アンニョンハセヨ
![]() ![]() 今日密かに楽しみにしていた눈(韓国語;ヌン=雪)の予報は 何処えやら・・笑。눈対策に雨・雪兼用の レインブーツも傘も用意周到で出勤したものの・・ 私の期待とはウラハラに もやがかかり、時折、青空も見える天気でした ![]() 去年なんて1月は영하(韓国語;零下)20度位の気温も あったのに、今年は暖かすぎて逆に怖いくらいです(笑) 寒いのが苦手な方は韓国の冬は寒くてちょっと・・という声も ありますが、やっぱり韓国の冬は寒いッ!につきます笑 ![]() 今週あたり気温が下がる予報が出ていますので 留学生のみなさんもご旅行でいらっしゃるみなさんも 体調管理、お気をつけ下さいね ![]() さてさて ![]() 今日は久々に도시락(韓国語;トシラク=弁当)を お昼に頂きました ![]() ![]() 留学するまでは韓国にお弁当屋さんがあるなんて 知るよしもなかったんですが 日本の“ほっともっと”的なお弁当屋さんが韓国にもあります。 ![]() お弁当メニューも充実していて、日本のように 日替わり限定割引などもあります。 お値段は安い!!ですがお値段の割には 意外と美味しいんです(笑) 私の故郷石垣島にもお弁当屋さんはたくさんありますが やはり地元ならではメニューが多いのですが 弁当の内容を見るとその国や地域性を 韓国へ来てとても感じます(笑) (沖縄の弁当も“THE沖縄”感が出てますけどね笑) 留学生のお財布にも優しい도시락も 留学中召し上がってみるのもいいかもしれませんね ![]() お財布に優しいといえば、大学などの学食 ![]() 私の場合、語学学校だったので学校には学食はなく、学校近くの 食堂などで友達とご飯を済ませる事が多かったものです。 ![]() 学校によっても学食の人気メニューなどもあり、これまた お値段も町の食堂に比べ(町の食堂も安いですが・・)お安いので 大学の語学堂に通う留学生の皆さんは学食を利用してみるのも いいかもしれませんね ![]() ![]() 学校の学食も人それぞれお口に合う・合わないといった声も 聞きますが、味覚も人それぞれ。 (よっぽど苦手なものでない限り) 私は挑戦(食べてみる)してみる派です笑 私の2014年の密かな楽しみの1つに 去年もはたせなかった“学食めぐり”をする事。 ![]() 延世大学の순두부 찌개(韓国語;スンドゥブチゲ)を まだ食べれていないので 今年こそは食べに行きたいと思いますッ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() 韓国留学 ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
| ホーム |
|