アンニョンハセヨ
![]() ![]() 왠지(韓国語;ウェンジ=何故だか)日曜日の夜のような気分ですㅎㅎ なぜそんな気分なのかも自分自身ですら??といった所なんですが 例えるなら1晩でで金曜日+土曜日がセットで一気に過ぎ去っていった… そんな感じでございまする…。 ![]() ![]() まぁ明日、本物の日曜の夜がやってきますけどね(笑) 私の勝手な❛そんな感❜はさて置き…(笑) 今週は事務所を離れ仕事をする事も多かったのですが 週末は事務所での勤務 ![]() そんな時は会社近くの食堂でお昼を済ませる事もあるのですが ![]() 時には❛パンな気分❜もあるので(笑) パンの気分の時はパンを購入して行く事も。 ![]() 菓子パンも美味しいんですが やっぱりお昼時には惣菜パンが一番ですねㅋㅋ 写真は以前ブログでも紹介したホンデにある ❛青い鳥❜というパン屋さんのパン。 色んな種類のパンが売っていて いつも購入する時に非常に時間がかかってしまう私…笑 (悩んで結局いつものパンになってしまうんですけどね ![]() 仕事で外にいる時間も多く、その時その時近くの食堂などで 済ませる事が多いのですが 今週はお友達からお赤飯と여주(韓国語;ヨジュ=ゴーヤー)を頂き 久々にゴーヤーちゃんぷる~を作り頂きました ![]() ![]() 여주を韓国で初めて見た時は嬉しかったのなんのって ![]() 石垣島や沖縄では年中手に入る夏バテ防止の夏野菜 ![]() ![]() 韓国でも夏の時期に시장(韓国語;シジャン=市場)などで 販売しているので韓国でもごーやちゃんぷる~が作れて食べれる事は ごーや好きな島育ちの私にはありがたい限りですㅎㅎ ちゃんぷる~に限らず、自炊をするときはもちろんコシウォンの台所。 ![]() 私の住んでいるコシウォンの台所も 他の住人も一緒に使用する共同スペース。 時間帯によっては利用する人が重なる場合もあります。 滞在先にもよりますがキッチンは1つの所も多いので 私の場合、使用する野菜などはあらかじめ洗って切って タッパーなどに入れ、自分のお部屋の冷蔵庫で保管しておき すぐ作れるようにしています ![]() (これがまた時間の短縮にもなっていいんですㅎ) 学校に通っているとお友達と 食事に出かける機会ももちろん多いので 語学学校に通っていた当時何度か 野菜を駄目にしてしまった事も…ございました ![]() (冷蔵庫に入れてるから大丈夫よ~という 絶対的な安心感が生まれるのはにゃぜ?笑) ←冷蔵庫の中でも確実に時は進んでいるんだな。これが笑 そんな失敗もしながら今では 使いきれる分購入(まとめ買いしないように)しています ![]() 長期で留学される方は 保存用のタッパーなど1つ、2つあると便利かもしれませんね ![]() そういや…玉ねぎまだ残ってたなぁ。。今日で使い切らねば…笑 ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
| ホーム |
|