アンニョンハセヨ ![]() ![]() ついに8月最後の日曜日。 私にとってこの8月は(というより、7月も含めてかな笑) いやはや…本~~当に早いものでございました。 今月最後の夜は長期で留学しているお客様と 一緒に食事をしてきました ![]() ![]() 延世大学の語学堂に通っているお二人でお二人とも長期留学で 留学生活を送っています ![]() 級もそれぞれ異なるお二人。 その級ならではの難しい事や今学期のエピソードなど 学校での様子を沢山お話して頂きました ![]() ![]() 楽しい事も、大変な事も、そして進級するにつれ 勉強の難しさなどもありますがそれをすべて含めた時間だからこそ 留学は面白いもの。 とても充実した留学生活を送っていらっしゃるご様子に お話を聞いていた私までなんだかとても嬉しかったです ![]() 進級し次の学期も学校へ通う方、そして明日から秋学期がスタートする学校に 通う方、そして この夏最後の短期留学でいらしてるみなさんの留学が 稔りある時間になりますように ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 8月最後の週末という事で… お出掛けされている方も多いのではないでしょうか? ![]() 韓国へ留学しているみなさんの多くは西地区の学生街、 ❛シンチョン❜や❛ホンデ❜❛イデ❜などで友達と一緒に ご飯を食べにいったり、遊んだり…とそれぞれの時間を過ごすかと 思いますが、夜になるとひときわ賑やかになるとある場所の光景の1つが… ![]() ゲームセンター。 ゲーセンと行ってもコンピューターゲームなどの機械が沢山置いてある様な 所ではなく、身体をつかい、景品がもらえる…といった 原始的(笑)というか、体力勝負的なゲーセンでもあります(笑) ![]() 夜になるとこんな感じで景品のぬいぐるみが所狭しと陳列されますが 写真は瓦割りのゲームです(笑) 韓国人はもちろん、留学で来ている外国人らも 瓦割や風船ダーツなどでGETした景品を手に学生街を歩く姿を みるものまた面白いものです(笑) 例えば…すごい強面の外国人が可愛いぬいぐるみを手に 帰る姿とか ![]() そしてテラス席で楽しめるメニューの1つが노가리(韓国語;ノガリ) ![]() ビールによくあうメニューの1つでスケトウダラの幼魚の干物。 노가리などが食べれるお店は韓国ジモティ(地元)密着型といった感じで 韓国ドラマの1シーンに出てくる雰囲気なども 楽しめちゃいます(笑) そんな韓国韓国した雰囲気を楽しめる所もあれば… ![]() お洒落な雰囲気のあるBARなどもあって ちょっと外国に来たような…所もあって ←韓国も私からしたら外国なんですけどね(笑) 夜の学生街の雰囲気も ある意味韓国らしさを感じる所であります。 私も今度瓦割り挑戦してみっかなぁ…笑。 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 8月最後の週末ですね~ ![]() 今日はお休みを頂いたので冬眠をした熊の様に寝て(笑) 집안일(韓国語;チバンイル=家事)をし、午後から買い物へ ホンデからハプチョンまでといってきました。 ワンルームへ引っ越してからは 調理用品を始め、食料品などもすべて自分でそろえなければ いけないのでお休みの時に少しずつ買い揃えています(笑) 私の場合はかなりの우유부단(韓国語;ウユプダン=優柔不断)なので お皿1つ買うのにかなりの時間を要してしまうんですが まぁそんな時間も楽しいものです ![]() 留学してからずっとコシウォン生活だった事もあって、 この2年自分でお米を買った事がなかったので (コシウォンではご飯は無料で提供されているので ![]() 今日韓国で初 ![]() 韓国のお米も色んな種類があってどれを買ったらよいのか これまた마트(韓国語;マート=スーパー)のお米販売コーナーに 居る事数十分… ![]() 結局悩んで3キロのお米やその他食料品を買い、帰ってきました ![]() そんでもって…今日は久々に島料理の豆腐ちゃんぷる~を作り ご飯も炊いてみました ![]() ![]() 韓国の두부(韓国語;トゥブ=豆腐)はちゃんぷる~料理には ぴったりな硬さでもあって、どことなく沖縄の豆腐にも 似ているので個人的に韓国で島料理が出来るのは嬉しいものですㅎㅎ 悩みに悩んで購入したお米も美味しく頂きました ![]() しかし…那覇の出張へ行く前からなんですが 私の携帯の容量がいっぱいになってしまい、写真を撮ったりする事も アップロードが出来ず今私の携帯がずっと異常事態になっております ![]() これは今晩でなんとか整理しないと 仕事に支障をきたしてしまうので (若干きたしております… ![]() これからちょっと携帯の救助作業にかかりたいと思います ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 27日を遡ってからの、、(笑)ブログ更新ですっっ ![]() (やっと追いついた~ㅎㅎ) 私事ですが…実は昨日27日は誕生日でもありました ![]() 韓国へ留学してからというもの、韓国で迎える誕生日は 今回で3回目。 去年の誕生日は仕事と語学学校の6級最後の学期末テストがあり ヘビーな誕生日でもございました(笑) ![]() 故郷の石垣島以外で誕生日を迎えるのは なんだか不思議。 『韓国にいるんだなぁ…』と改めて感じる1日でもありました。 ![]() 仕事を終えて韓国らしさを感じる場所で夕食。 大好きなカルメギサルを食べて 1つ歳を重ねました(笑) 韓国語もまだまだ。 そして大人の女性としても人間としても まだまだな私ですが 両親をはじめ、地元の友達や先輩 また韓国でお世話になっている方、留学を通じて出会った友達に 感謝し、この1年も頑張っていきたいと思います ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 今日の詳細は後ほど詳しくお伝えいたしまする…からの、、 あっっっっという間な27日。(汗) ブログの更新が遅れ気味には深〜〜い理由がございます。。。 というのも…今月は短期留学の方と そして長期留学されるお客様が続々と到着。 お客様をお迎えし、学校や滞在先のご案内などが連日続いている関係も ありまして更新が少々遅れております… ![]() が!!!! 遡りながらも更新していきたいと思います ![]() さてさて ![]() 今日お迎えした方は来月から長期で이대(韓国語;イデ=梨大)に 通われるお客様。 日本でも韓国語を勉強していらっしゃる方ですが 長期留学を決意され、今回韓国へといらっしゃいました ![]() ![]() 韓国への留学は初めてのお客様。 旅行とは異なる時間、そして長期韓国で生活するので 楽しみな気持ちはもちろんですが緊張や不安な気持ちなど 沢山お話して下さいました ![]() 学校の授業が始まる前には必ずレベルテストが行われます ![]() レベルテスト、もしくはクラス分けテストと言ったりもしますが そのテストの結果で級やクラスが決まります ![]() 『レベルテストの勉強はどうしたらいいですか?』といったお声を 頂く事がよくあるんですが その方のレベルを見る為のテストなので レベルテストの勉強はしなくて大丈夫です ![]() ![]() テストの結果は語学堂のロビーなどに掲示されるので 自分の名前を確認し、いざ教室へ…といくわけです ![]() 個人的に…授業初日は 気持ち早目に教室へ行くのがおすすめです ![]() というのも、、 授業を受ける際、席の位置によっては 黒板が見づらい所もあります。 学校やクラスによっては席替えをする所もあるかと思いますが 席替えをしない場合、授業初日に座った席で 授業をずっと受けなければいけないので 初日に座る席は意外とキーポイントだったりもします ![]() ![]() 私も毎学期、授業初日は授業開始の30分前には学校に 行ってたっけな…(笑) ←早すぎ?ㅎ… ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() あら今日もこんな時間に…(汗)。 24時間というのはこんなにも早いものだとしみじみ考えると あっという間に日付をまたいでしまいますので 一気にブログっていきたいと思いますっっ!! ![]() 先週から今週にかけ短期留学や今年の秋から長期留学をされる 留学生の方が沢山いらしゃっていますが レベルテストが終わり、授業が始まったばかりの方や これからスタートする所もあります ![]() 韓国へ何度か旅行には来た事があっても ホテルではない、留学生の多くが利用する滞在先は 地域や滞在先によって異なる点もあり、 初めて留学される方は日本との違いに少々戸惑う事も多いかもしれません。 中でも… ![]() ❛トイレ❜事情はみなさんが特に戸惑う事の1つかもしれません。 (特に女性のみなさんは) ご存じの方は多いと思いますが 韓国では水洗トイレでも使用済のトイレットペーパーは 流せません。 これは日本から来た多くの女性なら ちょっと… ![]() 私も一応…生物的には女子に値しますが(笑) 初めて留学した時は間違えて流してしまう事もありました ![]() ![]() 今では逆に日本でのトイレットペーパーの 捨て方に戸惑う自分が不思議だったりもします。 (習慣というものはある意味怖いですねㅎ) さてさて そんなトイレだけに限らず、トイレとシャワーが一緒になった シャワー室が個室にある滞在先はとても便利でありますが 留学生のみなさんに気をつけて欲しい事が 水回りのトラブル。 ❛水洗だから大丈夫だはず…❜でトイレットペーパーを 流し続けてしまうと排水が出来ず、つまって逆流してしまう事も ![]() ![]() 場合によっては修理に何日も要してしまう事も実際にあります。。 私も今の家に引っ越すまではコシウォン生活で 水が出ない、お湯が出ない、蛇口が取れた事件(笑)などなど 経験があります ![]() それ以外の水トラブルの防止法の1つは 排水口の掃除です ![]() 毎日は難しい…という場合なら週に1度…といった具合で お掃除するのもおすすめです ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() ついに…8月最後の1週間へ突入しましたね~。 早いなぁと感じる方もそうでない方もいらっしゃるかもしれませんね(笑) 私は韓国へ来て、いやたぶん人生で(←大げさ?w) 一番早く感じる8月でもありますㅎㅎ さてさて ![]() 今日は8月最後の月曜日とあって、夕方からは 今月最後の日韓スタディ101匹目のさるが行われました ![]() ![]() 今回のテーマは❛大人❜について。 あなたが思う❛大人❜について みなさんに考えてきてもらいました ![]() 例えば… ある行為をする様になって❛大人になった…❜とか 子供の時にはしなかったが大人になって○○をする様になった。 自分が大人になったらしたかった事などなど 深〜い話からアダルティな(笑)話までみなさんが 思う❛大人❜を紹介して頂きました。 ![]() アルバイトをして得たお金でプレゼントを買って贈り物をしたメンバーや 子供の時、自分はどうやって生まれたのか 親に聞いてその答えた言葉の意味が分かった時を話した韓国人メンバー。 また年齢は成人であっても自分自身はまだまだ大人だとは思っていないという 話をしたメンバーもいました。 また大人になってしなくなった事、大人の事情ならではの話もあり(笑) みなさんの思う❛大人❜の定義が 色々聞くことが出来た今回のスタディでした ![]() また今回のスタディで最後の参加になったメンバーも。 3ヶ月、そして半年間の留学中 毎回このスタディに参加し、盛り上げてくれたメンバーです。 いつもこのスタディの雰囲気も明るくしてくれるメンバーにも 本当に感謝です ![]() ![]() 次回また韓国で会えるのが楽しみです ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 8月ラストの1週間が始まりましたね~ ![]() 夏休みがもうすぐ終わる学生のみなさんは ![]() ![]() 私が学生の頃の夏休みはやり残した宿題を片付けるWEEKでもありました(笑) 毎回7月中には宿題ぜ〜んぶ終わらせて、 8月は部活して、友達と遊んで…いった計画を毎年の様に立てても 計画だけで終わってしまう事はよくあったものです(笑) さてさてそんな8月最後の週から短期留学でいらしている方、 そして長期留学される方が今週も続々と韓国入りです ![]() レベルテストが行われる時間や学校までの通学路などの確認に 滞在先で使う物を現地で購入するなど… 学校が始まるまでにする事は沢山ありますが そんな時間も楽しみながら留学時間を過ごして欲しいです ![]() 個人的に…留学でいらっしゃる方に楽しんで欲しい事が 自分の滞在する街を散策する事。でしょうかね ![]() ![]() 意外や意外に…滞在先の街は広くて 留学中にはすべて回り切れない所が沢山あります。 私自身も、つい最近までホンデに住んでいたものの ホンデを隅々回った事はないのですが (というより案外広くて1度にすぐ回り切れないです笑) 1歩中に入るとドラマや映画のセットの様な雰囲気のある場所や 隠れた素敵なお店など(?笑)があったりで 買いものに出掛けたリ、その街にある美味しいお店を見つける事も 留学をしてできる事。 ![]() 韓国旅行=明洞といったイメージが多いものですが ご自分が滞在される街や、あるいは ガイドブックに載っていない街などに出掛けてみる事も 面白いものです ![]() 私もまた久々にホンデの街を散策したくなりました ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 다녀왔습니다(韓国語;タニョワッスムニダ=ただいま) ![]() と思わず言いながらお帰りーと一人二役を家でしておりますㅎㅎ (もともと一人暮らしでなくても)独り言はよくいう方なんですが 私の場合は独り言が独り言に聞こえないくらい 話している時がある様です(←本人自覚なしw) そんなつぶやきcloverleafはさておき…。 今日も来週から이대(韓国語;イデ=梨大)へ留学されるお客様が 九州からいらっしゃいました ![]() ![]() 留学する前に2度韓国へいらした事のあるお客様。 その2回の旅行とも韓国で苦~い経験をされた事もあるそうですが 今回の留学を決めていらっしゃいました ![]() 語学研修ではもちろんですが、留学生活を通して 将来の自分の目標に向かって頑張りたい!という気持ちも お持ちで、今回の韓国での留学を楽しみにしていらっしゃる様子でした ![]() 『短期の留学だから、何も変わらないかもしれないですが… ![]() おっしゃっていましたが たとえ留学する時間が短期であっても 留学前より変わらない事は1つもないと思います ![]() 1日中韓国語の生活で、テレビを付けても街に出掛けても 食堂、カフェに行って注文する時も韓国語を使い、そして 韓国語が聞こえる環境。 韓国語の授業を受け、学校の宿題もして…と、本当に ❛韓国語漬け❜。そして韓国人やほかの外国人なども利用する滞在先で 過ごす時間は旅行では感じられない韓国の色々な発見や経験を得る事が 出来るのも留学の醍醐味でもあります ![]() もちろん、日本と異なる事も沢山あって、カルチャーショックを受ける事も あるかもしれません。でもこの違いをいかに楽しむか…が 何倍も楽しく過ごすコツかもしれません ![]() 今日いらしたお客様もそしてこれからいらっしゃる方も 素晴らしい留学時間になりますように 私も精一杯応援していきたいと思います ![]() お客様の滞在先や学校案内を終え、夕方からは別のお客様の 滞在先探しへ ![]() その合間を縫って美味しいものを頂きました ![]() ![]() GODIVAのお店がなんと韓国にもあるんですが ホンデにも店舗が ![]() 数日前からチョコがとても食べたかった私にとって 願ったり叶ったり ![]() ![]() 時間があればゆっくりと店内で味わうのも◎ですが ![]() もちろん歩きながらもまたいいものでした(笑) ![]() チョコもチャージして 明日もしっかり頑張りたいと思いまするっ!! みなさんも良い週末をお過ごしくださいね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 8月も本~当にあっという間に過ぎていきますね ![]() 1日24時間というのがこんなにも早く感じるのは 私が歳を重ねているせいなのか、はたまたソウルにいるからなのか(笑) (どちらもきっと当てはまる気がします…w) みなさんの8月はいかがでしょうか ![]() きっと、今年の夏、短期留学して帰国した方の多くが ❛あっという間だ❜と…感じた人は多かったかもしれませんね ![]() 夏の短期プログラムもいよいよ千秋楽。今年最後の 夏のプログラムに参加される方も、昨日今日と続々と韓国入りしています。 このプログラムに参加されるみなさんも ぜひ楽しみながら韓国での留学時間を過ごしてもらえたらと思います ![]() 8月も後半に突入したわけですが 忙しいとついうっかり申請など後回しにしてしまいがちなのが… (←私だけ?笑) TOPIK。。 先週の日曜から次回のTOPIKの受験申請がスタートしたわけですが 第36回の試験も申請受付終了。そして韓国内の試験会場すべて定員に なっているというこの早さ ![]() ![]() 私もこの回ももちろん申請したわけですが なんと申請受付の初日の午後(日曜日)にはもうほとんどの会場が 定員に達し、締切られていました ![]() (ほ~んとライブのチケットを取る位←大げさではなく笑 自分が試験を受けたい試験会場などを申し込むには 申請スタート時間からパソコンの前で待機しないといけないですね ![]() 私も6級合格するまでは試験も頑張って受け続けていく 予定です ![]() ![]() 前回受験したTOPIKは合格を頂く事ができました ![]() ![]() 前回からの試験の成績証明証には写真入りで届くようになり 受験表の写真がもちろん使われています(笑) ←しかもカラーの写真だったのに何故か白黒…w 私も次回の試験はお仕事でもプライベートでも 行ったことのない大学での受験になるので 一段と緊張します… ![]() ←길치(韓国語;キルチ=方向音痴)なので ![]() 試験前には試験会場となる学校も確認しにいきたいと思っています ![]() しかし…前回の試験から早一ヶ月。。ということは、、 私が今の家に引っ越してきて一ヶ月という事になるんだな。。←山下清風に。w 今なにげなーく気づいた私ですㅋㅋ 一ヶ月目に突入し、そして引っ越したら作りたかったのが ![]() カレーですㅎㅎㅎ コシウォンでも作れなくはないんですが やはり煮込んだり、時間がかかるものは 比較的に作らない様にしてきたので 意外や意外に韓国に来て初めて作ったカレーともいえます笑。 味は…すんばらしく旨いッという所ではありませんが たまには家で作るカレーもいいものです ![]() 次は天ぷらだなㅋ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() みなさんごきげんよう…(笑) なんだかものすごーく久しぶりに感じてしまうのは 私だけかもしれません…(笑) というのも…昨日(正確には一昨日)にブログを書き上げたものの 肝心なEnterボタンを押し忘れ、パソコンの前で 座ったまま朝を迎えていた私…。。 (座り寝は得意分野なので(笑)) しかも今年は365日更新を目標にしていたんですが あっけなくその記録も途絶え ![]() ![]() 8月後半もスケジュール満載なので、私の体のバッテリーも 充電をしっかりして、また今日からブログの更新をしていきたいと 思っています ![]() 先週の今頃は那覇&石垣島にいた私ですが WI-FIルーターの通信環境や 私の携帯の容量の関係で(笑) アップロードできなかった私のお腹へダイブした 食べ物の写真の1部を 今日はご紹介したいと思います ![]() 沖縄本島もそうなんですが、私の故郷石垣島には おにぎりやお惣菜を売る❛まちゃ~あぐぁ❜(島言葉=小さな商店の事)が 沢山あるんですが 私が那覇へ戻る日、空港へ向かう途中に父が『お腹空いた』と ちかくのまちゃ~ぐぁに寄った時に購入してきたお品たちです笑↓ ![]() サラダ巻きという名のお寿司で、島では昔からある 伊良皆すし屋さんがつくる寿司のお惣菜。いなりや卵巻きなどが 一緒にはいっています。 これを食べるとどうしても私の頭で=しちゃう韓国フードといえば… ![]() 김밥(韓国語;キンパッ=韓国海苔巻) 那覇行く前にも食べてきたのになんだか恋しくなりました(笑) その他に(写真が取れなかったんですが) 白身魚のフライやチキンといった揚げ物なども 購入してきた父。(←どんだけお腹空いてたんだかw) そしておかずだけにはとどまらず… ![]() このくるくる巻きになった食べ物は… ❛ちんびん❜といって、これまた沖縄では昔からあるおやつの1つ。 ふんわりほのかな優しい黒糖味で 例えるなら…クレープに近いかと思います ![]() これは母からのリクエストだったようで(笑) お昼母が作ったそばを沢山食べてきた私にとって 両親のかめかめ~攻撃(島言葉;たくさん食べなさいと食べさせる行為)は 少々きついものがありました( ![]() 那覇へ到着後、留学説明会やお仕事が終わり 友達と一緒に夕食へ出かけたのですが ![]() 和食が食べたいという友達のリクエストで和食を食べてみたり ![]() まぐろ丼もこれまた久々で美味しくいただきました ![]() 今回の滞在で実家のご飯はもちろんですが、友人からの差し入れを ご馳走になったり、那覇でしか食べれないものや 韓国にはないものなどを中心に食べてきたんですが 今回参った事が1つ。。。 それが❛물❜(韓国語;ムル=水) 30年あまりも生活し、飲んできた地元の水が 合わなくなってしまっている様。。 実家も浄水機を通した水なのにも関わらず 何度もトイレ通いする私に母の痛い一言。 『あんたもう島の水は合わんからお店でお水買って飲みなさい。』 って…お母さん… ![]() それは娘にとって切ない1言です…笑。。 留学する前は(旅先や韓国でも) お水は買って飲みなさいとよく言われたものですが 人間の体はやはり変化するものでございますね… ![]() 長期で留学中のみなさんも帰省される際はお水にご注意くださいね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 那覇からソウルへ戻りまる1日がたった私ですが 今回はなぜか那覇に居たのが夢だったかのように感じてしまうのは なにゆえでしょうか?ㅎㅎ これまで何度か仕事で那覇へと行かせてもらってはいるものの こんな気分は今回初めましてな感じでございます(笑) 何はともあれ、那覇でも実家のある石垣島でも そしてソウルでも『おかえり ![]() とてもありがたいものです。 さてさて。 南国の暑~い沖縄からソウルへ戻り、8月の日中に まさかの❛춥다❜(韓国語;チュプタ=寒い)と感じた 今日。(笑) ![]() 天気が晴れではなかったのもあってか 今日の午前はなんと21度。 ちなみに那覇とは9度も気温差がありました ![]() 一気に9度も下がるとなると結構寒く感じるものでした笑 さてさて ソウルへ戻ってきてから今日仕事で向かった先が ![]() 한양대하교(ハニャンテハッキョ=漢陽大学) ![]() 한양をご存じの方なら、んっっ??と思われる方もいらしゃるかもしれませんが ソウルにある한양대하교ではなく、ソウルから1時間ちょいの場所に 位置するもう一つの한양대하교ERIKAキャンパスです。 もちろんこのERICAキャンパスにも韓国語を学ぶ 語学堂があり、色んな国籍の留学生が学んでいらっしゃいました ![]() キャンパス内は、ソウルにある한양대학교とはまた違った雰囲気。 ![]() 今日はあいにくの空模様だったんですが キャンパス内も広く、季節を感じながら過ごす事が出来そう ![]() (個人的にも)これはお天気の良い時、また秋や春の季節も このキャンパスに訪れてみたいです ![]() ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 数時間前まで那覇にいたんですよね?私…。(笑) なんだか夢を見ていたようなそんな5日間。 ソウル→那覇→石垣島→那覇→ソウルと これぞ、これこそ왔다갔다という (韓国語;ワッタカッタ=直訳;来たり行ったり=行ったり来たり) 韓国語がぴったりな(笑)4泊5日の那覇&石垣島での 滞在時間でした ![]() ![]() 夕方ソウルへ到着し、向かった先は 毎週月曜日に集まる場所でもある Bistro6942。 ![]() 那覇から戻ってからの最初のスタディとなりましたが 今日も沢山の人が参加してくれました。 今日は2つのチームに分かれ、今週のテーマについて 皆さんに語って頂きました ![]() 今日のテーマは❛あなたの好きなTV番組❜ その番組がなぜ好きなのか、あるいは好きなタレントや 俳優について1人1人語ってもらいましたが 日本のバラエティ、お笑い番組をおすすめする韓国人メンバーや 好きな韓国人俳優が出ているドラマ、また本物の歌手と 歌を競う音楽番組などの紹介などもあり日本・韓国色んな番組が ある事が分かった事と、そしてまたみなさん いろんなTV見てるなぁ…と感心してしまうほどでした(笑) 韓国人メンバーの1人から『好きな番組を何度も見る事で 日本語を覚えた』といった声もあり、 私が語学学校に通っていた時からよく先生に 『TV(ドラマ)は韓国語の勉強になるから見なさい ![]() 言われたものですが やっぱり、TVというのは楽しみながら勉強できる教材の1つだと 改めて感じた今回のスタディでした ![]() やっぱり、好きな物の話をするみなさんの表情は素敵なものですね ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 那覇最終日 ![]() 今日の夕方にはレンタルでお借りしていた Wi-Fiルーターを返却し、ホテルのWi-Fiに繋いでいるのものの 私の部屋はWi-Fiの繋がりが悪くこれではブログもかけないので Wi-Fiが繋がるロビーでやっとこさブログも写真もアップロードできました ![]() (それでも写真は容量があるせいか中々スム―ズにアップロードが出来ずじまいですㅠ) さてさて ![]() 今日は那覇で当社の留学説明会を行いました ![]() ![]() 今回いらしたお客様は今年の冬学期から留学を決めていらっしゃる方 また、来年の春学期あたりから留学をしてみたいとご検討中の方や まだ具体的に時期や学校などは決めていないんだけど 留学してみたいという方々でした ![]() 私自身も同じ沖縄県出身という事もあって 沖縄で説明会を行う際は毎回緊張もしますが 実際にお客様とお会いできる時間は楽しみです ![]() 私の場合…どうしても自分も留学生だった為に あれもこれも話したい気持ちが止められず ついつい話が長くなってしまいがち… ![]() 今日は何度も時計を確認しながら行いました ![]() 今日お越し頂いた方が留学する時に 少しでも力になれる様に頑張りたいっ!と思った今日の留学説明会でした。 説明会が終わり、少しほっとしたのか 私の腹の虫が鳴き出し(笑) そして腹の虫が要求したお昼ご飯が… ![]() 沖縄のご当地バーガーの❛ぬーやるばーがー❜。 ぬーやるとは島言葉でなんだ?これみたいな意味があるんですが 県産のゴーヤーや卵を使って作られている 沖縄ならではのバーガーです ![]() 以前まで私の故郷石垣島でもJefというファストフードショップがあったので ぬーやるバーガーも食べれたんですが 現在は沖縄本島でしか食べられないバーガーの1つなんですね。 パンにゴーヤー??と思われがちですが 卵とポーク、そしてチーズにマヨネーズがよくマッチした ご当地バーガーです ![]() 実に何年ぶりに食べたぬーやるばーがーは 優しい味で美味しかったです ![]() 明日はいよいよソウルへ。 しっかり休んで戻りたいと思います ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 石垣滞在時間27時間目…。 あっという間の石垣島滞在でしたが 限られた時間であっても かなりのんびりした時間を過ごさせてもらいました ![]() 時差などまったくないのですが よく言われる❛島時間❜っていうのは こういうものなのかなぁと改めて感じました ![]() ![]() 実家に帰り、特別何かをするわけではないのですが 両親にあって過ごす時間というのは 私がソウルにいて離れる時間が長くなっていても 実家には私がいつもいる様な雰囲気さえも なんだか不思議です ![]() ![]() そんな中、今回実家のごはんは母のお手製八重山そば。 (注;麺は手作りではありませんㅎ) 鶏ガラや豚肉からスープを作ってくれるそばは やっぱりソウルにいても食べたくなるだろうと (父のリクエストもあった様で笑) 作ってくれました ![]() ![]() ただ、家でも買ってきたものでも かめかめ~(島言葉;沢山食べなさいという意味)攻撃は 相変わらずでした(笑) 夜は再び那覇へと戻り明日はいよいよ那覇の韓国留学説明会 ![]() 沖縄地域のみなさん、お会いできるのを楽しみにしております ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() やっぁぁぁぁあっっとアップロード出来ましたっ(半泣。。) ソウルを離れイン沖縄&石垣島へとやってきている私ですが 沖縄本島を始め、私の実家もWI-FI環境が整っているわけではないので 韓国から日本へ行く場合は私もWI-FIルーターをレンタルして 日本で仕事をするわけですが 私の韓国の携帯の容量が多いせいか、 ブログ用の写真が全くアップロード出来ず苦戦を強いられる事1時間半…ㅠ にゃんとかできました ![]() ←これだから機械音痴は困りますね ![]() 特に韓国で生活して、日本へ行った時にちょっと困るのが WI-FIルーターや携帯のバッテリー充電がどこでも出来ない事…(笑) 特に日本に行った時も仕事では終日出ているので充電器も持ち歩いていても 韓国の様にどこでも充電が出来る場所がほとんどないのと フリーのWI-FIが飛んでる所なんてほとんどないので 日本にいくといつも充電できなかったり、電波の繋がりが悪かったりで 답답한 느낌 (韓国語;タップタッパン ヌッキム=もどかしい、じれったい感じ)大ですㅎ そんな事も島あるあるというか、韓国に住んでる人が感じる답답한あるあるなのか(笑) それはさておき。。 ![]() 今日の那覇から沖縄各地、どこも賑わっていましたよ ![]() 余裕をもって朝出発しても道路や空港などあらゆる所に人・人・人!!! 思わず아~ 사람이 많다~(韓国語;ア~サラミマンタ=あー人が多い)と 何度もつぶやき、昨日夕食を一緒にした私の友達にも 『その韓国語の意味なに↗?』って聞かれ 思わず島言葉で『人がいっぱいしてる~って意味さぁね笑』 というと、『島言葉みたい~笑』と私の友達ㅋㅋ 沖縄の人ならきっと아~ 사람이 많다~=あー人が多いは すごくしっくりくる韓国語なのかもしれませんㅎ 那覇の大混雑から逃れ…今日の午後には石垣島へ。 ![]() 写真では到着ロビー内はそうでもなく見えますが 我が←(笑)石垣島も荷物を受け取るターンテーブルのあるロビーは かなりの人でいっぱいしてました ![]() 心配していた ![]() 空港出ると久々の島らしい空の色と温風(笑) ![]() 찜질방(韓国語;チムチルバン=低温サウナを主体とした健康ランド)に いるんじゃないか?ってほど、今日も滝の様に汗をかいた1日でした(笑) 久々に石垣島の実家に帰り、両親とあったんですが 相変わらずな感じで迎えてくれるんですが 機械音痴な両親も(笑)私が帰ってくるなり 携帯の設定やら、DVDデコーダーの使い方やらをお願いしてくる両親。。 私も機会音痴なんですけどね… ![]() 電話じゃいくら言ってもなかなか分かりにくい様で 帰ってくるなり設定やら解除やらである意味鍛えられております笑。 明日の最終便で那覇へと再び戻ります ![]() みなさんも素敵な週末をお過ごしくださいね ![]() しかし…部屋ん中ももはや찜질방だわ。こりゃ寝る前に 少しだけクーラーだな笑 ←沖縄の人の多くが冷房の事をクーラーと言いますㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 移動移動の1日であっという間に今日も残り時間わずか ![]() ![]() 今日朝一でむかった先が… ![]() 仁川国際空港。 そうです ![]() その為…今日ソウルを離れ、那覇へとやってきております ![]() 毎回ソウルを離れ、那覇へと向かう道中は 私が留学して2回目の帰国した当時の事を よく思い出します。 ![]() 留学初日の時もとにかく緊張した記憶があります。 やっぱり、留学を終えて帰国する時の空港まで向かう道中は 留学中の時の事などを色々思い出す 仁川空港は 私にとってある意味特別な場所の1つです ![]() しかし…。 今日はすっかり忘れていた事が1つ…。。 この時期、日本はお盆シーズンだったんですね ![]() 沖縄ではお盆行事も旧暦で行う為、ついお盆が終わった感覚で おりました ![]() (ちなみに今年の沖縄のお盆は8月8日から10日まででした ![]() 夏休み&お盆シーズンともあり、沖縄本島も かなりの観光客でにぎわっており、交通機関も大混雑でした ![]() ![]() 夕方からは雷とバケツをひっくりかえした様な雨が降り 久々に沖縄らしい雨を感じた夕方でした ![]() ソウルの雨の音とはまた異なる沖縄の雨は やっぱり亜熱帯を感じずにはいられなかったです ![]() 島の匂い、音、人、そして島言葉。 いろんな所から沖縄を感じる今日那覇1日目でした ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ ![]() ![]() んにゃあ~ ![]() 今日もあっという間でございましたわ。ほんま。 ←なぜか関西弁(笑) 少々ハイテンションな私ですがご了承ください ![]() きっと今年の8月は人生で1番充実した日々ではないかと (たぶん去年보다(韓国語;ポダ=より)更新は間違いないなㅋ) さてさて今日はソウルで過ごす最終日。 明日からお仕事で那覇へといく関係で今日まで 留学にいらっしゃるお客様のご案内や今年の秋や冬学期から留学される お客様の申請で大学へいく合間に これだけはどうしても那覇行く前に注入(笑)したかったのが ![]() Bistro6942のシェフが作る❛カレー❜ㅎㅎ 数日前からど~~~しても食べたくなってしまい(笑) チゲとシェフの作るカレーだけは那覇行く前に注入したかった食べ物 ![]() ソウルへ戻ってからでも食べれるじゃない?(笑)って思われるでしょうけど それがまた違うんですよね。なんというか… 我慢しちゃうと余計に食べたくなるみたいな(笑) そんなんで、今日は牛すじカレーをオーダーして がっつり頂きました ![]() 牛すじカレーはBistro6942の新メニュー ![]() ![]() カレーはもちろんんのこと、牛がトロットロッで これまた美味しゅうございました ![]() ![]() カレーだけでもお腹いっぱいですがコーンスープや 前菜のサラダももちろんペロっと完食ですッッ ![]() ![]() 101匹目のさるの会場としてもおかりしている場所ですが おされな雰囲気ある店内で 美味しい楽しい時間を過ごしてみるものおすすめです ![]() ![]() 今日も瞬く間に満席になっていましたので 予めご予約されるといいかもしれません ![]() ソウルへ戻ったらハンバーグだなㅋㅋ そんな話しててまたもや腹の虫がこんな時間でも活発に活動中です。 明日からちょっくし那覇へといってきますが 那覇や私の島の雰囲気などもブログやツイートでお話出来るように… 頑張りまするッッ!! その前に荷造りせな… ←全くシラフなのに最後まで関西弁ノリのあたしって一体…ㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 8月もあっという間に後半戦突入ですね(笑) ←勝手に戦いと言ってます…ㅎ すでに韓国入りしている方はもうすぐ 短期プログラム終了の時を迎え、 そしてこれから夏の2次の短期プログラムに参加される方、 また秋学期の長期課程に参加される方が韓国入りをする 8月下旬も賑やかな時間となりそうです ![]() そんな中、今日も明日からソウル市立大学の短期課程に参加される お客様が到着し、学校、滞在先へとご一緒して参りました ![]() 4年前にお友達と韓国旅行をしたのがきっかけで 韓国語を学びたいを思い、日本でも少し韓国語を勉強されてきたお客様。 前日は緊張してあまり寝れなかったそうで、 韓国へ到着してからもまだ緊張したご様子 ![]() ソウル市立大学まで向かうバス車内で色々なお話を 聞かせて頂きました ![]() ![]() 旅行では訪れた事のない場所や滞在先など 慣れない事はやっぱりつきもので覚える事なども意外と多いものです。 例えば学校の通学路だったり、また滞在先の玄関の暗証番号や 最寄り駅までの道などなど…。(例をあげると沢山ありますㅎ) 1日にすべて覚えるのは難しいのでメモしたり、また携帯のカメラで 写真などを撮っておく事も便利で、覚えやすかったりします ![]() ![]() 紙面の地図だけはちょっと不安…という方や 私の様な(笑)길치(韓国語;キルチ=方向音痴)な方でも あると便利なアプリがコチラッッッ‼‼‼‼ ![]() daum(ダウム)というアプリ。以前にもブログでご紹介した事がありますが お持ちの携帯がスマートフォンで、WI-FIルーターなどをお持ちであれば このアプリがあると ソウルでお出掛けするのにと~ッッても便利です ![]() ![]() 現在地を示しながら地図を見る事はもちろん、最寄りのバス停などを 調べる事もできたり、そのバスが停留所に何分で到着するかも 分かったり、検索した場所の写真まで出てくるので 行った事のない場所でもこのアプリがあるととても便利です ![]() ![]() 길치の私が言うとあまり説得力にかけちゃいますが(笑) ご旅行だけに限らず、留学でいらっしゃるみなさんには とてもお役立ちアプリ。(しかも無料です ![]() インストールして使ってみるのもおすすめです ![]() 길치な私もこれでソウルで1人バスに乗れるようになりました ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 昨日の夕方の雨から一転… 今日の日中は日差しが照りつける一日でした ![]() さて今日は月曜日という事で この後は日韓スタディ101匹目のさるが 行われますが… 今日はいつものスタディ会場を抜け出して ![]() ここでメンバーのみなさんと待ち合わせをしました ![]() 場所は地下鉄5号線の여의나루역(ヨイナルヨク=ヨイナル駅) 韓国にいらっしゃった事のある方や、留学生のみなさんの中にも 訪れた事がある人も多いのでは? ![]() ここはソウルの有名な한강(韓国語;ハンガン=漢江)が一望できる 場所で、多くの韓国人の憩いの場所でもあります ![]() ![]() いつもスタディが行われる時間帯にメンバーの方に 駅に集合してもらったんですが 夕暮れ時の時間で、また秋の風を感じながら 過ごす時間はとても気持ち良かったです。 ![]() 今回お出掛け101匹目のさるは 今日は通常のスタディ形式ではなく、みなさんと 한강に出掛け、一緒に食事をしながら過ごしました ![]() メンバーのみなさんでお出掛けするのは 前回、ライブを見にいった時と合わせて今回で二回目。 この日韓スタディ101匹目のさるが始まり 今月で1年を迎える事ができました ![]() 始めは少人数からスタートしたこのスタディモイムも今では 多くのメンバーが参加してくれる様になりました。 ![]() 韓国人、日本人が一緒に お互いの国の言葉を使い、文化や習慣なども 楽しみながら学ぶそんなスタディモイム、101匹目のさる。 今年もみなさんで勉強しながら、また色々な場所にも お出掛けしたりし楽しく過ごしていきたいと思います ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 雨のお天気となったソウルですが 日曜日はみなさんいかがお過ごしでしたでしょうか? 日本では태풍(韓国語;テップン=台風)の影響で荒れ模様の お天気の所もあるかもしれませんね。 ![]() ![]() 明日から短期プログラムに参加されるお客様が 午後に訪韓される予定だったんですが 태풍の影響で出発時間の大幅な変更がありました。 飛行機が欠航するのではないかと心配されていらっしゃった お客様の飛行機もこの後仁川空港に到着予定です ![]() 朝から空港で待機されていてお疲れではないかと思いますが 今夜は滞在先でぐっすり休んで 明日から始まる学校も楽しく過ごしていただけたらと思います ![]() さてさて… いつも毎週月曜日に日韓スタディ101匹目のさるの会場として お借りしている❛Bistro6942❜で 昨日の夕方から素敵なライブが行われました ![]() ![]() 写真は公演前に撮った1枚 ![]() ![]() ステキなライブを披露してくれたのは신길역로망스(シンギルヨクロマンス) ライブ中のステキな歌声は写真に収める事が出来なかったので みなさんにはミュージックビデオで お楽しみください ![]() ![]() 좋아 좋아 2人の息の合った素敵な歌声と2人のトークで あっという間のライブでした ![]() 留学中は韓国で活動しているアーティストのライブなどを 見に行くのもおすすめです ![]() ライブの会場となったBistro6942ですが 美味しい❛日本の洋食の味❜が楽しめます ![]() ![]() 私も最近食べに行けてないので… そろそろ쉐프(韓国語;シェプ=シェフ)の作るカレーが食べたいッッㅎㅎ 書いててお腹の虫が大暴れ中ですㅋ 沖縄行く前に食べていかなきゃだな。チゲとシェフのカレー…ㅎㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 風の感じがどことなく가을(韓国語;カウル=秋)を感じさせてくれる ここ数日のソウルです ![]() 日中はまだまだ暑~い日差しが照り付け、 終日外にいる時間も多いので アスファルト焼けですっかり黒くなってきました(笑) ![]() 石垣島に居た時よりは(これでも)黒い方ではないと (自分では思っていますが笑) 韓国の方は色白な方が多いので 羨ましいかぎりでございます ![]() ここ数日…『黒くなったね~笑』とよく言われてしまいます ![]() ソウルでもやはり焼けますので 紫外線対策もみなさんお忘れなく行ってくださいね ![]() さてさて ![]() まだまだ日中暑~い韓国ですが、つい先日 韓国へ来て初めて(?)食べた冷たい麺料理。 ![]() 모밀(韓国語;モミル=そば)です ![]() 日本のおそばともまた異なる食感っていうんでしょうか…? 냉면(韓国語;ネンミョン=冷麺)が得意ではない私は 모밀もきっと苦手か?と思っていたんですが つるつるっと美味しくいただきました ![]() 냉명は嫌いではないのですが 名前の通り❛冷❜が付く麺なので、食べ始めは冷たくて 美味しくていいのですが 体がす~ぐ冷えちゃうので(汗) 完食する頃にはいつも体がぶるぶる、鳥肌は必至ですㅋㅋ 私の場合…暑い夏でも寒い冬でもチゲが食べたくなってしまいます(笑) ![]() 特に沖縄や石垣島へ帰っている時は ソウルで普段食べれない島の味を 楽しみますが帰郷して2~3日経ってくると 自然と体が欲してしまうのがチゲ。 ![]() 来週はお仕事で沖縄へ行くので チゲも沢山食べて沖縄へ向かいたいと思っております ![]() しかし…。。모밀食べたせいか… ![]() 完全に頭が八重山そばでいっぱい(笑) 島人(島言葉;しまんちゅ=島の人)育ちの私にとって ❛八重山そば❜もソウルフード ![]() 来週帰島中には1度は八重山そばとじゅーし(炊き込みご飯)が食べたいと 今から計画中ですㅋㅋ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 今週の週末もあッッッッという間にやってきたと感じるのは 果たして私だけでしょうか?(笑) 期末テストを終えてホッと一安心でお出掛けする留学生の方も これから期末テストを迎える学校に通う留学生のみなんさんも そして短期留学中の方の多くが今週初の週末という事もあって お出掛けしている人も少なくないかもしれませんね ![]() 私も今日は事前学校見学のお客様とご一緒して参りました ![]() 今回学校見学されたお客様はお母様と一緒にご見学されたんですが 以前からお母様と一緒にいらしたり、またコンサートを見に行ったり また行きつけのカフェがある位 韓国にはもう何度もいらした事があるとの事でした ![]() ![]() 留学する為、学校を選ぶのはやはり難しい事の1つ。 学校の特徴や雰囲気など インターネットだけでは分からない事なども実際知ることが出来ます ![]() 今回ご見学されたお客様は西江大学や建国大学をご検討されて いらっしゃいましたが 実際に学校や、滞在する街の雰囲気なども合わせて ご覧になった事でご見学前より、どこの学校に留学したいのか お考えなど少し固まって来たご様子でした ![]() 今年の冬、あるいは来年の春から留学をご検討中の方で 今すぐソウルへ行って事前学校見学が難しい…という方 ぜひ、当社の留学説明会にいらっしゃいませんか? ![]() 今月は東京とそして沖縄で当社の無料留学説明会が行われますよ~ ![]() ![]() とくに離島・沖縄ではまたとない機会ですッッ ![]() 前回、都合が合わずいけなかった…という方も 韓国留学してみたい!という方、 そして今年の冬、あるいは来年から留学したい!というあなたも 説明会参加のお申込み、まだ間に合いますので ぜひこちらからご予約下さい ![]() 韓国留学説明会★ 各会場お席に限りがあります。 定員になり次第締め切らせて頂きますので 参加ご希望の方はお早目にご予約下さい ![]() ![]() 私も来週は沖縄の会場へお邪魔いたしますッ(笑) みなさんにお会いできますのを楽しみにしております ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 私がドラマ相続者たちを見直している間に… 私の好きなグンちゃんの熱愛報道をツイッターで知るという… このなんとも切ない、やるせない感じはきっと グンちゃんファンだけに限らず 自分が想いを寄せている人だったり、 ❛歌手や俳優のファン❜という方ならきっと 1度は感じた事のある感情かもしれませんね(笑) 賛否両論はもちろん無きにしも非ずでございますが…。。。 ちょっぴりセンチメンタルな感じではございますが(笑) 今日もブログを更新していきたいと思いまするッ! さてさて今日は ちょっくし私が引っ越してきた동내(韓国語;トンネ=町内)の一枚から。 ![]() 写真からみるととても이대(韓国語;イデ=梨大)のご近所は思えない 雰囲気でございますが(笑) 이래 뵈도(韓国語;イレベド=こう見えても)一応あの 華やかな女子大のイデの本当にご近所でありますㅋ きっと引っ越さなければ(あるいは私留学していなければ) 訪れる事のない동내であった事は間違いないです笑 石垣島から来た私にとって、ソウル=都会都会なイメージだったわけですが ソウルでも一歩中に入ってみると 昔ながらの雰囲気が残った… なんでしょうか…タイムスリップしたような感じの 街の雰囲気を感じさせてくれる韓国があり 私はそんな雰囲気の所がとても好きです ![]() 初めて訪れた場所でさえ、どこか懐かしさを感じてしまうのも すごく신기하다(韓国語;シンギハダ=不思議)です。 ![]() もちろんそんな동내には観光地化されていない 韓国韓国した所もあり きっと観光地化された韓国しか訪れた事のない方は 色んな驚きと発見もあるはず。 良い面も良くない面も知る事が出来るのも 短期でも長期でも留学し、生活してみて感じる事は沢山あるのかもしれません ![]() 新しさと懐かしさを感じる韓国。 私にはまだまだ知らない韓国がいっぱい。 だからまた知りたくなり、ここで学びたくなる自分がいる。 そんな事を感じた午後の昼下がりなのでした ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 雨の音がなんだか心地よい水曜日です。 こんな日は家でのんびりゆっくりするのも悪くないものです ![]() 私も語学学校に通っていた当時は友達と過ごしたり、うどん屋さんで 알바(韓国語;アルバ=アルバイト)したりで 当時も充実した日を過ごしてきたんですが 家に帰って来た時のもう1つの楽しみが ![]() 私が初めて留学した時は 한글(韓国語;ハングル=韓国語の文字)がようやく書ける程度でしたし もちろん、韓国語もまっっっっったく話せない状況。 そんなんで… テレビなんて果たして面白いのか??と 疑問を持つ方も少なくないかもしれません。 でも、その状況でもテレビを付けて、ドラマを始め天気予報など 家にいる時はとにかくテレビを付けて過ごす事は ❛韓国語の勉強になるからドラマはよく見なさいと❜ 学校の先生にもよく言われたものです ![]() 私の場合は全く韓国語が分からない当時からも 見たいドラマや映画などは字幕なしで見てきたわけですが もちろん99.9%妄想でした(笑) でも言葉が全て聞き取れなくても、自分が知っている単語や 学校で習った文法等が聞き取れた時はサブイボ(鳥肌)ものですㅋㅋ 滞在先にもテレビがついている所がほとんどなので ぜひ留学にいらした時には韓国語の勉強にテレビも楽しみながら 見て欲しいと思います ![]() 最近引っ越して私の楽しみが ドラマの다시보기(韓国語;タシポギ=もう一度見る事)。 ![]() (滞在先にもよります)다시보기機能が見れる VODのデッキがついている所もあって、 この機能が本~~当に素晴らしいッッ ![]() ![]() 見たいドラマを選択し、見るだけなんですが ドラマによっては무료(韓国語;無料)で視聴する事ができ、 それがまた何度でも見れるという事ッッッ!! ![]() ![]() オンエアーされている番組でうっかり見逃してしまっても この다시보기機能で好きな時に見れるで とてもいいのですが 一気に見てしまえる分・・寝れない日々が続いてしまうのも 少々難点でございまする(笑) 私の場合は特に見れる環境が整っていると 貫徹してしまう癖があるので 少々気をつけなければいけない所です ![]() ![]() VODデッキが設置されていない滞在先でも 再放送で見逃したドラマなども見る事ができますので ←結構な回数で再放送されています(笑) 滞在中は韓国のテレビ番組もご覧になってみるのも おすすめです ![]() しかし… 最近夢でイ・ミンホ見たので ドラマ相続者たちをまた1話から見直しておりますが これはしばらく寝れない日が続きそうですㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() 8月に入りはや5日。。 既に5日が経過してるだなんてわかってはいるものの 今年の8月は去年に比べて特に早く感じてしまいそうな そんな今日この頃のcloverleafです ![]() ふと思い返せば去年の今頃も 短期留学でいらっしゃるお客様と仕事でお会いしたり 午前中は語学学校に通いながらと2足の草鞋だった私。 6級最後の学期ともあって去年の8月は 人生で最も忙しい❛月❜(笑)と思っていたんですが 個人的に今年はその記録を更新するかもしれません ![]() さてさて ![]() 今日は仕事帰りに私の住む동내(韓国語;トンネ=町内)の近所の 마트(韓国語;マート=スーパー)へいってきました ![]() 引っ越ししてから部屋を掃除したり、片付けたりであっという間に 今日で2週間目。 仕事帰りやお休みの時に少しずつ 引っ越した家で使うものを買い揃えているのですが 今日かって来たのがお水と鍋(笑) ←お水とお鍋を日本語で言うと違和感を感じるのは私だけでしょうか?笑 ![]() 留学中は韓国と沖縄を行ったり来たりしながらも 今年で2年になった私。 引っ越すまではずっとコシウォンでの生活。 今回韓国で初の自分専用の鍋を購入したわけです笑 セットになっているのが少々お安かったので購入してみました ![]() コシウォン生活だと、キッチンは共同で調理道具なども コシウォンの物が使えるので、キッチン用品をすべて買い揃える必要は ないのですが、ワンルーム ![]() 自分で揃えなければいけないものが沢山あるので 初期費用はコシウォンに比べ意外とかかるものです。 そして、他にかかる費用というのが 家賃・管理費の他、高熱費、食費、その他交際費などなど。 ←食費やその他交際費やコシウォンでもかかります ![]() コシウォンでは1ヶ月の家賃に光熱費なども含まれているのに対し ワンルームは管理費や光熱費など別途支払いになるので 特に高熱費は使い放題・払い放題となるわけです… ![]() ![]() ←ここ2日電気を消し忘れたまま寝てしまい朝になっているという… ![]() (心の声;いやぁ。恐怖… ![]() 韓国でのワンルーム暮らしは初めてなので 色んな意味で少々緊張してしまう部分があるんですが ワンルームでの生活も少しずつご紹介していければと思っています ![]() しかし… 今日はしっかりがっつり食べたつもりの볶음밥(韓国語;ポックムパッ=炒飯) ![]() この時間だからお腹が空くのはしょうがないですが ←しょうがなくないか?笑 早速買ってきたお鍋でちょっくし야식(韓国語;ヤシッ=夜食)でも 作ってみたいと思いますㅎㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 今日の詳細は後ほど詳しくお伝えいたしまする…からの… 見事な行き倒れはこのブログに遊びに来てくださる方なら よ~くご存じかと思います ![]() 先週から短期留学でいらっしゃるお客様のご案内の ラッシュの最終日は帰宅してどうやって行き倒れたのか まっっっっったくもって記憶にこございません(汗) そんな事はさて置き… 今日の詳しい詳細を話していきましょうかね ![]() 今日の夕方からは日韓スタディ、101匹目のさるが行われました ![]() 8月最初のスタディでまた短期留学でいらっしゃっている方の初参加や お仕事などでなかなか参加できなかった韓国人メンバーも 久々に参加し、今日のスタディがスタートしました ![]() ![]() 今回のテーマは… ❛自分なりに訳してみよう!❜でしたが メンバーのみなさんに訳してもらったものが ❛自分の好きな歌の歌詞。❜韓国語の曲であれば日本語に、 日本語の曲であれば韓国語に、その曲でもっとも好きな部分を みなさんに訳してもらいました ![]() ![]() そして今回は… ホワイトボードを使ってみなさんに訳してもらった歌詞を 書いてもらい、発表形式でご紹介してもらいました ![]() 発表形式はちょっぴり緊張するものですが 韓国人、日本人各メンバーの書く韓国語、あるいは日本語を見る事や 聞くことも勉強の1つ。 そしてみなさんの訳した歌詞はまたどれも素敵でした ![]() ![]() 実際、自分なりに訳してみて、とても難しかったというメンバーや ❛この部分を韓国語でどう訳したらいいか?❜と悩み、 発表後に韓国人メンバーに手伝ってもらい歌詞をすべて完成した メンバーも ![]() もともとの歌詞が日本語(あるいは韓国語)であるものを 訳してみる事は難しい事ですが みなさんの訳した歌詞も世界観が現れていて 説明を聞くだけでも良かったんですが なんと訳した歌詞で歌まで披露してくれたメンバーも ![]() ![]() メンバーのステキな歌声(ㅎ)も合わせて聞くことが出来た 今回のスタディでした ![]() ちなみに… 私が紹介したのはKPOPでもJPOPでもなく(笑) 島ソングを紹介したのは言うまでもありませんㅋㅋ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 短期留学の為、先月末から 続々と韓国入りしている留学生のみなさんと 一足早く短期プログラム(1次)を終えて帰国の途についた方と それぞれのお時間をお過ごしかと思います ![]() 私も今日は3つの大学のお客様とお会いし、学校や滞在先など ご案内DAYでしたが、なにより心配だったことが 날씨(ナルシ=天気)。。 태풍(韓国語;テップン=台風)12号の影響で遅れたリあるいは 飛行機が欠航しないだろうか…などとても心配だったものの 私の会社で今日ご案内するお客様は飛行機の到着が大幅に遅れて韓国へ 到着したのを除いてはみなさん無事に到着し、滞在先へと お送りする事が出来たのでひとまず安心しました ![]() ![]() 空港からご案内していく場合ももちろんありますが 滞在先近くの駅やバス停留所などでお待ち合わせをし 滞在先や通学路などもご案内しています ![]() ![]() これから短期プログラムに参加する方はレベルテストを受けたり 明日からオリエンテーション、授業が始まる所もあるかと思いますが 各学校のスケジュールなどの確認はお忘れなく ![]() 短期プログラムの日程はほんと~~~~にあっという間ですから(大げさでなくw) 緊張している方もそうでない方も(笑) 限られた留学時間を大切に過ごして下さいね ![]() 沢山のお客様のご案内中に 一足先に短期留学を終えて帰国されたお客様から とても貴重なメッセージ頂きました^^ 1週間は個人レッスンを受けられて、2週目からは短期プログラムに参加していた お客様。 ❛留学中は本当に1日1日があっという間で 名残惜しくも感じますが、日々を大切に過ごせた事も 一緒に韓国語を学んだ友達と過ごした時間も 私の宝になりました❜とのことでした ![]() 例え短い時間だとしても とても濃い時間をお過ごしだったんだなぁ…となんだか私まで 嬉しくなったメッセージでした ![]() ![]() そのお客様もきっと留学中は素敵な戦友との出逢いがあったのかもしれません。 ふと私の留学時間を振りかえってみたんですが 私も韓国へ留学して、人の出逢いには本当に恵まれていた留学だったなぁ…。 だからきっと3回も留学し、いまがあるんですけどね(笑) しかし…。。 私とした事が…2度も깜박(韓国語;カンパク=うっかり)してましたよ… ![]() なにを깜박してかというと… ブログを書き始め記念日を깜박 잊어버렸다… ![]() (韓国語;カンパク イジョポリョッタ=うっかり忘れてた) 決してカウントするのがいやになったわけでもなく(笑) 깜박する位充実した月初めだった…という事で ←こんな時だけポジティブに考えております ![]() ![]() 깜박クローバーリーフですが(笑) お仕事の1つである会社のブログを書かせていただく様になり お蔭さまで15ヶ月目に入りました。 なかなかすぐ更新出来ない時や、パソコンが立ち上がる前に 自分が寝落ちダウンしちゃったり ![]() いつもブログに遊びに来てくださる方を始め、 コメントを下さる方、ツイッターのフォロワーさん、 いつもいつもありがとうございます ![]() 今年は365日更新目指て頑張りますゆえ… ←寝落ちするかもしれませぬが 今月もどうぞ宜しくお願い致します ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() 8月入りして…はや2日。。 今日もあっという間の1日でございました ![]() 多くの方が夏の短期プログラムに参加するため 先月末から続々と韓国いりしていて、まさに明日日本を出発!!という方も 多いのかもしれませんね ![]() 初めて留学される方も、2回目の留学の方もそれ以上留学している方も(笑) とにもかくにも明日韓国入りを予定している方の心配事は 태풍(韓国語;テップン=台風)ではないでしょうか?。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() 台風12号が韓国のへと接近中 ![]() 台風情報を見ている所ですが、明日はソウルのお天気の方も ちょっと心配です…。。 ![]() 韓国の天気予報でも予想降水量は高く予報されていたんですが 私のiPhoneもごらんの通り…。。 この後明日の午前11時までご覧の通り雨マークがびっしりで ございます… ![]() 日本から韓国へいらっしゃる方は明日は雨具も忘れずに ご準備なさって下さいね。 (レインコート1つあるといいかもしれません) 私も明日は一日レインブーツかなぁ… ![]() しかし…台風が接近する前というのは とにかく蒸し暑い。水分をとるやいなやす~ぐ汗へと変わってしまう気が するのはあたしだけですかね?ㅎ 今日は特に外へ出るとあたたか~い風が吹いていたソウル。 この時間帯でも30度超えというのはかなり暑く感じるものです ![]() こんなに暑いと食欲ダウンという方もいらっしゃるかもしれませんが 暑さに勝つ秘訣(?ㅎ)は食べてしっかり水分を取る事かもしれません ![]() ![]() しっかり食べる=肉!ではないですけど(笑) 昨日の夜頂いたカルメギサル。豚肉ももちろんですが… ![]() 韓国へ来て初めて食べた鶏料理の닭곰당(韓国語;タッコムタン=鶏を煮込んだスープ)。 鶏の旨味がギュッッッッと詰まったシンプルなスープですが これがこの暑~い夏の季節にお勧めな韓国料理の1つかもしれません ![]() 今年初めましての韓国鶏肉料理でしたが… 本当に旨いッッ ![]() 個人的にはこのスープで八重山そばを一緒に食べとうございます…ㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
アンニョンハセヨ
![]() ![]() ありゃま…。 벌써8월(韓国語;ポルソパロル=8月… ![]() 特に今週末から週明けは短期留学でいらっしゃるお客様ラッシュ週で 終日は外でのお仕事で ツイッターやブログの更新が少々遅れ気味ではあるんですが 更新はしていきますので みなしゃん…제발(韓国語;チェバル=どうか…)ゆたしくお願いいたしまするっ ![]() 7月に私、ホンデから引っ越したわけですが 引っ越し当日の初夜に ←っていうとなんだかアダルティな匂いがプンプンしますが(笑) 韓国でお世話になっている韓国人のお友達でもある 언니(韓国語;オンニ=姉々;島言葉=お姉さん)から 新しい家(引っ越した)で素敵な夢を沢山見られますように… ![]() と電話をいただきました ![]() その初夜(笑)ももちろん素敵な夢も仕事していた夢も なんだか久しぶりにみたファンタジーな夢と短編的な夢を 沢山みたんですが笑) 今朝目覚める前に久々に韓国人俳優が出てくる夢を見ちゃいましたよ ![]() 私の夢に出てきたのが… ![]() イ・ミンホですㅎㅎ しかも夢の設定がドラマ❛相続者たち❜に なぜかなっているというストーリーなわけですよ ![]() (別に最近このドラマを見たわけでもなんでもないんですが…。。) 私が留学し始めた当時、言われたのが 夢でも『韓国語を話すようになる…』ということ。 ![]() まさかや~って思いましたが(笑) まさか自分の夢でもそんな事が起こんのかいな?!みたいな感じで 時々韓国語で話す夢をみる事もあります笑 でもそれが…私の夢の場合は島言葉も混ざっている事が多いのが 難点。。(汗) 実生活でも島言葉の単語や言い回しなどを そのまま韓国語にしてしまう…という事も よ~くあります ![]() 最近とてもひどいのが 『今から行きます』という言葉。 沖縄では自分が向かう場合でも『今から来るからね~』といいます(笑) それを韓国語でいうと 『지금부터 올게요』(チグムブトオルケヨ)になっちゃうわけです ![]() 韓国語も日本語も自分が向かう場合は『行く』=가다(韓国語;カダ)なので 갈게요(韓国語;カルケヨ=行きます)が正しいわけなのですが よ~~く間違えてしまうわけで…。。 特に電話などで相手側が混乱してしまう事故がよ~く起きています ![]() ま、イミンホにさえも夢でまた行ってしまったんですけどね ![]() 沖縄の人で韓国語を学んでいる方なら… 少なからずご理解、いや올게요あるあるは実際にやってしまった事が あるかもしれませんね(←私だけか?) それとは別に…韓国語を聞いていて これは沖縄語がまんま韓国語になってるわ!と思う言葉が 島言葉;『いっぱいしてる』です(笑) どういう場面の時に使うかというと… ・人などが多い時や混雑している時。 混雑している、やたくさんある(いる)が正しい表現になるのでしょうかね?ㅎㅎ この島表現にもうぴったんこかんかんと思っている韓国語が 『사람이 많다』(サラミマンタ=人が多い)ですㅎㅎ 私はどちらかというとこの表現は島言葉の感じでまんま 韓国語でも言ってしまっております ![]() そして…もう1つが 『だからよ~』ですㅋㅋㅋ 私が韓国語バージョンで使うなら『그러니까요~』(韓国語;クロニカヨ=だから) です笑。。。 例えば… 島言葉で使う場合、 会話で相手の言葉を肯定する言葉として使われ、標準語なら 『そうなのよ~』とか『そうなんだよね~』といった感じでしょうかね。笑 A;昨日車が故障したんだってね~? B;『だからよ~、たいへんだったわけさぁ…。』といった具合になります笑。 ↑だからよ~とそうなんだよね~、そうなのよ~等に例えると ご理解いただけるかと思います笑 それとだからよ~のもう1つバージョンが これ以上は何言われても答えない最後の切り札的な『だからよ~』ですㅎ 예2) A;『昨日あれだけ遅刻するなっていったのにまた遅刻したわけ~?』 B;『だっっっっからよ~』 通常…沖縄以外の日本ですと(笑)『そうじゃないだろ!! ![]() 言われる事間違いなしかと思いますが 沖縄では最後の切り札的に使われる事も多いので(笑) その時はAさんはこれ以上追及する事が出来ない…まさに 色んな用途に使える言葉であります ![]() その為…私が使う『그러니까요』は島言葉のだからよ~の 느낌(韓国語;ヌッキム=感じ)が非常に含まれた韓国語でありんす。 言葉は生き物ともいいますが… 私のしま~韓国語はホントにお恥ずかしい限りです ![]() そりゃ夢の中のミンホも困るでしょ?ㅋㅋㅋ いやぁ。相続者たち、다시보기(韓国語意味;タシポギ=また見ること)だな。。ㅎㅎ ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ |
![]() |
| ホーム |
|