アンニョンハセヨ
![]() 겨우(韓国語;キョウ…やっと)追いついた(汗) どうもみなさますみませぬ。。。。 昨日のブログの更新からやっと今日のブログへとやって 参りましたcloverleafです ![]() 昨日は事前学校見学のお客様とご一緒したり 日韓スタディ101匹目のさるへの参加、 そして今日は午前中から3校大学を回り、その後は今日訪韓されるお客様の 滞在先案内が2件ありと昨日、今日は終日出払っておりまして すっっっっっっかり更新が遅れておりました ![]() 今日はですね…歩き→小走り→電車→乗換ダッシュ→電車→歩き→バス→ 電車→乗換歩き→電車→歩き→電車→バス→バス→歩き… そんでもって帰宅 ![]() ![]() この行程のすんばらしい事(←自分でいうのもなんですが笑) さすがに後半は어디든지문(韓国語;オディトゥンジ ムン=どこでもドア)が 欲しいと真剣に考えてた事は今日が初めてかもしれませんㅋ さてさて… 今日私が仕事でお邪魔した学校の1つ。ソウル市立大学。 通称시립대(韓国語;シリッデ=市立大)もキャンパス内も 少しずつ紅葉し始めている樹木や実をつけたものだけでなく 秋らしい空の色と風がとても心地良かったです ![]() ![]() キャンパス内、どんどん進んで行くと ❛んッッ??なんか人がいっぱいしてるね~。❜… ←注;島ならではの表現です笑 ![]() ちょっとバテ気味の私の足取りを軽くしてくれた いっぱいのテントと人(笑) 祭りごとが好きな私はちょっとウキウキした気分で このテントのある方へ…。。 ![]() 大学の生徒さんが飲み物や食べ物、雑貨などテントで販売していて 賑やかな様子。このイベントはなんと시립대の学園祭との事 ![]() 昨日から学園祭が行われているそうで学祭イベントは明日まで。 いつもの大学とまた少し異なった雰囲気が味わえるのも 学祭ならではかもしれませんね ![]() ![]() 時間があればもう少しお邪魔してアチコチ見て回りたかったなぁ ![]() (美味しそうな匂いのテントの誘惑に何度も負けそうでした笑) 仕事の関係で後ろ髪を引かれる思いで 大学を後にしました ![]() すでに学祭を終えた大学もこれからの所もある様ですが お時間のある方はちょっくしお出掛けしてみるのも良いかもしれませんね ![]() しっかし…、시립대のトイレで思わず衝撃的な文字を発見!!↓ ![]() 화장지는 변기에!!! (韓国語;ファジャンジ ヌン ピョンキエ) トイレットペーパーは便器に◎!!! 시립대のトイレではペーパーは流していいんですね??!! 思わず何度も読み返し、確認した私…(笑) 韓国へ来て初めて見た衝撃的な韓国語なのでした笑。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() あぁ。こんな時間に…。。。 これから今日の晩御飯どうしょうかとしている方も すでに作ってしまった方も、外食しようとしている方も笑) いらっしゃるかと思いますが… ![]() 今日はコシウォンなどの滞在先でも簡単に作れる 島ご飯を1つご紹介したいと思っております。。 (決して上手ではないのでお恥ずかしいのですが…) ![]() 料理名は、、題して… マーミナ〜ちゃんです(笑) マーミナ〜とは、島言葉でもやしの事ですが 韓国語だと숙주(スクチュ)になります ![]() 韓国では콩나물(韓国語;コンナムル=豆もやし)を多くたべますが 숙주もちゃんと売っていて、、量も多くて栄養素も多く含んだ野菜 ![]() 食物繊維も多く、脂肪の代謝を促す働きのあるビタミンB2も含まれており 美容にも良く、ダイエットにも効果的なんだそうですよ ![]() そして콩나물疲労回復や肝臓の機能を高める効果もあるので 숙주、콩나물どちらも体にはいいのは確かですね ![]() さてさて、、今回はマーミナ〜をつかったちゃんぷる~ですが 材料はお好みで量を調節してもOKです ![]() (ウインナーやツナ、キノコなどを入れなくても◎ですし 違う物を使っても◎です ![]() ※マーミナ〜1/2(袋) ←そんなに食べれない…という方は少し減らししても◎です(笑) ※豆腐 半丁 ※人参 1/4本 ※キノコ(入れても入れなくても◎) ※ウインナー(ひき肉、ポークなどでも ![]() ※ツナ(大さじ1程度)←お好みで(笑) その他;ネギがあれば少し入れるといろどりもキレイです ![]() 調味料 ※油 大さじ1 ※醤油 小さじ1程度 ※塩 ※胡椒 ※だしのもと (調味料の塩・胡椒は味を調える程度で◎ですが お好みで調節してくださいね) 1.熱したフライパンに水きりした豆腐を入れ表面に焼き入れが付く程度に 焼き、豆腐を一度取り出し、人参を炒めていきます。 ![]() 2.人参に火が通ったら、キノコを投入します。 ![]() 3.次にウインナー、ツナ、もやし、先ほどの豆腐を入れ更に炒めていきます。 4.塩、胡椒は味を調えますが 入れすぎに注意してください ![]() ![]() 5.醤油、だしの素(又はほんだし 韓国だと다시다等)を入れ 完成となります ![]() (だしの素等が無い場合でしたら塩・胡椒だけで味を調えても◎です) ここまででかかる調理時間は約12〜3分位でしょうか?(笑) 材料を切って炒めるだけの簡単なちゃんぷる~料理です ![]() ![]() 1/2袋の量のま〜みな〜でもちゃっと炒めると 結構ペロッと食べれちゃったりします(笑) ←私だけか?ㅎㅎ もりもり食べれて、なおかつ栄養素も多くお財布にも 優しい材料で手軽に作れちゃいますので ぜひ、ま〜みな〜好きな方も、島料理にちょっくし興味が出てきた方も がっつり食べたい方も(笑) 1度お試しになってみてはいかがでしょうか? ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() あら…。気づけばこんな時間に…(汗) 一つの事に集中してしまうと 時間が過ぎるのを早く感じてしまいますね笑 9月最終の日曜日、私も今日はゆっくりとさせて頂きました ![]() カレーを作ったのでご飯、ご飯🎵とウキウキで冷凍庫を見たら ストック分のご飯が残りわずか…笑。。 圧倒的にカレーの量が勝ってしまう展開でした ![]() ![]() 留学生の多くが利用するコシウォンでは 台所は共同で利用し、ご飯を提供している所が多く ごはんがなくなると管理人が炊いて準備してくれるところがほとんどです。 ![]() ワンルーム ![]() ご飯を購入してくる、もしくは 自分でお米を炊く事もしなければいけないのですが 私の場合、ご飯を炊いて、炊きあがったらタッパーに入れて すぐさま冷凍保存をして食べる様にしています ![]() ![]() ご飯やキムチ、ラーメンなどを提供してくれるコシウォンでは (※コシウォンによって提供しているものが異なります) 台所は공동(韓国語;コンドン=共同)でいつでも好きな時に利用できますが 공동で利用するため、誰かしらと同じ時に使ったりする場面もあります。 自炊はしたいけど、自分一人で台所を占領するわけにもいかないし… という方もいらっしゃるのでは? ![]() 野菜やお肉といった材料を切ったり、下ごしらえして それから料理に取り掛かる…と、その分余計に 時間もかかってしまうものですが (最終的に自分が使った鍋なども洗って片付けたりもするので) 下ごしらえしておく時間と、調理する時間を別々にしてしまうと 結構楽だったりします ![]() 自分のお部屋に個人の冷蔵庫があるので その冷蔵庫に切った野菜などは 保存しておけば、あとは作って食べるのみ ![]() ![]() 韓国の다이소(ダイソー)などに行くと色んなサイズのタッパーが 販売されているので 長期で滞在される方は1セット便利かもしれませんね ![]() (3つ位で販売されてたりします) しっかし…ダイソーに行くと必要ないものでも買いたくなってしまうのは 何でですかね~?笑。。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 待ちに待った週末 ![]() いつも通りの週末の方もいらっしゃるかと思いますが あなたの9月最後の週末はいかがお過ごしでしょうか? 来週からはもう10月が来ちゃうんですよね~。んー。 朝夕涼しくなってきたソウルですが、そろそろクローゼットの中も 少しずつ衣替えしていかなければいけないですね。こりゃ。 韓国の山ではすでに단풍(韓国語;タンプン=紅葉)が 見られる所もあると今日のニュースで報道されていました ![]() 予報だと来月の中旬あたり紅葉の見ごろの所もあるとの事なので これからの時期、秋の雰囲気も楽しみながら過ごせますね ![]() ![]() 街路樹だけでなく、各大学のキャンパスもまた季節毎に 色々な表情を見せてくれるものです ![]() 留学中のみなさんも、自分の通う学校のキャンパスで写真も 沢山撮るかと思いますが、最近韓国で(日本もでしょうか??) ちょっと流行っている(?)ものが… ![]() 모노포드(モノポット)。韓国の携帯アクセサリーショップや 雑貨屋さんなどでもよ~く見かける 言わば❛自撮り棒❜でございますね(笑) 私は持っていないのですが、いつも日韓スタディ101匹目のさるにも 参加してくれる韓国人メンバーもこの地鶏(←じゃなかった笑) 自撮り棒を持っていて、一度触らせてもらったんですが… な、、、長い。。して怖いッ笑。 にゃんでしょう…。便利っちゃあ便利ですが、棒が 🎵どこまでも〜限りなく〜🎵な感じで伸びるのはびっくりでした笑。 自分で撮っている時はなんともないと思うのですが 第三者的にみるとすんごく신기하다(韓国語;シンギハダ=不思議)笑 ![]() 先日も仕事中、出先でたまたま大学生5人が この地鶏(×どうしても変換したらすぐ地鶏になっちゃう笑) 自撮り棒で写真を撮っている様子を見かけたんですが ❛あの…宜しければ撮りましょうか?❜と聞きたくなってしまいました笑 ←上から撮った方がキレイに見えるとかあるんでしょうねㅎㅎ もっとすごかったのはファミリーで1本ずつ持っていて 駅の改札口で各々撮っていた所にはさすが 脱帽でした(笑) ←ご家族なら1本でも十分なのでは?とも思ってみたり笑…。 秋学期が始まり、これから友達と沢山写真を撮る機会も 多くなるかと思いますが 留学にいらっしゃったみなさん、きっと(いや絶対?ㅎ) 自撮りの腕は上がる事間違いないかと思います笑 それにしても…自撮り棒の需要がとても気になる私ですㅎㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 9月最終の週末ですね~ ![]() 学校が始まった所は始めの週末ともあり 宿題をした後は友達と出掛けるぞーーー!!と予定のある方も 多いのではないでしょうか? ![]() 私も韓国へ留学するまでは週末が待ち遠しいと感じた事は1度も 無かったのですが(仕事柄、週末休みになる事がほとんどなかったので) 留学をして学校生活となると話は別ですね(笑) 休みの前日のあのウキウキ感はなんとも言えないものです ![]() ![]() 今週は延世大学の秋学期がスタート。 延世大学だけに限りませんが、留学し、みなさんが最初に受ける試験が レベルテスト。 クラス分け試験なのですが、やはり韓国で初めに受ける 시헙(韓国語;シホム=試験)ともあって緊張した方も少なくないのでは? 写真は延世大学のクラス分けテストの結果の写真ですが びっちりと掲示されていました ![]() 新しい学期がスタートし勉強していくわけですが これからの1学期、どんな3ヶ月になるか楽しみですね ![]() 特に、同じ時期に留学し、同じクラスになった 반친구(韓国語;パンチング=クラスメイト)は年齢も国籍も様々。 ![]() 留学していなければ出逢う事の出来ない世界中の 人達と一緒に勉強する時間も 留学の醍醐味です ![]() でも…お互い韓国語だけでの会話はそんなに出来ない…。。 どうやったら外国人同士でコミュニケーションを取るか?…。。 学期が始まったばかりでまだ仲良くなってない中、、 そんな事を考えた事はありませんか? ![]() 私もその一人でしかも超がつく낯가림(韓国語;ナッカリム=人見知り) (今思えばよく留学したなぁ…と自分でも思ってしまいますㅎ) しかも当時は韓国語がまっっっったく出来ない状態ですし、 話せる言語は日本語と島言葉と片言の英語のみ。 (←今は片言の英語すらダメですが笑) そんな私がどうやって同国人以外の人と コミュニケーションを取ったかというと、辞書 ![]() ![]() とにかく会話をする際は辞書を片手に(笑) 単語など調べながら会話する…という術。←古風ですか?ㅎ (電子辞書を購入する前は紙辞書でした笑) 当時なんて辞書で単語1つ調べるのも時間はかかるし 日本語、島言葉、超片言の英語+調べた単語の韓国語と ゼスチャーを使ったりしながら 休み時間に会話(もはや会話じゃないかもしれません笑)し それがドイツ人やフランス人など全く日本語が分からない人に 伝わった時の嬉しさといったら, もぅ〜なかったです(笑) (変な日本人だなぁ…と思われたに違いないですが…) 辞書は勉強するにもコミュニケーションをとるにも 便利なアイテムです ![]() ちなみに… 当社のソウル事務所でも購入する事も可能です ![]() 詳しくはコチラ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 벌써 목요일이네… (ポルソ モギョイリネ…=もう木曜日かぁ…) 9月も残すところあと5日。。早いものです。 大学の語学堂の秋学期がすでに始まっている所もあれば 今週、また来週から秋学期が始まる学校も ![]() 待ちに待った留学生活はスタートすると 1日1日、1週間、1学期は本当にあっっっっという間。 留学中のみなさん、楽しみながら過ごして下さいね ![]() さてさて。 学校の授業が終わり、韓国の街へ出掛けてみる事も 留学生活の楽しみの1つですが 今日の夜は시장(韓国語;シジャン=市場)へと行って行きました ![]() ![]() 日中でも多くの買い物客で賑わう시장ですが 今日は買い物ではなくガッツリ食べに行ってきました(笑) 多くの屋台が軒を連ね、どこにしようかとても迷いますが 私が今日食べたかったのは전(韓国語;ジョン)もの。 ![]() 전とは薄く切った野菜などの材料を衣をつけて焼いた食べ物の総称。 전専門の屋台も沢山あり、その場で食べる事も 포장(韓国語;ポジャン=お持ち帰り)も可能。 お持ち帰りもいいけど、市場に来たからにはやっぱり 市場の雰囲気も味わいながら食べるのもまたいいものです ![]() どの屋台にしようか왔다갔다して決めたのは (韓国語;ワッタカッタ=来たり行ったり;行ったり来たり) 上下鮮やかなファッションの이모(韓国語;イモ=おばさん) ![]() 이모の高い声で呼び止められ、 今日はここにしようと이모の前に座りました ![]() 瞬時に外国人と察した이모と屋台で座って食べていた 韓国人サラリーマンに片言の英語で話しかけてきたものの、、 私がまっっっったく英語が出来ないので(←というより更にできなくなった笑) 『韓国語でお願いします…』というと 『お!韓国語わかる?こりゃ良かった〜』と…笑。 初めましてなサラリーマンや韓国人ご夫婦などたまたま同じ屋台で 隣になり会話を楽しむのもいいものです。 オジサン、おばちゃんが話す韓国語は学校の先生が話す 韓国語とはスピードも異なれば、癖もあるし、訛りがあったりと とにかく容赦なくわーーーーッと話してくるので(笑) その会話を聞き取ったり、話す事も 韓国語の勉強の1つで楽しいものです ![]() ![]() 日本から来たと話すと 自分の兄弟が日本にいる、娘が同い年だ、日本の方はとても親切だ、 自分が日本へ旅行した時の写真まで見せてくれたり(笑) サラリーマンのおじさん2人組は色々話してくれました ![]() ![]() 活気ある市場は雰囲気や匂い、食べ物、人、 色んな所から韓国を感じさせてくれます。 막걸리(韓国語;マッコルリ)と 相性抜群の빈대떡(韓国語;ピンデトッ=緑豆チヂミ)をペロッと たいらげた私(笑) ![]() (初対面の方には見た目あまり食べない様にみられるので) 전を更に追加すると、이모も隣にいた韓国人ご夫婦も ビックリ ![]() (あの、お腹空いてるし、今日お昼食べてなかったので…←心の声) と言わなくてもいいか(笑)と気にせずオーダー笑。 ![]() もちろん、追加したものも完食致しました ![]() 屋台だと전の作り方なども見れ、これはこれでまた『学』だと 感じた今日の市場でごはん。次回は何食べに行こうかなぁ ![]() みなさんも市場でごはん、いかがですか? ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() いんにゃあ。。キョンヒの坂はすごいね(笑)登って下ってまた登る!みたいな… 例えるなら…上り坂下り坂そしてまさか!!!ですよ(笑) 初っ端からつぶやき失礼しました(笑) アップダウンの激しい山路(←と私は勝手に呼んでます笑)を 今学期の秋、長期でキョンヒ大学へ留学されるお客様とご一緒して参りました。 お客様が到着した頃は夕方で学校へ行く頃には日が暮れて 当たりは真っ暗。。 ![]() 日中通るとこんな大聖堂もばーーーん!!とよく 見えるのですが、日も暮れて少々暗い中語学堂までの通学路を 歩いてきました ![]() 明日はキョンヒ大学の語学堂のレベルテスト。 キョンヒ大学も秋学期がいよいよスタートします ![]() 旅行では全く訪れた事のない街で一人暮らしも初めてというお客様 ![]() 楽しみながら頑張ります ![]() お話される姿はとても素敵でした ![]() お客様と話していて、出てきたワード❛一人暮らし❜。 確かに、、私も留学するまでは両親と一緒に住んでいたので 実際、一人暮らしになったのは韓国へ留学してから…という事になりますが 旅行とは異なる❛生活❜ともなると期間も長くなるため、 海外で生活するにあたり、色々な事も起こります。 例えば…滞在先でお部屋の電球が切れてしまった、昨日まで出ていた お湯が今日でない、テレビが付かない…などなど。 その際、コシウォンなどでは管理人さんに伝えて対処してもらいます。 ![]() コシウォンの場合、一ヶ月の家賃に光熱費も含まれているので 使い過ぎなどの心配もないのですが コシウォンからワンルームに引っ越しした私にとって ドキマギして待っていたのが… ![]() 光熱費の청구서(韓国語;チョングソ=請求書)。 なんせ使い放題・払い放題ですからね ![]() 私の場合、光熱費を考えずに2年コシウォン生活をしてきたので 一体自分が一ヶ月どれくらい使用しているのか?… 全く見当がつかないのですが明らかに コシウォンにいた時の様に水道や電気も使い放題してると これまたばーーーーんと高くなってしまうだろうな…と思いここ2ヶ月 ドギマギしていたんですが 7月中旬に入居し、(7月分も合わせ)今月の電気代は…20630ウォン也。 これは安いんでしょうか?高いんでしょうか?…。。 何度か電気をつけっぱで朝を迎えたり、トイレの電気を消し忘れ 仕事して帰宅するまでつけっぱなし数回。 これをなくすとまだ安かったのではなかろうか?と思っております笑 ワンルームの場合、このような光熱費は家賃に含まれておらず また支払も個人でしなければいけないので納付期限を過ぎない様に 注意が必要です ![]() 来月は電気のつけっぱ気をつけて毎月の電気料も比較してみたいと 思いますㅎㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 갑자가…(韓国語;カプチャギ=突然)ですが… ![]() このところ…諸事情により、、どうしても体が欲してしまっております笑。 もともとクリーム系のパスタはあまり得意ではないのですが 諸事情ともなると話は別。(笑) こうなると一回、いや一口でも口にすればきっと この欲情は納まるんでしょうけどその一口にも至っておらずなので ここしばらくはカルボ、カルボ、カルボナーラな感じになりそうですㅎㅎ もちろん韓国でも파스타(韓国語;パスタ)屋さんはあり、파스타も食べれますので 長期で留学される日本人の方もそうでない方も 파스타が恋しくなっても大丈夫ですㅎ 파스타以外の麺類で例えば恋しくなる麺類といえば… ![]() ラーメン!!!!ッ ![]() 韓国にもラーメン屋さんがあり、つい先日 私も食べてきました(笑) 写真のラーメンは熊本豚骨ラーメンで卵と分厚いチャーシューは トッピング追加で頼んであるので 2個づつ入っております…(笑) 豚骨味ではありますが濃すぎずさっぱりしたスープで これまた美味しかったです ![]() パスタ、ラーメン、ときたら… もうこれっきゃないでしょう…というのが ![]() うどんですよみなさんッ!!!笑 今日はお仕事の合間にうどんをちゃちゃっと食べて 参りました…笑 韓国料理以外で 麺類が食べたくなっても(笑)韓国でたべられますので 長期で留学にいらっしゃるみなさんもぜひご堪能下さい ![]() あとはカルボナーラさえ食べたらもう〜幸せだㅋㅋ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 9月も気づけば残り8日…。 30度を超える暑かった8月が なんだか先月とは思えないほど、 朝夕涼しく(私にとってはちょい肌寒く(笑))感じる今日この頃ですが みなさんはいかがでしょうか ![]() さてさて… 今日は今日は第4週目の月曜日ともあって 夕方から日韓スタディ101匹目のさるが行われました ![]() ![]() 毎回参加しているメンバーから、今回初参加のメンバー、 そして短期留学で留学した際、このスタディに参加してくれるメンバーなどなど 今回も沢山の方に来て頂きました。 今回のスタディのテーマは…『第二弾!訳してみよう』 好きな歌を日本語や韓国語に自分なりに訳してもらい 紹介してもらいました ![]() ![]() 黒板に自分が訳した歌詞を書いてもらい 発表形式で紹介してもらいました ![]() もともと日本語、あるいは韓国語で書かれた歌詞を 直訳すると意味などが変わってしまったりする 難しさなどもありますが 日本語なら…、あるいは韓国語なら…と考え、みなさんが 訳して紹介した歌は自分への応援歌として聞いている曲だったり ![]() ドラマなどを通じて好きになった歌、また幼少時代に聞いて 好きになった歌手の曲、歌詞のもつ世界観やメロディが好きで 紹介した方もいらっしゃいました ![]() みなさんの訳した歌の歌詞の紹介を聞いて 日本語、韓国語の言葉の特徴や違いを改めて感じた 今回のスタディでした ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() ラリルレリ ラルレリ ラリルレリル🎵〜 なぜか私の頭の中JITTERRIN JINNの曲がぐるぐるしております笑。 懐メロを思い出すと(懐メロでなくてもㅎ) やっぱり노래방(韓国語;ノレバン=カラオケ)には行きたくなるものですね笑 まぁ私のそんな気持ちは事はさておき…ㅎ 先週から続々と今年の秋学期から延世大学へ通うお客様が 韓国入り。その1人であるお客様と今日お会いし、滞在先、学校と ご一緒してきてました。 今日から半年間韓国での留学が始まるという事もあって、 前日は❛明日遠足に行く子供のような気持ちでした❜とお客様 ![]() 楽しみな気持ちと緊張した気持ちも、ドキドキした気持ちと 色んな思いを話して下さいました ![]() 中でも一番楽しみにしていたのが❛食❜ ![]() ![]() 留学中はとにかく色んな物を沢山食べてみたい!との事でした ![]() 韓国料理はもちろん、韓国のお菓子や포장마차(韓国語;ポジャンマチャ=屋台) で売っている食べ物などなど ![]() 滞在中は美味しいお店を開拓し、家族が旅行でいらっしゃる時 色々連れて行ってあげたいと話すお客様の笑顔も素敵でした ![]() ただ…それと同時に気にしていらっしゃったのが❛体重❜ 『韓国へ留学するとみなさん太って帰国しますか?』と 直球ストレートな質問を頂戴しました(笑) その直球玉を頂き、私も答えるに少々悩みましたが(笑) 確かに…ふくよかな体系になる(あるいはなった)…といった方もいれば そうでない方ももちろんいらっしゃるので 韓国留学=太るとは一概には言えないのもございます… ![]() (私は逆に韓国へ来て痩せました笑) 留学中はとにかく勉強するだけでもお腹も空くし(笑) そしてよく歩く!! (坂の多い韓国では学校に通うだけでもよい運動になるかと…笑) 女子のみなさんは(男子のみなさんもですかね?ㅎ) しっかり食べて勉強して歩く(あるいは運動する?笑)!の三拍子で健康に 留学生活をエンジョイして頂ければと思います ![]() ![]() 時間のない朝でもパンや김밥(韓国語;キンパッ=韓国海苔巻)など 朝ごはんとしても手軽に食べれて購入しやすいのでおすすめです ![]() ![]() 明日は延世大学語学堂のレベルテスト。 延世大学も秋学期がスタート ![]() 留学生のみなさん、もりもり食べて(笑)頑張って下さいね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() 昨日に引き続き… 今日も沢山歩き&小走り&早歩きしたcloverleafです ![]() 小走りなどしなければ万歩計とかつけてどれくらい歩いたのか 計ってみたいと密かに思った私ですㅎㅎㅎ 私に限らず、きっと留学でいらっしゃるみなさんも 普段日本にいる時に比べ、留学中は結構歩く事が多く 坂の多い韓国では学校に通学するだけでも かなりいい運動になるかと思います(笑) (学校によっては坂の上に位置する学校もありますので) 滞在先から学校までの通学路をご一緒するお客様も 『これは…ほんと、いい運動になりそうです… ![]() という声をよくいただきます ![]() 沢山歩いて少々お疲れの際、 ![]() 街中にあるマッサージ屋さんを利用するのもおすすめです ![]() 私も仕事帰り、久々に足のマッサージをしてきました~ ![]() 近所にあるマッサージ屋さんを利用したのは初めてでしたが とても気持ち良かったです ![]() 足裏のツボを刺激される事でお腹の動きがかなりよくなるせいか 今日も私の腹の虫が大暴れ…(汗) 学校案内している時もこんなに鳴いてどうするよ?という位 (きっとまる聞こえだったにちがいないなぁ…泣。。) よく鳴いた私の腹の虫(笑)…。。。 ご案内が終わり、ご飯を入れると腹の虫も すっかりご機嫌でおとなしくなりました ![]() ![]() 私の故郷、石垣島も定食屋さんさんなどにいくと おかずというより、양(韓国語;ヤン=量)が多く、結構女性陣は 完食するのは難しい…という方も多いかもしれませんが 韓国の場合も、メイン料理の他に반찬(韓国語;パンチャン=おかず)が多いので メイン料理が来る前に반찬だけでお腹いっぱいになってしまうという 事もたまにあります…(笑) ![]() 今日のメインは鶏のカルグクス。 반찬だけでなくメインの鶏の入ったカルグクスも美味しかったです ![]() おばちゃんがごはんもいる?と聞いてたけど やっぱり食べればよかったのに…と お腹の虫に言われた様な気がした帰り道なのでした(笑) ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() いやぁ。今日は歩きましたよ(笑) 歩いたというより、小走り&全速力&早歩き… 注;決して운동(韓国語;ウンドン=運動)?をしていたわけではなく(笑) お仕事で学校を3校行って参りました ![]() バスや地下鉄の乗換えで、乗換する次のバスや電車がすでに来ていたり 信号が赤に変わりそうだったりでなにかと❛変わり目❜に遭遇し 今日は走らずにはいられなかったわけですが 3校回ったうちの2校は坂のある大学だったので 今日はかなりの消費量ではないかと自負しておりますㅋㅋㅋ ![]() 今日はソウルの東地区に位置する大学へといってきましたが その1校がキョンヒ大学。 多くの大学生をキャンパス内で見かけました ![]() そして見かけたのは大学生だけでなく… ![]() 무료 구강 검진(韓国語;ムリョ クカン コムジン=無料口腔検診)が 行われておりましたよ ![]() ついこないだの月曜日、日韓スタディ101匹目のさるの2次会の時 ❛歯❜の話題が出たばっかり。 留学に行く前に日本で歯医者に行ってクリーニングしたり 治療してきました ![]() ![]() 確かに長期で外国で生活するとなると 特に歯医者はみなさんなるべくお世話になりたくない所かもしれません…。。が、、 無料で口の中の健康状態をみてもらえるのはありがたいものです ![]() ただ、、青空(テントの)下で❛あーん❜と口を大きく開いている時 通行人の方が気にならないか?と個人的に気になった所ですㅎㅎ 今年の冬学期から留学されるお客様の申請を済ませ、 心臓破りの坂を登り、キョンヒ大学と目と鼻の先にある韓国外国語大学へと ワープ(←本人的には瞬間移動してるくらいのつもりです笑)!!! つい数日前から語学堂の秋学期がスタートしている韓国外国語大学ですが ![]() 木々も少しずつ色づき始め秋の訪れを感じました ![]() 日中はまだまだ汗ばむ陽気ですが 朝夕は20度を切るようになった韓国。 これからの時期はキャンパスでも街の至る所でも韓国の 가을(韓国語;秋)を楽しめる時期になりますね ![]() 気温差が大きいですからこの時期にいらしているみなさん これからいらっしゃるあなたも 体調崩さない様にお気を付けくださいね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 週末の足音が聞こえてくる…そんな木曜日。 1週間というのはどうしてこんなにも早いのかと 感じられずにはいられないです ![]() ![]() だって、もう2014年も残り3か月ちょいなんですよね。 ついこないだお正月終わったばっか…なんて毎年思ってしまいますが 確実にそスピードを速く感じている私です(笑) 昨日に引き続き…今日も日本からお客様が韓国へと到着。 ![]() 今日ご一緒した方は沖縄の説明会に参加して下さったお客様で お会いするのは2月に行った那覇の説明会以来 ![]() その時は沢山お話する事が出来なかったんですが 今日ご一緒して、これから始まる留学生活や、語学堂の生活など とても楽しみにしているご様子で、お話を伺っていて 私までとても嬉しく感じました ![]() 旅行で訪れた事のある韓国でも これから韓国語を学ぶために生活する滞在先のある街、 신촌(韓国語;シンチョン=新村)は今回初めてというお客様。 ![]() 留学生活は旅行では感じる事の出来ない 色々な韓国を見たり、聞いたり、感じたりすることは 留学し、生活してみないとわからない事も沢山あります。 例えば… ![]() 留学生の多くが利用する滞在先の1つ、コシウォン。 コシウォンは下宿などのお部屋に比べれば、狭く 初めてコシウォンのお部屋に入った時、お部屋の狭さに 結構驚かれる方も多いですが(私もそうでした笑) でもこのコンパクトなお部屋の中にテレビや冷蔵庫、個人で使用する トイレ、シャワー室があり、クローゼット、ベット、インターネット、 Wi-Fi(注;建物の構造によっては入りにくい所もあります)、冷房、暖房完備で 一か月の家賃にインターネット使用料や高熱費が含まれているので とてもお得で、慣れると意外にこのコンパクトなお部屋での 生活も快適だったりします ![]() 地域によって家賃の価格は変わってきますし お部屋の大きさ、外窓がついている、ついていない、 シャワー室がある、無いでも異なってきます ![]() そして、ホテルなどと大きく異なる点が寝具。。 ベットはありますが、布団は自分でそろえなければならないです。 ![]() 滞在先によっては有料でかしてくれる所もありますが お布団の貸し出しを行っていない所もありますので その際は滞在先近くの布団屋さんや大型마트(韓国語;マート=スーパー) 백화점(韓国語;ペッカジョム=百貨店)で購入し、使用します。 ![]() 寝具は初日から使用するもの。 寝具だけに限らずシャンプーやリンス、ドライヤー、トイレットペーパーといった 生活用品なども買い揃えなければいけないので 韓国入りした留学初日はなにかと忙しくなりますよ ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 왠지 춥다…(韓国語;ウェンジ チュプタ=何故か寒い…) そんな感覚が仕事帰りに感じた道…。 ![]() あら…。すでにこんな気温ね笑…。。 しかも明け方なんて15度。 石垣島だともう大寒波ですわね。この気温は… 二年前の9月は私が初めて韓国で過ごす秋だったわけですが その年の9月も18度、16度といった気温で 南国仕様の私の身体は9月=寒くないとして生きてきたため 9月=寒いは初体験だったわけですね ❛9月でこんなに寒く感じるなら一体、、真冬のソウルを 乗り越えられるか?と当時は真剣に考えたものです笑 そんな私もソウルの冬を無事に超す事ができ 現在に至っているものの、やはり身体は9月=寒くないという 概念は未だに根深く寒いと感じてしまうものですね ![]() 日中と朝夕の気温差も10度とありますので みなさんも体調管理、気をつけて下さいね ![]() さてさて 今週はこの秋から長期留学されるお客様が続々と韓国入り。 私も月曜と今日は国民大学へ通うお客様のご案内で 노원(ノウォン)へと行ってきました ![]() 今回留学されるお客様は大学校内の寄宿舎ではなく 노원駅の近くにある寄宿舎での滞在 ![]() 学校までは地下鉄とバスを乗り継いでむかいます。 バスは学校のシャトルバスや路線バスを利用するわけですが ![]() シャトルバスの場合は運行時間も決まっているため 予め時間を確認しておかなければいけないのですが ちょっと難しいのがバス乗り場。。 学校専用のバス停としてわかる目印があるわけではなく 学校で頂いた案内や確認をしても 『3番出口を出て50メートル前方です ![]() いやぁ。。そ~んなアバウトな…。アバウトすぎやせんか? と日本から来たお客様ならそう思う方が多いかもしれませんが 韓国ではこの手の事はよくある話でもありますㅎㅎ その50メートルという距離の先には路線バスが止まるバス停ばかり( ![]() こりゃ…百閒は一見にしかず状態でしたが 今日シャトルバスの運行している時間帯にバスを利用する事ができました ![]() 国民大学の秋学期は来週月曜日から。 ぜひお客様にも楽しくお過ごしいただければとおもった1日でした ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 今に始まった事じゃないのですが…(笑) 今日は仕事中もそして仕事帰りにも きっと(今日私が今まで韓国にいてもっとももきいた言葉1位にランクインㅎ) もぅぅ耳タコ(日本語;耳にタコができる)になる韓国語を今日は… ![]() 술(韓国語;スル=焼酎)の力もちょいとかりて 今日のブログに書き留めていきたいと思っとりまする。。 韓国人の男性を始め、韓国に住んでいる日本人男性、そして… うちな~んちゅ(島言葉;沖縄の人)の男性諸君に問いたいと思います!!!! 오빠(韓国語;オッパ=お兄さん)(島言葉だと兄々=にぃにぃですㅎ)は そんなに素敵な言葉でありんすか??!! 韓国歴が2年数ヶ月の私ですが、未だに韓国語で使わない言葉が(❛오빠=オッパ❜) (むしろ使わない様にしてます笑) 男性が同性の先輩(または弟から見た兄)を 형(韓国語;ヒョン)と呼び、妹から見た兄を오빠(韓国語;オッパ)と 呼ぶわけなんですが、実の妹でなくても오빠という言葉には (好意的な呼称としても使用する事も可 ![]() そう呼ばれた男性は弱いんだそう。。 今日ご一緒したお客様も留学中に友達になった韓国人男性が (お客様よりも→)年上という事もあり、『오빠』と呼ぶをすごく嬉しそうで また照れていたというお話を聞かせていただきました…笑。。。 うーーーん。そうね…。만약에(韓国語;マニャゲ=もし) 私が仮に韓国人男性だったならば(あるいは日本男児だったならば) そう呼ばれて嬉しかったのかどうかはまっっっったくわからないのですが(笑) というのも… 沖縄で実のお兄さんや韓国の오빠までは行きませんが 好意というか、普通に中の良い年上の男性を(兄々=にぃにぃ)と呼びますが きっと私の性格+もし好意がある(というより恋愛対象は除いて 先輩後輩的な間柄で)な人なら 注意;)★例えば…ウォンビンがうちな~んちゅだったら(笑) ![]() ❛ウォンビン兄々(にぃにぃあるいは、ウォンビンにぃ)❜となるわけですよ笑。 あまり親しくない間柄の人や好意をもっていない人に오빠と呼んでと言われても 韓国人でないそして(性格的に変わっている笑)私にとって 名前+오빠❜という言葉は 不思議で、なおかつ今後も私が発する事が無いであろう 韓国語の単語の1つであります笑。 だってやっぱり兄々と오빠は別物ですもの〜笑。 (ご理解いただけますかね?説明がうまくできませんが笑) あなたならどっちが良いですか? ![]() 呼ばれたいか、呼んでみたいか、もしくは呼ばれたくないか…笑 悩ましいものでございますな…こりゃ(←あっしだけか?笑) ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() はやいもので9月も後半へと入りましたね~。 今月は韓国は秋夕連休が、日本で今日は敬老の日、また23日は 秋分の日と祝日があったりで30日しかない9月の1ヶ月がいつも以上に 早く過ぎ去ってしまうなぁ…と感じる今日この頃です。 さてさて。今日は月曜日の夕方からは日韓スタディ101匹目のさるが 行われました ![]() ![]() 今週のテーマは…『第二弾!!プレゼンテーション!!』 みなさんにプレゼンしてもらったのは出身地や故郷、 またはあなたが好きな場所や おすすめな場所(韓国・日本問わず)を紹介してもらいました ![]() ある路線バスに乗り、移り変わる風景を見て過ごす事を おすすめした韓国人メンバーや、日本(また韓国の)ミュージカルを プレゼンしたり、壁画が楽しめる街の紹介の他、 自分の出身地の特産品や おすすめしたい食べ物などを紹介もありました ![]() ![]() 故郷や好きな場所、おすすめしたい場所だけでなく 自分を育ててくれた부모(韓国語;プモ=両親)想いをプレゼンした 話をしてくれたメンバーも。 ![]() そして、つい最近私の故郷・石垣島にお出掛けしていた メンバーから、ちんすこう(沖縄のクッキー)のお土産を頂き みなさんで美味しく頂きました ![]() (ご馳走さまでした ![]() みなさんの出身地やおすすめスポットを 沢山聞く事ができた今回のスタディ ![]() メンバーのみなさんのおすすめスポットへ 実際に訪れてみたくなりました ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() いやぁ。秋ですね~(笑) 갑자기(韓国語;カプチャギ=突然)どうした??なんて思われた方が 大半かと思いますが 朝夕の気温差が10度もあり、時は確実に進んでいるんだなと 感じる今日この頃です ![]() 夏のうだるような暑さも和らぎ過ごしやすい陽気のソウルですが 気温差と季節の変わり目は体調も崩しやすくなりがち。 留学中のみなさんも、日本からいらっしゃる方も そして留学期間を終え、帰国される方も (季節の変わり目だけでなく環境の変化、また 疲れなどから体調を崩す方もいらっしゃいます… ![]() みなさんも体調を崩さないように気をつけて下さいね ![]() 気温の変化だけでなく、秋と言えば○○の秋!となりますが… みなさんの❛○○の秋❜は一体どんなもので❛秋❜を感じますでしょうか? ![]() 私の場合はやっぱり… 식욕의 가을(韓国語;シッギョゲ カウル=食欲の秋)ですかね~ ![]() (私の場合は秋に限りませんですが ![]() ![]() 今週末、初挑戦した韓国料理❛꽃게찜(コッケチム)❜です ![]() 꽃게を漢字で書くと『花蟹』そして 찜(チム)とは少量の煮汁で蒸し煮にする料理の総称の事で 渡り蟹の蒸し煮 ![]() 私も蟹自体は好きなのですが、意外や意外に今まで韓国で食べた事がなく 今回初めましてでしたが美味しかったです ![]() 渡り蟹というとご存じの方が多いかと思いますが もう1つ美味しい蟹料理が… ![]() 生の渡り蟹を塩や漬け込みダレにつけて熟成した게장(ケジャン) ![]() これは私も語学学校時代の친구(韓国語;チング=友達)が とても好きで当時よく食べにいったものです(笑) 漬け込みダレは、醤油味のもの(간장게장;カンジャンケジャン=醤油味)と 唐辛子味のもの(양념게장;ヤンニョムケジャン= 唐辛子味)と ありますが私は간장게장が好みだったりしますㅎㅎ 蟹は美味しいけんど食べるのに一生懸命になりすぎて 無口になってしまいますが(笑)それはそれでまたいいものですㅋㅋ (駄目だ…。🎵蟹たべいこう〜🎵の歌が頭ん中、只今リピート中です笑) 게(韓国語;ケ=蟹)もいいものですが、닭(韓国語;タッ=鶏)もまた いいものですㅎㅎㅎ ![]() (画像がアップ過ぎてますが(笑)) 닭도리탕(タットリタン)です ![]() 鶏肉と野菜を煮た煮込み鍋料理。 スープは(注;個人の感想です→)ちょいピリ辛くらいでしょうか?(笑) 鶏の旨味がきいたスープに鶏と野菜がもぅ〜たまらん1品です ![]() (汁好きな私はついつい鶏や野菜よりスープばっかり飲んでしまいます笑) 鍋料理は寒い季節はもちろんですが 暑~い季節に食べてもやっぱり美味しいッッ ![]() もちろん秋の季節にもぴったりな韓国料理ですッ!! 韓国ならではの料理、ぜひ留学中は色々な韓国料理も 沢山食べてみてはいかがでしょうか? ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 추석 연휴(韓国語;チュソク ヨニュ=秋夕連休)明け すでに週末ですよみなさんッ!(笑) なんだか今週は、ずっとお休みモードの雰囲気がどこかしら 感じる1週間でありましたが、今度は日本が今日から月曜まで合わせると 3連休になりますよね ![]() 日本、韓国の祝日もそれぞれ異なるので 両方の祝日などを知る様になったせいか (個人的に)来週の月曜まで連休気分がぬけない私です(笑) ←私は連休を頂いているわけではないですがㅎ さてさて ![]() 今週の金曜は私が手帳紛失事件(←置き忘れただけ事件。笑)があり すごいわさわさ~(島言葉;落ち着かない様子)していた日でも あったんですが、その気持ちを少し和らげてくれる事も 実は…ありました ![]() ![]() やっぱりご飯?と思われた方も多いかもしれませんね(笑) それももちろんアリアリですが ![]() 写真はいつも日韓スタディ101匹目のさるの会場として お借りしているBistro6942のビーフカレーなんですが 今年の秋学期から外大の語学堂に通うお客様と一緒に食事をしてきました ![]() このブログにも遊びにきて下さる方だったんですが 今回初めて一緒に食事をしながら色々なお話をしたり、 また聞くことができ、とても楽しいひと時でした ![]() 私とは全く生活環境が異なるお客様で 幼い頃から韓国の方や文化に触れる機会があったそうですが やっぱり韓国で韓国語をしっかりと学びたい!というお気持ちが 今回の留学に至った理由の1つだったようです。 ![]() 本当に韓国語が話せるようになるんだろうか… 学校生活はどうなんだろうか… 友達は出来るんだろうか? これから始まる留学生活は期待と緊張と不安ももちろんあります。 韓国人を始め、色んな国からやってきた人と出会い 韓国語を学び、韓国の文化に触れ、言葉以外 多くの事を学ぶ事。それが留学時間。 待ちに待った留学時間はスタートしてしまうと 思った以上に早く過ぎてしまうものです。 留学する期間も時期も人それぞれ異なるもの。 留学する方の時間が稔りあるものになりますように…。と 改めて感じた夜なのでした ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 수첩 어디야〜!!! (手帳 どこだぁ~!!!)と昨日から何度呟いたことか…(泣)。。 昨日出先から事務所に戻り… 事務所中여기저기(韓国語;ヨギチョギ=アチコチ)探してもなく これは完全になくした ![]() というのも、仕事の必要な内容が手帳に全部記入してあるので 言わば私の第二の心臓みたいなもの。 (第二の心臓は足裏かㅎ) 筋がね入りのアナログな人間な私は 以前の石垣島で働いていた時も手書き派。 これを機にほんとにデジタルにならなきゃな…と 思っていても、、 やっぱり難儀しても書いた方が 忘れにくい感じなんですよね(笑) 手帳をなくすとこんなにも落ち着かないもんですね…(汗) 昨日も夕方、最寄り駅の駅務室に行ってみたんですが 確認してもありませんでした… ![]() 昨日の私の行動をずっーーーと考えてたら 朝シャワーしている時に ![]() ![]() ❛あ、もしかして…昨日最後に電車に乗る前に 立ち寄った포장마차(韓国語;ポジャンマチャ=屋台)は…?❜ と思い…今日は出勤する前にいってみました ![]() 神様、仏様、世宗大王様(←神様同様に崇めていますㅎ)… 제발(韓国語;チェバル=どうか)…と祈りながらいってみました.。 昨日パタパタして電車乗る前に계란빵(ケランパン卵パン)を 購入した小さな포장마차。今日も営業してました。 ![]() (以下↓私のつたない韓国語でしたやりとりの1部です笑) 私『おばちゃん、私、昨日ここで계란빵かったんですけど、 もしかして、黒の手帳って置いていってなかったです?』 おばちゃん『うん。あるよ ![]() とにっこりと笑うおばちゃん ![]() 私『あーーーーーーーー!!!!!それですそれッ!!!!』 他にも2人韓国人の女の子がいたのもお構いなく 私超大声で喜び、にっこり笑うとおばちゃん(笑) おばちゃん『ゆっくり食べていけばいいのに、 (私が→)小走りで食べながら行くから 呼んでも聞こえなかったでしょ?』って笑。 私 『仕事でちょっと時間が無くて…笑』 おばちゃん『電話しようと手帳みても連絡先がないし、 韓国語と日本語混ぜて書いてるから あたしにゃよくわからなかったよ。 きっとまた来るかな?と思ってたよ ![]() 私 『おばちゃん~涙。 ![]() ←すみません笑。安っぽいドラマみたいな内容ですが実話ですㅋㅋ 他にお客さんが居なければ確実に おばちゃんをハグしてたかもしれません(笑) ハグしてもおばちゃんには何のメリットはないので(笑) 今日もおばちゃんの屋台の売上貢献をしました ![]() ![]() ケチャップマスタード&お砂糖のコンビネーションのホットドッグは お初でしたが美味しかったです ![]() で〜じわさわさ~(島言葉;とても落ち着かない様子)しながらの 포장마차までの道中。 見知らぬ外国人の私などの手帳を預かってくれていたおばちゃんに 感謝し、ホットドッグをほうばりながら会社へと向かいました(笑) 昨日からお騒がせしておりましたが これにて一件落着でございまするっ。ㅎㅎㅎ ![]() はっさもぅ。다행이다(韓国語;タヘンイダ=幸いだ) ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() やっとこさ平常通りの賑やかさが戻ってきたソウルです ![]() と言っても… 昨日まで連休になっていた韓国の会社などで働く方は 今日、明日と働いたらすぐまた土日がやってくるので これまたウキウキな方もいらっしゃるかもしれませんね(笑) さてそんなウキウキ気分はさておき… 今朝から私もお仕事で終日外に出ていたんですが 午前中は建国大学へといって参りました ![]() ![]() 9月に入り、すでに秋学期がスタートしている 建国大学の語学堂ですが 語学堂近くのこの通りの風景はまだ少しだけ夏の雰囲気が残っていました ![]() でも、空気や気温は夏というよりもう秋の訪れを少しずつ感じる 今日この頃です ![]() 日中はまだ30度近く上がる時もありますが 朝夕は過ごしやすい陽気で キャンパス内を散歩したりするのもおすすめです ![]() 今年の秋から留学されている方も 冬学期から通われる方も 韓国の季節も楽しみながら過ごしてもらえたらと思います ![]() 季節を楽しみながら出掛けるのはもちろん おすすめなのですが お出掛け時にみなさんにお気をつけて頂きたいのが 持ち物。。 私もよくハンカチやピアスといった小物類を始め、 飲みすぎて記憶もよく無くしてしまう事が 韓国へ来てよ~~~くあります ![]() しかも今日はですね… 仕事で使っている수첩(韓国語;;スチョ=手帳)の行方不明 ![]() 会社の事務所に戻ってきて수첩を取り出した記憶はあるんですが その後どこに置いたのか…。。 机や事務所内を探しているものの、、見つからない…(涙)。。。 (これはもはや会社にもって来てなかったんか?…)←ミステリー ![]() 最後に수첩を使っていたのが、電車の中なんですが もしかすると電車か駅で落としてきた可能性大 ![]() ![]() これは駅務室にいって確認をしなきゃなぁ。。 みなさんも落し物、忘れ物には気をつけて下さいね ![]() (私が言うのもなんですが…汗。) ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 先週の金曜日から추석(韓国語;チュソク=秋夕)連休に 入っていた韓国では 今日あたりから韓国のいつもの賑やかさに戻りつつの所もあれば 今日までお休みしている所もあったり(笑) 今週はなんだか韓国の街全体がお休みモードの雰囲気を漂わせ 週末がやってきてしまう느낌(韓国語;ヌッキム=感じ)なのは 果たして私だけでしょうか?ㅎㅎ 韓国の3大行事の1つでもあるので仕方がないのかもしれませんね(笑) さてさて…추석明けでお休みしていた飲食店も 営業をし始めてきておりますが 月曜日、個人的な諸事情で(笑) どうしても汁気のものを身体が欲してしまい 久々にきのこタップリのカルグクスを食しました ![]() ![]() 見た目は辛そうな感じがするかもしれませんが 생각보다(韓国語;センガクポダ=思ったより←いや、全然。笑) 辛くなく、むしろ辛くして食べたくなる様な…そんな感じですㅎㅎ 韓国へ来る前よりはるかに赤いものや辛いものを 良く食べる様になった方ですが 辛いものだけでなく、甘い物も目がない私…。 ![]() ケーキの名前はすっかり忘れてしまいましたが(笑) タワーの様に高さのあるチョコレートケーキ ![]() ![]() ホンデのとあるカフェで頂いたんですが濃厚なチョコで美味しかったです ![]() 甘いもの好きな方なら1人でもペロっといけると思いますが 甘党な私でも最後はちと苦しゅうございました笑。。 ケーキ1カットで7000ウォンほどでございました ![]() (ちなみに1番最初のカルグクスとお値段は変わりませんㅎ) それともう1つッッッ!!!! ![]() 생크림(韓国語;センクリム=生クリーム)とアイスにチョコと すんばらしいコンビネーション ![]() これまたおいしゅうございましたが 私的には1人で食べきるには少々難しく感じました… (きっとチョコケーキを食べているからだと思いますがㅋ) 辛いの食べたら→甘いのを…のサイクルに見事にはまってしまうのは (辛いものだけに限りませんがㅋ) 韓国にいるからなのか…それとも私の腹の虫が普通じゃないのか… ![]() 食べ過ぎ&飲みすぎ注意だな…。。(反省中… ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() な、なんてこった…。。 8日。私の頭ん中は完全にブログを書いたものとばかり 思っていたのですが…。。 ブログの更新をしてない!!と気づいた時は 日付はとっくに変わり真夜中の3時30すぎ… ![]() ![]() ![]() ![]() 時すでに遅し状態(涙)。。 🎵もしも願いが叶うなら~🎵のメロディが私の頭ん中に流れて おります…。。 (今のお若い方はご存じない曲かと思いますㅎ) 歌っても悔やんでも8日には戻らないので(笑) 気持ち切り替えて今日からまた更新していきたいと思います ![]() さてさて…。 昨日の8日は韓国では추석(韓国語;チュソク=旧盆)当日。 先週末から8日前後を挟み韓国では連休になっていますが いつも人や交通量が多いソウル、홍대(韓国語;ホンデ=弘大)の道路も ご覧の通り。 ![]() この静かな街の雰囲気も추석ならではでありますが 街の雰囲気だけに限らず、テレビを付けてみても これまた추석だなぁ…と感じる事が ![]() ニュースキャスターの韓服姿 ![]() (私だけがきっと思っているかもしれませんが画面左の男性キャスターが どうしてもK‐POPのアイドル歌手に見えてしかたないです笑) 추석ならではの話題もニュース番組で紹介されていたりもするので さらに추석感UP ![]() ![]() 추석前日、私が住むワンルームの大家さんのお母さんが 송편(韓国語;ソンピョン)を作って持ってきてくれました ![]() ![]() ソンピョンとは米粉をこねてゴマ、豆、栗などが餡になったお餅。 추석には欠かせないお餅で ご先祖様に捧げ、みんなで食べる料理です ![]() また 「ソンピョンをきれいに作れると、 お嫁に行ってかわいい娘を産める」という話が あり、家の娘たちが競ってソンピョンを作るんだそうですよ ![]() 頂いた송편は甘さ控えめで美味しかったです ![]() 私も송편、今度作ってみっかな…笑 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 9月最初の週末。みなさんいかがお過ごしでしょうか? ![]() ソウルにご旅行にいらしている方を始め、 現在留学中のみなさんは❛추석(韓国語;チュソク;秋夕)❜連休で あちこちお出掛けしている方も多いのでは? ![]() 私もお休みを頂いたので 昨日からご飯を作ったり、洗濯したり、掃除したりと 집안일(韓国語;チバンイル=家事)に追われた1日でした ![]() 先月末にお仕事で那覇に行った時 友達から誕生日プレゼントで집안일グッズをもらい ![]() 早速今週末から活躍中です ![]() 家で掃除をしたりご飯を作ったりする時間も 私にとってリラックス時間の1つ。 今月はお休みでも家から出ない率が 高くなりそうな気がします…(笑) そして、久々…またもややってしまったのが おうちで朝までシネマ。(←シネマといってもドラマになりますが) 放送中に見れずに다시 보기で見よう見ようとず〜〜っっっと 思っていたドラマ ❛괜찮아 사랑이야❜(大丈夫、 愛だ) ![]() 조인성チョ・インソンと공효진コン・ヒョジン主演のドラマで 7月から放送されていたドラマ。 先日延世大学の語学堂を卒業した友達からも 進められていたのもあって 見たかったドラマの1つ ![]() ドラマの1部は沖縄本でロケが行われていたのも 知っていたのでドラマの内容も 沖縄の風景が見れるのも楽しみでした ![]() 心の病を背負って生きる人の人生と愛を描いたドラマ。 ![]() (ファンの方も多いかと思いますが→)EXOの디오(ディオ)や 이광수(イ・グァンス)なども出演してます ![]() しっかし…おうちシネマが出来る 다시 보기(韓国語;タシ ポギ=もう一度見る)機能VODは 私にとって韓国語を勉強するにもいいですが、ある意味身体に 毒かもしれません(笑) 好きな時にしかも何回でも見れてしまうこの夢の様なVODデッキは 여기까지(韓国語;ヨギカジ=ここまで)ブレーキがかからず あと1話、あと1話だけ…とみていくうちに朝… ![]() ![]() ![]() なんて事は、ソウルにTSUTAYAがなくても ❛連続見をしてしまう症❜を再発してしまっております… ![]() (今日はお休みだったからよかったものの… ![]() 7話まではみたけど今日こそは9話まで見て終わりにしたいと (きっと今日で続き全〜〜〜部みてしまいそうで少々怖いです ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 9月に入り最初の週末。 しかも今日から合わせると今日から火曜日まで韓国では 大型연휴(韓国語;ヨニュ=連休)になるんですが その연휴というのが昨日のブログでも少しお話しした 추석(韓国語;チュソク=秋夕)。 추석は韓国の3大イベントの1つでもありますが 親族と過ごすため韓国人の多くが帰省するため 민죽 대이동(韓国語;ミンジョクデイドン=民族大移動)が起こります(笑) ![]() 今年の추석は8日に当たりますがその前後(7日と9日)もお休みに。 今週の金曜の午後からお休みをとってる方もいるそうで 大移動の波に乗る前に一足お先に… ![]() 少なくないでしょうねㅎㅎ そうなるといつも賑やかなソウルは추석当日になると道路はどこも ガラガラに空いていて不思議な感じですㅎㅎ ![]() この時期、韓国に滞在している多くの留学生の 心配事と言えば…お店が閉まる、추석期間中食事の心配 (管理人さんや大家さんなどが帰省したりする所もあるので) 一体何をすれば?… といったことではないでしょうか? ![]() 私が語学学校に通っていた時もみんな心配していたんですが ちょうど今留学中のお客様からも同じ質問を頂きます。 もちろん、추석休みをとってお休みする飲食店もありますが 韓国にあるすべてのお店が全て閉まるというわけでもなく 営業する所もあるので、食事できずに困る… という事もないのでご安心下さいね ![]() ソウルの街はいつもの賑やかさとは異なりますが 추석の期間、イベントを行なっている観光地などもあるので そのような所にお出掛けしてみるのもおすすめです ![]() ![]() 今年も古宮や南山コル韓屋村などでも様々な 伝統文化イベントが開催されるようです ![]() 4大古宮の景福宮、昌徳宮、徳寿宮、昌慶宮と宗廟は추석連休期間中は 韓服を着て行くと入場無料との事!! ![]() 韓国の伝統をイベントを通じて楽しめるのも추석の期間中でもあるので 留学生のみなさんもお出掛けしてみてはいかがでしょうか? ![]() 私も韓服着て出かけてみたい…(笑) ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() ふっ、、腹筋が痛い…(笑) この所、、運動しているわけではなく、どとらかというと お仕事での体力勝負の時があり、そのせいか 少々筋肉痛でもあります(汗) こう見えても身体を動かす事はもともと嫌いではないので… (←私を見た事無い方にはご理解いただけないかもですねㅎ なんでしょう…おそらく運動も音痴にみられがちですㅋ) 気持ちだけは未だに 高校生位の軽やかな感じなんです(笑) でも年齢を重ねてくるとどうしても身体の方は鈍くなりがち。。 ![]() 今朝も会社に向かう途中で歩道を走るバイクを よけきれずクラッシュ(笑) あのスピードに乗ったバイクを瞬時によけるには 今日の筋肉痛の身体には 少々無理がございまして、そのまま流れに身を任せ状態で アレアレアレ〜状態で衝突 ![]() 幸い、私の体重と両手にもった荷物の重量で(笑)転倒する事もなく バイクの아저씨(韓国語;アジョシ=おじさん)もけがはなくやれやれでした ![]() っっっっって??んっ??歩道を走るバイク??と思われたそこのあなた ![]() はい。そうなんです…。 韓国では歩道も二輪車のバイクが走ってくる事があります… ![]() 本来はバイクも車道を走るものですが、韓国では 歩道でもバイクに乗った人が走ってくる事があるので 歩道を歩く時も注意が必要です ![]() 筋肉痛でなければまだフットワークは軽い(←つもりです笑)方ですが ちょっと気をつけなけばいけないですね ![]() ご旅行でいらっしゃる方も留学生のみなさんも お気を付けくださいね ![]() さてさて ![]() 9月最初の週末ですが、今週末から韓国では 추석 연휴(韓国語;チュソクヨニュ=秋夕連休)に突入しますが 추석前ともあって、마트(韓国語;マート=スーパー)なども いつもより賑やかな雰囲気。 ![]() 추석というと日本でいう旧暦のお盆にあたるもので 韓国の大切な行事の1つでもあるんですね ![]() 추석 선물(韓国語;チュソクソンムル=秋夕贈物)が販売されるので 街のいたる所で추석 선물を手にした人をよく見かけます ![]() 韓国では추석になると家族や親戚、知人、会社の取引先の人などに 感謝の意を込めて贈り物をする風習があるんですね ![]() 추석 선물には韓牛をはじめ、リンゴ・ナシなどの果物 ![]() 海産物、韓国の伝統お菓子、ワインなどのお酒の他、 食用油セット、ハム・ツナ缶セットに シャンプー・石鹸・歯磨き粉みなどの日用品などなど(笑) 様々な선물セットが ![]() 日本の贈物とは少々異なる品もあり、それを見るだけでもまた 楽しいものですが、 贈る相手の事を考えて選ぶ時間もまたいいものです ![]() ![]() 色々な贈物がありますが、みなさんなら、もらって嬉しいソンムルは? やっぱり花より団子かなぁ…ㅋㅋ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() 昨夜の雨の天気も手伝ってか 特に肌寒く感じた明け方。 私の今住んでいる部屋が特に涼しいので エアコンいらずでもありますが、 昨日の ![]() 日中の気温が30度近くになり、こうも 気温が上がったり下がったりすると身体のコンディションも 整えるのも難しい季節の変わり目でもあるので 特に女性の方は冷えに注意が必要でもありますね ![]() ソウルの街はすでに秋服が店頭に並んでいますが 秋用のカーディガンも朝夕、また冷房の効いた乗り物なども これからの時期、お出掛けする際には1枚あると便利かと思います ![]() さてさて…。 今日の夕方は私の第二の故郷ホンデへ。(笑) ![]() 第二の故郷、そして実家と呼んでも過言ではない(笑) 私が2年お世話になったコシウォンの管理人さんと今日は 夕食を一緒にしてきました ![]() 久々に一緒に食事をするともあって、 何が食べたいか考えてたら2つ。。 삼겹살(サムギョプサル)と추꾸미(チュックミ)。ㅎㅎ ということで… 2つ一緒に食べれる추삼겹(チュサムギョプ=チュックミ+サムギョプサル) をオーダー。笑 ![]() 引っ越しても変わらず気にかけてくれる管理人さんは 本当に私の韓国の母の様な存在です。 初めての留学の時、私がまっっっったく韓国語が話せず とにかく管理人さんとの会話する時は辞書必須でした(笑) 辞書引く時間はかかるわ、また自分の伝えたい事が100% 伝えられなかった時も 相手の韓国語が全く聞き取れなかった2年前。 いつか管理人さんと辞書無しに話せたら…と密かな夢の1つでしたが その密かな夢が1つ叶った事は いまでも不思議な気分になります ![]() ![]() 私が留学して良かったと思う事は 韓国語が話せるようになる事、はもちろんですが 留学して出逢えた人達。 ここにきていなければ知り合う事のなった人達と 出逢い、共に過ごしてきた時間は 韓国へ留学して良かったと思える事の1つです ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 9月第1週目もはや中日。 ソウルは天気の影響もあり、今朝の気温はなんと18度。 まだ9月1週目の時点でこりゃ早くね?と感じたのは 果たして私だけでしょうか?笑 20度を切る気温が早く訪れてしまうと、南国育ちの身体の私にとっては ソウル歴がまだ2年なので す~ぐ身体は❝冬が来た!❞発令が出てしまい、今日だけでも 何度か❛춥다❜(韓国語;チュプタ=寒い)を連発し、笑われてしまうという… ![]() でも夏より冬の方が好きなので これからの季節が楽しみでもあります ![]() さてさて。 今日は秋学期から韓国外国語大学に通うお客様が ソウルへと到着 ![]() ![]() 滞在先、そして大学とご案内して参りました ![]() この秋から半年、そして1年と留学される2人のお客様。 それぞれ留学時間は異なりますが これから始まる留学生活、楽しみな気持ちと少し緊張 ![]() ご様子でもありました。 長期の留学という事もあって、お客様から色々な質問を 頂いたんですが、その中でも ❛自炊❜の事は今日お会いしたお客様だけでなく 多くの留学生の方が気になる事の1つかもしれません。 ![]() 例えば…コシウォンなどは、24時間 いつでも台所が自由に使える所がほとんどですが 大家さんが食事を用意してくれる下宿などは 食事が出来る時間が決まっていたり、また台所は 自由に使えない所も。 (最近では食事無しの下宿も増えています。※2014年9月現在※) 授業が始まると、友達などと過ごす時間も増えるので 外食する時間も増えてくるものでもあります。 私は2年コシウォン生活していたので 外食もしますが、自炊出来る時は自炊もしていました ![]() ただ、コシウォンでもワンルームに生活していても 気をつけなければいけないのが食材を買う量でもあります(笑) ![]() 一人分の食材を購入するとなると 意外に割高になってしまいがち。 かといって… 大量に購入してしまったものの 学校が始まり、友達やクラスメートと外食が続いたりで 食材を使う前に駄目になってしまうというパターンも… ![]() (私もよ~くあります…) 留学生活リズムもみなさんそれぞれ異なるので 自炊と外食のバランスも考えながら生活すると良いかもしれませんね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 9月に入り、はや2日。 今日はお天気のせいもあってか 朝夕すっかり秋の空気を感じる様になりました。 2日と言えば、このブログを書かせていただく様になった記念日でもあり 今月で1年と4ヶ月目に入りしました ![]() とくに先月の8月はスケジュール満載で仕事で終日外にいる事が多く ツイッターやブログの更新も遅くなりがちでした ![]() がッッッ!! 今月も元気に頑張って更新していきたいと思っています ![]() このブログに遊びに来て下さる方をはじめ、コメントを下さる方 いつもありがとうございます ![]() 今月もどうかよろしくお願いします ![]() さてさて…。。 今日はこのゆんたくブログの更新記念日だけでなく、 もう一つ大切な記念なる日でもありました ![]() それは…졸업식(韓国語;チョロップシッ=卒業式)。 ![]() 今日は延世大学語学堂の210回目の卒業式でもありました。 実は当社のお客様でもあり、また私も個人的に仲良くさせて頂いている 友人も今日延世大学の語学堂を卒業するため 私も卒業式にいってきました ![]() 2014年度の夏学期に卒業をする延世大学語学堂の生徒は午前・午後班 合わせて76名。 中には1級から6級、全ての級を無欠席で卒業した留学生も ![]() (これは本当にすごい!!) 卒業する生徒の中には韓服を着た人や スーツ、また背中がパックリ空いたセクシースタイルの生徒さん(笑)と みなさん思い思いの服装で卒業式に参加していました ![]() 感極まって涙する人や、笑顔いっぱいで 証書を胸に抱いて舞台を降りた人の姿も ![]() 卒業証書を受け取る1人1人の姿はとても素敵でした ![]() ![]() 卒業生を代表して挨拶をした方は 1級から6級まで延世の語学堂で学んだ1人。 ![]() 韓国語が全く出来ない状態で留学し、楽しかった事、 苦労したこと、そして一緒に学んだ仲間や お世話になった先生に感謝の気持ちを韓国語でスピーチ。 途中何度も涙し、また笑顔で話す彼女の想いは 今日卒業するみなさんもきっと同じ気持ちだったと思います。 にゃぜか、私まで感動して涙と鼻水で大洪水でした(笑) (もぅ涙腺ゆるゆるッㅎ) 私も去年の8月で語学学校6級を卒業する時は 嬉しい気持ちも寂しい気持ちもあり、なんだか複雑な想いだったのを 記憶しています。 留学中、楽しい事も、大変な事も、苦労もしながら 歩み、今日晴れて卒業したみなさん、本当におめでとうございます。 これからまた1歩、歩みだすみなさんの 今後の活躍がとても楽しみな卒業式でした ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() あっっっっっという間に9月になってしまいましたね~ ![]() ほんと時の流れというものはいたずらに過ぎていくものですね(笑) 個人的に1日24時間はやっぱり短く感じてしまうので 1日がもう少しだけ長ければいいのに…と緒思う今日この頃ですㅎㅎ さてさて…。 9月最初の月曜日の夕方からは日韓スタディ101匹目のさるが 行われました ![]() ![]() 初参加のメンバーも多かった今回のスタディーのテーマは ❛한국 맞아 맞아 ❜ (ハングク マジャマジャ=韓国あるある) ❛일본 맞아 맞아❜(イルボン マジャマジャ=日本あるある) 例えば… ★韓国のラーメンは辛いラーメンが多い ★日本は季節限定(ビールやチョコレートなど)の商品が店頭に並ぶ… といった感じで メンバーの感じる❛韓国・日本のあるある❜を紹介してもらいました ![]() メンバーが紹介した❛韓国あるある❜は ・バスに乗る際は必死に乗らなければならない(笑) ・韓国の飲食店では店員さんがご飯を食べながら営業している ・韓国ではホールケーキをもっている人を良く見る ・キレイな人、そうでもない人( ![]() ・韓国人男性はわりとぴったりなズボンやシャツを着ている人が多い ・店内にトイレがない所が多い といった❛あるある❜を紹介したメンバーや ❛日本あるある❜は ・火山灰用のごみ袋が無料で配られる 地元あるあるを紹介した鹿児島出身のメンバーや ・トイレがキレイ ・店員さんの接客時の接客用語がかなり丁寧すぎる(韓国のデパートや日本も含) ・(日本の居酒屋で働いた事のあるメンバーは)アルコール類の種類が多く 様々な分量を覚えた…などなど 色々な地元あるあるからご紹介して頂きました ![]() あるあるなんだけど…なぜそうなのか?といった事を 直接韓国人メンバーへ質問する日本人メンバーの姿も ![]() ![]() 2次会はいつものチキン屋さんでネギタップリのチキンとポテトを食べ 今回もあっという間なスタディーの時間となりました ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
| ホーム |
|