アンニョンハセヨ ![]() ![]() 今年も残すところ数時間となりましたね~ ![]() 日本にお住まいのみなさんの中には 今頃テレビの前に座り紅白歌合戦でも…という方も多いのかもしれませんね ![]() 私は残り数時間で今年最後のブログを綴っていきたいと思いますが、、、、、 大晦日なのにも関わらず、今年最後にやらかしてしまいました ![]() というのも…今日家を出ようとしていた予定の時間に 目が覚めたというまさかまさかの朝… ![]() ![]() ![]() ![]() いやはや。。私らしい(?)というか、にゃんともバタバタな大晦日の 日中を過ごしておりました ![]() 今年最後、仕事で訪れたのが성균관대학교. (ソンギュングァンテハッキョ;成均館大学) ![]() 来年の春から留学されるお客様の願書を提出しに やって参りました。 私もお仕事以外ではTOPIK韓国語能力試験の 試験会場でよく利用した大学なので 勝手な親近感をもっている学校の1つなのですが、、 先日訪れた時にびっくりしたのがこの正門。。 正門近くの歩道の整備で門を移動してしまっていたのかと思いきや なんと門ごと一新しておりました…。 ちなみに以前までは ご覧の正門がどーーーーんとあったわけなんですね↓ ![]() この正門+かなり本気な坂道(←私は登山と思ってます笑)が 成均館大のトレードマークだと勝手に思っていただけに 一新した正門に成均館大に来た様な感じが あまりしなかったものの 正門を通過してからはその感じは一変(笑) 登山道(←注;勝手に私が呼んでいるだけです笑)は健在 ![]() ![]() ![]() 語学堂の建物は坂を登り切った場所に位置するため 到着する頃にはいつも息切れ状態になるのは 運動不足だからかもしれませんㅎ ![]() 夏や秋の時期にはいなかったはずのポポロが 息切れした私を奥からお出迎えしてくれました(笑) 来年の春から留学されるお客様の願書も無事に提出し 今年最後の成均館大の山登り納めをして参りましたㅋㅋ 来年の春から通われるみなさん、韓国語の勉強はもちろんですが 登下校するだけでよい運動になる事、間違いなしですよ ![]() 私の2014年はとにかくあっっっっっっという間の 1年でございました ![]() ![]() このブログに遊びに来て下さる方、コメントを下さった方、 そしてツイッターのフォロワーさん、 応援してくれる家族と友達。 1年間本当にありがとうございました。 また お仕事や友達を通じて沢山の方とお会いできた事、 そしてこの1年も韓国で年越しが出来る事を感謝し 2015年は何事も초심(韓国語;チョシム=初心)の気持ちで めェ〜〜〜〜っっいっぱい、頑張る所存でございますので どうぞ来年もよろしくお願いいたしまする ![]() ![]() みなさんもよいお年をお迎えください ![]() 새해 복 많이 많이 받으세요 ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 4度もある、暖かいソウルです(笑) プラスの気温になるだけで外を歩き回ると 汗ばむのは私だけなのか?ㅎ きっとダウンの下からセーターだの、ヒートテックを 着ているからだと言い聞かせ ←ただ単に汗っかきなだけだと思うんですが… ![]() 過ごす12月30日でもありますㅎㅎ さてさて ![]() ![]() ![]() 先日、ソウルの当社の事務所にある雑誌が届きました ![]() ![]() 日本でも愛読されていらっしゃる方も多いのでは? ![]() 韓国のステキに出会う❛スッカラ❜ ![]() ![]() 今回は建築、ファッション、雑貨といった韓国デザインの特集に なっております ![]() 私の住んでいる동내(韓国語;トンネ=町内)だと おしゃれな建物などはなくかなりレトロ感たっぷりの 韓国が楽しめる所で個人的にはそんな むか〜しながらな韓国ももちろん大好きなのですが 今回のスッカラで紹介されている 建築物などは❛新たな韓国❜を感じ、 また建物そのものが1つの作品になっているものもあり 訪れる人を楽しませてくれるのではないでしょうか? ![]() 私自身、ソウルで生活していて、いまだに韓国で行った事のない 所ばかりなのでスッカラを手にプラッと旅に出たくなりますㅎㅎ さてそんなスッカラ2月号の69ページに 韓国語と韓国文化を広げるネットワーク、❛ほねねっと❜が 紹介されました ![]() ![]() 日本にある各韓国語教室、韓国文化活動団体個人をネットワークとして結んで いるのがこの❛ほねねっと❜ ![]() 「ほねねっと」とは魚の骨のように枝がでて そこに肉が付き大海原へ泳ぎだしていくという意味。 韓国語学習者の方々が韓国語学習を楽しみ 韓国文化に興味を持ち、成長していける場を提供するネットワークなんですね。 これまでにも韓国語多読の会、보자기(ポジャギ)を作ったり 韓国語の歌をクラリネットの演奏とともに学んだりと 様々な企画が盛り沢山な2014年でした ![]() ![]() もちろん来年度も色んな企画が… ![]() 参加してみたい!という方はお気軽にご連絡下さい ![]() ほねねっと 公式Facebook ![]() そして当社の公告もジャンル別韓国語フレーズ(スッカラ;57ページ)で ご紹介されております ![]() 留学をご検討中の方、どうしようか…とお悩み中の方、 お気軽にお問い合わせ下さい ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 2014年も残すところあと3日となりましたね~ ![]() 1日1日だけでなく、1週間、そして1ヶ月、1年がとにかく 時間が経つが早く感じた2014年でしたが みなさんの2014年はいかがでしたでしょうか? 年上の先輩方からよく、20代になったら… 30代はもっと… いやいや40代はもっともっと…と ❛時間が経つのを早く感じる様になる❜と言われてきたんですが 実際に自分がその年代になるにつれ、言われた言葉通りに 時の流れを早く感じております。 島の中で感じる独特な島タイムで生きていた私にとっては (時差など全くないのですが県外に比べ時の流れがゆっくり感じてしまう様) 韓国へ来てその時間の流れが2倍速になった様にさえ 感じてしまいますㅎㅎ さてさて今日は年末最後の月曜日。 今年最後の最後の日韓スタディ101匹目のさるが開催されました ![]() ![]() 年末という事もあり、今回はお休みするメンバーも多かったのですが 久しぶりに参加したメンバーに新メンバーも加え今回もスタートしました ![]() 今年最後のテーマは年末にふさわしいタイトル、 ❛나의 2014○○다(였다)❜私の2014は○○だ(だった)です ![]() この1年で1番嬉しかった事や成功(失敗した事)、 大変だった事などみなさんの1年を振り返ってもらい また来年の計画(目標)を말(マル=言葉(単語))で表現してもらいました ![]() 今回の紹介順は血液型別にそれぞれ紹介していただきました(笑) 今回の参加者でダントツ多かったのはO型のみなさん(笑) ←なぜか多いと思われていたA型が1人しかいらっしゃらなかったのは意外でしたㅎ O→B→ AB→A型の順番でそれぞれご紹介いただきました メンバーの紹介で嬉しかった事は ★自分の娘が嫁いだ事 ★両親を説得して留学する事が出来た事 ★学業、仕事等、新たな道を歩みだした事 ★憧れのあの方を間近で見る事が出来た事ㅎ ★この日韓スタディで多くの人と出会えた事な 大変だった事 ★体調が悪く仕事が出来ず多く休んでしまった事 ★はじめての家族と離れ海外での留学生活、1人でなんでもしなければ ならなかった ★入院し、手術した事 残念だった、失敗した事 ★毎年日本へ旅行へ行っているのだが今年は1度も行けなかった事 ★お酒を飲み過ぎて全く記憶をなくした事(笑)などなど… 日本から留学している留学生のみなさんは 自分の夢(目標)の1つであった❛留学❜をする事が出来た事が 1番嬉しく感じ、また家族と離れて初めて海外で1人で暮らすようになり 改めて両親への感謝の気持ちを話すメンバーも。 またこの日韓スタディに今年から参加してくれている 韓国人メンバーからはこのスタディで多くの人と出会い 楽しみながら勉強できた事が嬉しかったとの声も ![]() 来年の計画(目標)を言葉もそれぞれ紹介してもたったんですが ★열심히(韓国語;ヨルシミ=熱心に;一生懸命) ★忍(少々の事で右往左往しない、心動じなない) ★戦(資格と取ったり、就活でもある為だそうㅎㅎ) ★革命(学業の専攻なども変える為) ★備 その他には本を沢山読む事、健康に過ごすなどなど… NER YEARの計画や目標へ向け、心新たに 決意したメンバーのみなさんでした ![]() ![]() 最後のスタディの2次会は今年1年、沢山お世話になった トータス松本激似のチキン屋さんで 食べ納めして参りましたㅎㅎ チキン以外にもこのエビフライも意外と人気があるんだとかㅎㅎ 今日久々に参加したメンバーの 面白いお話を2次会で沢山聞くことができ、 わずかな時間で映画を何十本見れた様で大満足でした ![]() ![]() 日韓スタディのメンバーで食事しながら過ごす2次会も 楽しいひと時です。 今日でこの日韓スタディ101匹目の猿も모임(韓国語;モイム=集まり)納め。 来年もみなさんと楽しみながら学び交流を深めていきたいと思います ![]() 2014年、このスタディにご参加して頂いた みなさん、ありがとうございました ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 2014年最後の週末。 新年の迎える準備で大忙しの方、 今日で大掃除を終えた方もまだ終えてない方も(笑) いらっしゃるのではないでしょうか? ![]() 私も新年を迎える為に年末・分割大掃除をしております(笑) 分割というのは文字通り(笑)大掃除を分けて行っておりますㅎㅎ そんなに広いお家でもないのですが やっぱり新年を迎えるともあって、普段の掃除より 時間をかけて各所をやろう!!と思うと時間がかかるもの。。 そのため、水回り、部屋と分けて行っております(笑) さて。。街ではまだまだクリスマス感が残る韓国ですが 大掃除などして、겨우(韓国語;キョウ=やっと) もうすぐお正月感が出てきた私ですㅎ ←遅すぎ(笑) ❛お正月感❜が出てきたせいもあってか、、 私の体が欲しているものが❛떡❜(韓国語;トッ=餅) ![]() ![]() ![]() 日本のお正月では 鏡餅を飾り、お雑煮、つきたてのお餅、焼き餅など 一年もっとも(?笑)餅を食べる機会が多くなりますが 韓国でも新年に食べるお餅として有名な物が 가래떡(カレトッ) ![]() 가래떡とは、米(うるち米)あるいは、もち米で作った 棒状の切餅。 この棒状に作れているのは理由があるのですが ❛白くて長い形が長寿を意味❜し、 ソルラル(旧正月)には 長寿を願いこのの入った トックッが食べられています ![]() 屋台の定番料理トッポッキなどにも使われ、 その弾力は日本のお餅とはまた異なって美味しいです ![]() 日本だけに限らず私の故郷沖縄・石垣島でも お餅はお正月はもちろん、様々な行事の他、 特別な日でなくても(笑)餅好きだどおやつ代わりに 餅を食べる島人は多いかもしれません ![]() ←私もその一人ですㅋㅋ ![]() 現在私の住む동내(韓国語;トンネ=町内)にも餅屋さんがあり 韓国ならではのお餅はもちろん 沖縄で売っている様なお餅も発見し 少々テンションが上がっておりますㅎㅎ 行事だけに限らず普段からお餅を食べる習慣がある 韓国と私の故郷、沖縄。 新年は韓国の近所の餅屋さんで餅を買って頂くとするかㅋㅋ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 2014年最後の土曜日 みなさんいかがお過ごしでしょうか? ![]() 今年も残りわずかなのにもかかわらず年末の感じが 感じにくいのは私だけなのか? それとも‥ “もうすぐお正月雰囲気”を街で感じないからなのか?(笑) 今年、年末を初めて過ごす留学生のみなさんの中にも 私と同じように感じている方も いらっしゃるかもしれませんねㅎㅎ さてさて ![]() ![]() ![]() 今日の夕方からはとある場所へと 行って参りました ![]() ![]() バスで揺られる事約1時間程。 到着したのは北西部に位置する“파주(韓国語;パジュ=坡州)”。 板門店のある軍事境界線(38度線)を隔てて 北朝鮮と接する最前線で、市域に非武装地帯がある 唯一の市なんだそうです。 近くにはプレミアムアウトレットや芸術家やアーティストたちが集まって暮らす街 ❛ヘイリ芸術村❜などもある事から日帰り旅行で訪れる人も 多いようです ![]() そんな파주にある素敵なカフェで ライブが行わるとの事でお邪魔してきました ![]() 今回のライブは韓国、中国、日本と 3カ国の人々が歌や演奏を披露してくれました。 お仕事でもまたプライベートでも お世話になっているイデの洋食屋さん、Bistoro6942のシェフが 生歌を披露してくれました ![]() ![]() 韓国語や英語、そして日本語も使いながら 韓国語、日本語の曲はもちろん、MCでも会場を沸かせ 素敵なライブでした ![]() ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() 昨日、クリスマスは韓国は祝日。 世の中お休みだったせいもあってか(?) なんだか月曜日の気分が抜けきれないcloverleafです ![]() そんなに月曜日がたくさんあったら大変…ㅎと 自分に突っ込みながらも(笑) クリスマス明けの26日過ごしております ![]() クリスマスが終わると日本ではもうお正月の雰囲気に変わり クリスマスの❛ク❜の雰囲気は全くなくなってしまうものですが こちら韓国ではクリスマスが終わり新しい年を迎えた1月でも クリスマスツリーを飾っている所が多いです ![]() 私が初めて韓国で冬を越した時には 1月になっても(あるお店では2月になっても)ツリーを ディスプレイしている所があり、新年を迎えた感じに 中々なれなかったものですㅎㅎ クリスマスの雰囲気を長い間楽しめるので 個人的にはよいのですが… ![]() さて ![]() ![]() ![]() ![]() ツイートでもちょっぴりご紹介したんですが 上の写真は안산(韓国語;アンサン=安山)市にある 한양대학교(ハニャンテハッキョ=漢陽大学)ERICAキャンパス ![]() ![]() 語学堂のある建物の1階には 結婚式場などが入っている事もあって、1階はご覧の様子。 まるでホテルのフロントの様ですね ![]() ![]() 他の大学の語学堂の雰囲気とは異なりますが 同じ建物に語学堂の事務室や教室もあり、 上に上がるとちゃんと学校の雰囲気も感じられます(笑) 한양대(漢陽大)というと… ![]() グンちゃんㅎㅎ 今日の写真(ERICAキャンパス)をツイートしたら 沢山のうなぎさんからもお気に入りを頂戴いたしました ![]() 私の説明不足で誤解された方、すみません ![]() 漢陽大学はソウルと安山のキャンパスがあり、 グンちゃんが通っていたのはソウルキャンパスなんですね ![]() ![]() ソウル駅から地下鉄4号線で約50分ほどの場所に位置し 広大な敷地で季節毎に様々な表情を見せてくれる ERICAキャンパスですが 色々な国の人が韓国語を学んでいます ![]() 私も初めて留学しよう!!と決心した時に グンちゃんが通っている(←当時)学校で 韓国語を勉強してみたいと にゃんとも不純な動機( ![]() 学校選びの候補の1つにしていた事はとても懐かしい話ㅎ 留学する際、期間や留学費用、また留学する人の目的等でも 変わってくるもの。 学校どうしようかな… 期間は?費用はどれくらいかかるんだろ…? 自分にぴったりの留学をしたいな…などなど… ご検討中のあなた ![]() ぜひお気軽にお問い合わせください ![]() メールでもお問い合わせできます^^ メールでのお問い合わせはもちろん、、 当社の無料留学説明会も韓国留学の情報がたっぷりですっっ!! ![]() 留学をご検討されていらっしゃるみなさん ![]() お近くの方はぜひ遊びにいらしてください ![]() 留学説明会 日程、お申し込みはコチラ ※各会場、お席に限りがございます。定員になり次第締め切らせて頂きます。 参加ご希望の方はお早目にお申込み下さいね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 역시 사람이 많았다ㅋ ![]() (韓国語;ヨクシ サラミマナッタ=やっぱり人が多かった) 昨日はクリスマスイヴともあって 韓国の至る場所(明洞だけでなく(笑))は人・人・人で大混雑だったそうな(笑) ←まぁクリスマスイヴですからねㅎㅎ 私はなるべく大混雑をさけて過ごしましたが(笑) 直筆のクリスマスカードやメール、선물(韓国語;ソンムル=プレゼント)まで いただき、ありがたいクリスマスとなりました ![]() さてクリスマスというと크리스마스 케이크(クリスマスケーキ) ![]() ![]() 沢山召し上がった方もすこしだけしか食べてない方も いらしゃるかと思いますが(笑) 韓国でもイブ前日からクリスマス用のケーキを 買い求める人の姿も多く見られました ![]() ![]() クリスマスだけに限らず、甘党の方なら ケーキは食べたくなるものです ![]() ←私はその1人ですㅎㅎ ただ、、甘党でケーキ好きな私でも 未だ慣れない韓国のケーキがあります(笑) それは… 苺でなく…トマトのケーキ。。 ![]() トマトは私の頭の中では❛野菜❜としての フォルダ分けされているため、、 ❛フルーツトマト❜とうたわれても、、 どんなにケーキが好きでも(笑) 中々手が伸びないケーキの1つですㅎㅎ トマトが載ったケーキなんて石垣島にも なかったので初めてホンデのケーキ屋さんで見かけた時には カルチャーショック並でしたㅋㅋ ←日本でもトマトを使ったケーキはあるでしょうけどㅎㅎ そして、、実はもう1つ…。。。ありんす(笑) ![]() この黄色は고구마!!(韓国語;コグマ=サツマイモ) イモもケーキももちのろん、すきなんですが ケーキと一緒に食べると頭の中か??????と なってしまいますㅎㅎ 食べれないわけではないのですが ケーキはケーキ、고구마は고구마でどうしても 食べたくなってしまう私です(笑) おいもスイーツは沖縄でも多いのですが おいもケーキはトマトケーキ同様に衝撃的な出逢いでもありんしたㅎㅎ 私はベタに苺のショートケーキとかが やっぱりいいかなぁㅎㅎㅎ ![]() ケーキ食べ損ねたから明日は買いにいくかなㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 今年はホワイトクリスマスではなく… キレイな空のクリスマスイヴとなりました ![]() ![]() 韓国だけでなく、日本でも今日は特別な日を過ごしている人も 多いのではないでしょうか? ![]() 韓国で3回目のクリスマスイヴを迎えた私にとっては イブになるといつも思い出す話が ❛イブの日は明洞に行くと帰れなくなる❜というジンクス(笑) いつもは外国人観光客でにぎわう明洞も イヴの日は+カップルや家族連れなど多くの人が 訪れる場所となり、激混みになるんだとか(笑) それ以来、毎年クリスマス前後は特に 明洞付近には行ったことのない私ですㅎㅎ イルミネーションなどもキレイでお出掛けするのもいいですが 明洞以外でもクリスマスは楽しく過ごせますからね ![]() さてさて ![]() ![]() ![]() イブが訪れる前、つまり今週の月曜日の夜は 日韓スタディ101匹目のさるが行われました ![]() ![]() 今週のテーマは…❛명어(韓国語;ミョンオ=名言)❜ 自分の好きな名言、この名言を聞くと○○になる、紹介したい名言など 紹介してもらいました ![]() 著名人の名言だけに限らず、自分の好きな 漫画映画のセリフ、戦隊シリーズなどなど(笑) その名言のほんの1部をご紹介 ![]() ★つまらないのはお前のせいだ ★一度だけの人生だ。だから今この時だけを考える。 過去は及ばず、未来は知れず、死んでからのことは宗教にまかせる。 ★世界は世界地図より広い ★どんなに暗くても星は見える この名言を聞くと力がでる、また自分を奮い立たせるなど みなさんが紹介した名言は様々でした ![]() ![]() クリスマス直前ともあってメンバーそれぞれが紹介した 名言とメッセージを添えて クリスマスカードを선물(韓国語;ソンムル=プレゼント)しました ![]() 最近はメールなどで手軽にメッセージなどを送れる時代ですが 直接書いて渡すメッセージカードというのもまたいいものですね ![]() 2014年も残りわずか。 この日韓スタディも来週で今年最後のスタディになります ![]() 今年最後のスタディの時間もみなさんと楽しく過ごしたいと 思います ![]() ![]() みなさんも素敵なクリスマスをお過ごしください ![]() 메리 크리스마스(メリークリスマス) ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 明日が크리스마스(クリスマス)だなんて感じないのは なにゆえなんでしょうか?(笑) 私だけでしょうかね?…きっと…。。 待ち中のイルミネーションやクリスマスツリーなどから 12月だという感じはするものの、明日、明後日が크리스마스という 感じが全〜〜っっっく感じない2014年の23日を過ごしております(笑) きっと私の住んでいる동내(韓国語;トンネ=町内)が かなりレトロ過ぎて크리스마스❛ク❜の字も感じにくい 동내だからかな?と勝手に思っておりますㅎㅎ そんな私の❛クリスマスを感じない感❜であっても(笑)… 至る場所では크리스마스を明日に控え、 学生街でもある新村も크리스마스雰囲気一色です ![]() ![]() ![]() 今年も12月19日から12月25日まで 新村延世路で❛クリスマスコリ祭❜が開催中 ![]() ![]() いつもはバスや多くの人が行き来する延世路も イベント期間中は歩行者天国になっていて 色々なイベントが開催中です ![]() 도자기(韓国語;トジャキ=陶磁器)で出来た人形に 実際に絵を書き、自分だけの人形が作れる❛무스토이(ムストイ)❜ (12月24日午後2時~10時まで) また、ステンプママでは クリスマスカードや※양초(韓国語;ヤンチョ蝋燭) (※特別プログラム;12月24日は午後3時から午後5時まで) またフリーハグを通じて暖かい祭りを作ろう!と 12月25日まで午後4時から7時までは ❛サンタフリーハグチャレンジ❜が行われるそうな(笑) お祭りの詳細はこちら↓ 新村延世路クリスマスコリ祭 ![]() クリスマスツリーの近くには特設ステージもあり、 ライブなども行われる予定ですので お一人様から(笑)友達同士はもちろん、カップル、ファミリーまで 楽しめるような企画となっておりますㅎㅎ 新村に近辺にお住まいの方に限らず 遠方の方もぜひ(笑)クリスマスは この273の路線バスにご乗車いただき (乗れた方はラッキーかもㅎㅎ) ![]() 学生街、新村の延世路へお出掛けしてみてはいかがでしょうか?ㅎㅎ 私は近所だけど、、この273に乗りたい笑 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 0度ってなんてあったかいんですかね?笑 っていう言葉を口にできる様になった自分が ちょっと怖い気もしますが 今月で体感温度、マイナス17度を体験している私の体にとっては ❛0❜度なだけでかなり暖かく感じてしまいますが みなさんはいかがでしょうか?ㅎㅎ そんな今日、12月22日、韓国では동지(韓国語;トンジ=冬至) 夜が一番長く、昼が一番短い日である事から韓国では 『太陽が死から生き返る日』と伝えられ、 新年の新しいスタート、新しい誕生として❛小さい正月❜とも いわれているんだそうです ![]() 特に一年で寒い季節、 韓国で食べるものといえば팥축(韓国語;パッチュッ=小豆粥) ![]() 小豆の赤色には『陽』の象徴だと伝えられているそうで ❛人の目と心と温かくし邪気を払い、福が入る❜を信じられているんだそうです ![]() 동지の時にはもち米で作った団子を入れ、 この日、歳の数だけ食べると一年間に起こった悪い事を 追い払ってくれるんだそうな(笑) 団子好きにはたまりませんが、、歳の数だけというのは 私から先輩世代の方は結構 大変かもしれませぬ… ![]() 팥축を初めて見た時に、これは… 島でも見た事があったな…と瞬時に浮かんだのが… ![]() ぜんざいです(笑) 沖縄ではアイスぜんざいやもホットぜんざいと 両方あり韓国の様に동지で食べるものではなく、 年中食べられているご当地スイーツ。 私は韓国に留学するまではあまり小豆が得意ではなかったので 沖縄ぜんざいも白玉団子ばかり選んで食べていた方です…笑 邪気払いとして食べるものとしては 月桃の葉に包んで蒸した❛ムーチー(餅)❜。 厄を払い無病息災、健康を願って食べるお餅なんですね ![]() ![]() 팥축でムーチーのほのかな香りと甘さを思い出し なんだか懐かしくなった昼下がりでした ![]() 팥축の団子,挑戦してみっかな…ㅋㅋ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() 出勤途中の똥(韓国語;トン)回避したものの… ←詳しくは昨日のブログをご覧ください(笑) 微妙な坂道の凍った歩道で 今年初転倒をしたcloverleafです ![]() きっとあの回避した時に運を使い果たしたんだろうな…(笑)。。 歩道が凍るこれからの時期、みなさんもお気を付けくださいね ![]() 私も気をつけなければ… ![]() さてさて ![]() ![]() ![]() 今日は久々に❛あるもの❜を見て、❛韓国だけかなぁ?…❜と 感じたもの。。。 ![]() 日本でも韓国でも文房具店やダイソーでも購入する事の出来る 이력서(韓国語;イリョクソ=履歴書)。 ほとんどのみなさんがアルバイトをする際、 就職する際に必ず書くものの1つですが、私も韓国へ来て アルバイトをするため、 韓国の이력서を購入し書いた事があります。 ![]() 住所、生年月日、学歴や職歴などを記入する所は 日本の履歴書とほとんど変わりないのですが 問題はここから(笑) ![]() 자기소개서(韓国語;チャギソゲソ=自己紹介書) 注)A4用紙ですㅎ 日本の履歴書だと特技、志望動機などを記入する欄が とても小さいのに対し、この履歴書用紙の見本によると 200字原稿で6枚程度が一般的だとか ![]() ![]() ![]() ![]() 他の国で働いた経験も履歴書を書いた事がないので 分かりかねますが、、、 自己紹介書は他の国も沢山書かなければいけないんでしょうか? ![]() 久々に韓国の履歴書が家から出て来て 자기소개서を見た時に、初めて韓国でアルバイトを 始めた事、自己アピール下手な私にとって 자기소개서どう書いたらよいのか ものすご〜く悩んだ事をを思い出しましたㅎㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() いやぁ…。。危なった。。危なかった(汗) やがてだった ![]() ←島の人の表現ですㅎ 昨晩降った雪で出勤途中、歩道がアチコチ凍っていて つ〜るつ〜るっっ!! ![]() 凍った歩道+傾斜はこれからの季節、歩く際には もっとも気をつけなければならないんのですが、、 ズルッと来て転びそうになった私の目の前に見えたのは 강아지 똥!!!! (韓国語;カンアジ トン=犬のう○ち) このままの体制で転べば私はその강아지 똥に ジャストミートだ…と瞬時に思った私。。 この年末で、一番耐えた事です…汗。。。 ❝なんだこの一人コントみたいな状況は…❞と 一人、、恥ずかしくなりながら会社へと向かった私です ![]() 現在留学中のみなさんも、ご旅行でいらっしゃっている方も 凍った歩道を歩く際にはみなさんも転倒以外の事も お気を付けくださいねㅎ さてさて ![]() ![]() ![]() 本格的な冬の訪れに 温かい汁物をより恋しくなる私ですが(笑) 先日久々に頂いた汁物が… ![]() 감자탕(韓国語;カムジャタン) ![]() ![]() 直訳するとじゃかいものスープとなりますが 豚の背骨やじゃがいもなどを一緒に煮込んだ鍋の事。 また豚の背骨の別名をカムジャ骨というところから 付いたネーミングという説もあるそうな(笑) 大きな骨付き肉はやらかくて 箸をいれたらすぐほぐれるほど。 豚の出汁、エゴマなどのきいたスープも美味しい韓国の鍋料理の1つです ![]() 豚もいいんですけどねェ、、、 韓国はこれまた鶏もうみゃいっ!!!!! ![]() 疲労回復効果があることから夏バテ対策に 食べるのがこの삼계탕(韓国語;サムゲタン=参鶏湯) 鶏一羽をまるまるつかい 高麗人参やニンニク、ナツメなどと一緒に煮込む料理。 栄養価も高い보신(韓国語;ポシン=補身)料理の1つなので 夏に限らず寒い冬にもおすすめな韓国料理の1つです ![]() 昨日まで当社でインターンシップで来ていたすずねちゃんも まだまだ食べた事のない韓国料理がたくさんあると 話しておりました。 ![]() きっと韓国留学をしなければ 食べる事はなかったかも…。。と思うような 食わず嫌いな料理は人それぞれあると思いますが 食べてみたら、あらなんて美味しい! ![]() 美味しい韓国料理を食べる事も 留学の醍醐味の1つかもしれません ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 12月8日から当社でインターンシップ中の鈴音ちゃんが 本日インターンシップ最終日。 という事で…今日はすずねちゃんに今日のブログ更新を担当して いただきました ![]() …………すすねのインターンシップブログ最終日 ![]() アンニョンハセヨ!!鈴音です!! 12月8日から19日までの約2週間のインターンシップが今日で終了しました!! 留学会社aah!educationさんと 洋食屋のビストロ6942さんでお仕事させてもらいました ![]() aah!educationさんでは、お客様のVISA申請、 願書申請、学校案内、コシウォンの下見 Wi-Fiルーターの説明などその他にもたくさんのお仕事をさせてもらいました!! 留学会社は留学するお客様一人一人の人生をお預かりするようなものなので、 お仕事する時は常に緊張してました ![]() 普段留学会社で働くという機会がないのでとてもいい経験になりました! 私もaah!educationさんのお客さんの一人なので 次また留学来るときはaah!educationさんに お願いしたいと思います! もう1つの勤務先はイデのビストロ6942さん。 ![]() 料理提供を主にしました!! 韓国人のお客様が来られた時は、とにかく緊張して、 流暢に韓国語が話せるわけではないので 質問されたらどうしようなど常に不安な気持ちでいっぱいでした ![]() しかし自分が学んでいる言語を使いお仕事をするというのは この先あるかもわからないので 今回インターンシップ留学でいろんな経験ができて本当に良かったです ![]() ![]() この写真は秋学期一緒に勉強した仲間たちです ![]() 授業最終日に撮った写真なんですけど、みんな揃うことなく。。。泣 他のクラスに負けないくらい男女共に仲のいいクラスで 3ヶ月があっという間に過ぎました。 こうやって休みの期間に入ってもみんなに会いたいなと今でも思います!! それほど最高のクラスメイトでした! 冬学期のクラスがどんなクラスになるかとても楽しみです ![]() 授業があるときは友達とよくお肉(오리)を食べに行きました!! ![]() 休みの日はコシウォンにあるラーメンやごはん、 スーパーでフルーツを買って食べたりしています ![]() インターンシップが始まってからは食べた事のないものをごちそうになりました ![]() 最終日の今日のお昼は参鶏湯を頂きました!! ![]() 秋学期は12月に5日に終わり、1月11日までの間は 学校はお休みとなります ![]() 1月1日に一週間帰省するんですけど、友達、家族との時間ももちろん大切ですが 日本にいる間も韓国の勉強を怠らず、 韓国にいる間にTOPICなどチャレンジできたらなと思います!! そして!!!! 冬学期の目標なのですが!!! まず学校は無遅刻無欠席!!! ![]() ![]() あとは授業の勉強もしながらTOPIKの勉強もするということ!! 韓国にいる間でしかできないことをチャレンジしていきたいと思います ![]() …………………………………………………… ![]() ![]() 学期お休みの期間中、2つの勤務先で合わせて2週間弱 インターンシップしたすずねちゃん。 初めて経験した事も多く、緊張しながらも 笑顔で毎日頑張っていただきました ![]() 韓国で実際に働いてみて、感じた事も多かったのではないでしょうか? ![]() 私自身も鈴音さんと働き、学ぶ事も多く あっという間の時間でした ![]() インターンシップ先として受け入れて頂いたBistro6942様 ありがとうございました ![]() そして今回の経験が鈴音さんの今後に大きく役に立ちます様に。 鈴音ちゃん、ほんとにお疲れ様でした ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 昨日の体感温度はマイナス17度。 さすがに昨日の寒さで心が折れそうになった留学生の方も 少なくなかったのではないでしょうか? ![]() 昨日の風や日中の気温に比べると 今日はまだ暖かいとさえ思ってしまう自分が とても変~な感じですㅎㅎ 日本でもかなり冷え込んだ所も多かったかと思いますが ![]() 石垣島にいる私の친구(韓国語;チング=友達)からも 今年一番の冷え込みとの連絡が今朝一番にありました ![]() 私自身、島人(島言葉;しまんちゅ=島の人)であるので 石垣の気温を見ても 韓国の気温を見てもどちらも춥다(韓国語;チュプタ=寒い)!!!と 思ってしまうのは今でも変わりない事の1つですㅎㅎ きっと島人でない人からすると 1○度くらいで대한파(韓国語;テハンパ=大寒波)だなんて…(笑) とよく笑われてしまうんですが… 風吹く冬の南の島はマイナスの気温にもならなければ 雪も降りませんが南の島だって寒いんですっっっ!!! ←沖縄県外のほとんどの方、『またまた~ ![]() ![]() ほ~~んとに寒いんですってばっっ(笑)!! まぁ…。。백문이 불여일견という言葉があるように (韓国語;ペンムニ プリョイルギョン=百閒は一見に如かず) ご自分で確かめてみる事がよくわかりますからね(笑) 冬の島の寒さもぜひどなたか体験して頂ければと思いますㅋㅋ さて ![]() ![]() ![]() 先週の金曜から昨日までもう一つの勤務先で インターンシップ中だった延世大学に留学中の すずねちゃんが当社にもどり、久しぶりに 一緒に業務 ![]() 今日のこのゆんたくブログにも久々の登場です ![]() ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ………… ![]() ![]() アンニョンハセヨ!!鈴音です!! 今日のお仕事内容 ![]() ①VISA申請書作成 ②高麗大学へお客様の願書申請手続き ③学費納付 ④来社したお客様の対応 などなど行いました ![]() ![]() ![]() ★12月12日〜17日までは 梨大にある洋食屋のビストロ6942さんでインターンシップをしてきました ![]() ![]() 私は主に料理提供だったんですけど、 日本人のお客様ももちろん来られるんですけど、 ほとんどが韓国人のお客様なので、オーダーとるときなどとにかく緊張しました。 外国で働くという機会がないので今回ビストロ6942さんでインターンシップを させてもらって本当によかったです ![]() ![]() ![]() ★今日のお昼ごはんは。。。 キムチチゲを食べました ![]() とってーーーも美味しかったです!! ![]() そして!!!! aah!educationさんでのインターンシップも明日で最後になります ![]() 約2週間のインターンシップで たくさんの方と知り合い、たくさんのことを学ぶことができました。 最後まで気合いを入れて頑張りたいと思います!! …………………………………………………………… ![]() ![]() ![]() 先週末から昨日までは101匹目のさるの会場としても いつもお世話になっているイデの洋食屋さんのBistro6942での インターンシップだったすずねちゃん。 もともと日本でも留学する前はアルバイトで 接客業の経験もあったのですが、 お店にいらっしゃるお客様のは日本人の方はもちろん 韓国人のお客様も沢山来店します。 お客様へ料理をお出しするだけでなく 韓国語でオーダーを受ける事も初めての事。 『ハンバーグはどのような料理ですか?』などの韓国語の 質問にどのように説明したらよいかなど 先輩店員さんから教わったりしながら 業務を行ったそうです ![]() 接客業はしたことはあっても 韓国語を使ってお仕事をする事は 手に汗をかいてしまうほど緊張したものの お客様からの『고마워요(韓国語;コマウォヨ=ありがとう)』の言葉は すずねちゃん自身の緊張をほぐしてくれた 魔法の言葉だったようです ![]() 冬学期が始まるまでのこのお休み期間中のインターンシップも いよいよ마지막 날(韓国語;マジマッ ナル=最終日) ![]() なんだかすでにさみしく感じている私ですが… 最終日も一緒に頑張りたいと思います ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() いやぁ。。 こんなに風が吹きゃぁ、、体感温度はマイナス17度にもなりますって(笑) ←(現在11m/s) 『風がなければまだね(耐えられる)…』という声が私の回りでは チラホラ聞こえたんですが日本にお住まいの方、 また現在韓国で生活しているみなさんはいかが感じましたでしょうか? ![]() ニュースの天気予報では明日も風が吹き、気温が下がる予報が…。。 ←※注)気温の数字だけを見る限りですが…ㅎ 寒いのは好きな私ですが、ビルの間から 吹き荒れる風は私の鼻水を垂らす原因になるので どんなに寒くなっても風だけは吹かないでほしいと願うばかりです…(笑) ←なんてわがままな私ㅋ さてさて。。 今日はこの冬学期から国民大学に半年留学されるお客様が 韓国へ到着 ![]() 以前に1度、プライベートレッスンで留学をされた お客様。今回で韓国への留学は2度目になります。 留学当日ギリギリまで仕事をし、お越し頂きました ![]() お待ち合わせ場所でお会いしたお客様からは (日本との気温の差がありすぎて) 『スキー場に来た感じです(笑)』という声を頂きました ![]() スキー場に来た感じで 学校へと移動してきたんですが、、、 ![]() 大学に近づくにつれ、周囲の山も雪化粧 ![]() ![]() これはある意味、、スキー場だと 思わずにはいられない感じでした(笑) 同じソウルでも地域によっては積るほどではない所と 雪がかなり降っている所とあり、 お客様が通う国民大学もスキー場か??!と思うほど(笑) ![]() グランドだけに限らず、キャンパス内、銀世界になっておりました ![]() これから半年間留学されるお客様は 寄宿舎での生活。 初日という事もあり、ルームメイトとのコミュニケーションは 難しいですが一生懸命話かけて来てくれたり ルームメイトがお客様の為にトッポギを買ってきてくれたとの 連絡もいただき、私も自分の事の様に嬉しくなってしましました ![]() ![]() 韓国へ到着早々は『まだ留学に来た実感がしないです』と はなしていたお客様も 早速留学生活が始まった事を、今日のルームメイトとの出逢いを通じて 実感してきてるかと思います ![]() 待ちにまった留学生活はスタートしてしまえば1ヶ月でも半年でも あっという間。 今回の留学でも沢山のステキな出逢いとお客様自身の 留学での目標が達成できます様に ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 昨日の雨、雪は何処へやら…。という位 今日は青空広がるソウルでした ![]() ![]() しかし…天気予報通りに気温は下がり現在マイナス6度。 日中から夜、明け方にかけて寒波の影響で かなり冷え込む予報が出ています。 ![]() ちなみに… 私の携帯の予報では明日は ![]() となっております… ![]() どっちもマイナスじゃんかーーーー!!!と 突っ込む方もいらっしゃると思いますが… ![]() 12月、一体どれだけ下がるのか、、。 最低気温マイナス17度を体験した私にとって ある意味今年の冬は記録更新になりそう ![]() ←沖縄では決して体験できない気温な為 こんなに下がるの?!!という驚きのせいか… 妙〜なウキウキ感があります ![]() ←ある意味、、変態ですね ![]() 現在韓国に滞在中の方も 明日から韓国入りされるみなさんも 防寒対策はしっかりとなさって下さいね ![]() さてさて… 先日、月曜日の夕方からは このブログでもお馴染みの❛日韓スタディ101匹目のさる❜が 行われましたョ ![]() ![]() 最近、テーブルの配置も何人かに分かれて 座ってもらっていますが、 参加者の全員の顔が見れるようなスタイルで行っています ![]() 今回のテーマは… ❛언어(韓国語;オノ=言語;말(韓国語;マル=言葉)❜について。 今まで聞いた言葉の中で自分が嬉しかった言葉や 心に響いた言葉、あるいはこの言葉をもらうと○○になる!…など みなさんが今までもらった(聞いた)言葉をそれぞれ紹介してもらいました。 ![]() 各メンバーが話す順番は毎回異なりますが 今回はくじ引き ![]() 毎回順番は異なりますがどの番号に当たるのかも 意外と緊張するのは私だけ?(笑) また日本人メンバーと韓国人メンバーから美味しい差し入れまで 頂きながら今回もスタート ![]() ![]() 年齢、性別、そして国籍も異なるメンバーから 色々な❛言葉❜が紹介されました ![]() 中でも、、 人生、経験など(笑)あらゆる分野の先輩メンバーからは 『재치가 있다=才知がある』 『自分がいないと(何も)出来ない様な会社にはしない』 『大変な時や苦しい時でも必ずあなたを見てくれる人がいる』 など自分が今まで経験したエピソードも交えながらの 紹介があったり、 あるメンバーは今年努力して 10キロ以上も減量に成功し、周囲から 『痩せたね^^キレイになったね』という言葉が嬉しいと 今言われてもっとも嬉しい❛旬な言葉❜を紹介してもらったり。 また、『○○しとき ![]() 日本語の音の響きが好きだと話す韓国人メンバー、 そして会社の上司から『あなたなら安心して仕事を任せられる』という 言葉をもらったエピソードを紹介してくれた韓国人メンバー。 また逆に❛この言葉をもらうと○○だ…。❜では 親戚などから言われる『結婚はまだ? ![]() ![]() ←これは…韓国人、日本人でも適齢期になるとよく言われる言葉ですが やっぱり何度も言われるといらっとするフレーズは日韓関わらずですねㅎ そして、友達の話(相談)を聞いても 自分自身は聞いてあげることしかできなかったのに その友達から『話を聞いてくれてありがとう』という言葉をもらった事を 話すメンバーも。 みなさんの面白い話から深ぃい話が今回も満載な スタディの時間でした ![]() ![]() 私自身、個人的に好きな言葉は❛ありがとう❜という言葉。 日本語でも韓国語でも大切にしている言葉でもあります。 今の仕事をする前も、仕事柄沢山の人と接する仕事をしてきた私ですが 仕事で大変な事があっても、 またプライベートでも一番もらって嬉しい言葉の1つ。 どんなに時間がたち、気心知れた相手にも 感謝だけではない色々な想いを伝えられる❛ありがとう❜は 想いを形(言葉)にして伝いたい1つです。 ブログに遊びにきてくれている あなたはどんな言葉が好きですか? ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() 昨日の桶が恋しい…。。 ←詳しくは昨日のブログをご覧ください(笑) ついつい思った事をそのままキーボード入力して おりますcloverleafです ![]() つい先ほどまで雪が降っていたかと思えば 雨の天気に変わっています ![]() ![]() ![]() 12月で既にマイナス二桁なんて 去年の12月にはなかったかと思いますが… 今週も寒波の影響で寒くなるそうですから 現在留学中のみなさんも 防寒対策、忘れずにしっかりなさって下さいね ![]() 私も下半身強化の為(←と書く書くとちょっと変ですねㅋ) ←下半身の防寒対策として?と書いても…変だな(笑) ![]() 기모 타이츠(キモタイツ) ![]() ![]() ![]() これまたカタカタで❛キモ❜と書くからなのか? 이상한 느낌(韓国語;イサンハンヌッキム=変な感じ)がしてしまいますが(笑) 起毛の事ですㅎ これがあると寒い韓国の冬も怖くない(?) 下半身が冷えやすい私の韓国冬アイテムの1つです ![]() もちろん○○デニールも私にとって必須アイテムなんですが ←デニールは繊維の厚み(太さ)を表す単位です ![]() やっぱり起毛は最強 ![]() ![]() 男性用も販売していましたので寒がりな男性の方にも よいかもしれませんね ![]() 体の防寒ももちろんですが 先日마트(韓国語;マート=スーパー)で見かけたのが ![]() プチプチ。。じゃなく(笑) 창문용 단열 시트(窓用断熱シート)。 ぱっと見、、年末だからか?梱包用品として プチプチ(←と私は呼んでいますㅎ)を売っているのかな?と 思って、よ~~く見ると断熱シートという名が書いてありました ![]() 大きな外窓のあるお部屋にお住まいの方にとっても 目張りもしやすいかもしれませんね ![]() 小さなマートでも販売している所もありましたが 大型のマート(이마트(イーマート))などでも販売していましたので 対策がまだの方は次の寒波到来までに お部屋の防寒対策もお忘れなく ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() あっという間の日曜日。 みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか? ![]() 私はお休みを頂いたので洗濯や買物を済ませて 夕方から近所のとある場所へと行ってきました ![]() ❛とある場所❜というのが… 韓国へ来て(人生2回目(笑))の한증막(韓国語;ハンジュンマク=汗蒸幕)。 個人的にお風呂は好きなものの 温泉施設が少ない沖縄で育った私にとって 大浴場たる場所はとても緊張する場所(笑) ←特に誰かに見られているわけでも全〜〜〜っっくないのですが 回りを気にして体を洗ってもいつもよりよく洗えてない様な気がして これまでも友達の誘いをことごとくかわしてきたんですが 寒い冬、桶のない家のシャワーだけでは お風呂タイムはいつも以上に時間がかかるので 体を温め、そして疲れも取る為 意を決して近所の한증막へと行って参りました(笑) 私の住んでいる동내(韓国語;トンネ=町内)の1つ隣駅に ある汗蒸幕へ。。 ![]() 私が行った時には日本人は私ただ1人(笑) あとはみ〜んな韓国人。 人生2回目の汗蒸幕は回りの韓国人に習って 中へと入場しました(笑) ![]() 私の行った所は男性、女性共に利用できる所で 入浴+汗蒸幕で9000ウォン。 (お昼だともう少しお安くなっているようでした) お風呂の中はもちろん写真は撮れないので ![]() ※浴場の様子は文のみでご了承ください ![]() 浴場の中は❛大❜とつくほどではなかったですが ←私個人の感想です(笑) 体を洗う所は立ったままでシャワーを浴びるシャワースペースが15個位に 座りながら体を洗う所が30個位 桶は温度別に全部で5つに また50度とサウナと80度のサウナが2つほど ![]() 風呂好きな私には体を洗って桶につかるのが とても楽しみだったんですが 浴場の奥にはオプションでアカスリをする人も かなり多かったです。 もちろん汗蒸幕が人生2回目なんで アカスリも未体験な私は ❛アカスリ❜の施術中の様子が目に飛び込んできた時には 話を聞いていた事もあってか衝撃は少ない方でした ![]() 日本人の方で人目を気にされる方はちょっと刺激的なシーンに 見えるかもしれませんね ![]() ←私も今度挑戦してみたいですㅎㅎ ひとッ風呂浴びた後は専用の服を着て 汗蒸幕のあるお部屋へ移動。。。 ![]() 売店で매실차(韓国語;メシルチャ=梅茶)と茹卵を購入し 韓国人に混ざってテレビを鑑賞しながらしばし休憩(笑) 雑魚寝している人もいれば、おばさまたちの井野畑会議、 ファミリーで来ている人、カップル(というよりご夫婦がわりと多かったです) 1人で来てゆっくりしている人と様々 ![]() ![]() 汗蒸幕に行ったり来たりしている人もいれば、 戻ってきたおばさまグループはパックをして休憩したり 同じフロアの食堂でご飯を食べたり、売店から買ってきた卵や ラーメン、またチキンやビールまで!! (←持ち込みしているおばちゃんグループも笑) 思い思いの時間を過ごしている姿は 韓国ドラマを見ている様でございましたㅎㅎ 私も汗蒸幕に何度も出たり入ったりし 沢山汗をかいて再び浴場へGO!!!!(笑) そしてまたシャワー&桶&サウナ&シャワー&桶&シャワーでしめ ←どんだけ入ってるんだか(笑) 人生2度目の汗蒸幕体験は終了 ![]() ![]() 化粧品なども一応置いてありますが 私は家から持って来た化粧品を使い 使ったのはこの2分100ウォンのドライヤー(笑) 私の様な髪の長い人は2分で乾かしきれないので ドライヤーをお使いになる方は なるべく小銭は大目にお持ちになる事をおすすめしますㅎㅎ 汗蒸幕、滞在時間6時間(笑) あったまり、スッキリしたお風呂。 やっぱりいいものですが お風呂文化の違いに私にとってはかなり刺激的な 日曜日でございました(笑) 私もお風呂グッズ買いそろえよㅋㅋ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 今週1週間は時間の流れが早く感じていたのにも関わらず 金曜あたりから急速にスローダウン(笑) 仕事でもプライベートでも色んな人と会う機会が多く 少々スケジュール満載な1週間でした ![]() ![]() そんな所からようやく師走の느낌(韓国語;ヌッキム=感じ)がしてきた 私でもありますㅎㅎ ←すでに13日ですが…(笑) 今週、ラストの土曜日である今日 久々にイデのBistro6942へと行ってきました ![]() 今週からインターンシップで当社に来ているすずねちゃんの もう1つの勤務先でもあり、昨日からBistro6942で 緊張した様子もありましたが笑顔で 頑張って働いていました ![]() 毎週月曜日は日韓スタディ101匹目のさるの会場として お借りしているBistro6942ですが 韓国人はもちろん、韓国在住の日本人留学生にも 人気のある洋食屋さん ![]() ![]() 留学期間を終え、来週帰国する当社のお客様と 一緒に食事する事ができました ![]() 留学中、個人的にも仲良くさせて頂いていたお客様も 先日延世大学の語学堂を卒業しました ![]() 卒業した実感は、卒業式を終えて日が経つにつれて 少しずつ実感してきているそうで 語学堂(各級ならでは)のエピソードも沢山聞くことが出来ました ![]() ![]() 留学していなければ出逢う事のなかった人や 楽しかった事、大変だったこと、沢山悩んだり、イライラしたり… ここで生活をしたからこそ韓国語だけでなく、 得るものがあったのだと思います ![]() 9か月間の留学を終えお客様の次なるステージは ❛韓国語を使って仕事をする❜事 ![]() この留学経験をお客様の次のステージに活かし、 さらなる活躍を祈ったラストランチでした ![]() 留学にいらっしゃる方を迎え、そして無事に帰国するまで 留学生の方のサポートをする私の仕事は 多くの出逢いと別れがつきもの。 またちょっぴりさみしくなりますが 次の再会まで…안녕 ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 師走の第2週目の불금(韓国語;プルクム=日本語でいう花金 ![]() 忘年会シーズンで日本にお住まいの方も スケジュール満載の方も少なくないのではないでしょうか? ![]() そんなスケジュール満載な時に限って なにかとやらかす私です( ![]() 12月に入り한파(韓国語;ハンパ=寒波)でだいぶ冷え込んだ 韓国ですが寒くなると家だけでなく飲食店内、また移動中のバスの中など 난방(韓国語;ナンバン=暖房)のきいた場所にいる機会も増え 暖かいのはいいんですが、、난방の影響で室内は かなりの乾燥。。 ![]() ![]() 数日、喉がガラガラだった為、薬を買ってみたら 久々にヒットカラーでございました(笑) ![]() 韓国で生活するようになって、韓国の薬局でも 何度か薬を購入して飲んでいますが ピンクい(←(い)は島の人は良く使う表現ですㅎ)薬はこれまた初めましてでした(笑) 今週当社にインターンシップで来ている 鈴音ちゃんにも見せたら 予想通りの驚いた様子。 (鈴音ちゃんは韓国でまだ薬のお世話になっていないんだそう ![]() 『薬の色も日本とはこんなに違うんですね ![]() 『味はどんな味なんですか??』と ピンクい薬の味まで気になっている様子でした(笑) ←カプセルだから全く味はしなかったんですけどね ![]() そんな鈴音ちゃんも 今日から来週まではもう1つの場所でインターンシップ中の為 鈴音ちゃんのコーナーはしばらくお休みになりますのでご了承ください ![]() さてさて… 寒くなってくると個人的には一段と食べたくなるものが ❛汁物❜ですがみなさんはいかがでしょうか?(笑) 友達と食事に出かけるにしても 何を食べるか決める時、私が決まって答えるのは ❛あったいもの❜=汁物です(笑) ![]() 汁物は汁物でも久々にラーメンを食べてきました(笑) 私は初めましてのラーメンさんだったのですが オーダーして待つこと数分。。 大きなチャーシューがドーン!!!と入ったラーメン。 ![]() さっぱりしたスープで美味しく頂きました ![]() チャーシューもトロトロ ![]() 卵やチャーシューなども追加注文が出来るので 良く食べる方も満足できるのではないでしょうか?ㅎㅎ それにしても… 韓国ってラーメン屋さん多いなぁ…と思うのは私だけでしょうかね?ㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() 今週もすでに木曜日なんですね…(若干遠い目…(笑)) いつも以上に時の流れを早く感じているcloverleafです ![]() こんなに早く感じてしまうと12月の感じというか、 クリスマスや年末の感じにあまりなりにくいというんでしょうか?(笑) ![]() 街で目にするクリスマスツリーやイルミネーション、 クリスマスソングなどでようやく気分がついてくる…といった私ですが みなさんはいかがでしょうか?(笑) さて今週からこのブログも登場してもらっているすずねちゃんも 今週は最後のブログ更新です ![]() (明日からもう1つのインターンシップ先での勤務の為) 今日も事務所での業務と、外回りの業務も頑張ってもらいました ![]() ……………すずねのお仕事レポ&きょうのごはん ![]() ![]() アンニョンハセヨ!鈴音です ![]() 今日のお仕事の流れです!! ①各学校の学期のスケジュール確認 ②学校に願書を提出する ③コシウォン下見 各学校の学期のスケジュールで、 昨日は短期、今日は長期のスケジュールを確認しました! 昨日以上に時間はかかってしまいましたが とても大事なお仕事なので頑張りました ![]() あとはコシウォンを3つ下見をしに行きました ![]() コシウォンによってはシャワーはあってもトイレは共同だったり シャワーもトイレも共同だったりするところもあります!! ちなみに今日のお昼は中華屋さんに行きました ![]() ★ジャージャー麺 ![]() ともう1つ… ★ユサンスル(유산슬) ![]() とーーーっても美味しかったです!! …………………………………………………………… ![]() ![]() 今日もお客様の願書を提出や、各大学の日程確認、 そして滞在先のコシウォンの調査(下見)で同行して頂きました ![]() すずねちゃん自身もコシウォンで生活をしている 現役韓国留学生。 今日は留学生としての立場と、留学会社でインターンシップ生 両方の立場からコシウォンを見てもらいました。 地域によっても滞在先の価格、管理している人 構造、色々な事が異なる滞在先を実際に目にしてみる事も すずねちゃん自身、初めての体験。 もし自分なら、あるいはこれから留学する人が…と 考えながら1軒1軒見て回り、色々な事を 感じた様でした ![]() 1学期、3ヶ月が経過したすずねちゃんも 未知なる❛韓国❜がいっぱい。 インターンシップ中は学校生活だけでは 味わえない事を沢山感じ、また色々な事を 考え、1日1日頑張る姿に私自身も 韓国でこの仕事をして良かったと改めて感じた1日でもありました ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 師走だから特に時間の流れが早く感じる方も 多いかもかもしれませんが 今週からインターンシップで当社で勤務中の鈴音ちゃんにとっても 留学中の学校生活とは異なったこの時間もまた、 とても早く感じていることと思います ![]() ![]() 『うわぁ~ ![]() ![]() 今日の業務も頑張ってこなし、ブログも書いてもらいましたョ ![]() ……………… ![]() ![]() アンニョンハセヨ!!鈴音です ![]() 今日のお仕事 ①お客様のVISA申請書、願書を作成 ②学校に願書を提出する ③各学校ごとの学期スケジュール確認 今日食べたもの ![]() 今日はスジェビを食べました!! 私は韓国に来てスジェビを食べたのが今日が初めてだったのですが、、 とっても美味しかったです ![]() 冬場は特にあったまりますし 胡椒やカクトゥギを入れて食べても美味しかったです! スジェビは日本で言う❛すいとん❜みたいな感じです。 韓国に来た際はぜひ食べてみてください ![]() ![]() 学校がある時に友達とよく食べていたものを紹介します!! 私は友達と新村にある焼き肉屋さんに行ってよく오리(カモ)고기を食べてました。 テストが終わった後や、気分的にお肉が食べたい時などは必ずと言っていいほど 오리고기を食べて食べてひたすら食べていました。とってもおいしいので ぜひ食べてみて下さい ![]() ![]() ………………………………………………………… ![]() ![]() 今日の業務は留学するお客様の申請書、 ビザの申請書の作成してもらいました ![]() 実際に留学されるお客様の変わりに 願書を書き、提出する仕事もとても大切な仕事の1つ。 間違える事のない様、1字1字丁寧に書いてもらい 学校へ提出してもらいました ![]() 今日は延世大学、そして梨花大学2校学校の申請や 書類の提出をしてもらい、今日のお昼は 鈴音ちゃんにとっては韓国に来て初めましての 수제비(スジェビ)をお昼に一緒に頂きました ![]() 寒くても行列が出来る수제비屋さんで 並んで食べた수제비、鈴音ちゃんのお口にもあったようです ![]() また『秋学期中、友達と何を良く食べていたの?』という質問に 『肉です!! ![]() 肉は肉でも오리(韓国語;オリ=鴨)のお肉がお気に入りなんだそう(笑) 鈴音ちゃんおすすめの오리の焼き肉、私も食べたくなりました ![]() 事務所に戻ってからは 各学校の開講、終講の日程や受講料などの変更がないかの確認を してもらいました。 自分の通っている語学堂以外に 他の大学のホームページなど見る事も初めての鈴音ちゃん。 全て韓国語で書かれている内容を理解したりする事や 学校によっても掲載の仕方が異なるページを 悪戦苦闘しつつも1校ずつチェックしてもらいました ![]() インターンシップ3日目にして 1つ1つの仕事の大変さや、やりがいも感じている様子 ![]() 『とても貴重な体験をしてますね。私 ![]() 学校生活はもちろん、インターンシップを通じて さらに多くの事を感じ、経験した事を 鈴音ちゃんの将来に役立ててもらえたらなぁ… ![]() 感じた3日目なのでした ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 昨日から当社に笑顔のステキな鈴音ちゃんがインターンシップ 勤務がスタートし、早2日目。 私にとっても(笑)緊張の1週間2日目の 今日は今年の冬学期から キョンヒ大学に通うお客様の到着日 ![]() ![]() 延世大学の語学堂に通っている鈴音ちゃんにとって 今日到着するお客様とお会いするのはもちろんのことですが お客様が滞在するコシウォンや学校などに同行するのは 初めての事 ![]() ![]() とにかく初めて尽くしの2日目も緊張した様子でありつつも 笑顔で一緒に頑張ってくれました ![]() 今日の写真は同行した鈴音ちゃんにお願いして 滞在先の案内、そして大学までの通学路などの案内などの合間に 写真も撮ってもらった写真です ![]() …………………… ![]() ![]() アンニョンハセヨ!鈴音です ![]() 今日のお仕事日記です!! ①お客様のお迎え 3ヶ月前は私が迎えられる側だったのが 今日はお客様をお迎えする立場になりとても新鮮な気持ちでした ![]() ②コシウォンでのご案内(滞在先での案内) コシウォンに着き、お部屋の中の説明、 共用キッチンの使い方など、これからお客様が韓国で生活していく上で 困ることのないように一つ一つ丁寧に説明していきます。 私の時も説明を丁寧にして下さったので生活する上での不安はなくなりました。 ![]() ③学校までのご案内 お客様がこれから通う学校までの道のりを歩きました。 学校行くまでに坂道が結構あったのですが、お客様をご案内しているのに 不安にさせることを多々発言してしまったので反省してます ![]() 次からはないように気をつけます!!! ![]() …………………………………………………………………………………………… 初めて尽くしにも関わらず、元気いっぱいで お客様に話しかけたリ、また鈴音ちゃん自身も現役留学生。 留学生の立場として、またこれから留学生活がスタートする お客様に安心して生活が出来る様に 一生懸命案内する姿はとても素敵でした ![]() ![]() 自分自身が留学生としての立場からも そしてこれから留学されるお客様の事を考えたり 仕事を通じて感じた❛留学❜は鈴音ちゃんにとって とてもいい刺激をうけたようです ![]() ![]() もちろん、わたくしめも刺激をいっぱいうけた2日目でした ![]() 明日も一緒に頑張ります ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 12月も第二週目がスタートし 今週1週間は私的には緊張の1週間でもあります ![]() ![]() その緊張というのは…… ![]() 私の目の前に座って一生懸命今日の事を まとめているこのお方 ![]() 実は現在延世大学の語学堂に留学中の小高鈴音さん。 学校のお休み期間を利用して、今週1週間 インターンシップで当社で勤務して頂いています ![]() 今日は初日という事もあって、事務所にいらっしゃったお客様の対応や 学校申請、滞在先など初日から早速色々な業務を お手伝いして頂いています ![]() 私自身もかなり身が引き締まる思いの初日でした…(緊) さて今日から勤務中のすずねちゃんに今日はちょっぴり 一問一答と、挨拶を頂戴しました↓↓ Qインターンシップ初日はいかがでしたか? 鈴音ちゃん;出勤する前はかなり覚悟してきました(笑) 留学会社が一体どの様なお仕事をしているのか、 また留学会社=旅行社だと思っていました^^; Q今日、初めて(Wi-Fiを借りにいらした)お客様を対応してみていかがでしたか? 鈴音ちゃん;とにかく足が震えるくらい緊張しました(笑) 自分自身もWi-Fiルーターをレンタルしているので お客様に安心して使っていただけるように…と思って 説明しましたが、説明するのは難しかったです^^; Q今日、学校申請に延世大学へ行きましたがいかがでしたか? 鈴音ちゃん;普段学校に通っている時にもよく行く事務室が 今日はなんだか不思議(違和感)を感じました。 学校に通っている時と仕事で訪れる時と異なるものを感じるようですね ![]() 初日から色々な事を感じた鈴音さんに 今日は簡単に自己紹介を実際に書いて頂きます↓ 初めまして!! 延世大学の語学堂に通っています、小高鈴音です!! 今日から一週間、aah!educationさんでインターンシップをすることになりました。 一週間という短い間ですが、気合いを入れて頑張ります!!! ![]() この1週間は鈴音さんにもこのゆんたくブログに ちょこちょこ登場して頂き、現役の留学生の生の声も お届けする予定ですのでどうかみなさんよろしくお願いします ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 天気予報でプラスの数字を見ると それだけで『暖かい…』と思ってしまうのは 私が韓国で生活する様になったからなのか(?ㅎ) それとも南国仕様の体も少しはマイナス気温に適応してきたのか(?) 向こう一週間は最高気温もプラスの気温ではあるものの 最低気温はマイナスの日が多いので先週と変わらずですから 外出の際にはあたたくして出掛けなければならないですね ![]() さてさて。寒くなったから…という理由ではなかったのですが(笑) 久しぶりに近所の食堂の찌개(チゲ)屋さんへ。 ![]() 気軽に1人前から 普通にオーダーして食べれる韓国料理。 寒い日が続く日はやっぱり汁物(←鍋物ㅎ)がより 恋しくなりますがここしばらくホンデのチゲ屋さんも ご無沙汰なので今年中に1度は行かねばなぁㅋㅋ ![]() 2014年も1ヶ月を切ったのでずっと買おう買おう…と思っていた 来年度の수첩(韓国語;スチョッ=手帳)をやっとこさ購入しました ![]() ![]() 今年の手帳(韓国版)は頂きものだったので 自分が韓国で購入した手帳は意外にお初だったわけですが 수첩1冊買うのにもう우유부단(韓国語;ウユプダン=優柔不断)炸裂。ㅋ 大きさや種類も様々で、表紙や中もこれまたファンシーなものも 沢山ありで、特に女子のみなさんは私と同じ様に悩む方も 多いかもしれませんね(笑) 私の場合仕事で必需品なので、表紙や ファンシーさもあまり必要なく(笑)とにかく 中の方に沢山書き込めるものが良かったので ちょっと渋いものになってしまいました… ![]() いいんです…渋くても…笑。。 表紙なんて後で自分で作っちゃえば…と考えておりますㅋㅋ ![]() 韓国に留学に来る前からずっと手帳派だった私は 石垣島では八重山手帳をずっと愛用 ![]() 韓国版と八重山手帳、両方揃えたくなってしまいました笑 ←今度帰島した時だな…ㅋ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 12月の第1週もすでに週末。❛師走❜らしく 2014年も一気に過ぎさってしまいそうだと 感じてしまうのは私だけでしょうか?(笑) 師匠が走り回るほど忙しい月、師走ですが いつもプライベートでも、そして❛日韓スタディ101匹目のさる❜でも いつもお世話になっているイデ駅近くの洋食屋さん、Bistro6942さんと 当社aah! education合同で昨晩パーティを行いました ![]() 12月5日はBistro6942さんがお店をオープンして3周年、 そして一日違いの今日、当社aah! educationも 3周年を迎えるというで今回の合同パーティが行われたわけですが… ![]() ![]() Bistro6942さんの常連のお客様はもちろん 当社を利用して留学中のお客様やお仕事でお世話になっている方 そして日韓スタディ101匹目のさるのお客様と 多くの方にお越し頂きました ![]() 3周年にちなんで、、お越し頂いたみなさんには ❛3❜に関係のある物をもってきて頂いたり お祝いの言葉も沢山頂きました ![]() ![]() 沢山の方の笑顔と美味しい食事にパーティーの時間も あっという間でした ![]() ![]() ゆうきさん力作のポスターにもみなさんからの寄せ書きもいただき 共同で行った3周年パーティも無事に終える事が出来ました。 3年間で当社をご利用くださった方は約400名。 学生のみなさんとこうして一緒に歩んでくる事ができました。 私自身、留学生の時に沢山サポートしてもらった様に これから留学にいらっしゃる方や留学中の方の❛韓国留学❜が 稔りある留学になるように精一杯サポートし、 心新たに4周年も頑張っていきたいと思います ![]() 정말 감사드립니다. ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 12月に入り気温もプラスでも一桁だったり 日中でもマイナスの気温の日が続いているソウルです。 吐く息や鼻息までも白く(笑) よく冬の時期に撮影された韓国ドラマで目にする 白い息は日常生活ではもう当たり前の光景です(笑) ←石垣島なんて白い息がでただけでも感動ものですㅋㅋ そんな極寒な中(笑)今日延世大学の語学堂では 卒業式が行われました ![]() ![]() ![]() この学期で卒業する生徒さんは70名あまりとのこと。 そしてこの写真の男性は(日本人でしたが)1級から6級まで 語学堂に通い、1度も欠席する事なく 卒業する生徒さんでもありました ![]() 今回の卒業式ではわりと男性の方の한복(韓国語;ハンボッ=韓服)姿も 何人か見られ、中にはドラマに出てきそうなくらい(笑) 様になっている人もいました ![]() ![]() もちろん男性に限らず女子のみなさんも… ![]() この日の為に選んだ한복を着て1人1人卒業証書を受け取っていました ![]() 必ずしも한복着用ではなく、スーツを着ている男性や スタイルで式に出ている学生さんと様々でした ![]() 卒業生代表の生徒さんのスピーチもとても共感できる内容で会場一体が 何度も笑いに包まれました ![]() その時その時(級によって)の嬉しかった事、大変だったことなど 卒業するみなさんもきっと同じように感じていたのかもしれません。 韓国語も全く出来ずに留学した人も ある程度勉強し、留学してきた人も 旅行とは異なる韓国での生活で 勉強以外で大変だと感じた事、辛かった事、 イライラしたり、怒ったり、そして…楽しかった事 ❛全て❜が留学生活をしなければ 得る事の出来なかった素敵な経験なんだと思います。 ![]() 当社のお客様でもあり、個人的にも仲良くさせて頂いている 친구(韓国語;チング=友達)もこの学び舎から旅立ちます。 卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。 そして 新たな道へと進むみなさん、화이팅 ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 雪降って少し気温が上がったかと思えば (それでもマイナス気温ですが(笑)) またもや한파(韓国語;ハンパ=寒波)予報が…。。。 現在韓国へ留学中の方のツイッターなども 춥다(韓国語;チュプタ=寒い)というフレーズを見ない日は ないほど韓国の寒さを肌で感じていらっしゃいますね ![]() まだまだ冬は始まったばかり。 寒いのが苦手な方も好きな方も体調を崩さない様に気をつけて下さいね ![]() しかし… 寒くとやっぱり温かいものに 特に目が行ったり(手が出てしまいがちなんですが笑) ![]() 会社近くの만두(韓国語;マンドゥ=饅頭、餃子)屋さんの 蒸気と香りににつられ、、外回りの仕事を終えてちょぴり寄り道 ![]() 포장(韓国語;ポジャン=持ち帰り)専用のお店なんですが 『寒いでしょう?出来上がるまで中に入って ![]() 特別にお店の中に入れてくれました。 ![]() 만두の蒸気とおばちゃんの暖かいやさしさに 冷えた体もほっこりした寄り道タイムでした ![]() 温かいものを食べて体もポカポカですが これからの季節はやっぱり… ![]() ダウン…だけではなく(笑) フードは必需品ですわな… ![]() 日本(沖縄でも笑)いわゆるフードは❛飾り❜の様な存在ですが 『か~ざりじゃないのよフードは~はッはッ~!!!』 ←そんな替え歌しても今のお若い方には分からないかと思います(笑) フードのありがたみを韓国の冬で感じる方は 少なくないかと思いますㅎㅎㅎ フード付き、お持ちでない方は今すぐご準備を(笑) ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 昨晩から降った雪が意外にも少し積もっていて 只今韓国に滞在中の方の中には 『雪~ ![]() ![]() もちろんいるでしょう…(笑) ![]() 雪が降らない所で生活をしてきた人にとっては 韓国で留学中に見る雪景色もまた 特別なのかもしれません。 もちろん私もその1人ですが 雪が降っているのをみるとマイナスの気温で ある事さえ忘れてしまったりします(笑) 昨日は体感温度がマイナス14度にもなったソウルですが それを感じたせいもあってか?今日はわりと あたたく感じたものです(笑) ←それでもマイナス気温ですが ![]() 2年前なんて、石垣島の真冬の気温(19度)になっただけでも とても寒く感じたものですけど、人間の体というものは 進化するものですねㅎㅎ さて。。。 雪は降るわ、マイナス気温にもなるわ…の韓国の冬ですが 降った翌日のお天気が良かったとしても ![]() 意外に残っているものです(笑) また、マイナスの気温が続いている場合は 溶けにくく、そのまま凍ってしまうので 転倒率もこれまた高くなります ![]() 特に韓国は… ![]() こ~~んな坂道も沢山ありますゆえ、、 学校などに行く際にも注意が必要です。 みなさん転ばない様にぎごちない歩き方になったりもしますが 転んで怪我したら大変ですからね。 ぎこちない歩きかたでもいいんです!!笑 ただ、その分所要時間はかかりますので 道路が凍るこれからの季節は 時間に余裕をもってお出掛けされる事も おすすめです ![]() でも…ぎごちなくよちよち歩いている横から つるつるピカピカ坂道に慣れている上級者や(笑)韓国人の中には ここはジャンプ台か??と思わせる様な技で坂道を颯爽に 降りていく姿もたま~に見受けられます(笑) ←危ないのでよい子の留学生のみなさんは真似なさらない様に(笑) 私も今年の冬も 何度滑っても、転倒、骨折、気を付けろ!をスローガンに(笑) 韓国の長い冬を乗り越えていきたいと思いますㅎㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 分かっていたんだけどね…こうなる事は、、。 いざ来るとね…やっぱり寒いですよね(笑) ![]() 最高気温、最低気温ともにマイナスの表示。。 ついこないだの先週はなんだか春の様な陽気さえ感じられた ソウルですが天気予報だと今週はかなり冷え込みようですから みなさん体調崩さない様に気をつけて下さいね。 ←そういう私も몸살気味です… ![]() さてさて… 週初めの晩御飯といえば、、치킨(チキン!!)ㅎㅎ ![]() 写真は파닭(韓国語;パタッ=ネギがタップリのチキン) 韓国に来て鶏肉もやたら食べる様になった私ですが ←きっと多くの留学生もそうかもしれませんねㅎ チキンを食べる前に昨日の夕方からは いつもの日韓スタディ『101匹目のさる』 ![]() ![]() 寒い中、今週月曜日も沢山の方に参加して頂きました ![]() 今回のテーマは 『단어(韓国語;タノ=単語)パート2』 前回と異なり、今回は母国語(韓国人なら韓国語、日本人なら日本語)で 好きな単語、あるいは言葉、 韓国人、日本人ならではの表現でおすすめしたい、紹介したい等… 母国語の単語をみなさんそれぞれ紹介して頂きました ![]() 毎回、お互いの国の言葉を使って話す事もこのスタディならではの事なんですが 今日はメンバーから『母国語紹介』なので ネイティブの話す母国語も聞きたい!との声もあがり 今回は日本人が話す日本語、そして韓国人が話す韓国語、 そして両方を使って紹介したりとスタイルを少し変えて スタートしました ![]() ![]() メンバー1人1人黒板に実際に単語を書いて紹介してもらい その国ならではの表現なども聞ける事ができた言葉の中でも 『行けたら行く』という日本語の表現。 もちろん韓国語にしてもいう事は出来ますが この言葉に含まれている気持ちから これは韓国ではあまり使わない表現だと 討論になったり(笑) 言葉や表現1つで韓国と日本の違いを感じる1面もありました ![]() 韓国語と日本語。2つの国の言葉。 言葉は文化というようにこのスタディモイム お互いの国の色々な事を楽しみながら学んでいけたら…と 感じた12月最初のスタディでした★ それから…もう一つ。。 今日でこのブログ更新も1年7ヶ月に突入致しました。 毎日更新目標も何度か寝落ちしたりで 365日更新達成は2014年は叶わずだったんですが ツイートでコメントをくれる方や、ブログに直接コメントを 書いてくれる方、またこのブログに遊びに来てくれたり、 私の書いたブログなどでも ❛更新楽しみにしてます ![]() みなさんの温かい気持ちを沢山頂き、寒い1年7ヶ月目も 頑張って更新して行きたいと思っていますのでどうぞよろしく お願いします ![]() 언제나 감사해요. ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |