アンニョンハセヨ
![]() ![]() みなさま・・。お尋ね申し上げまず・・。 全国のコンビニっていうくくりは何処からどこまでのくくりを全国というのでしょうか・・・。 今に始まったことではないのですが・・ ![]() こちらは私くしめが12月に支払わなければならない 電気代請求書でございまして ワンルームに生活する私は 毎月自分が使用した分の電気代を支払うわけでございます。 韓国でも電気代は全国のコンビニで 納付が可能であるとこの請求書にも記されているにも関わらず どこのコンビニ(CU・セブンイレブン・GS25などなど)でも支払い可ではなぁぁぁぁい!! まず支払い可とされているコンビニにいっても ①機械のバーコードの読み込みが出来ない為NG ②店員さんが決済手続きの処理を知らない←以外と多い。 が私が今までコンビニハシゴしてお断わりされた事の2大お断りなんですが 本日日中の支払いが仕事で難しかった為、帰宅前に立ち寄ったコンビニで ①と②で断われる事は承知の上だったのでハシゴは覚悟の上。 コンビニで電気代納付難民になることは今まで何度もある事だったのですが 本日まさかのたらい回しの原因になったのは①と②プラス ![]() 機械整理処理でこの時間は納付が出来ませんとの事。 なぁぁぁぁぁぁぁにぃ―――――――!!!!!! ![]() ←この時点で近所のコンビニハシゴする事4件目。。。笑 あの、なんの為の全国支払い可のコンビニなんですか? この時間は出来ないなんて聞いておりませぬ。 しかも支払い注意でこのような事は書いてもおりませんよね? 支払い可と歌われているコンビニに行っているにも関わらず この時間関係なくここではできませんという答えっていったい?? 同じ区でしかも指定されたコンビニに来ておりますが? そして先月支払えた コンビニに来たのにも関わらず店員次第で支払えない事がしばしば。 日本の24時間支払い可なのが普通じゃないのか? ←ええ。きっと。。そうなんでしょうね・・。 そうだったここは韓国だった…笑。 支払いに行く事も時間に余裕を持つことはもちろん大切ですが 全国のコンビニで納付可という所をどうか 一部のコンビ二でしか…に変えて頂きたい。 12月の電気代納付に苦労した夜でございます。笑 はぁっっさ、、もう・・ㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
| ホーム |
|