アンニョンハセヨ
![]() ![]() 昨日のお天気はどこへやら…(笑) 夕方kら雨が降り出してきたソウルです。 ![]() ![]() 一応…晴れ女な私なんですが(自称) 明後日からはお仕事で那覇と石垣島にもいくので 那覇&石垣島の天気もきになっちゃう所なんですが… それで… 島の天気は…ごらんの通り… ![]() ![]() ![]() 장마(韓国語;チャンマ=梅雨)に入っているから 어쩔 수 없다(韓国語;オチョルスオプタ=仕方ない)んでしょうが、、 それにしても1週間のうち3回 ![]() (しかも体感温度30度って…?!笑) 予報はあくまで予報だと言い聞かせて(笑) 自称晴れ女の力を発揮出来ればと思います ![]() さてさて。 今日、日本では『母の日』ですね ![]() ![]() 留学生のみなさんの中には 韓国の어버이날(韓国語;オボイナル=両親の日)に連絡をとった方 あるいは今日の母の日にご連絡をされた方も いらっしゃるかもしれませんね ![]() 私はというと… 韓国へ留学してからというもの 私の都合で(笑)韓国の어버이날に日頃の感謝を伝えています ![]() 日本の祝日や記念日などももちろん忘れてはいないのですが 韓国を日本では祝日の数や記念日なども異なるので 日本と韓国のカレンダーや手帳など両方使っています ![]() 今年の5月韓国では週末の3日4日の翌日はこどもの日やお釈迦様の誕生日と 土日+2日続けての祝日が過ぎ 韓国の次なるイベントが実はまだあるんですね笑。 それが… 15日の스승의날(韓国語ススンエナル=先生の日) ![]() 스승의날とは先生を敬い感謝の気持ちを伝える日で 毎日学校で顔を合わせる先生や 恩師を敬い感謝の気持ちを伝える日なんですね。 もともとは1964年5月24日「恩師の日」として始まったそうですが 翌年、世宗(セジョン)大王の生まれた5月15日に変更し 名称も現在の「先生の日」に改称され現在に至ったようです ![]() この日は先生へお花をプレゼントする韓国人の方も多く見られます。 私も語学学校に通っている時は반친구(韓国語;パンチング=クラスメイト)で 担任の先生に花束を贈った想い出があります ![]() 5月だけに限りませんが韓国では日本と異なった祝日や 記念日(イベント)などがあります。 そこから文化の違いなどを感じ、また旅行とは違った 留学時間を過ごしていく中、色々な事を感じる事が 出来るのかもしれません ![]() ■韓国留学のことならaah! education にお任せください! ■ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
| ホーム |
|