アンニョンハセヨ ![]() ![]() 6月も今日で終わりッ!! てっきり今日は1日だとばかり思っていた私の頭の中・・ ←きっとはやく7月になって欲しいんでしょうねㅎ つい先日梅雨入りしたソウル。 私のiPhoneでは今週も ![]() 雨乞いがきいたのか? ←雨乞いやってたの?笑 ![]() 夕方どんよりした雲が登〜場〜ㅎㅎㅎ 明日から語学学校に通われるお客様のご案内中に降られなくて ホッと一安心でもありました ![]() さて。 ![]() ![]() ![]() 梅雨特有のジメジメは苦手な私でも 雨の天気に恋しくなるものがありますッ。 そ・れ・は 전(ジョン)よ〜ジョンッ ![]() ![]() ←なんだか・・ジョンっていうとどこかの外国人の名前みたいだわねㅋ 日本ではチヂミと呼ばれ、ご存じの方も多いかと思いますが 韓国では「전=ジョン(煎)」と呼ばれています ![]() 『チヂミ』はもともと江原道の方言から来ているようで チヂミと呼ぶ地域もありますが ソウルではどちらかというとジョンというのが一般的なんだとか ![]() ネギや野菜、海鮮などたっぷり入った전は 雨の天気でなくても美味しくいただけますが やはり雨の天気には無性ぉぉに食べたくなります(笑) (見た目)日本のお好み焼きの特大バージョンサイズから 野菜や魚、など食べやすいサイズの전もあるので もう전が食べたくてしょうがないときには食べやすサイズで あれこれ食べるのもまたいいものでございまするㅋㅋ ![]() ジョンのお相手にピッタリなのは やっぱり막걸리=マッコㇽリ ![]() 韓国の濁り酒ですが爽やかで酸味もあって シュワシュワッッとした喉ごし・・・。 ![]() 良く冷えた막걸리と전はやっぱり相性ばっちりなんですよね ![]() ぜひ雨の天気にはみなさんも お試しになってみてはいかがでしょうか? ![]() ※お酒は20歳になってからですよ ![]() それにしても… ジョンって島料理のひらやーちに似てて仕方ないッㅋㅋ きっとひらやーちもマッコㇽリともあうはずさぁねㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 一応… 昨日のニュースYでは… ![]() 『明日(昨日のニュースなので今日)から梅雨が始まる!!』 との事でございまして 私の鞄には折り畳み傘をお守り変わりに入れ 会社へと向かったわけですが… ![]() 梅雨の❛つ❜の字も感じないこの空…(笑) いつもなら女子大生でにぎわうイデの正門前の通りも 行列ができるベーグル屋さんも今日はかなり空いておりました ![]() ![]() 今年、韓国の梅雨も(実は沖縄も空梅雨でした ![]() 空梅雨が心配されていますが 私のiPhoneも向こう一週間は ![]() 空梅雨は農作物にも大きな影響が出るので ちょっと心配ですね…。。 夜だけでもしっかり降るような雨乞いをせねばㅋㅋ ←そんな力は全くございませぬが ![]() さてさて ![]() ![]() 今日は6月最後の月曜日。ってことで… ![]() 夕方から日韓スタディ101匹目のさるが今宵も行われました ![]() 今回のテーマは…이성(イソン=異性)について。 もし男性(女性)になったら…どんな事をしてみたいか、 あるいはどんな人になってみたいかをみなさんに考えて来てもらいました。 男性陣メンバーからは異性にはなってみたいけど… 結局・・やっぱり男性の方がいいッ!!という意見が多かったです(笑) 男性陣メンバーがも女性でやってみたい事として 多かったのは화장(ファジャン=化粧) 毎日は面倒そう…だから男性がいい!という声も。 出産も経験してみたいけど、、やっぱり気絶する位の痛みは耐えられる 自信がない…という意見もありました ![]() 一方・・女性陣メンバーからは 男性しか出来ない事をしてみたい! 背が高い、野球選手になり、甲子園に出たい! カサノバになって、世の女性たちを素敵な女性にするスクールを創立したい! 男性になってもやっぱり化粧はしたい! 坊主にしてみたい! などなど(笑) 男性陣に比べ・・女性陣はわりと現実的に男性にならなくとも) 出来ちゃいそうな位の勢いさえ感じましたㅎㅎ 私ももう少し若かったころ 自分がもし男性だったら…と考えたことはなかったのですが (←もう1度生まれ変わっても女性になりたいと思っていたのでㅎ) 男性にもしなる事が出来たら やってみたい事はロックバンドかなぁㅋㅋ バンドマンになれるならやっぱり男性でやってみたいなぁと 思う今日この頃でございますㅎㅎ あなたが異性になったらやってみたい事はなんですか? ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 何気につけたニュース番組。 ソウルは明日から梅雨入りとの事。。 あれ?ソウルも先週梅雨入りしてなかったの?と 思わず二度見したcloverleafです ![]() 日本の本土 (←沖縄人は沖縄以外の県外を本土と表現する人も多いです笑)は 梅雨真っ只中の時期ですが 私の故郷石垣島を含む沖縄県は既に梅雨明けし夏本番。 韓国へ来て生活は3年目に入っても 沖縄の梅雨の時期から約一ヶ月後の 韓国の梅雨までカウントする癖が未だ抜けず 私の体は梅雨が2か月あるような感覚に陥ってしまいます ![]() さてさて ![]() ![]() 梅雨も始まり、長期留学の方は夏学期もいよいよスタートしたわけですが 明々後日からはいよいよ7月 ![]() ![]() 秋そして冬学期からの留学を検討中のみなさんに お知らせしたい事がございます ![]() ![]() この秋、冬から留学ご検討中の方は そろそろ本格的に留学の準備を始める季節 ![]() えええ?夏始まったばかりなのに?と 思われる方も多いかもしれませんが 既に秋学期の申請受け付けを 開始している学校も7月から申請スタートする学校もあります ![]() 学校申請するのにそんなに時間がかかるものじゃないでしょ? 7月だし・・まだ大丈夫でしょ? 留学する事は決めたものの・・まだ学校どうするか決めてないからな…と 考えている間に あっという間に時間は過ぎていくものです 学校の申請手続きするにも提出しなければいけない書類を 用意するにも時間はかかりますし 申請→審査→入学許可→学費納付までの一連の流れは 各学校が定めた締切日までに終えていないといけないんですね。 でも・・ 各学校学校が定めた❛締切日❜というのはあくまで予定にすぎず 申請者が定員に達した時点で締切日まで待たずに 締め切ってしまう所も多いです ![]() ![]() 学校のホームページなどで締切が繰り上がったお知らせを 記載する所はほとんどないので(汗)留学する事を決めたら善は急げです ![]() 留学する事は決めたんだけど… どの学校にしようか、、まだ迷っている。。 留学してみたいんだけど何から取り掛かればよいのか… 学校や仕事のお休みを利用して参加できる短期のプログラムはあるかな? 留学の費用ってどれくらい必要かな? 留学はVISAは必要? 韓国留学の色々な?はつきものです。 そんな韓国留学の?を aah! educationの留学説明会で!にしてみませんか? ![]() ![]() あなたの留学は、あなただけのもの。 だからあなたにぴったりの留学をコーディネートしませんか? まだ全然具体的じゃなくても大丈夫! そんなあなたもきっと留学のイメージが湧いてくるッ ![]() お父さん、お母さん、ご家族と一緒に、 あるいはお友達と参加するものOKです ![]() 7月から9月までの説明会会場・日程は次の通りです ![]() ★東京 KEC日本橋外語塾 7月5日(日)13:30~14:45 説明会 14:45~17:00 カウンセリング ★松本 長野県松本勤労者福祉センター 7月26日(日)13:30~14:45 説明会 14:45~16:45 カウンセリング ★東京 タワーホール船堀406会議室 8月9日(日) 13:30~14:45 説明会14:45~16:15 カウンセリング ★東京9月6日(日) タワーホール船堀406会議室 13:30~14:45 説明会14:45~16:15 カウンセリング ★9月26日(土) 札幌市産業振興センター 13:30~14:45 説明会14:45~16:45 カウンセリング ★9月27日(日) 沖縄県男女共同参画センター『てぃるる』 13:30~14:45 説明会14:45~17:00 カウンセリング 北は北海道から南は沖縄までaah!スタッフがお邪魔致しますッ ![]() ぜひぜひお気軽にご参加下さい ![]() 各会場、お席に限りがございます。 満席になり次第、締め切らせて頂きますので、お早めにご予約を お願いしたします ![]() 無料留学説明会 参加申し込みはコチラから 皆様と会場でお会いできるのを楽しみにしております ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() 6月最後の週末。 韓国は一応…장마(チャンマ=梅雨)シーズン到来ですが 見事なまでに夏の空。 ![]() どんなに暑い暑い夏が苦手であっても 夏の空というのはやっぱりいいものだなぁと 感じた土曜日のcloverleafです ![]() そんな夏の空の下に(?笑)ふさわしい街の光景。 ![]() 積載量が気になってしまうのはきっと私だけでしょうかね?笑 仁寺洞近くでいつも見かける・・この大量積載販売の籠(笑) どのように(籠が)かかっているのか かなり気になりますㅎㅎ そして ![]() 新たな(?)観光アイテムを発見 ![]() ![]() ![]() ![]() 자천거 택시(チャジョンゴ テクシ=自転車タクシー) ![]() ![]() ![]() ![]() しかも3台口ッッ!! たしかに・・仁寺洞は観光スポットなので お客として乗ってみるのもよいかもしれませぬが、 坂の街、韓国での자천거 택시の運転手さんは 結構・・体力勝負である事は間違いなさそうですねㅎㅎ そして今日は仁寺洞近くで昼食を頂く事に。 ![]() ↑この白いものは一体??と思われた方も多いかもしれませんが 白い物体の正体は순두부(スンドゥブ) ![]() スンドゥブっていうとあの赤いスープのスンドゥブチゲを思い浮かべる方も 多いかと思いますが この白いスンドゥブは日本でいうおぼろ豆腐に近く、 私の故郷、石垣島にもゆし豆腐というお豆腐があり この白いスンドゥブにとても似ていて 豆腐そのものの優しい味。 辛い・赤いイメージが多い韓国料理ですが 辛くない・赤くない韓国料理の1つですので 機会があれば1度食べてみるのもおすすめです ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 벌써 금요일。。(ポルソ クミョイル=すでにもう、、金曜日) 来週の水曜日からは7月になるんですねぇ。本当早い。。 ソウルの大学の語学堂や語学学校のほとんどは 夏学期もスタートし、留学中のみなさんは毎日 忙しく過ごしていることと思いますが 1週間の中で金曜が一番楽しみだという 留学生のみなさんも少なくないと思いますが・・いかがでしょうか? ![]() ![]() そんな中・・ 夏学期がつい先日の木曜日からスタートした延世大学の語学堂。 春から在学中の方とそして夏学期から留学した新入生の方が 一緒になり、クラスを担当する先生と新たな留学生活がスタートします。 延世大学の語学堂に限った事ではありませんが 初めて留学される方にとっては 授業がどのように進んでいくのか、学校生活の流れなど 分からない事があったり 授業のスピードなどに戸惑う事もあるかもしれません。 ![]() 同じクラスの中には 前学期から留学中の人が居る事もあれば となりのクラスは日本人が多いけど自分のクラスには 日本人が自分しかいない…という事もあります。 国籍も異なる人もいれば、同じ国の人でも年齢も 考え方が異なる人と一緒に勉強していくわけですが 学期が始まってばかりの時は授業についていく事も 大変だったり、緊張したり、クラスメイトと 仲良くなる事も時間を要する事もあります ![]() 私自身、見た目に寄らずかなりの人見知りなため 同じ日本人でも、外国人でも 仲良くなるにはかなり時間がかかってしまうタイプ。 新しい学期になると先生やクラスも変わるので 緊張の連続でした。 初級クラスの時は習ったばかりのわずかな韓国語の単語に 学生の時に習ったこれまたわずかな英語 (今は英語はもっとできなくなってしまいましたが笑) あとは標準語と島言葉を混ぜ混ぜで 日本人だけに限らず、ドイツ人とフランス人、中国人など 国問わずにゃんとか休み時間などを使ってアタックしたものでしたㅎ (←ってなんだか違う意味に聞こえますがラブアタックではないです笑) お互いの気持ちが100%伝わっているか? 考えや思いを伝えるのにも もどかしい思いも沢山あると思いますが そのもどかしさを経験しながらも過ごしていく事により 相手との距離も近くなり 少しずつ意思疎通が出来る事が増えていくことも。 ![]() 留学をしていなければ逢う事のなかった人も沢山いて 嬉しい時も大変な時も、共に歩んでいく・・戦友の出逢い。 留学されるみなさんにもそんな❛戦友❜との出逢いが沢山あります様に。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() 昨日の撃沈がまだ体に残った1日となったcloverleafです ![]() 撃沈の翌日・・体が欲するものとしては ←詳しくは昨日のブログで(w) 点滴…ではなく(笑)水ですよね。水ッㅎ ↑つい先日お邪魔した国民大学で撮った1枚ですが 管を見てしまうとついつい点滴を連想してしまう私・・笑 ![]() いつも以上にお水が美味しく感じた1日となりました ![]() この国民大学の銀杏の木に限った事でもなく 撃沈した翌日だけにも限りませんが(笑)水分補給は大切な事 ![]() 暑い夏は脱水症状になりがち ![]() ![]() 留学中のみなさんもご旅行でいらっしゃる方も お肌の保湿だけでなく、水分補給もこまめに行って下さいね〜 ![]() 私自身、、一日の水摂取量が少ない方なので できるだけ水は食事以外でも水は飲むようにしていますが 中々・・たくさん飲むのは難しいものですね ![]() 韓国へ留学にいらっしゃる方からも(留学生活で)お水はどうしていますか?という お声も頂きますが滞在先や食堂、学校などでも 정수기(チョンスギ=浄水器)が置いてある所が多く 韓国で生活する私達、外国人にとっては とてもありがたい事でもありますよね ![]() ![]() 冷水・温水両方でるので 普通に飲む事はもちろんですが、お茶やコーヒーなども作る事が可能 ![]() ![]() なので・・留学中に1つあると便利なものが タンブラー ![]() ![]() 日本から持って来てもよし。 韓国でももちろん販売しているので現地調達もよし ![]() 個人的には・・ 保温が出来るタイプだと季節問わず 学校などに持って行くのもおすすめです ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 只今更新中から‥ 時がえらいたっております‥ というのも、、昨晩は帰宅してからの (←帰宅前から) 記憶が途切れ途切れ。 仕事でお世話になっている方との会食があり 焼酎も頂いたのですが、 ペース配分崩し、家に着いてからは 見事に撃沈でございました(涙)。。 そんな私の撃沈はさておき‥。。 韓国に留学中の方、あるいは旅行でいらっしゃる方 食後は何を召し上がりますか? もちろん、その日食べたものにもよりますが ![]() コーヒーにケーキ♡という方もいらっしゃいますよね? えっっ? がっつり食べた後にケーキまで⁈ と思われた方(笑) ケーキ以外にも道はございますㅎㅎㅎ ![]() 小さなチョコ位ならいぃよね? ケーキより‥(笑) なんていう考えに賛同し、チョコに走る方も少なくないはずㅋㅋㅋ カロリーを気にしながらも チョコ1粒、2粒くらいなら‥と 気楽に購入出来るこのシステムが 誘惑してきます(笑) でも私の場合‥ 韓国へ来るようになって、食後、 確実に食べたくなる誘惑のデザートは ![]() アイスクリーム♡ なんでしょう‥ 程よい甘さ(に感じる) 口の中がさっぱりする(特に辛い物の後には◎) そして暑さを忘れる(食べおわったらまた暑い現実ですがㅎ) という理由から 私の場合はアイスが食べたくなる食後のデザートですが みなさんはいかがでしょうか?^^ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 만사서 반갑다ㅎㅎ(マンナソ パンガプタ=逢えて嬉しい) 韓国生活3年目に突入して 初めてお会い出来たのは… ![]() チキン南蛮ッッッ ![]() ホンデでもチキン南蛮が食べれるお店があるという事は 耳にした事があるものの お目にかかれず、ホンデを越してもうすぐ1年…(遠い目笑) 何気に今日食べに行くことが決まって お昼に行ったお店にチキン南蛮があったので オーダーしてみる事に。 タルタルもドーン!!!って出て来てメインの南蛮ちゃんもさることながら ![]() お漬物やお豆腐、お味噌汁と お米が明らかに足りなくなるね。うん笑 たんまり食べたい男子も そして私の様なガッツリ食べる女子にも 満腹になる定食でございましたㅋㅋ お店は新村汽車駅の近くにある 파파노 다이닝(パパのダイニング)というお店。 しょうが焼きやハンバーグ、から揚げ定食など 日本から長期留学中のみなさんの 日本食食べたいスイッチが入るメニューばかりㅎㅎㅎ ![]() 梅干しや納豆などのメニューも ![]() ![]() お米が足りなくなる理由がご理解いただけると思います ![]() ←危うくごはんおかわりする所でやんした ![]() 韓国へ来て(来る前からも)よく食べる方の私。 身をもって感じる事は 運動で体を動かすのと同じ位、外国語を勉強する事も お腹が空くという事(笑) 1日3時間(語学学校の場合)、4時間(語学堂)の授業を受けるわけですが 脳はフル回転 ![]() ![]() お腹が空かないわけがないわけがないですよね(笑) しっかり食べる事も 留学生活では大切な事です ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() 6月も終わろうとしているのに 未だ私の机の上のモールベアはご覧の通りㅋ ![]() 暑さが苦手なのはわかるものの このダラダラ感はなんだかなぁ…と思うcloverleafです ![]() 暑い季節、食欲も少し落ちてしまい ついつい冷たいものばかり恋しくなりがちですが 韓国の街中にある食堂で見かける夏限定商品の名前と 見かける개시(ケシ=開始)という文字。 ![]() AMEMIYA風に訳すと… 『冷やしチャンポン、始めました〜』的な感じですかね?ㅎㅎ ケシと思えばしっくりくるのですが 日本語で❛開始!❜と思うとしっくりこないのは私だけでしょうかね?ㅎ いずれにせよ…夏限定メニューが楽しめる季節ですから ぜひ冷やしチャンポンとやらにも挑戦しとうございます ![]() でも…銀の器だから冷麺みたいに 食べてる途中から体が冷えて震えないか心配(笑) ![]() その前にまずは近所のカモメ食堂の冷たいうどんで ならしていかねばですな… ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() ![]() 昨日の雷・雨は一体どこへやら…(笑) まるでなかった事の様に今日は完璧すぎるほどの天気になったソウル。 『大事な時には必ず雨が降るんです』と 雨女の力を発揮された昨日ご一緒したお客様の会話をふと思い出し 今日いらっしゃる方は 晴れ女の方ばかりなのかな…?と空を見上げふと感じた日曜日。 夏学期最終グループの延世大学の夏学期が いよいよ今週からスタートという事で今日韓国入りした方も 多かったです ![]() 既に夏学期がスタートしている学校も これからスタートする学校に通うみなさんも 暑〜〜い韓国の夏を乗り切って欲しいものです ![]() じめっとした夏もカラッとした夏も両方苦手な私にとっても 長い夏の戦いが始まったわけですが その戦いに勝つべく・・・ 今年はあるものを戦いグッズに備えました!!ㅎ ![]() ユニクロのAIRism ![]() 冬はヒートテックにお世話になる事が多いのですが 夏は今回初めまして(笑) ❛サラサラ・べたつかない・涼しく感じる❜ 3拍子揃ってるなんて知ったら こりゃ買ってみなきゃでしょ?という事で初購入 ![]() でも昨日は土砂降りの天気でそんなにかんじなかったんですが ←私が鈍感だからか? 今日は汗かき・べたつく日和にもってこいの天気(笑) なのでなので・・今日も着用してみる事に… ![]() 汗もかきましたが 上記に書いた3拍子、感じる事が出来ました ![]() 個人的に好きな肌さわりでしかも放熱・抗菌防臭・消臭ときたらもぅ・・ こりゃあ私にとって夏に勝つアイテムになる事間違いなしですッッ ![]() 着け心地や好みは個人差があると思いますが 汗かき子さん、汗かき男さんはお試しになってみるのも 良いかもしれませんね ![]() ※あ、一応メンズもありましたよ〜ㅎㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() ![]() 雨降って地固まる。 私の場合、雨降って坂で滑るㅋ 雪で凍った道路でもなかったのですが 今日はこの坂で見事に滑って転び(笑)午後から ご一緒したお客様を案内中には転倒はしなかったものの つるっと滑る事2回 ![]() 私の靴がすべりやすかったのか(?) 坂以外でも見事なまでの❛つるッとディ❜でございました ![]() 身をもって雨のソウルの坂は滑る事が分かった今日。 干ばつが心配される韓国ではソウルの송파(ソンパ)地域では93ミリ、 京畿道の파주(パジュ)では94ミリの雨量が観測された様で 今回の雨で少しでも日照りの解消になればと願うばかりです… ![]() 冬の天気に限らず、雨のお天気の日もみなさんお気を付けくださいね ![]() ←転んだ私が言うのもなんですが… ![]() さて❝気を付ける❞という事でもう1つ。 家のストックしていたマスクが底を付きそうだったので ネットで注文していたマスクと頂きもののマスクが我が家にやってきました ![]() ![]() ![]() 仕事柄、私も人が沢山集まる場所へ出掛けたり、公共機関の乗り物に 乗る事が多いため、外出時には MERS対策としてマスク着用を心掛けております ![]() 韓国で「MERSコロナウイルス」に感染した患者が初めて確認されて 今日、20日で1か月。 MERS患者はこれまでに166人に上り このうち24人が死亡していて、感染の規模は中東以外では 最大となっているとの報道も。。 ソウルの街を歩いているとマスクをしている人の数が圧倒的に 前より少なく、あれ?MERSは…?と思ってしまうほど ![]() 自分は大丈夫!ではなく 一人一人の『しっかり予防』が一日も早くMERS収束に 繋がるのではないかな…と思うばかりです ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() いやぁ・・ ![]() ついに発見ッッ!! 고소미(コソミ=高笑美)のチョコ味 ![]() ![]() ![]() 以前、Twitterでこのお菓子にはまっている事を呟いたら フォロワーさんから❛チョコ味❜の存在を教えて頂いていたんですが 期間限定?それとも私の동네(トンネ=町内)にはチョコ味は売っておらず いつの日か見かけた時には一度食べてみたい…と思っていただけに ホームプラスで見かけた時には感動 ![]() ←大袈裟すぎますね笑 もちのろん迷わず購入した次第ですㅋㅋ チョコ味も美味しく頂きましたが スタンダードな味のものとチョコ味・・ これは好みがハッキリ分かれるでしょうけど 私はチョコ味はチョコを体が欲している時にぜひとも食べたい味 ←分かりますかね?女子ならきっとお分かり頂けるかと・・ㅎ 普段はやっぱり黄色い箱のスダンダードをチョイスするかと思いますが 고소미好きの方は果たしてどっち派でしょうか? ![]() さて고소미意外の様々な商品が揃う韓国の大型マートですが 私の住んでいるイデから電車で2駅先にある합정(ハプチョン=合井)駅に 直結しているメセナポリスという大きな複合施設があり カフェや映画館、レストラン、無印良品、ユニクロ、衣料品店、化粧品店などの他 地下にはホームプラスという大型マートもあるので 利用された事のある留学生もいらっしゃるのでは? ![]() 大型マートというと カートもさることながら、商品も外国サイズ (←日本に比べなんでも大きくて量も多いものが…(笑))が 多く、一人暮らしでなおかつ短期滞在だと消費するのに 少々困ってしまうものもありますが マートならではの光景の一つがレジの大渋滞(笑) ![]() カート一杯お買い物する…という ファミリーやカップルで利用する人も多いので 少々の混雑は仕方ない事であります ![]() ![]() 順番待ちしていたら 『ココが空いてるから ![]() 来たレジはセルフレジ ![]() ![]() 高校生の時にスーパーのレジのバイトはした事があるものの さすがに韓国のレジは初めまして(笑) 機械オンチな私でも使う事が出来たこのセルフレジは 購入する商品を台に置き 購入する商品のバーコードを機械に読み込み お会計する仕組み。 ![]() 1回目の時より今日はまだスム―ズに操作が出来ました ![]() 高校の時のレジ打ちバイトが韓国で役に立つとは・・笑 ←いやいや、レジ打ちバイトをしていなくてもどなたでも出来ますから ![]() ぜひ留学生のみなさんもご旅行でいらしゃる方も セルフレジ、1度挑戦なさってみるのもよいかもしれませんね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 昨日まで気づかなかった事。。 ![]() 確かに16日中にブログを書き、更新したのにも関わらず・・ 17日に2回更新になっちょります…涙。。 にゃぜだーーーーー!!! 寝落ちもしてないのに にゃぜなんだぁぁあああーーー!! ![]() 思い起こせば・・ ブログ更新する時って家のネットの繋がりがあまり良くなかった。。 それしか考えられない。。 にしても、、またもや連続更新記録が早くも6月でで絶たれてしまいました・・ どうこうしてもどうにもならないので 気を取り直して今日も更新して行きたいと思います。。。 ←若干まだ引きずってますㅎ さてさて ![]() MERSのニュースが連日報道される中、 韓国に旅行でいらっしゃる方を始め、 留学中のみなさんにももう1つ大きな話題があります。 ![]() 27日から公共交通料金の値上げ発表 ![]() ![]() ![]() 公共交通料金の値上げは2012年3月以来だそうで なんでも大人(満19歳以上)料金のみ値上げとなり 青少年(満13歳~18歳) 子ども(満6歳~12歳)料金は据え置かれるとの事。 地下鉄の初乗り運賃は1050ウォンから1250ウォン ![]() バスは、幹線・支線バスが1050ウォンから1200ウォン ![]() 深夜バスが1850ウォンから2150ウォン ![]() 広域バスが1850ウォンから2300ウォンに ![]() マウルバス(コミュニティーバス)は 750ウォンから900ウォンに値上がるとの事。 ![]() ![]() ![]() それでも日本に比べ公共機関の乗り物の料金は お安い韓国ではありますが 公共機関の乗り物を利用する多くのみなさんにも ちょっと運賃値上げによる打撃はあるかもしれませんね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 今日は소나기(ソナギ=夕立、にわか雨)に 合った方も多かったのではないでしょうか? ![]() 天気予報にも『소나기』を耳にする日が少しずつ多くなり そろそろ韓国も장마(チャンマ=梅雨)の季節。 ただ予報では今年の梅雨は例年よりも梅遅れ、しかも空梅雨になる恐れも… ![]() 大干ばつの被害も心配されているので 空梅雨にならない事を願うばかりですね ![]() ![]() さて。 今月に入り、2度目の訪問となったソウル市立大学。 ![]() 今日も外にあるアートがお出迎えしてくれましたㅎㅎ 正門近くの大きなアートはまだいくつか展示が残っていましたが 前回私が写真を撮らず見送った作品はもうなくなっていて 今日行った時にカメラに収めよう…と思っていただけに ちょっくし残念でございました… ![]() 思い立ったら吉日!ですね笑 服屋も食べ物屋もカフェもそしてキャンパス内の展示物も いつでも行けるし、買えるし、見れるし、近いうちに…じゃ 翌日にはなくなっている事が多いですからね笑 予告なく…(笑) なので・・留学中のみなさんも思い立ったら吉日!で 気になるものはその時に買う・食べる・見るはおすすめしたいですㅋㅋ 市立大学へ夏の短期留学されるお客様の 手続きへとやってきた私でしたが 소나기が今にもやって来そうな空であいにく傘もなかった為 駅から大学入口までは路線バスでの移動 ![]() ![]() 駅からマウルバスで市立大学までは約10分弱。 市立大学の停留所に差し掛かる手前で 大輪の向日葵の壁画が車窓から見えてくるのですが 個人的にお気に入りな通り ![]() ![]() 仕事の合間に少しだけアートな韓国を堪能出来た水曜日でした ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() いやぁ。 健康第一ですなぁ(笑) ←諸事情により昨日まるまる1日グロッキーだった私 ![]() 体調が良い事というのは本当にありがたい事なんだとつくづく感じた 火曜日でございますㅎㅎ さて ![]() ![]() 今週も夏学期お迎え祭りが続いておりますが 今日お邪魔したのは국민대학교(クンミンテハッキョ=国民大学) ![]() ![]() ![]() 来週から夏学期がスタートする為、今日訪韓入りしたお客様と ご一緒してきました ![]() 語学堂近くにある図書館や自習室、そして休憩所などは 本学に通う学生で賑わっておりました ![]() お客様とご一緒する前に少しだけ時間があったので 大学生に混ざってフードコートへ潜入してみました(笑) ![]() キャンパス内食堂を始め、軽食が食べれるファストフードや カフェ、コンビニなどがあり 私がお邪魔した所は ファストフードとコンビニがあるコート。 ここで昼食を始め、休憩しながらおしゃべりを楽しむ学生の他、 果物を食べながら勉強をする学生さんの姿も ![]() ![]() 果物1カップという文字にも惹かれつつも コンビニに潜入 ![]() ![]() ![]() 街中のコンビニでは見かけない丸いものが… ←私だけが見た事がないのか?ㅎ それとも国民大限定商品なのか(?)ㅎ ![]() 맛있는 치즈 제육 법버거 美味しいチーズ豚肉ライスバーガーですと…!!!!! しかも保温器に入ってるライスバーガーなんぞ 初めましてだったので1つ購入してみる事に。 大きさは大人の握り拳1つ分ほどの大きさ。 ![]() チーズがトロッとしていて、んんッ。。。 あの、、豚さんは??と思っていましたが 奥からスパムがひょっこり(笑) ←写真では見えませんが ![]() チーズ好きにはたまらない(?)ライスバーガーでございました ![]() お米バーガーなので ジャンキーものが食べたい時、 ちょっくしお腹が空いた休み時間の合間にペロッと 食べれちゃう1品かもしれません ![]() 国民大学の学生食堂にも近いうちに潜入したいなぁ ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() 日曜日明けだというのに 諸事情により一日グロッキーだったcloverleafです ![]() さて。今日お邪魔したのは숭실대(スンシルテ=崇実大) ![]() ![]() この夏学期、留学されるお客様とご一緒して参りました ![]() どんよりした天気で今にも大粒の雨が落ちて来そうな天気でしたが 降られる事なくキャンパス内を移動する事ができました ![]() ![]() 崇実大学校は1906年に創設された有名私立大学。 特に情報科学教育のトップに立つ学校 ![]() ![]() 国際教育院は1995年に設立され 中国、モンゴル等のアジア圏のみならず、フランスやトルコからの 留学生も多い学校です ![]() それほど広大ではないものの 緩やか〜な坂や階段など、アップダウン多しのキャンパスとなっておりますㅎ 学校に通うだけでも日頃の運動不足を解消(?)出来る事は 間違いなさそうです ![]() そんな緩やか〜な坂でもゆっく〜り歩いても 防げないのが汗でございますね… ![]() ![]() 留学中のみなさんも汗対策は万全にせねば…と 日本からデオドラントを準備してきた人もいらっしゃるかと思いますが もちろん韓国でもデオドラントグッズ、販売しております ![]() が… 私の個人的な感想?意見?としては… デオドラントグッズの種類が少ない様な気がします… ←日本が多すぎるのかなぁ…(笑) そして、私の様な汗かきさんのみなさんに じぇひともおすすめしたいのが ![]() デオドラントシート!!(笑) 意外とありそうでないんです…(笑) ←日本がありすぎなんですかね?2回目ㅋ 最近韓国のコスメストアでも日本から輸入されて 見かける事がありますが (日本で購入するより)少々お高めでもあるので 汗かき子さん、汗かき男君は留学時にお持ちになると良いかもしれませんね ![]() もちろん旅行でいらっしゃるトラベル子さんにもおすすめですㅎㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 頂いた日曜休み。 仕事と同じ時間に一度目覚め、今日はもう1時間ばかし 休んでから起きよう…とアラームを止め2度目。 目覚めると1時間どころか3時間経過… ![]() ![]() にゃぜ2度目すると時間が経つのがこんなにも早いのでしょうか? それにしても…よく寝れるものだ←他人事(笑) さてさて。 6月に入り、大学の語学堂や語学学校も新しい学期がスタートした所、 そして今週からいよいよスタートする所と スタートする日は学校により異なってきますが クラスメイトや担当の先生をはじめ、新たな出逢いもあり 留学生活も一気に忙しくなってくるものです ![]() ![]() 同じ学校に通う人、同じクラスになったことで友達になる。 住んでいる所が同じだった。 あるいは友達が別の語学堂、語学学校に通っている(通っていた) あるいはツイッターなどを通じて知り合った人などなど 韓国へ来て様々な人との出逢いがあるものです。 同じ日本から来た人、 日本以外の国から来た人、 性別も年齢も考え方も異なる人と一緒に韓国語を学び、 留学生活を送る事はとても特別な時間です。 私も留学生だった当時から留学会社で働いている今でも 学期が始まると必ずといっていいほど耳にする事があります。 ○○大の語学堂は文法ばかり。 ○○大は宿題がほとんどないから楽だ。 語学学校だから厳しくない。 友達の住んでいる滞在先より自分の住んでいる所が 家賃も高くて狭い…など。 ![]() ❛○○の学校だから大変、○○の学校なら樂。 友達の住んでいる家が広い❜といった言葉だけが一人歩き。。 私が語学学校に通っている際にも 人から聞いた評判(語学堂より厳しくない)で 大学の語学堂から語学学校に編入した人が何人もいましたが 6級最後まで残った人は1人もおらず 学期が始まり数日で辞めてしまう人も実際、多かったです。 『隣の芝生は青い』という言葉がありますが 人の滞在先や学校もよく見えてしまいがちです。 留学を決めた動機や 留学期間や費用も人とは異なるものですから あまりよそ見はせずに、頑張って欲しいなと思います ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 突然ですがみなさん…。。 この사진(サジン=写真)をご覧ください。 ![]() 豚のあしくびㅎ なんでしょう… 平仮名だからでしょうか?生々しさを感じるのは… 『足首』だからでしょうか(笑) 『あしくび』という文字から食べてみたい!という方と いや、ちょっと…(笑)という方と分かれるかと思いますが みなさんはいかがでしょうか? ![]() この사진は私の好きな韓国にある外国(笑)、 梨泰院で撮ったもの ![]() ![]() 豚足はよく目にするものの、あしくびは 中々お目にかかれないのでカメラに収めた次第でありますㅎㅎ ![]() ![]() 食用とされる豚肉の部位。通常は足関節より下の部位の事。 韓国語では족발(チョッパル)。島言葉ではてびち(またはてぃびちㅎ) 台湾では猪足と書いて(ジュージアオ)というんだとか ![]() 私の故郷、沖縄県、石垣島でもポピュラーな食材でもあり 煮込み料理におでんの具、そして ![]() そばのトッピングにもなる豚足 ![]() 幼い頃、市場やスーパーで初めて見た❛豚足❜の形があまりにも 衝撃だった為、島では大人になっても なかなか食べる事はなく、避ける様に生きてきましたが まさか韓国でも出逢ってしまうなんて、、、 これはもう운명??(ウンミョン=運命)←ないないッㅎ 韓国で족발を食べに行こう!とお誘いを頂いても 私の頭の中では❝足の形のまんま出てくる❞と思っている為 チョッパルはちょっと… ![]() お断りした事もありんした…。(遠い目…w) 何度か説得され初めて行った족발屋さんで 『ん??あの、、ところで足はどこに??』と 思ったのが最初の족발との出逢いがとても懐かしゅうございますㅎ ![]() 사진左側はちょっと辛めで右側はスタンダードな족발。 頂いた족발は近所のお店。 辛い족발は今回初めて頂いたのですが美味しく頂きました ![]() 暑い〜夏、よく冷えた焼酎との相性もバッチリです ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 気づけば불금…(プルグム=燃える様な金曜日;いわゆる花金w) 新しい学期が始まり街へ繰り出してるみなさんも 学期末テストが終わりホッとしたみなさんも お勤めのみなさんも今週1週間、お疲れ様でした ![]() ←ってまだ土曜日もありますがw 私も今週はお迎え第2祭が終わり、来週は第3祭が 控えていることもあり体力を維持している所でございます(笑) なんせ、、日中の暑さは容赦ないですからね ![]() 韓国で留学中のみなさんも暑さ対策と水分補給はしっかりなさって下さいね ![]() さて ![]() お迎え祭の合間に訪れたのはソウル市立大学。 ![]() 秋学期から留学予定のお客様の申請をするためお邪魔しました ![]() 最寄り駅の청량리역 (チョンニャンニヨッ=清涼里駅)から 大学の正門までは徒歩で約10分ほど。 吹き出す汗をぬぐいながらキャンパスへ入ると 各所でアートな作品がお出迎えしてくれました ![]() ![]() 午後から外国人登録をするお客様と出入国管理事務所へ行く お約束もあったため 作品をじっくり見る時間がなかったのですが トイレネタが好きな私にとってツボだった作品もございましたㅎㅎ トイレットペーパーがなかったのにどなたか気づいたのか・・? それとも作品の一部だったのか? ウエットティッシュが便座に座る人の手の上に置いてありましたㅎㅎ ソウル市立大学の正門からキャンパス内、坂はないものの 最寄り駅から徒歩で行くとなると・・(想像より意外と)距離がございます(笑) 私の歩く速度(一般的な女子の歩く速度でも?笑)だと 駅から市立大学の語学堂までは約15分から20分近くかかるので 街の方から歩いて通学する際は 歩きやすい靴が良いかもしれませんね ![]() ![]() 市立大学キャンパス内もすっかり夏の雰囲気 ![]() 緑の中にテラス席は 休憩したり食事を楽しむ学生の姿も多く見られました ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() おや?? この後、明け方まで 私の携帯の天気予報には雷マークの予報が出ておりますが みなさんのお住まいの所はいかがでしょうか? ![]() 私の故郷である沖縄県は本日梅雨明けしたそうで 本格的な夏がいよいよ始まるわけです ![]() 1年のほとんどが夏と行っても過言ではない なが〜い夏が始まったわけでございますね笑 暑い夏が苦手な私にとって 梅雨が明ける…と聞くだけで体から汗が出て来てしまいそうです ![]() もちろん、私の住む韓国でも梅雨はあるのですが これから本格的な장마(チャンマ=梅雨)シーズン突入です ![]() この장마(というより暑い夏を)を乗り切るべく・・ 意を決して足を運んだ場所がございます(笑) 沖縄で生活していた頃は月に1度、 あるいは2ヶ月に1度は行っていた場所です ![]() 韓国にもその❛場所❜はかなりあるのですが その場所で使用する❝機械❞を見て 少々…いやかなり(?)その場所に行くのをためらった事もあります(笑) その機械とは… ![]() 少なくとも… 石垣島ではお目にかかった事はございませぬ。。。 きっと韓国にお住まいの方、美容関係にお勤めの方なら 一目みてお分かりになったはず(笑) あぁ〜笑。これねぇ。笑と…。。 これを初めてガラス越しに見た時には 最新な機械なの? どうなっちゃうのッッッ?? なんだか交信出来ちゃいそう←それはないないッと自分で突っ込むw 繋がった感じはどういう感じなの??? この機械を目にするたんびに私の頭の中で?が沢山(笑) ![]() この機械を使うと… こ〜んな感じになるのですよッ ![]() ほら、なんだか大変身出来ちゃいそうでしょ?笑 交信出来ちゃいそうでしょ?ㅋㅋㅋ 私にとってはこの機械に限った事ではないのですが 韓国に来るまでは 友人が勤める美容室で何年もお世話になっておりましたが 韓国での生活が長くもなり、私の髪も かなり伸び放題。 そして・・かなりの人見知りでもあり 中々、、韓国で美容室に行ききれなかったのですが 思い切って電話で予約し、ついに断髪式が行われました!!!笑 ![]() (20センチ近くも切るので) 美容師さん『あの・・何か特別な事があったんですか? ![]() 私『いえ、全く笑』 美容師さん『ホントにいいんですか? ![]() 私『はい(笑)』 てなやりとりをする事数分(笑) 久々に結べない位に断髪して頂き、スッキリしました ![]() 初めて利用した美容室でしたが 落ち着いた雰囲気 ![]() ![]() 美容師さんもとても丁寧な方で 緊張しぃの私もリラックスする事が出来ました ![]() 髪を洗う&乾かす時間が大幅に短縮されるのは 嬉しいものです ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 只今の気温。24度。 ソウルの夜の気温もすっかり夏の気温になりましたね〜。 ![]() まだ日差しが無い分、涼しくは感じるものの・・ 日中は暑いッッッッッ!!! だって最高気温、30度超え。 日中、外を少し歩いただけで大量の汗が噴き出す私にとって 少しでも汗をかかない様な歩き方などをしているんですが ←無駄な抵抗w ![]() 新陳代謝が良いのか?ただの汗っかきだけなのか? ←完全なるただの汗っかきなだけ。自己分析w 乾燥した暑さが苦手な私にとっては 暑くて長い夏はまだ始まったばかり。。 水分補給もしっかり暑さ負けしないよう頑張る所存でございます(笑) さてさて ![]() ![]() 写真は今日まで春の期末テスト期間中だった延世大学。 私がお客様の学校申請に訪れた際には しばしの時間、外で休憩する留学生のみなさんの姿が ![]() 自分のテストの出来がどうだったかなどを 話すみなさんの姿が印象的でした ![]() 延世大学に限りませんが、大学の語学堂では1つの級を終えるのに 約3ヶ月間韓国語を学びます。 1級から韓国で学んでいる人も この春から2級、あるいは3級、もしくは4級、5級からスタートしたみなさんも いらっしゃると思います。 『○級からスタートしたら楽だったかも。』 『読み書き出来ない時から留学したら大変だろうね…』 といった声もよく耳にします。 私自身も留学を決めてから 留学する直前にカナダラマの練習をした程度で留学をしましたが 私も・・もちろんそれなりに大変でした。 国籍も年齢も考え方も異なる色々な国の人と 一緒に韓国語を学ぶ学校生活、 風習も習慣も似て非なる外国での生活。 1つだけいえる事は どの級からスタートしたとしても それなりに大変だと感じる事や悩みはあるという事です。 自分だけが慣れていない様な気がする・・ 自分が思い描いていた留学生活と違う… 次の級に進級できるのだろうか… 色々な事に悩み、考えながら、 それでも3ヶ月間歩んできた事は自分自身ではよくわからないもの。 ❛3ヶ月前となんら変わっていないんじゃ・・??❜ そう思う人も少なくないと思います。 でもそんな時はもう一度 留学に来たばかりの日の事を思い出して欲しいです。 道を尋ねられてもうまく答えられなかった・・ 滞在先の管理人さんが話している事がよくわからなかった・・ 食堂に入ってお店のメニューを見るにも一苦労した… クラスメイトと韓国語以外の言語も使って意思疎通を取るも 全部伝わっているのだろうか?ともどかしく感じたり・・。 大変だと感じる事も苦労も人それぞれではありますが 少なくとも留学する前より前進しているのではないかと 私は思っています ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 珍しく… お腹の虫より睡魔に軍配が上がりそうですㅎㅎ 家に帰宅したものの、ブログを先に更新して晩御飯を…と思い パソコンを立ち上げているものの ものすごい睡魔(笑) ここで落ちると間違いなく日付が変わり目が覚める率が非常に高い為 只今眠気と必死に戦っております(笑) さてさて。。 夏学期から留学されるお客様が連日訪韓していますが 留学されるお客様の中には 1度も(韓国)旅行をした事もなく留学を決めた方、 あるいは1度の旅行で留学を決めた方もいらっしゃいます。 もちろん、何度も旅行で訪れた事のある方も いらっしゃいますが 韓国で『生活』をする事は、何しろ初めての事。 韓国料理は日本でも何度か食べた事はあるし 韓国料理ももちろん好きなんだけど、、 唯一心配事の1つに 『朝・昼・晩、赤い物や辛い物を食べていけるか…』 『(赤い物(辛い物を食べ過ぎて))胃が痛くならないだろうか? お尻が痛くなったことはありますか?』…といった質問も頂く事が時々ございますㅎㅎ 日本では韓国料理の様に赤いものを毎日食べる機会は少ないので 留学したら赤いものや辛いモノを沢山食べて 早く慣れなきゃいけないですよね…と話す方もいらっしゃいますが 韓国料理も赤いものや辛くない料理ももちろんありますし 辛い物に早く慣れよう…としなくても大丈夫ですッ ![]() 辛い物が苦手な方は食堂などで 注文時にこの料理が辛いのか辛くないのか確認してみるのもよし、 もしくは辛くしない様に注文する事も1つです ![]() そして!!韓国には韓国料理だけではないですよぅ ![]() 他の国の料理も食べれますし、もちのろん!!日本食もッッ ![]() 私も韓国での生活をするようになり 韓国料理も好きな物も増えましたし 以前より辛い料理もよく食べれる様になりましたが 時には日本食も食べたくなるもの ![]() ![]() 韓国には日本食が食べれるところも沢山あるので 恋しくなったときにはみなさんにもガッツリ食べて欲しいです ![]() ![]() 写真は新村(シンチョン)駅から徒歩4〜5分位場所にある 히노키 공방(ヒノキ コンパン=ひのき工房)というお店の牛野菜定食 ![]() 牛野菜は今日初めましてだったんですが さっぱりしたすき焼きの様な味でペロッと完食でございました ![]() ![]() 韓国へ来て初めて食べたのが・・ししゃも。しかも❛南蛮漬け❜ お店の社長さん曰く、韓国人の方は南蛮❛漬け❜を好まない人が多いんだそう。 ❛しっかり漬け❜ではなく あっさり漬けといった具合でしたがこれはこれでまた美味しく頂く事が出来ました ![]() そして、こちらのお店で初めて頂いたのが ハヤシ煮込みッッッ!!! ![]() グッツグツの熱々でご飯がもう進む進む ![]() えッ?ごはんですか? もちろんおかわりしましたよ(笑) ![]() ![]() ごはんやお味噌汁はおかわりOKですので 米好きな方には嬉しいですねぇ ![]() 今回3度目の来店でまだ全メニュー制覇までは あと何度か通う必要がありんすなぁ。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() げ、、月曜日よ・・待ってくれいぃぃぃ・・ ![]() そう思っているのはきっと私だけかもしれませんねㅎㅎ 今日も残りわずかな時間ですが ブログも更新して行きたいと思いますッッ ![]() この所・・ 夏学期に留学にいらっしゃる方のお迎え祭で 私がよく出没している所が… ![]() そうですㅎㅎ 仁川空港 ![]() ![]() 仕事でもよく行く仁川空港。 意外や意外に空港で行った事のなかった所があり 今日お客様をお迎えする前にちょっくし立ち寄って来た所が 郵便局 ![]() ![]() そんな珍しいものじゃ… ![]() 少なくないかと思いますが 仕事柄、郵便物をよく出す事がある私にとって 空港内に郵便局があるというのは本当にありがたいッッ!!ㅎ (個人的に感じる事が)韓国では街の至る所に郵便局が 少ない様な気が…。。 郵便物を出す時に郵便局がどこにあるのか 昔探し回った事があり 自分の家の近くに郵便局があったらどんなによいか…と 思った事は何度もあります(笑) 空港に来ちゃったのに それから荷物送る事なんてあるぅ??なんて思われる方も いらっしゃるかもしれませんが 例えば、空港まで来たものの、荷物が多すぎて 少しでも送って帰りたい、 あるいは現地で買った葉書などを韓国から送りたい… あるいは私の様に仕事で郵便局を利用する方など 仁川空港にも郵便局がある!事を覚えておくと便利かもしれません ![]() ![]() 場所は 1階到着ロビーのゲートCとDの間位の2階に位置しており 小さな郵便局ではあるものの 一般郵便、国際郵便、宅配、国際EMSなど 街中の郵便局と同じ業務が行われています ![]() ![]() 営業時間は9時〜18時 (土日祝日は休み)となるようです ![]() ※2015年6月8日現在※ 韓国から荷物を送る場合 日本から送るのに比べ郵送料は安いので 長期で留学をされるみなさんも 利用されてみるとよいかもしれませんね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 6月最初の日曜日。 みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか? ![]() 私の方はというと・・日曜休みを頂いたので 洗濯、部屋の掃除に追われた一日でございました(笑) 普段、簡単に掃除はしているものの、、 『何処からやってくるでしょうかね?このホコリは・・?』 ←きっと私が出入りするたびに外から入ってしまうんでしょうけど… ![]() 部屋の掃除はやっぱりこまめにすると 清潔で気持ちいいものです ![]() ![]() ![]() さてさて ![]() 6月に入り、大学の語学堂や語学学校では夏学期がスタートした所、 これからスタートする所もありますね ![]() ![]() ![]() 写真はつい先日から夏学期がスタートした 建国大学の言語教育院 ![]() 正規課程の夏学期が始まったばかりではあるのですが 学校手続きはもう秋学期 冬学期の申請へと シフトチェンジ。 先日もこの秋から留学されるお客様の申請へと行ってきました ![]() ![]() MERS(韓国ではメルスといいます)コロナウイルスを心配する 声も多く聞こえるものの 街や電車の中、またキャンパス内でマスクをしている人は 少ないのでちょっと心配な留学生の方も少なくないのではないでしょうか? そんな中、建国大学の語学堂内に入ると ![]() ロビー内、普段見かけない机がいくつか置いてあったのですが 机の上に消毒液が準備されていました ![]() ![]() ![]() 私も仕事柄、公共機関の乗物を沢山利用しますし 色々な学校にも実際足を運びますが 感染を防ぐためにはしっかりした予防が大切だと思い マスク・石鹸で手を洗う事・うがいは心がけています ![]() これまでに50人の感染が 確認された一方ですが、このうちの1人は症状が治まり ウイルス検査でも陰性の結果が出たことから初めて退院したとのニュースも ![]() これ以上被害が拡大しないように願う事はもちろんですが 一人一人がしっかり予防する事が大切かと思います。 韓国内内ではマスクなどが品薄になっている所もある様ですので 訪韓予定の方はマスクも忘れずご準備下さいね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() なんだか・・A○Bの総選挙で日本でも韓国でも今、選挙速報を 確認中の方もいらっしゃることと思います…(笑) ←うちの会社内でも若干…笑 その結果はいずれ私にも遅かれ耳に入る事なので 一旦置いといて… ![]() ![]() さてさて今週月曜日から当社aahでインターンシップ中のYuuさんの 最終日 ![]() 最終日もいつもと変わらず一生懸命頑張ってくれました ![]() Yuuさんのゆんたくブログも今日で最後で、なんだかさみしい気持ちも ありますが ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アンニョンハセヨ ![]() ![]() 今日も当社事務所にWi-Fiルーターを受け取りに来る お客様にWi-Fiルーターのご説明をすることから 始まりました ![]() Wi-Fiルーターが繋がらないというハプニングも起きましたが すぐに新しいものと交換し、無事にお客様にお渡ししました ![]() Wi-Fiだけでなく、今日は留学生保険に加入されているお客様がいらしたりと 今日も事務所内は賑やかでした ![]() そして、今日のお昼ご飯はチャーハンを頂きました ![]() ジャージャー麺のタレがかかっていてとても美味しかったです ![]() ![]() そして食後に・・梨大にあるカフェでミルクティーも頂きました ![]() 私の住んでいる梨大にはカフェも沢山あるのですが 今日訪れたカフェも初めて ![]() ![]() ここのカフェは宇宙人の方でも入れるそうなので、 ぜひ皆さん行ってみてください(笑) ![]() 再び事務所に戻って午後は、お客様の学校・滞在先・訪韓日などの情報を 入力する作業をしました ![]() 月ごとにまとめ、打ち間違えのないように入力するのが とても大変でした ![]() そして夕方、到着したお客様のご案内をさせて頂きました ![]() 夏学期から梨大へ通われるそうなので、 ぜひ学校でお会いできれば良いなと思いました ![]() 今日でアーエデュケーションでのインターンも 最後となりました... 私は留学会社は学校の手続きや滞在先の手配だけ行っていると 少し簡単に思っていました。 しかし、願書を出すにしてもお客様一つ一つの願書を それぞれの大学へ直接届けに行って申請を行ったり、 コシテルの手配をするときは、そのコシテルまで行き、 管理人さんに直接会い、コシテルの状況等をきちんと 自分たちの目で確認してお客様に提供できるかを判断したりと、 お客様の代わりとなり、責任感を持って 仕事をしているのだなと思いました。 私もアーエデュケーションで 学校の申請とコシテルの手配をさせて頂いたのですが、 学校に通えているのも、管理の行き届いたコシテルに住めているのも アーエデュケーションさんが代わりとなって手配してくれていたのだなと 改めて感謝しなければならないなと思いました... 留学するお客様をサポートするというお仕事は、 普段中々経験することができないので、 今回のインターンはとても良い経験になりました。 そして、もっと韓国語の勉強を頑張ろうと思いました。 明日はBistro6942さんでの最後のインターンなので ぜひ皆さん食べに来てください ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終 ![]() 夏学期直前ともあり、特に留学会社の大忙しの時に インターンで頑張ってくれたYuuさんお疲れ様でした ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 6月第一周目の週末。。 ほ〜んとに早いものでございますねㅎ 個人的には1日48時間位あればどんなによいか…と思う 今日この頃ですが みなさんはいかがでしょうか?(笑) ←そんなに1日長いと困りますかね?ㅎㅎ さて今週月曜日からaah! でインターン中のYuuさん。 留学会社での勤務はもちろん ブログ更新も今日合わせて2回を残すのみ。 昨日もブログを更新後、ツイッタ―のフォロワーさんから Yuuさんを応援するメッセージまで頂いたので 本人にも伝えると、嬉しそうな様子 ![]() その姿を見た私もとても嬉しくなりました ![]() では今日もYuuさんのゆんたくブログ、いってみましょうかね? ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アンニョンハセヨ ![]() ![]() 今朝から小雨降る天気となりましたが 今年の夏に短期留学されるお客様の手続きをしに ソウルの漢陽大学のへ行ってきました ![]() 私は初めて漢陽大学へ行きとても驚いた事が 漢陽大駅と大学が直結している事でした ![]() ![]() 私の通っている梨花大学とはまた異なる雰囲気。 漢陽大学の語学堂がある大学院を始め キャンパス内、現在改装工事している所もあり 教室などは残念ながら見ることができませんでした ![]() 綺麗になった校舎をぜひ見てみたいと思います ![]() ![]() 漢陽大学の手続きが終わり、一旦会社へと戻りました。 今日のお昼は梨大にある中華屋さん。 私の滞在先の近くにあるお店なんですがここも初めて来ました ![]() 餃子と小籠包を頂きました ![]() ジューシ―でとても美味しかったです ![]() ![]() そして会社事務所に戻り、注文していた新しい机が届いたので 事務所の模様替えをしました^ ^ 事務所内に木の良い匂いがしてとても癒されています(笑) そして弘大にあるTLA語学院へ申請と その後コシテルの手配も行いました ![]() 学校申請の手続きや滞在先の手配の仕事はもちろんですが 各大学や語学学校のホームページで 学期の期間、申込期限、レベルテストの日程など 1つ1つ確認する作業も行いました ![]() 語学堂の授業日程は突然変わる事も多いそうで 常に各学校のホームページなども見て チェックしなければならないのが大変だなと思いました ![]() いよいよアーエデュケーションさんでのインターンも 明日で最後になりました ![]() 明日も一日頑張りたいです ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・明日へつづく ![]() 留学会社でのインターンで 今回は自分の通っている大学だけでなく 色々な学校や滞在先に足を運び 学校生活だけでは分からない ❛韓国社会に出て、働いてみて、見えてくる韓国❜を今回のインターンで 沢山感じているのかもしれません。 明日はいよいよaah! での勤務は最終日となるYuuさん。 明日も笑顔で頑張って欲しいと思います ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 6月4日。 気づけば今日、「6(む)4(し)」に因んで毎年6月4日から一種間は 虫歯予防デー=歯と口の健康週間ウィークですね ![]() はて…?? 記念日の多い韓でも虫歯の予防デーはなかったか?と思い・・ カレンダーを見ると ありました!!ありました!!ㅎㅎ 6月9日치아의 날(チアイ ナル=歯の日) 韓国でも虫歯予防に6月9日の日を歯の日にしてありますが その由来は日本とは異なり 子供が満6歳になると 最初の永久歯である구치(クチ=臼歯)が生えてくることから "6歳"の6と구치の"9"をとり…『6月9日』となったそうな。 ![]() 韓国人も日本人も芸能人も歯は命ですからねㅎㅎ ←日韓問わずですがw 今日の日にちなんでの1言。 『留学にいらっしゃるみなさん、歯は大切に ![]() もちろん、韓国にも歯科医院は沢山あり、万が一、歯が痛くなった時でも 歯医者にかかる事はできます。 が!!!! 日本と韓国の異なる点としては 保険などでカバーされる❛治療の範囲は (日本に比べ)非常に狭く実質的には自費治療❜と なる場合もあるそうです・・ ![]() 留学にいらっしゃる前にはお口の健康もしっかりなさっていらして下さいね ![]() 歯の話はとりあえずこの位にして・・(笑) インターンも終盤戦のYuuさん。 今日も事務所での業務と午後からは この夏学期から梨大に通われるお客様のお迎え、ご案内をして頂きました ![]() ではさっそく今日もYuuさんが書いてくれた ゆんたくブログにいってみたいと思います ![]() ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アンニョンハセヨ ![]() ![]() 今日は事務所での業務からスタートしました。 留学でいらした方が利用するWi-Fiルーターの申込日や 利用期間のチェックなどを行う事から始まりました。 新しい学期が始まるという事もあり、直前でWi-Fiルーターの お申込される方も多いですが 在庫不足になる事もあるのでレンタルをご検討の方はお早目に 手続きをされるとよいと思いました ![]() そして 午後、1組目のお客様をお迎えする前に お昼ご飯に事務所の近くのパン屋さんのパンを頂きました ![]() クランベリーのパンがとても美味しかったです ![]() ![]() 1組目のお客様を滞在先へとご案内し、 梨花女子大学までの通学路などもご案内致しました ![]() インターン初日に比べ、ご案内中も お客様と自然にお話することができました ![]() 1組目のお客様のご案内後は事務所に戻り 短期留学のお客様の願書作成をした後は アイスチョコを頂きました ![]() ![]() その後、本日2組目のお客様とお会いした後 梨花女子大学へご一緒致しました。 ![]() 私自身もこの春から梨花女子大学に通っていて 自分の知っている情報が多いので、 キャンパス内の設備などをスムーズに紹介することができました ![]() 通っている学校を紹介するということは少し緊張しましたが 無事にお客様に伝えることができて良かったです^ ^ 事務所に戻り休憩時間に デートに軽トラは有りか無しかで 討論になりました...笑 アーエデュケーションさんでのインターンも あっという間に残り2日なってしまいました ![]() 最後まで気を抜かずに頑張りたいと思います ![]() ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・明日へつづく ![]() 今週はお客様の訪韓ラッシュでお客様と一緒に 色々な学校へ同行しサポートしてくれているYuuさん ![]() 今回はYuuさん自身が通っている梨大に お客様と一緒に訪れた時は いつも留学生として通っている大学の雰囲気とは また異なるものを感じた様子 ![]() お客様と笑顔で話す姿もとても印象的でした ![]() ![]() Yuuさんのインターンシップ日も残りわずか。 韓国語を使ったお仕事をしたい!と話していたYuuさん。 今回のインターンシップで少しでも多くの事を得て Yuuさんがますます活躍できます様に・・★ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 6月も気づけば早いもので3日…。 夏学期がいよいよスタートした学校や 明日から始まる所もあるかと思います ![]() 当社ご利用のお客様からもカカオトークなどクラステストの結果や 『授業が始まりました!! ![]() とても賑やかな週でもあります ![]() 韓国での留学生活、 また色々な国の人との出逢いにドキドキしたり、緊張したり…。 留学するみなさんも沢山の思いを胸にいらっしゃると思いますが ぜひ色々な事を沢山感じて欲しいなと思います ![]() さて ![]() 今週aah! にインターンで勤務中のYuuさんも3日目。 今日は語学学校への手続き変更を始め、主に事務所での 業務をして頂き、今日のブログも担当して頂きました ![]() ではでは…Yuuさんのゆんたくブログ、どうぞご覧ください ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アンニョンハセヨ ![]() ![]() 今日は、届いたWi-Fiルーターが使用できるかどうかを 確認する作業から始まりました ![]() 私は、留学会社は学校や滞在先をご案内するイメージが強かったので、 Wi-Fiルーターの点検の作業もお客様の生活をサポートする上で とても大切な作業なのだなぁと改めて感じました ![]() 午後は、保険とWi-Fiルーターを取りに来られたお客様の対応をしました ![]() その際、お客様とそれぞれ地元の話題で盛り上がり とても楽しい時間でした ![]() 残りの3日間のアーエデュケーションさんでのインターン 頑張りたいと思います ![]() 私は、アーエデュケーションさんでのインターンの前に Bistro6942さんでもインターンをさせて頂いていました^ ^ ![]() Bistro6942さんは、本格的な日本の洋食を提供しています ![]() ウェイターとして料理を運んでいた私も 食べたくなる衝動を抑えるのが大変でした(笑) 休憩時間に頂いたアイスチョコはとても美味しかったです ![]() ![]() 7日のBistro6942さんでの最後のインターンも 一生懸命頑張りたいです ![]() ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・明日へつづく ![]() 방학(パンハク=学期休み)の期間中 Bistro6942と当社でインターン中のYuuさん。 メモを取りなが一生懸命頑張っています ![]() 今週訪韓される当社ご利用のお客様をはじめ、 7日日曜日はBistro6942でお食事をされる方は インターン中のYuuさんの働く姿も見れちゃいますので ぜひぜひ応援よろしくお願い致します ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 気づけば6月もすでに2日でございますね…(若干遠い目ㅎ) 2日といえば… このゆんたくブログの開設記念日でございますぅぅぅぅ ![]() お蔭様で先月で2周年目を迎え 今月は2年1ヶ月目に突入でございます ![]() ![]() 今月も更新頑張っていきますゆえ・・ 宜しくお願いいたします ![]() ちなみに・・ 先月の2周年ゆたくブログイベント、まだ間に合いますよ~ ![]() ゆんたくブログ2周年イベント!詳しくはこちらのブログをご覧ください!! これから留学手続きお申込の方はぜひお見逃しなく ![]() さて ![]() ![]() この記念日にも相応しい HOTな話題がございます ![]() この夏学期のお迎えお祭り期間中に 当社aah! ソウル事務所に現在イデで留学中の yuuさんがインターンシップで勤務しております ![]() 当社での勤務は今日で2日目。 aah!でのインターン2日目も沢山の業務をして頂きましたが 今日はこのブログも彼女が担当してくれましたョ ![]() ではさっそく彼女のゆんたくブログご覧ください ![]() ![]() ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アンニョンハセヨ ![]() ![]() 6月1日から6日までの間 アーエデュケーション様でインターンをさせてもらっています^^ 昨日の初業務は、お客様の願書記入でした ![]() お客様の代わりに書くという 責任重大な作業だったので、とても緊張しました... その後、書いた願書を延世大学と建国大学へ提出しに行ってきました ![]() ![]() 建国大学に行くのは初めてだったので 大学内に湖があることにびっくりしました ![]() ![]() そして夕方からは101匹目のさるの方にも参加させて頂きました ![]() メンバーのある方からアイスの差し入れがとても美味しかったです ![]() この量のバスキンのスプーンを見るのは初めてでした(笑) ![]() そして2日目の今日は、領収書等の記入をしました ![]() その後、事務所の近所に新しく出来たお店でかつ丼を食べました ![]() ![]() かつ丼で力をつけたあとは、 お客様をお迎えに仁川空港へ行ってきました ![]() ![]() 空港から滞在先までご案内の途中、 今日の私の業務であるWi-Fiルーターの説明をさせて頂きました ![]() 緊張で注意事項がいくつか抜けてしまいましたが 何とか全てお伝えすることができました... 分かりづらい説明でお客様にはとても申し訳なかったです ![]() 滞在先の入室のご案内の後は、西江大学までの 通学路等もご案内させて頂きました ![]() ![]() (私自身も)西江大学へ入るのも初めてだったので 私も一緒に説明を聞かせて頂きました(笑) とても綺麗なキャンパスだったので いつか中を巡ってみたいなぁと思いました ![]() ![]() 西江大学は、明後日から夏学期がいよいよスタート!夏学期からいらした方も 頑張ってください^^ 私も残りのインターンを一生懸命頑張りたいと思います ![]() ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・明日へとつづくㅎ ![]() yuuさんの初ゆんたくブログ。いかがでしたでしょうか? ![]() ブログを書く事も今回初めてだったそうですが 沢山書いて頂きました ![]() yuuさん自身、留学生でもあり、またインターンで 留学にいらっしゃる方のサポートをする側として、色々な事を 感じた様子でした ![]() また明日も一緒にがんばりましょうね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() うーーーん。。 どうやったらこう寝れるんでしょう?という体制で 椅子に座りパソコンの前で行倒れたcloverleafです ![]() さて今日から6月がスタート。 月初めは月曜日という事で… 毎週月曜日恒例の日韓スタディ101匹目のさるが今宵も行われました ![]() ![]() 今回のテーマは…『芸能界』について。 もし、あなたが芸能界で働くならどんな仕事をしてみたいですか? という夢あるテーマで今回のスタディもスタートしました ![]() あと何歳か若かったら… あるいは子供の時に憧れていた芸能界での仕事について また芸能界には全く興味がないッ…というメンバーも(笑)おりましたが 今回参加したメンバーがしてみたい仕事は次の通り。 ・ミュージカル俳優 ・アイドル歌手 ・シンガーソングライター ・モデル ・落語家 ・お笑い芸人 ・プロダクション社長の運転手 ・写真家 ・作家 ・プロデューサー ・大女優 などなど… ![]() (見た目から)想像とは全く異なる仕事(がしたい!)と話すメンバー。 芸能界といっても様々な仕事がある中で 表に出る仕事がいい!というメンバーと裏方の仕事がいい!と ハッキリと分かれた意見も日本人、韓国人メンバーそれぞれの 意外性も聞く事ができ、メンバーの話に大いに盛り上がりました ![]() またあるメンバーから 美味しい差し入れもあり、みんなで美味しく頂きながら過ごした 今回のスタディの時間となりました ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
| ホーム |
|