ない?よねッ?ねっ??と 再確認している方もいらっしゃるかもしれませんねㅎㅎ が・・しかし。。 この春の様な暖かさは今週末まで。 来週からは再び寒波到来予報が出ておりますゆえ まだまだ油断大敵であります(まぁ4月でも雪降る時はありますしね ![]() 寒暖の差や慣れない環境で体調を崩さない様 留学にいらっしゃるみなさんもお気をつけ下さいね ![]() さてさて ![]() ツイッターで今日こんな声を頂きました。 ❛韓国で仕事するのって難しいですか?❜という声。 うーん。そうですね・・。 イエスかノーで答えたら❛イエス❜ですかね。 これは韓国だけに限った事ではないと思いますが 日本で働いていても、韓国で働いていても ❛仕事をする❜となれば当然難しい事に直面する事は度々あります。 特に外国で働く為には 働く為のVISAがもちろん必要になってくるのですが 就労ビザtいうのは簡単に取れるものではないのが現状。。 ビザ発給ができる業種、業務内容にも厳しく制限があること、 また就労ビザは(自分が働く会社)にもVISA取得の為の 様々な書類を準備してもらう必要がある・・というわけですね。 ![]() 留学するまでは私も石垣島で就職していた為 外国である❛韓国❜で働くこと自体初めての事。 そのため日本では起こらないであろう事が たびたび起きてしまうイレギュラーに驚く事が多かったですし 韓国語だけでなく、韓国で働く為もっと スキルアップもしていきたいと思う今日この頃です ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() あぁ・・。 ソルラル連休が終わるぅぅ・・と残念な気持ちになっている 韓国滞在中の留学もいらっしゃるのではないでしょうか?ㅎㅎ 今回の連休は先週の土曜日から今日の代休と合わせて5連休で 連休の少ない韓国ではゴールデンソルラルになったわけでございますが 連休最終日ともあり、ソウルの街も賑やかさが戻りつつあります。 ![]() でもホントにソルラルの連休中って ソウルに人がいなくなるんですか? ![]() ソルラル時は休業するお店もありますが、普段より 圧倒的に道を走る車、また道行く人が少ないです。 ![]() 写真は9日の朝7時前。 新村の映画観から撮った1枚なのですが 通常、朝の7時前というと車もバスもジャンジャン走っている時間。 もちろん日が昇り9時を過ぎてもいつもよりも明らかに ソウルの街の交通量が目に見えてわかるのもソルラルならではですね。 さて ![]() わたくし映画を早朝から見て参りましたㅋㅋ ええ?仕事前って一体何時から??と思われた方も多いかもしれませんが 私が見たかった映画の上映時間が早朝7時10分の1回のみㅋㅋ この時間を逃すといつ見に行けるかもわからなかった事と 今年の旧正月は映画2本見る!と決めていた為(笑)近所の映画館に 早朝から行って参りました ![]() ![]() 早朝映画って何がいいかって色々あるのですが もうね・・映画なのに安すぎる事なんです ![]() わたくしめがお邪魔した新村の朝1の映画6000ウォンなり!(本日のレートで約576円) ええッ?映画なのに?? スンドゥブチゲとかと変わらない値段??というほどお安い値段で なんと映画が見れてしまいます。 料金は上映時間帯や映画館によっても異なる様ですがそれでも 普通の一般席は中間・深夜の時間帯でも 9000(約864円)ウォン〜10000(約959円)ウォンといった価格。 ※2016年2月10日現在のレートです※ 通常の時間帯や週末料金でも 日本で見るよりも断然にお安い価格で映画鑑賞が出来てしまうという このすばらしさッッ ![]() 日本で公開されない韓国映画をみる事が出来たり日本より先に公開される 話題の映画なんてのも韓国で見る事が出来たりと 映画鑑賞好きにはたまらない環境にございますㅎㅎ ![]() そしてわたくし・・ 2016年、色々初体験な経験をしておりますが 朝一で見た映画、館内なんと客はわたし1人のみだったという マジの貸切状態を体験いたしましたㅋㅋㅋㅋ お蔭様で・・嗚咽しようが鼻水すすろうが誰にも迷惑かけずに こちらの映画鑑賞ができましたㅋㅋ ![]() 朝鮮戦争時、実在した子供合唱団をモチーフにした 오빠 생각(オッパセンガク=兄思い) いやぁ 泣きすぎてこの後目を腫らして出勤したのは いうまでもありません笑 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() ソルラル連休4日目。 韓国で滞在中の方はどんな설날連休をお過ごしでしょうか? ![]() 私もこの連休は2日ほど休みをもらいまして 次の祭に備え体の充電をするべくソルラル中の市場へと 行ってきました。 ![]() 私の中で市場というと買い物したりする場所以外として そこで働く人の活気、空気などを感じたり ある意味・・エネルギ-チャージが出来る場所でもあるのですが それだけではなく 食べ飲みに行く場所でもあります(笑) 訪れた市場はお馴染みの광장시장(クァンジャンシジャン=広蔵市場) ソルラルという事もあり休業中の所もありましたが 元気に営業している屋台がいくつかあり、屋台で食事を楽しんでいたのは 観光客だけでなく、地元韓国人の姿も多く見られました ![]() 韓国の行事では欠かせない料理の1つでもある전(ジョン)ものを 体が欲していたため、迷う事なくジョンコーナーの屋台へ。 ![]() この なんだか癖になって(笑)今回は3回目。 冬の市場で屋台めしだなんて・・ゆっくり食べれないんじゃ・・ なんて心配はどこへやら。 ![]() この椅子がなんとまたあったかい・・ ![]() ってか座り続けていると確実にお尻火傷すんじゃないの?ってなくらい 温めてくれました笑 (私を含め)女性客はわりと平気だったんですが 韓国人の男性がずっと座っていられず 立ち上がったり座ったりの繰り返しw しまいには新聞紙を敷いて座っていました笑 ![]() 偶然にも隣合わせになった韓国人のお客さんやイモたちと 話をするのも面白いのですが 訛りだったり、世代・性別によって使う言葉、などなど・・ 実にいろんな韓国語が飛び交っていて あぁ、こんな場合、この表現をするんだ・・といった具合で 参考になる言葉がいっぱいww 学校で習った文法や単語ををすぐさま完璧に使いこなすのは 簡単な事ではありませんが すぐさま実践できるのも留学に来ている人の特権かと思います ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 새해 복 많이 받으세요〜〜 (セヘ ポク マニパドゥセヨ) 現在韓国で留学中の方、また韓国で生活中の方は もう何度も耳にしているかと思います ![]() 直訳は新年福をたくさん受け取って下さいですが、日本語の 『良いお年をお迎えください』、『新年明けましておめでとう』という意味で 年明け前後の挨拶として使われています ![]() ![]() 現在留学中のお客様から頂いた세뱃돈(セベトン=お年玉) メッセージを頂いたりするだけでも嬉しい事なのですが、私の好きなお菓子まで わざわざ買って来て下さいました ![]() 설날を迎え、美味しく頂いています ![]() さて ![]() ![]() 民族大移動ですよね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 韓国人のみなさんが故郷へ向け一斉に動き出す。 移動するのにとても大変だと聞く為 私もソルラル連休中はソウル外へ出る事は控えております(笑) そんな私が설날という事で私が訪れた場所。 ![]() 映画館 ![]() やっぱり旧正月は映画でしょう!ってな事で夜な夜な映画館へと 再び潜入して参りました。 今回見た映画はこちら。 검사외전(コムサ ウィジョン=検事外伝) ![]() 人気俳優、ファン・ジョンミン カン・ドンウォン主演で 韓国でも注目を集める集めている映画なんだそうな。 ![]() 殺人の濡れ衣を着せられ15年の刑で監獄へ収監された検事と 事件について知っている詐欺師が出逢い、反撃の作戦へ・・というストーリー。 (映画やドラマなどの)内容を全部話すのは 個人的に好きな方ではないので (これから見ようとしてたのに 内容全部話されてがっがりしちゃうのがイヤなタイプですw) あらすじもほんのちょっくしだけしか書いておりませんが 見てみたい方はぜひ ![]() ※CGVの回し者ではありませぬw 검사 외전 ![]() ※写真は上映前です。 昨日の夜10時すぎの上映を見にいってきたんですが やっぱり夜の映画館はいいッ ![]() 私は早朝と深夜、日中の時間帯と それぞれ韓国の映画館にいった事はありますが やっぱり早朝と深夜はお得に感じるというか、、 館内ほぼ貸切みたいな人数で映画を見れるのはなかなかないので、 贅沢な時間だなと感じます ![]() ![]() もう1本見たい映画が上映中なので ソルラル連休は映画館へ足繁く通いたいと思いますㅎㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 寝落ちし明け方昨日のブログを更新中・・ ふとテレビに目をやると・・ ![]() キャスターのお二人も韓服姿でニュース。 韓国で新年を迎える様になって3回目?になるわけですが ニュースキャスターの韓服姿を目にするとやっとこさ新年を 迎えた気になってくる私の感覚。。笑。 今年の설날(ソルラル)は今日から9日までですが今日の7日の分の 代休として10日もお休みになるので6日土曜日から 韓国社会では実質・・5連休になるわけです ![]() 心の声。 日本のGW連休みたいじゃないかぁぁぁ!!! (韓国は日本みたいに)連休全然ないっていってたのに5連休じゃないかぁ!!!笑 思わず私の心の叫びが文字になって表れておりますが 気にせずスルーして下さいㅎㅎ 설날を感じるのは韓国の街の中でも様々な所で感じる事が出来るのですが 私的に韓国でも日本でもお正月感を感じるのは ![]() 大忙しのお餅屋さんの蒸気とせわしい空気。 やっぱりお正月などの行事では欠かせないもの ![]() 韓国の떡(トッ=お餅)は日本の餅とは異なりますが 私は日本のお餅も韓国の떡も両方好きなタイプㅎㅎ ![]() でもいくら好きだからといっても・・ 新年を迎え、韓国のトッククを食べると1つ歳をとると言われる韓国で 早々に年を重ねたくないという理由で 年始に떡국(トックク=韓国式の雑煮)は食べない様に・・と 無駄な抵抗を続けております笑 個人的には韓国の焼き떡をまだ食べた事がないので 今年は焼き떡でも食べてみようかと思っております ![]() (もちろん年始早々は避けますがw) ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() これ・・ あの時の記憶がよみがえるタイムマシン的な ドリンクの機械。笑 ![]() 韓国へ来て個人的にほとんど利用する事の少ないファストフード店。 そんな私でもごくごくたまに利用するのですが 写真は韓国のKFC(ケイエプシ)ケンタッキー ![]() マックやロッテリアなどは飲み物は店員さんが入れてくれますが 韓国のKFCだとドリンクバーの様にレジの横に 飲み物の機械が置いてありEAT INでも TAKE OUTでも渡されるのは コップのみ。 語学学校に通っている時、この『飲み物セルフ入れ』を 初体験。 対応した店員さんは無言でコップ渡すわ、この仕組みはわからないわで 少々困った記憶が昨日の事の様に思い出しますㅎㅎ このドリンクセルフ入れ、韓国のKFCだけなんでしょうか? 他の国でもそうなのか?きになる所でございます ![]() そしてなんと ![]() 지금 KFC에서는 시원한 콜라가 무한 리필!!なんだそうな ![]() (ケンタッキでは現在コーラが飲み放題!!) ・・・なんかエンダ―のルートビアみたい!! ※エンダ―とは沖縄にあるファストフードA&Wの事ㅎ 『え?前からだよ。知らんかったのん?』と言われる始末・・ ![]() まぁ・・KFCそんな行かないので笑 コーラ好きにはたまらない飲み放題サービスですねㅋ そして韓国のケンタッキーで思う事は ![]() 韓国ではオリジナルチキンよりクリスピーチキン押し?? なぜかオリジナルのチキンの方がいつも注文時、 『クリスピーならすぐお出しできますが・・』と言われる始末笑。 いや、オリジナルが食べたいのです笑 だからケンタッキーまではるばる来ているわけです←毎回思う事w そして私がケンタッキーに行くと必ずと行っていいほど 買ってしまうのがビスケット。 ![]() 韓国に来るまで私が食べてきたケンタッキ―のビスケットは メイプルシロップを少しつけて食べるビスケットでしたが 韓国のKFCビスケットはこちら。 ![]() うーーーーーん。何かが違う。どこでどう変化してしまったのでしょう笑 メイプルシロップではなく苺ジャムww 韓国で食べるビスケットは形も味も異なり、初めましての時は かなり衝撃を受けましたが 今ではケーエプシ―のビスケットとして 認識し、摂取する事にしている私ですㅋㅋㅋ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() つい先日の事。 日韓スタディ101匹目のさるの2次会にて韓国人メンバーと ストレス解消法の話に。 メンバーの1人が❛辛いものを食べる❜という驚きの解消法の話を聞き 一体どんなものかと試してみる事にしました笑。 辛い食べ物は色々あるのですがその韓国人メンバーが話してくれた ストレス解消時に食べるというものがコチラ。 ![]() 불닭볶음면(プルタッ ポックムミョン) ❛韓国マニアラーメントップ7! 一番食べたいラーメン ![]() なんて書いてありますが・・ これ、今まで1度も食べた事がなかったラーメンㅋ とにかく辛い・辛い以外何もない、食べた後は大変なんて さんざん言われたんですが(笑) とにかく辛いものを食べた後にストレス解消になるという感覚・・ 私にはない感覚だったので1度試してみたく初購入ㅋㅋㅋ 開けてみるとなんの変哲もない麺とソース。 ![]() このソースでこの後大変な目にあうとは本人知る由もなく笑。 焼きそばを作るような手順でお湯を捨て、麺とこの赤いソースを絡めて ストレス解消ラーメン完成。←名前を勝手に命名笑。 ![]() ソースの色だけ見ると いつも韓国で赤い系の食べ物をみているせいか、一見辛そうには 見えなかったのですが(きっと麻痺だな。これはw) いざ・・実食!!! 口にいれたとたん速攻でせめてくる辛さ笑。 いっきに麺をすすったりなんかしちゃうと むせるほどの辛さにございました笑 ソースの辛さ的なものはきっと私が韓国での辛い食べ物の適応力が ついたせいか(?)完食は出来たのですが 食べてる間中、唇が痛いこと痛い事。。笑 そして肝心なストレス解消は?? なんとなーーくですが・・ すこしスッキリした様なしない様な ![]() まだその感覚をもつには修行が足りないかもしれませんが 韓国人メンバーから言われた通り、、お尻の火事は避けられず、これは トイレがいつでも行ける環境時に摂取しないとエライ目にあう事は 今回の挑戦でよく分かりました ![]() 挑戦したい方、お尻の火事、ご注意下さい笑 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 今日はあと30分ばかし時間があるっ!(笑) ←といってももうすぐフライデ―がやって参りますがw 冬の短期課程のプログラムがスタートし 私の仕事はもう春学期から 留学される方の滞在先確保の戦へと終日出ております。 ちょうど留学の春学期の時期というと・・ 韓国の大学の新学期が始まる次期でもある為 私達外国からの留学生だけでなく、韓国人大学生の多くが家を探す時期でもあるため とにかく家を探すというのは容易ではなく、とにかく戦にございます ![]() そんな中・・ 終日外での戦いの中どうしても困る事というのが トイレ。笑 ![]() 韓国へ来て思った事が 日本ってなんてトイレだらけなんだろうという事ㅎㅎ ←個人的にはありがたい事なのですがw 例えば日本だと コンビニなどでもご自由にお使い下さいトイレが多いのですが 韓国はやはり外国。 日本の様にどこでも『ご自由にお使い下さいトイレ』というのは 駅やマートといった場所のトイレに限られます。 飲食店などが軒を連ねる場所やディープな韓国の飲食店などの場合は (他の店舗と共同になっていたり、トイレに行くのに各お店にある トイレの鍵を借りてトイレに行く・・というわけです。 なので・・ 韓国でトイレに行く時は十分に時間をもっていく事が大切なんです笑 理由① 飲食店舗からトイレまでかなり距離がある場合がある。 理由② 隣の建物の2階に・・あるいは3階に・・といった店員の案内を聞いて いくもののそのトイレまでたどり着く前に迷う可能性がある(方向オンチの方限定(笑) 理由③ 辿り着いたトイレ、すでに先客ありでさらに待つことになる。 理由をあげるときりがないのですが((笑)) トイレによってはトイレットペーバーが 個室毎に設置されている所と設置されていない所とあるので とくにギリギリでトイレに駆け込む際には注意が必要っ!! ![]() ペーパーが備え付けられているはずの場所に目をやると 入口にある紙を使って下さいと これ、知らんと駆け込みトイレした方、、大変だろうに・・と 普段からトイレを我慢しがちな私も気をつけなければ・・と心改めたこの案内文。笑 ![]() でも、入口のペーパーが全部使われててないっ!!!!!!という事も 場合によってはあるので(←経験者 ![]() ![]() 万が一に備えポケットティッシュは鞄に入れておくといいですよ(笑) 飲食店によってはトイレットペーパーを使う分ちぎってもっていくんですが やっぱり、今から私トイレ行きますは どうしても回りにも知らせている様でたまに恥ずかしくなる私ですㅋㅋ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 1日24時間。なんて短いのでしょう・・と感じる2月初旬でございます笑。 さて ![]() 2月に入り、街の至る場所で目にする様になったもの。 ![]() 来週はいよいよ설날(ソルラル=旧正月)。 という事で・・街の至るお店では설날用の贈物が並び 私の会社の一階のスーパーもソルラル用の贈物が陳列されておりました。 これを見ると個人的に(やっと)新年を迎える・・という様な気持ちになるのです(笑) ![]() ソルラルのセットというと販売しているものも お店によって若干異なるので見ているだけで楽しかったりするものですが 私の会社下にあるスーパーではご覧のラインナップ。ㅎㅎ 洋酒や韓国スティックコーヒー、シャンプーなどの詰め合わせ、 スパムなどの缶づめセット、干し柿に果物などなど・・・ ![]() 小さなスーパーでも一通り揃っておりましたㅎㅎ 私も仕事でお世話になっている所から頂く事があるのですが 今年、韓国で初めて頂いたもの。 ![]() 우육포?(ウユッポ)・・ これはもしやビーフジャーキー!!!!??? ってなことで開けてみましたら特大のジャーキーが ![]() ![]() 写真だと大きさが伝わりにくいとおもいますが 1ジャーキー、30センチはあるかと・・ㅋㅋ こんなに大きなジャーキー頂いた事も食べた事ないので 驚きと嬉しさでどう表現していいのかわからないのですが 今年のソルラルは美味しいビールでも購入して一緒に頂いてみたいと思います ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ここ数ヶ月・・2日という節目を忘れていた気がする・・cloverleafです ![]() このブログを書き始めて2年9ヶ月目??・・ ![]() 信じられない様なホントのはなし・・いやはや自分でもびっくりです ![]() 私の友達には『(よく)毎日かけるね…』と言われるのですが これがプライベートであれば寝落ちしても毎日更新という前に まず ブログに遊びにきて下さる方、コメントをくださる方、 本当にありがとうございます ![]() この所・・祭開催中につき、更新が遅れてしまいがちですが どうか懲りずに(笑)今月もゆんたくブログに遊びに来ていただければと思います ![]() さて ![]() ![]() 本日もまた登って参りましたよ。こちらの 私の目の前にも 延世大学の語学堂を目指しこの最後の坂を登っていく留学生のみなさんの姿 ![]() 今日は延世大学の冬の短期プログラムのレベルテスト日。 ちょうど私がお客様と一緒に訪れた時はテスト開始前の時間帯で 大学内もかなり賑わっておりました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日ご一緒したお客様も延世大学の冬の短期プログラムへ参加される方。 韓国以外での留学経験者であっても韓国自体は今回初めてと話す お客様はこの3週間をとても楽しみになさっている様子。 学校での韓国語の勉強はもちろん、キャンパス内の散策、 また色々な事にもチャレンジしてみたいと話す笑顔はとても素敵でした ![]() ![]() レベルテストの日というのもいつもの学校の雰囲気より なんだか緊張感が漂うものでございました。 今日テスト受けた方の中にはかなり緊張したのではないしょうか? 韓国入りしたお客様から『レベルテストの勉強なにもやっていないんです・・』と いう方がたまにいらっしゃいますがレベルテストというのは クラス分けテスト。なので レベルテストの為の勉強は必要はありませんので 心配なさらずにありのままで 受けてもらって大丈夫ですよ ![]() いよいよ始まった留学時間!3週間は本当にあっという間。 短期プログラムに参加する留学生のみなさん、 充実した3週間を過ごして下さいね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() この所・・体力消耗が激しいcloverleafです ![]() 冬の短期留学がスタートした学校、そしていよいよ始まる学校とあり 楽しみ・緊張・期待・不安・・といった気持ちを持ちながら 留学生活をみなさんスタートしていらっしゃいます。 今回の留学で日本を離れ、1人初めて飛行機に乗った・・という方 親元を離れ、1人暮らしを体験するという方 韓国へ来る事も初めてという方 何度も旅行では来たことある方でも留学は初めてという方 いらっしゃる方、 それぞれが何かしら韓国留学で❛初めてな事❜を体験するわけです。 韓国に到着し、徐々に❛留学生活が始まった・・❜といった実感が出てくるのは 人それぞれ異なりますが多くのみなさんが共通する事の1つ、、 生活に関するものを用意しなければいけないという事を考えた時。 生活に関するものというとそれは・・ ![]() トイレットペーパーㅎㅎㅎ 旅行でお土産として決して購入はしないであろう高級品。(笑) ホテルやゲストハウスといった宿泊施設を除き、 留学生が利用する多くの滞在先ではトイレットペーパーは自分で準備しなければ いけないもの。 しかし・・ここで初めての疑問が生まれるわけです。 ❛短期留学に来ているんだけど・・ トイレットペーパーって一体いくつ位必要なんだろう?❜という疑問笑 日本で家族と一緒に生活をしている、あるいは一人暮らしの方でも 普段自分がどれくらい(トイレットペーパーを)使っているのかなんて 気にして生活はしていないと思います(私も留学するまではそうでした笑) が・・ いざ韓国現地でトイレットペーパーを購入しにお店に行くと かなり大入りのトイレットペーパーの数に 日本とは異なるペーパーの値段にびっくりする留学生の方も少なくないかと思います。 長期で韓国で滞在するなら写真の様な数のトイレットペーパーを 購入しても問題はないかと思いますが 2週間あるいは3週間といった期間ではこの数を使い切るには 一日トイレに何回いったらいいんだろう・・・といった所笑。 トイレットペーパーを使う量も人それぞれなので あまり参考にはならないかと思いますが私の場合は 12ロール入りのトイレットペーパーを使い切るには 平均して3ヶ月くらいかかりますㅎ なので・・24ロールなら半年はかかる…という計算ですねㅋㅋ 大型のスーパーマーケットではトイレットペーパーは 大量に入ったものが多く売られている為 特に短期留学でいらっしゃる方に(量が多すぎて)ちょっと困る買い物の1つが トイレットペーパー。 かといって大量に残して帰国するのはもったいない。 (紙製品は高額ですからね) ではどうすれば・・?という事ですが ![]() 大型マート以外のこのような小さなスーパーや一部のコンビニなどでは トイレットペーパーが少量で販売されているのでそれを購入すると 2週間、3週間滞在の方でも無駄なく使い切れるのではないかと思います ![]() もちろん日本から1ロール、2ロールほど持ってきて足りない分だけ 現地で購入という方法も1つです ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
| ホーム |
|